2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

糖尿って診断された34歳だけど質問ある?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 17:26:15.846 ID:LhlC7emoa.net
俺死ぬのか?

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 17:26:41.998 ID:fcRNgZoX0.net
ばいばい

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 17:27:19.260 ID:LhlC7emoa.net
医者も軽い感じだったしすぐにどうこうはないだろ

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 17:27:57.784 ID:4+QjL32RM.net
まずは食生活の改善だね

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 17:28:21.473 ID:69sTkf3m0.net
糖尿舐めてたらアホみたいに苦しんで死ぬぞ

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 17:28:39.572 ID:LhlC7emoa.net
医者「糖尿の可能性というか完全に糖尿ですねw」
だって

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 17:28:52.058 ID:4JJYH4bA0.net
一般的に余命5〜10年って言われてるね

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 17:29:19.620 ID:Bs2iZQK5M.net
どんな食生活してたんだよ甘い物好きなんか?

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 17:29:24.082 ID:McsTdEbb0.net
食生活とか改善しなくていいぞ
その代わりしっかり薬だして貰って月一で検査

これでなんら問題なく生きられるぞ

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 17:29:32.457 ID:nEwk4Jbp0.net
マジか俺も気を付けるッ
お前の犠牲は無駄にせんぞっ

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 17:29:41.616 ID:LhlC7emoa.net
>>4
食生活伝えたら唐揚げ焼肉は問題ないけど炭水化物を減らせって言われた

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 17:29:43.878 ID:X2izSV6/0.net
ちゃんと運動すればマシになる

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 17:30:44.406 ID:LhlC7emoa.net
>>8
おかしとかジュースとか酒は全然飲まない
週10回くらいうどん食ってた

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 17:30:47.673 ID:9CKVVWXxp.net
俺も毎日スーパーの半額寿司食ってたら糖尿になったわ

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 17:31:19.108 ID:9CKVVWXxp.net
>>13
どこの県民かわかった

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 17:32:37.819 ID:O5XjMmwE0.net
たぶん20代まではその食生活で運動ほぼしなくても代謝できたんだろうけど
30代に入って内臓の代謝力落ちたのに食生活は変えなかったから身体が限界来て糖尿になったんだろうな

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 17:33:21.976 ID:LhlC7emoa.net
>>15
お察しの通りです

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 17:33:23.040 ID:Vhq/50IJ0.net
朝一の血糖値とa1c1おせーて

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 17:33:42.392 ID:9Oeuef0V0.net
うどん食うだけでなるのか

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 17:34:40.821 ID:LhlC7emoa.net
>>12
運動量も十分で問題はうどんだけだと言われた

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 17:34:45.248 ID:Drv2C5Mt0.net
うどんも炭水化物多いからな
身長と体重は?太ってる方?

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 17:34:51.412 ID:hPZtOyBf0.net
糖尿って自分では気づいていないだけで相当な数いると思う 

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 17:35:34.987 ID:kTwMOlDy0.net
毎日お菓子食ってるけど白米あんま食べない俺はセーフだな

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 17:36:13.987 ID:LhlC7emoa.net
>>21
182の98だから見た目はデブってことないはず

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 17:36:38.082 ID:LY+Ahwnm0.net
でぶなの?

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 17:36:39.679 ID:9CKVVWXxp.net
力士やんけ

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 17:36:49.612 ID:LhlC7emoa.net
>>18
すまん測ってない

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 17:36:50.736 ID:rLng1bCOd.net
正直常々ウドンは体に悪いと疑ってた
糖質の塊だし

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 17:37:08.632 ID:LY+Ahwnm0.net
何か症状とかある?

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 17:37:53.367 ID:LhlC7emoa.net
>>29
全然ないな

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 17:38:06.557 ID:Vhq/50IJ0.net
測ってないのにそう診断されたの? ヤブか?

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 17:38:33.116 ID:d5b7YrmCK.net
虫歯放置してない?

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 17:38:45.369 ID:LhlC7emoa.net
俺の人生食=うどんだったから何食っていいかわからない

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 17:39:08.983 ID:3Xfmb3EX0.net
Ha1cの数値は?

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 17:39:38.912 ID:rLng1bCOd.net
とにかく薬は飲め
まだ軽いから薬は飲まなくてもいいや、じゃだめなんだよ。糖尿病ってだけで血管に永続的に毎ターンイオラ食らってるようなもん。正直週一のイオグランデより性質が悪い

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 17:39:56.351 ID:4y54vkQfM.net
大豆か野菜やろ

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 17:39:56.749 ID:LhlC7emoa.net
>>31
ヘモグロビンと血糖値が高いと言われたけど数値は知らん

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 17:40:45.758 ID:UM955JXT0.net
>>24
これ相当デブだろ
下っ腹すごそう

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 17:40:56.543 ID:rLng1bCOd.net
>>33医者に指導は受けたろうけど糖尿病の先輩として僭越ながら血糖値下がった組み合わせよかったら書くが?

