2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

仕事(バイト)辞めるときいつもバックレなんだが

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 08:02:01.424 ID:t9uTG0iSd.net
社会不適合?

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 08:02:29.754 ID:FVVh6+u4M.net
正直者

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 08:02:43.949 ID:vefvDjWw0.net
労働者の権利だし法に触れてない

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 08:02:47.494 ID:xCCVmEf10.net
ちゃんとやめるって言えよ

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 08:03:01.591 ID:AwF260oGa.net
俺もそうだけど多分社会不適合者

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 08:05:35.762 ID:87TOHFTw0.net
辞めますって言えなくて嫌嫌出勤→あ、無理だで途中バックレ

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 08:14:53.954 ID:Pncbq6Fh0.net
直接言えないから翌月のシフト表空白で出して辞めてる

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 08:21:31.460 ID:hEQLTDtW0.net
おれは辞表的な置手紙出すよ
ただ昔結構長くやってたバイトで社長や社員に誘われて飲みに行くこともあったし班長とかもやってたのでいきなり辞表出してやめると
驚くだろうし他のシフトに迷惑がかかるだろうと思って2週間前に辞めるまでの自分のシフトと引き継ぎ内容を細かく記した辞表を出したら
「もう明日から来なくていいよ」といわれて結局バイトなんてその程度の扱いなのかよとムカついたことがあったので
以降のバイトはやめる時は前日に「一身上の都合でやめます」とだけ書いた置手紙を残して去ることにした

総レス数 8
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200