2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

分かってない奴のチャーハンにありがちな事

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 23:20:08.925 ID:frO0e8iw0.net
ネギ、ハム、卵以外を具材として加えちゃう

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 23:20:32.302 ID:25rF2VaU0.net
ハムもなくていいな

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 23:20:59.936 ID:LT0h5bbJa.net
パサパサ

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 23:21:02.027 ID:7MJ9AX4i0.net
卵とご飯混ぜて炒める

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 23:21:34.968 ID:HW1GYxCy0.net
>>4
オムライスにしろってこと?

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 23:22:50.344 ID:2tWey4bOa.net
桜エビ入れちゃう

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 23:23:17.597 ID:nlHe24/g0.net
うまみ調味料を入れない

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 23:23:33.604 ID:7MJ9AX4i0.net
>>5
ちげえよ

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 23:24:43.237 ID:yeLlXjsOM.net
>>4
間違ってないだろバカ

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 23:26:23.301 ID:7MJ9AX4i0.net
>>9
でたよ下手くそ

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 23:26:45.373 ID:+/TROJ3x0.net
炒飯の話題は荒れる

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 23:27:03.467 ID:dqA/Nf+x0.net
化学調味料と中華スープが入ってない

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2021/03/25(木) 23:27:43.017 ID:X8o8s2ncM.net
塩が効いてない

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 23:27:50.754 ID:1u639F1La.net
「先に卵を混ぜるのはパサパサになるだけ!」と言い張るパサパサにしか作れない下手な奴

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 23:28:29.128 ID:nlHe24/g0.net
>>9
間違ってるよ
先に卵を炒めて白身の風味をたたせてからご飯に絡める方が美味しくなる

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 23:28:30.742 ID:RvVtTcX80.net
レタス入り

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 23:28:35.614 ID:7MJ9AX4i0.net
絡めると纏わすを混同する馬鹿

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 23:29:14.684 ID:dqA/Nf+x0.net
>>14
玉子先入れでも下手だとパサパサになるのにな
下手だと認めてるみたいなものだよ

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 23:29:33.239 ID:YSAlR9vn0.net
キムチチャーハンにする

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 23:29:43.869 ID:7MJ9AX4i0.net
>>14
米にたまごの膜つけて何がしたいんだ味音痴
2度とキッチンに立つな

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 23:29:52.399 ID:MySNovlF0.net
ラードとシャンタン入れない

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 23:30:12.362 ID:k71Z5hH4d.net
>>19
豚キムチチャーハンなら満点だ

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 23:31:02.141 ID:Uf9BGYpr0.net
ゴールデンチャーハンってのもあるから先に卵混ぜるのが必ずしも間違いだとは言えないけど

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 23:31:16.468 ID:dqA/Nf+x0.net
>>20
下手だと認めて練習すればいいのに
いつまで経っても上達しないぞ

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 23:31:20.772 ID:mzc2QQxP0.net
全部のコメが卵に包まれてるのほんと嫌い

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 23:32:33.298 ID:7MJ9AX4i0.net
>>24
何間違ったゴミ調理法で料理した気になってんだこのクズ

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 23:32:40.430 ID:km7hCqIpa.net
味の素以外で作る
生姜又はにんにくを入れない
胡椒を入れない

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 23:33:19.665 ID:STkxbTJRa.net
>>23
間違いだが?
ちょっとは真剣に炒飯と向き合おうな

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 23:34:19.964 ID:bJv4plJG0.net
レタスイン

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 23:34:20.884 ID:R3Yi8gW/a.net
真剣に炒飯に向き合いすぎだろこのスレ

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 23:34:37.690 ID:Uf9BGYpr0.net
>>28
お前は真剣に向き合ってるつもりでも炒飯はそっぽ向いてるぞ

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 23:35:11.815 ID:5UdlP/UP0.net
食べるラー油入れて炒めたら美味いなんて言ったら殺されそうなスレだな

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 23:35:11.821 ID:dqA/Nf+x0.net
>>26
知らないのを認めるのは勇気いるけど
自分を成長させるには必要だぞ
今のお前は馬鹿だけどこの先馬鹿じゃ無くなる可能性だってあるんだから勉強してみればいいぞ

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 23:35:21.204 ID:BVxk2tn90.net
シャンタンを入れる

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 23:35:56.207 ID:efjt4DNI0.net
パラパラ至上主義者

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 23:37:09.824 ID:BVxk2tn90.net
>>23
ググッたら王将のゴールデンチャーハン(カレー味)とクックパッドしか出てこなかったが

