2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

線路付近に住んでるやつ

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/26(金) 19:00:04.208 ID:U5z9yCdda.net
うるさくない?

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/26(金) 19:01:52.912 ID:2svgEyGCa.net
線路の近くに住んでるのに最寄り駅まで徒歩10分以上かかる奴とか何なんだろうな

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/26(金) 19:02:37.455 ID:5ezgWWKha.net
徒歩10分とかそんなに遠くなくない?

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/26(金) 19:02:58.149 ID:9+dSurq30.net
騒音もだけど電磁波大丈夫なのか

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/26(金) 19:03:19.917 ID:NystLjNt0.net
踏切とか駅がすぐだと朝から晩までカンカンうるさい

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/26(金) 19:03:39.719 ID:5ezgWWKha.net
>>4
いつもアルミホイル頭に巻いてるから余裕

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/26(金) 19:05:00.588 ID:lGpRgRiea.net
>>5
物件ミスったわ
2年契約だから詰んだ詰んだ

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/26(金) 19:06:31.603 ID:NystLjNt0.net
下見行かなかったの?

9 :災害時にラジオっている?:2021/03/26(金) 19:07:56.406 ID:29/+oMwgM.net
暗黙の了解で線路側に自転車や植木を置いていいやつね

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/26(金) 19:08:17.158 ID:pKJly3a+0.net
>>6
万全の備えだな。俺もやるは

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/26(金) 19:08:17.572 ID:7Vm51MNZ0.net
遮断機故障してから静かな警報機に変わった
5秒くらいしたら音が小さくなる
電車はそんなにガタンゴトン言わない
たまに多く通ることがあり
貨物列車だと長いのでちょっとうるせーだと思うくらい
10m近くに住んでるけど意外に建物は言えない
だけど実家の方が500mぐらい離れてるけど
長周期振動で20秒ぐらいしたら家が揺れる

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/26(金) 19:09:27.168 ID:lGpRgRiea.net
>>8
行った時俺の部屋は掃除中で別の部屋見に行った

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/26(金) 19:09:56.155 ID:lGpRgRiea.net
>>9
ていうかベランダの窓うすすぎて外の話し声めっちゃ響く車の音も

14 :災害時にラジオっている?:2021/03/26(金) 19:37:24.277 ID:29/+oMwgM.net
>>13
アメリカ映画でウォンテッドっていうアンジェリーナ・ジョリーが出てる銃を使う暗殺者のやつに
電車が通るとうるさくて目が覚めるってのがアングラ感があって良かったんだけど
現実は嫌なものなの?
家賃極端に安かったら良いなとは思う

15 :災害時にラジオっている?:2021/03/26(金) 19:37:51.763 ID:29/+oMwgM.net
外の話し声は嫌だな
電車内の声と一緒で騒音だ

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/26(金) 19:57:57.801 ID:200AZ0iJa.net
>>14
安くないっすわ
>>15
なんか耳栓ないと家でくつろげない
副交感神経に切り替わらないというか
緊張状態がつづく

総レス数 16
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200