2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シンエヴァって見た方がいいの?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 17:28:08.306 ID:+1Tyqroqr.net
どうなの?

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 17:28:28.814 ID:swBb4eUb0.net
見なくていいよ

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 17:28:35.298 ID:XduD7xW60.net
なんてことはなかったわ

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 17:29:02.560 ID:+1Tyqroqr.net
評価高い気がしたがそうでもないのか

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 17:29:15.533 ID:1YAv9xFS0.net
今エヴァのファンなら見ないでいいぞ
エヴァ嫌いなら見るべき

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 17:30:07.532 ID:f7PBA6b60.net
ネタバレだけ見て知ったかするくらいならちゃんと見なさい

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 17:30:19.442 ID:300rKp/x0.net
モヤモヤしてるなら見てこい

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 17:30:20.743 ID:+1Tyqroqr.net
>>5
どっちかと言えば好きだな
Qは微妙だったが

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 17:30:25.051 ID:AbJZi2I00.net
それを聞いてる時点で見なくていい
相当思い入れあるオタクでもなきゃ楽しめない

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 17:31:04.931 ID:+1Tyqroqr.net
>>6>>7
やっぱ気になるし見ようかな

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 17:31:11.013 ID:7E6mDgEgd.net
すげースッキリしたとだけ言っとく

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 17:31:31.153 ID:HhHKGTAJa.net
旧劇を楽しめた奴もしくは旧劇で求めていたものが得られなかっだ奴は観るべき

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 17:32:25.968 ID:PjZODYR10.net
お前は見てはいけない
今しがた見たら死ぬ呪いをかけた

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 17:33:28.765 ID:YOnjRscI0.net
>>11
だよな
シンエヴァ見た後にオナニーしたら、すげースッキリしたしエヴァって凄いわ

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 17:33:51.753 ID:+1Tyqroqr.net
>>12
旧劇は好きだったな
意味はわかんなかったが

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 17:35:02.069 ID:z2jaMidMa.net
長年付き合ってきたコンテンツの「結末」として受け取って「あー終わったんだね」っていう満足感を得られるエヴァファンなら行くべき
単体で見て出来がいい映画な訳じゃないから大して思い入れないなら時間の無駄

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 17:35:53.527 ID:300rKp/x0.net
>>15
旧劇より情報量多いから大変だが
色々と伏線回収してくれている

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 17:37:14.042 ID:+1Tyqroqr.net
>>16
思い入れはあまりないな
序破Qもテレビ放映で初めて見たし

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 17:38:11.530 ID:FJlhKmoXp.net
>>8
Qのモヤモヤした部分に答えを出してくれる

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 17:39:08.872 ID:+1Tyqroqr.net
見た奴の評価が軒並み高いから気になるんだよな

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 17:40:23.743 ID:hh8AEZdip.net
他人の評価を基準に生きる人間は大変だな

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 17:44:21.743 ID:AbJZi2I00.net
>>20
楽しめるかどうかはマジで人によると思う
当たり前っちゃ当たり前だけどシンエヴァに関しては特にそう

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 17:46:13.676 ID:300rKp/x0.net
>>20
2時間半ぐらいあるから大人の紙パンツ必須

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 17:46:45.722 ID:+NdeUGtu0.net
好評だよな
Qがひどすぎてハードル下がってたのもあるかもしらんが

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 17:47:25.494 ID:hh8AEZdip.net
>>24
新劇好きな人には好評だな

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 17:49:49.802 ID:OXV6aQlap.net
TVから観てたアラフォーは絶対観るべき

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 17:53:23.342 ID:EDLVikiNM.net
最後シンジとまりがくっつくよ

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 17:55:41.135 ID:+1Tyqroqr.net
>>26
再放送から見たアラフォー(未婚)だが見ていいんかな?

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 17:57:25.811 ID:Y4zKH9by0.net
後半の造語たくさん入れといたんで勝手に考察して下さいね感

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 18:00:06.870 ID:jvAQwYPsr.net
EOEの劣化焼き直し

キャラ崩壊

ファイナルカップリング

庵野「早くウルトラマン作りてぇ〜」



ぶっちゃけ地上波待ってもいい

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 18:02:39.837 ID:jvAQwYPsr.net
>>24
好評なの?序と破が好きなファンはQで「?」ってなってシンで「はぁ!?」じゃないか?