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 23:38:17.040 ID:dBA4qZPf0.net
それじゃあ俺はシーフードセットをいれちゃうぜ

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 23:40:43.641 ID:7MJ9AX4i0.net
>>33
知らないってwww何年前に紹介されたゴミレシピでドヤってんだジジイwww

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 23:41:09.149 ID:c9pX7zOTa.net
コーンとかグリンピースとか入れちゃうんだよなあ‥

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 23:42:40.440 ID:frO0e8iw0.net
>>29,37,39
うわぁ…

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 23:42:53.381 ID:dqA/Nf+x0.net
>>38
頭悪すぎるね
中華料理のプロも認めてるのにド素人のお前が何言っても説得力なんて無いぞw

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 23:43:49.791 ID:STkxbTJRa.net
炒飯をなめてるやつ多すぎ
「お料理」感覚なんだろうなあ
そんな単純なもんじゃないのに

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 23:44:05.536 ID:k71Z5hH4d.net
やばい熱いチャーハン戦争が繰り広げられている
なんだこのスレ

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 23:44:09.762 ID:7MJ9AX4i0.net
>>41
馬鹿がプロが認めてるーで盲目馬鹿がいるからわけわからんレシピが表に出てくんだよ馬鹿
世の○○監修レトルトありがたがってそう

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 23:44:42.387 ID:Yh40m3oba.net
シュリンプいれねー奴はアホ

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 23:44:53.031 ID:c9pX7zOTa.net
レタスは焼きそばには良いが‥

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 23:45:06.523 ID:86G8DHj60.net
ハムより焼き豚みじん切りでいい

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 23:46:15.993 ID:dqA/Nf+x0.net
>>44
何を言ってるのかわからなくなってきたな
まあ落ち着け
とりあえずこれ見てこい

https://youtu.be/ygnYusTVljM

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 23:47:19.566 ID:qz5CiMzJ0.net
具材に先に加熱調理しておく一手間をしない

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 23:47:21.457 ID:Yh40m3oba.net
>>47
中華ハムを差してるに決まってるだろ

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 23:47:53.985 ID:ZJTxCI4kp.net
ハム入れるやつはゴミ

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 23:50:13.058 ID:7MJ9AX4i0.net
>>48
ため息出るわ
素人向け動画サイトでプロの仕事見た気になっちゃうクチ?ゴミ火力ガスコンロで仕事してるとでも??ご家庭でおいしくするには〜とか馬鹿にされてんの読み取れないんだな馬鹿だから

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 23:51:43.178 ID:eiudhfhud.net
>>52
と、素人が申しております。

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 23:53:45.954 ID:dqA/Nf+x0.net
>>52
いやいや
最低でもお前がこの料理人より世間で認められてる料理人じゃないと
お前が言ってるのはただの「素人の戯言」でしかないんだよ
わかるかな?
お前が先にしなければならないのは
ミシュランの星を貰ったこのシェフよりも料理が上だとの証明だ
その意味は馬鹿のお前でもわかるよな?

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 23:53:58.134 ID:c9pX7zOTa.net
シーフードは鮭とか蟹は美味い
http://imgur.com/xQIhTrj.jpg

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 23:55:41.448 ID:7MJ9AX4i0.net
>>54
馬鹿?プロが素人に向けて勧めてる下手くそでもまあ失敗しないレシピなんだよわかる?これ店でやってんじゃないからな?

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 23:55:48.370 ID:LkZH7l74M.net
楽を求めたらこれが最強だよ
https://youtu.be/BDlDYD9Ugag
わざわざ米に纏わせるために容器用意する必要ない

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 23:58:33.603 ID:hjpuEbKF0.net
家で作るチャーハンが最近わかってきた
火力で水気をふっとばしたチャーハンは固くてパサってて正直マジイ
弱火でハンバーグを作るように蒸し焼きにするとおいしい上に絶対失敗しない
高火力と大量油で作ると若いやつはうまく感じるかもしれないが
年寄りが食うと胃が死ぬ
気持ち悪くて半分以上は食えない

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 23:58:46.723 ID:hn3NKPgD0.net
>>48
「炒める前に米に味付けをしておきます」wwwwwwwww

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/25(木) 23:59:27.480 ID:3Khag7jr0.net
>>56
論点はそこではない
プロが玉子混ぜチャーハンが美味しく作れると言ってるのを否定するなら
そのプロより上でないと言っても意味がないって事
馬鹿な素人がいくら言っても説得力が無い
お前が馬鹿な素人であるうちはな
今はお前が下手糞なのしか証明されてない