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 17:41:10.429 ID:28cud/b6a.net
言うて俺もご飯ばっかだ
昔はチョコばっかだったけど
今のこと問題ないわ

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 17:41:42.182 ID:LhlC7emoa.net
>>39
どんな食生活してるか教えて

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 17:42:33.960 ID:rLng1bCOd.net
とにかくジックリ膵臓を回復させるにせよ薬を飲みながらだ
血管にダメージ入ったら合併症が始まってしまう

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 17:42:39.306 ID:Drv2C5Mt0.net
>>39
ぜひ参考に聞きたい

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 17:44:03.910 ID:d5b7YrmCK.net
歯磨き疎かにしたり虫歯放置してると脳梗塞や糖尿にコロナにかかりやすくなる

お前ら口腔環境には気を使えよ

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 17:44:29.210 ID:LEBa9ac40.net
やっぱ親親戚に糖尿の人間いるの?

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 17:45:31.075 ID:rLng1bCOd.net
一応素人意見だから話半分にな
前提として、カフェイン+糖分 揚げ物+白米or香川or精製したパン、そんでゼロカロリー飲料での水分補給

この3例がマジでやばい。これに比べれば世間で最悪そうなイメージの酒やスイーツはまだマシと思われるくらい

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 17:45:48.886 ID:rLng1bCOd.net
>>44へえ

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 17:46:18.050 ID:LhlC7emoa.net
>>45
先祖代々糖尿で死んでるみたい

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 17:47:30.077 ID:LEBa9ac40.net
>>48
なら遺伝じゃん
その歳でうどんそんくらい食ってても普通はならない

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 17:47:41.384 ID:rLng1bCOd.net
具体的に
栄養ドリンク カフェインプラスの炭酸飲料 甘い缶コーヒー ハンバーガー 天ぷら香川 揚げ物で白飯かっこむ 0コーラガブ飲み

こういうのがやばいと思われる

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 17:48:34.697 ID:Drv2C5Mt0.net
ええええ
唐揚げ弁当食えなくなるじゃん!!!

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 17:48:47.029 ID:tbrrJSod0.net
糖尿程度で死んだりせんから安心して毎朝マックスコーヒーを飲め

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 17:49:30.660 ID:5BK25+H50.net
一型糖尿病か二型糖尿病かで質問は変わる

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 17:50:41.096 ID:39zbiPBF0.net
>>50
ブラックコーヒーは大丈夫なの?

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 17:51:08.985 ID:AobOukW2a.net
糖尿病はほんと長生きしない

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 17:52:18.000 ID:cSP50+rL0.net
>>24
176で52kgの俺と比べてどうだ?

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 17:52:33.297 ID:IRnCP9J10.net
ギャル曽根みたいな
食いまくっても全然体壊さない体質が羨ましいだろ?

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 17:52:42.298 ID:rLng1bCOd.net
特に0カロリー飲料、負のスパイラルを起こす

甘い甘い0カロリー飲料を飲んで甘いのを取った気分になる➡体「血糖値が上がるはずだ!前もってインスリン出しとくぞ!」➡でも偽物だから血糖値上がらない➡間違って出たインスリンの影響で逆に低血糖に➡
体「あれ?何で低血糖?とにかく>>1、早急に甘いのを補給だ!」➡
お前「コーラや甘いのは太るからなあ。0カロリー飲んどくか。あと香川かっこむかあ」➡血糖値爆上がりかつ、予測まで狂う➡
体「イ、インスリンを分泌だあ!」➡お前「あれクラクラする。腹減った!」

の繰り返しで膵臓が休まる暇がなくなる

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 17:53:52.052 ID:rLng1bCOd.net
>>54カフェインだけなら大丈夫なんじゃね?
そもそもカフェイン+糖質やばいというのは単なる俺の実体験から推測するもの。公的にやばいかわからん

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 17:54:17.567 ID:MOlYSusJr.net
遺伝子とうどんって案外塩結構使ってるもんな

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 17:54:38.143 ID:rLng1bCOd.net
>>57あれは吸収しないで未消化でケツから出してるだけじゃね?
別の弊害出てそう

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 17:54:39.034 ID:LhlC7emoa.net
>>56
ヒョロガリかよ
俺はゴリマッチョだな

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 17:55:53.639 ID:rLng1bCOd.net
そんで話戻すと

個人的に大根おろしを主食に必ず組み合わせるのがとてもよかったわ

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 17:57:13.992 ID:cSP50+rL0.net
>>62
俺が全体重かけてお腹に乗っても耐えられる腹筋なのかよ

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 17:57:35.885 ID:rLng1bCOd.net
大根おろし面倒くさいけど眼球の中の血管が腐って地獄の痛み味わったあとに失明とかが予防できるかもしれないなら食うだろ?