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 18:03:35.855 ID:9EQKRKk70.net
終わったあとの解放感がすごい

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 18:03:56.554 ID:+1Tyqroqr.net
>>30
ぶっちゃけウルトラマンのが気になる

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 18:04:52.575 ID:imfz5iMiM.net
Qで説明しろって言われた結果シンで丁寧に説明してて草

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 18:08:11.884 ID:+NdeUGtu0.net
>>31
ちゃんとまとまってたとかきれいに終わったみたいな感想が多いと思う

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 18:10:30.821 ID:hh8AEZdip.net
>>31
お前見てないだろwwww

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 18:14:21.008 ID:33Q37RA4d.net
見るならTV旧劇新劇全部見ることが最低条件
はっきり言って後世に残る名作ではないから現時点でシリーズを見てないならわざわざ見なくてよろしい

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 18:16:10.123 ID:+NdeUGtu0.net
エヴァ自体は日本アニメ史に残る名作といっていいと思うけどなあ

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 18:18:22.309 ID:YRHusM8ep.net
テレビ版もEOEも2526は一般的な倫理観持ってる奴にはちょっとキツい
シンエヴァくらい爽やかの方がいいわ

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 18:19:25.885 ID:U2g6j/fpp.net
得られるのは感動では無く感慨

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 18:22:31.271 ID:NKK42QWNr.net
思い入れのある人ほど見終わった後の喪失感が半端無いことになる

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 18:35:59.142 ID:AbJZi2I00.net
>>40
あぁこれだわ
もしエヴァって看板外して同じことしてたら
たぶんみんな切れてる

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 18:38:57.580 ID:DfwNs/kH0.net
ネタバレ絵が全てだから見なくていいぞ

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 18:54:46.230 ID:+1Tyqroqr.net
焼き直しって言われるが旧劇より面白いの?

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 18:56:54.046 ID:qNSTcoMd0.net
>>44
旧劇をめっちゃわかりやすくした上で
ゲンドウが起こした補完計画をシンジがこのアホがって論破して権利を奪い取る映画

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 18:57:35.499 ID:qgmFS35ra.net
マリとシンジがいちゃつくぞ

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 19:01:31.623 ID:eL9Y4hNS0.net
オタクに対する害意だけは本物だから見とくべき

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 19:06:11.489 ID:QH7XCJJCp.net
>>47
こんなん感じるのびょーきでしょ

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 19:07:33.330 ID:/TtFM5nP0.net
終わってすっきりするから見たらいいと思う

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 19:10:21.248 ID:+sa7+BuQ0.net
>>20
じゃあ行けばいいじゃん
我慢する理由ないだろ

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 19:19:01.235 ID:OlsOgHXK0.net
広げた風呂敷を畳むことにだけ特化したもんだから
広げすぎた風呂敷に興味なかったやつが見てもなんも面白くないと思う

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 19:21:41.307 ID:F8DHIoe+r.net
見るか見ないかくらい自分で決めろ
面白いかどうかも見た個々人がそれぞれに感じることだ

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 19:23:49.157 ID:dRHWmSmD0.net
まだ観てないけど監督のメタ的な要素があるみたいだから先行で観たコア層が評価を爆上げしてるだけと違うのか
観る層はそもそも好きなんだろうし

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 19:25:02.936 ID:+1Tyqroqr.net
>>53
そんな気はするな

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 19:26:34.891 ID:WO8DB0DVp.net
どちらかというとメタ要素というかメッセージ性に対して強く思うことがある層の方が叩いてる
そういうのを気にしてない人の方が好評

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 19:27:35.782 ID:UvGz2wt00.net
10年後評価されることは絶対ない映画
単体での面白さが全くない
過去のエヴァ作品全部を終結させただけ

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 19:29:50.917 ID:lFCWjS3n0.net
庵野のエヴァには二度と関わりたくないって気持ちが凝縮されてるので綺麗に完結した

総レス数 57
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200