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/26(金) 00:00:13.304 ID:cyQz2o0Ja.net
かまぼこ

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/26(金) 00:00:48.525 ID:BNIKsfnhM.net
油をケチる

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/26(金) 00:00:55.600 ID:p8xsm3WI0.net
>>60
そうやって一生知名度で炒飯食ってろよだから下手くそのままなんだよ

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/26(金) 00:01:55.445 ID:BNIKsfnhM.net
こないだ行った日高屋のチャーハンパサっててまずかったなぁ

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/26(金) 00:02:24.812 ID:aByBQF3j0.net
喧嘩すんなよ

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/26(金) 00:02:53.161 ID:p8xsm3WI0.net
わかってないやつのチャーハンを語るスレなのに料理人の知名度で味が決まる!とかいっててワロタ

そんなんだから卵かけご飯炒めしか作れねえんだよ

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/26(金) 00:03:37.423 ID:cyQz2o0Ja.net
家チャーハンか店チャーハンかにもよる

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/26(金) 00:04:24.303 ID:8gXT4zCa0.net
>>60
プロの医者だってトンチキ健康法で金儲けする奴がいるんだから
ものの真価にプロもセミプロも無意味だね

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/26(金) 00:04:30.062 ID:vipuATGZ0.net
仮に卵混ぜてから作るのが分かってるやつなら
世の中の店でその作り方が主流になってないとおかしいよな

作るのが下手とか関係ない

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/26(金) 00:04:40.439 ID:IgLHhxIs0.net
とりあえずtkgでも美味しく作れるのがわかった

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/26(金) 00:05:02.173 ID:vJdWny4Za.net
平日の夜中にチャーハンで喧嘩すんなよ
俺はかに玉は認めない

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/26(金) 00:05:20.651 ID:nU6TDt7+d.net
醤油入れる

マジで醤油入れないだけでうまくなる

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/26(金) 00:05:39.148 ID:cyQz2o0Ja.net
>>71
問題はかに玉ではない
あんかけ

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/26(金) 00:06:39.960 ID:uQu8mk2s0.net
家庭用コンロの火力では中華鍋が使えるほどの店でやるスタイルの作り方だと炒めたときの風味が出ない。

パラパラ感を出すのにタマゴを予め絡めるのは良いけど、牛脂を使ったりしないと今度はパサパサになる。

後は一人前ずつ作らないと美味しい炒飯はそもそも無理。

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/26(金) 00:07:39.478 ID:T9TXQUSK0.net
チャーシューとかハムよりミンチいれろ意外と行ける

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/26(金) 00:08:07.573 ID:4/KQzMNBK.net
具を入れないのがジャスティスとか言ってるのは
具を入れたチャハーン作れないトーシロな

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/26(金) 00:09:13.681 ID:nU6TDt7+d.net
>>74
へぇ〜牛脂だめなんだ
ラードの牛版みたいなもんかと思ってた

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/26(金) 00:09:33.890 ID:cyQz2o0Ja.net
>>75
また別の料理感がすごい

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/26(金) 00:09:44.633 ID:IgLHhxIs0.net
卵からご飯でもtkgでも美味しいじゃダメって変だよね
実際tkgでも美味しく作れてるんだから

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/26(金) 00:10:00.464 ID:nU6TDt7+d.net
フライパンは鉄一択

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/26(金) 00:10:28.118 ID:IgLHhxIs0.net
どっちも美味しい
炒飯を差別するんじゃない

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/26(金) 00:12:30.863 ID:wFwnjHzB0.net
最後にケチャップを入れちゃう

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/26(金) 00:15:28.132 ID:BNIKsfnhM.net
店でも大盛りにするとまずくなったりする時がある

84 :童帝 :2021/03/26(金) 00:16:41.059 ID:53E30LWF0.net
お前らが作るチャーハンよりザチャーハンのほうが100倍美味いけどな

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/26(金) 00:17:07.933 ID:K9EQHRb/0.net
かまぼこ入ってる

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/26(金) 00:17:31.458 ID:BNIKsfnhM.net
なんでか知らんけど女の人が作るチャーハンはハズレが多いな

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/26(金) 00:18:35.085 ID:g9T0A0Qm0.net
ネギ多め、卵、ひき肉、生姜、多めの塩コショウ
これで完璧よ

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/26(金) 00:20:55.428 ID:cyQz2o0Ja.net
>>86
ピラフ

総レス数 88
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200