2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

VIPPER「宅建は簡単。誰でも取れる資格」←合格率15%

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/26(金) 17:27:00.630 ID:iCZqBpGPd.net
なんで嘘つくの?

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/26(金) 17:27:37.761 ID:Ks69jG46a.net
何だっけ
糞コテがイジられてたな

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/26(金) 17:27:51.278 ID:lqtfoa/c0.net
それノー勉とか欠席混じってるよね
受験資格が緩い資格は合格率が低くて当たり前

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/26(金) 17:27:57.547 ID:eprJKyDL0.net
無勉で特攻する奴が多いから合格率が低いとか

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/26(金) 17:28:10.850 ID:eHMSnvGT0.net
85ぱーがむべんなんだろ

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/26(金) 17:28:23.555 ID:kAqEX++5a.net
受かったから

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/26(金) 17:28:30.972 ID:2QHhq4Ix0.net
よく知らんが、取れたら取れたで何処で使うの?

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/26(金) 17:28:59.071 ID:M8QYKXhg0.net
受験資格ガバガバだから

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/26(金) 17:29:15.194 ID:pd26wjwLa.net
(´・ω・`)ビッパーを舐めるな

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/26(金) 17:30:26.595 ID:4uDMm48Rd.net
ビッパーに絞れば合格率90%は超えるよ

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/26(金) 17:31:05.149 ID:EIJEBFvl0.net
万民の民

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/26(金) 17:31:30.417 ID:D6dvFaXV0.net
免許取ったときは馬鹿な自分でも取れたしみんな取れると思ってたわ
そんな感じじゃないか

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/26(金) 17:33:22.474 ID:blTbszYO0.net
2014年合格だけど結構難しかった
舐めてたら普通に何年も不合格になり続ける資格だと思う
もちろん数ヶ月頑張れば受かる資格だけども

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/26(金) 17:33:35.940 ID:OI66BnGF0.net
本当に馬鹿でも勉強しなくて受かるのは乙四ぐらいまで、国試はそれなりに勉強しないと受からない

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/26(金) 17:37:34.333 ID:H6vPHmJvM.net
受験者のレベルがな
司法試験とか公認会計士とか司法書士の母数のレベルで15%なら難関資格だが

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/26(金) 17:41:03.350 ID:pd00Qkdn0.net
知り合いの中卒でも受けてたからその程度の試験の15%よ

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/26(金) 17:54:15.882 ID:4uDMm48Rd.net
テキスト読んで理解できないほどバカじゃない前提として
2,3ヶ月しっかり勉強したら合格すると思う

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/26(金) 18:01:20.206 ID:3KEZ5OZIr.net
受かっても学歴の壁が・・・

総レス数 18
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200