2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アパートの庭で一人キャンプやってたら駄目なの???????????????

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/26(金) 00:24:40.575 ID:W0SunOIc0.net
折角キャンプ道具買ったし使いたいんだけど🙁

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/26(金) 00:25:33.660 ID:KjoR66RE0.net
アパートの庭で使うために買ったんなら買う前に事前に許可とっとけよ

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/26(金) 00:26:56.255 ID:3KF7Y5SP0.net
共有じゃなくてお前の部屋用のスペースならいいんじゃない?

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/26(金) 00:27:46.133 ID:W0SunOIc0.net
>>3
勿論俺の部屋用スペースにある庭だよ
割りかし良いアパートだからちゃんと庭もついてるんだよ

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/26(金) 00:30:35.320 ID:3KF7Y5SP0.net
>>4
じゃあテント貼って遊ぶくらいはいいだろ
焚き火はまずいだろうけど

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/26(金) 00:33:09.303 ID:jjzKISPXr.net
>>4
珍しいな
ベランダとかは共有部分の場合が多いけどな

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/26(金) 00:36:37.469 ID:W0SunOIc0.net
>>5
焚火は無理だろうな
去年の夏に手持ち花火やろうと思ったけど煙が思いのほか出て1本で断念した事がある
>>6
割りかし田舎だし土地代安いからこそ出来る技だな

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/26(金) 00:39:49.542 ID:jjzKISPXr.net
>>7
多分勘違いしてると思うけど一般的に庭は共有部分だよ
区切られているから専有部分とはかぎらないから確認した方がいい

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/26(金) 00:44:10.511 ID:W0SunOIc0.net
>>8
なるほどね、その発想はなかった
了解、ただ「庭でテント貼って遊んでいいですか」って管理会社に聞くの超絶はずいな

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/26(金) 00:46:03.389 ID:jjzKISPXr.net
>>9
共有部分か聞けばいいよ
共有部分なら遮蔽物置いたら駄目だからテントなんて無理だし

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/26(金) 00:46:38.940 ID:fPEVLWZP0.net
>>9
「テントを買ったので練習を兼ねて庭で張ってもいいですか?」で、

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/26(金) 00:46:39.958 ID:cyQz2o0Ja.net
かまわん

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/26(金) 00:46:44.835 ID:0y0/f0Med.net
キャンプ道具買ったならキャンプ場に行けばいいのでは?🙁

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/26(金) 00:49:57.411 ID:W0SunOIc0.net
>>10
了解、共有物かどうか聞いてみるわ
>>11
管理会社も共有物かどうかなんて聞かれた事ないだろうし
そう言うのが手っ取り早いかもしれんな
>>13
キャンプ場行くまでのガッツが…

総レス数 14
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200