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 17:58:57.921 ID:rLng1bCOd.net
あとはたんぱく質はゆで肉とか魚の煮付けとかがいいと思う
てかスクランブルエッグとかでも問題ないと思う
とにかく揚げたものが白飯進むうえにそれそのものが悪い気がする

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 17:59:18.482 ID:/P+yApUf0.net
ガチでいうけど薬でなんとかなるんやぞ
ワイも経験者や

おしっこから糖を出す薬を飲む

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 18:00:09.915 ID:IRnCP9J10.net
結局、インスリン打つんだから
好きなもの食べて良いんじゃないの?

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 18:00:50.761 ID:rLng1bCOd.net
あとは医者の言うとおり、野菜多めの食事にご飯はかるく一杯(多分)
な食事でいいんじゃないか?
一説には極端に飯を減らしたり、極端な糖質制限や脂質制限も膵臓に悪いらしい

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 18:02:19.077 ID:rLng1bCOd.net
>>67根本的に解決にならなくね?
薬飲むのは大切だけど、その上で体質食生活変えてかないと
医者だって「薬あるから暴飲暴食続けていい」なんて言わないはずだぞ

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 18:02:25.820 ID:LhlC7emoa.net
>>64
なんなら飛び乗ってもいいぞ

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 18:02:54.558 ID:/P+yApUf0.net
>>68
インスリンは重度なやつだけやで
たいていの人は血糖値が高いって出ただけだから食事を見直すのと
薬でながーく時間かけて直していく

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 18:03:46.854 ID:LhlC7emoa.net
大根か
おろしぶっかけうどん好きだから大根食べてみるか

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 18:04:20.471 ID:rLng1bCOd.net
だからまとめ、

普通の食事を野菜多めこころがけて腹八分目にして食べる
そのうえで、揚げ物 栄養ドリンク 甘い缶コーヒー 白米香川パンのドカ食い などを避ける

でいいんじゃないかな?

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 18:04:31.436 ID:M0LXCYKm0.net
まだ入院しなくても大丈夫インスリン注射はまだ大丈夫みたいな医者に当たると即透析までいくよ

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 18:06:08.204 ID:/P+yApUf0.net
>>70
さすがに病院にまでいって見直さないやつなんかおらんわ
ワイはインスリンは十分に出とるからあとは適正体重にダイエットしろって言われて
水泳に通っとる

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 18:06:56.059 ID:cSP50+rL0.net
>>71
そこまで自信があるのならしてみたい
俺の親父はかかとでぐりぐり禁止って言ってたぞ

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 18:07:30.138 ID:snzL7Apmr.net
うどん食いまくってるけど俺大丈夫だよ

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 18:08:17.950 ID:rLng1bCOd.net
>>76そういう事か

とにかく血管にダメージ入ってるのに薬飲まないのはやばいと思う。体中の毛細血管ボロボロになってから慌てて病院行っても遅い

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 18:08:44.698 ID:LhlC7emoa.net
>>77
柔道3段空手初段のラガーマンだからな
トレーニングしなくなったのがマズかったのかもな

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 18:10:14.320 ID:rLng1bCOd.net
>>80そもそもいっぱい食べていっぱい運動って時代も膵臓を酷使してたんじゃね?

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 18:11:58.484 ID:e6Vdi9Q+0.net
糖尿になるとどんな症状がでる?

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 18:15:02.011 ID:cSP50+rL0.net
>>80
うわぁ凄いな
片手で振り回されて死にそう

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 18:15:59.114 ID:LhlC7emoa.net
>>81
元から無理してたってことなのかなぁ
暴飲暴食に偏った食生活は気をつけましょうってことか

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 18:16:48.896 ID:LhlC7emoa.net
>>82
全くないな
合併症が怖いみたいだから耐性が下がっただけなのかな?

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 18:25:55.723 ID:cSP50+rL0.net
うどん県でしょ?
お姫様抱っこして

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 18:32:02.607 ID:w9NkDVeW0.net
ただのデブかと思ったらゴリゴリな方かよ

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 18:42:54.488 ID:K42pIMV+0.net
HbA1cすらわからんとかww

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 18:54:56.085 ID:FgIO5NDN0.net
あの注射のやつ首に打ってパワー系みたいにやって

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 19:28:51.298 ID:1UXMa/cX0.net
HbA1cが13とかあった俺ですら治療で6台まで下がったから早めに治療しとけ

30くらいまでは5.0だったんだけどなー

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 19:54:37.060 ID:mVnCbW/40.net
自分、アスペルガー症候群と統合失調症で抗精神病薬と抗うつ薬他出されていて、
そのために不定期で血液検査しているんだけどそういう要素もないの?

傾眠の副作用があるから代替眠剤として出されている抗うつ薬のリフレックスは食欲増進の副作用。
抗精神病薬のセロクエル・ジプレキサはそれに限らず抗精神病薬は食欲増進の副作用があるから。

睡眠以外は不摂生の極みなんだけど、一度も血糖値やヘモグロビンa1cは異常なかった。

総レス数 91
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200