2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

初めて輸入車買ったけどやっぱり外車って良いな!

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 21:01:39.361 ID:5eUG4D5na.net
高速安定してるしやっぱり作り良い!

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 21:02:48.659 ID:Q0F8JuNn0.net
ドイツ車?

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 21:03:39.567 ID:5eUG4D5na.net
>>2
そ!
アウディのA3っていうまぁ安いやつなんだけど

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 21:04:15.366 ID:6UaXQeqI0.net
A3で直進安定性とかプラシーボだと思うわ

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 21:04:18.285 ID:Q0F8JuNn0.net
セダン?新車?

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 21:04:39.186 ID:YtyoKP+Xa.net
オリンピックもどき

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 21:05:23.159 ID:5eUG4D5na.net
>>4
そうかな?
以前乗ってた車よりスピード上げても怖くない気がするわ!

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 21:05:37.871 ID:aTfLxP8/0.net
A3で安定って…前は何乗ってたの?

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 21:06:19.801 ID:5eUG4D5na.net
>>5
スポーツバックってタイプだね
ディーラー認定中古車だよー!

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 21:07:09.469 ID:5eUG4D5na.net
>>8
ファンカーゴ!

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 21:08:40.401 ID:Q0F8JuNn0.net
>>9
安い?

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 21:09:52.874 ID:aTfLxP8/0.net
同価格帯なら国産車でも変わらんよ
ハッチバック4WDって選択肢だと国産車があんまり無いから外車ってのも分かるけど

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 21:10:56.386 ID:5eUG4D5na.net
>>11
アウディの中じゃ安い方だけど、自分にとっては決して安い買い物ではなかったね
個人の中古車販売店の方が格段に安いけど、保証やら点検やらちゃんとやってくれるからディーラーで買う方が良いと思った!

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 21:11:49.785 ID:gkDJ9/Ej0.net
ファンカーゴからならまぁそう感じるだろ

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 21:13:01.723 ID:6UaXQeqI0.net
>>10
お おう……

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 21:13:28.865 ID:Q0F8JuNn0.net
>>13
なるほど
マジで羨ましい
色々試乗したけど、国産車と輸入車(ドイツ、フランス)とでは全然違ったから憧れてる

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 21:14:01.509 ID:aTfLxP8/0.net
眼鏡掛けた底辺オッサンっぽそう

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 21:14:14.058 ID:xH8Le/XC0.net
ファンカーゴいいな

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 21:14:37.872 ID:5eUG4D5na.net
>>12
そうなんだ!
まぁアウディ乗りたかったから満足してる!
もっと速いのも気になるけどねー

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 21:15:22.464 ID:6UaXQeqI0.net
7速 Sトロかな
めっちゃ地雷だけど壊れないといいね

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 21:15:29.778 ID:5eUG4D5na.net
>>14
あれはあれでよかった笑
まったく壊れなかったし、さすがトヨタと思った!

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 21:16:59.116 ID:aTvQzCSP0.net
ファンカーゴとか懐かしい

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 21:17:52.253 ID:UMCCuPhwd.net
ファンカーゴファンスレか

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 21:18:54.175 ID:ALjuKcVx0.net
>>10
多分今のヤリス乗っても同じ感想になるぞ。。。

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 21:19:40.300 ID:5eUG4D5na.net
>>16
あんまり他の欧州車に乗った経験無いけど、ドイツ車は内装洒落てるし、形が綺麗だなーって思うね!
乗り心地も良い!

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 21:21:27.586 ID:5eUG4D5na.net
>>20
それもよく言われるけど、乗ってる人が言ってるのは見たことない笑

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 21:22:24.476 ID:5eUG4D5na.net
>>22
さすがにもう見なくなったねぇ
10年くらい前はまだよく見たんだけど

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 21:24:06.084 ID:5eUG4D5na.net
>>24
んー
ヤリス欲しかった訳じゃないからどうでも良いかな!
でも、最近GRヤリスのコンパクトで速いって所がカッコいいなとも思ってきてる!

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 21:26:33.059 ID:u6Hgab+U0.net
でもお高いんでしょう

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 21:34:00.649 ID:sJUs+4BHH.net
ほぼゴルフだよね

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 21:34:17.334 ID:5eUG4D5na.net
>>29
まぁ自分にとっては高かったね!
貯金やボーナスでちょっと懐が潤ってたから
買えるんじゃね?と思って買ってみた。
厳密に言うとファンカーゴの後にもちょっと古い四駆に乗ってたから、その後なら何を乗っても感動するだろ!って指摘は間違ってないと思う笑

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 21:38:03.626 ID:6UaXQeqI0.net
>>26
おれはそれが嫌だったからA6以上しか乗ったことない

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 21:38:53.436 ID:mrtBcWad0.net
A3ってA4と中身は別物だけど
車に興味ない人からしたら同じAudiだからそういう面ではコスパいいよね

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 21:39:13.875 ID:u6Hgab+U0.net
>>31
いくらくらい?

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 21:44:33.042 ID:6UaXQeqI0.net
A3もA4も同程度の大衆車だがA4は国産同クラスより
足回り締まり気味だからそういうの好きな人は高級感得られるんじゃねの
A5になってようやくカムリレベルってかんじだが

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 21:48:35.692 ID:Q0F8JuNn0.net
>>35
金持ち?

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 21:52:59.686 ID:6UaXQeqI0.net
特に金持ちと思ったことはないよ

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 21:56:49.117 ID:TARBNe7l0.net
31歳の時、カマロ乗ってたゎ
オトウットの車やけどな

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 22:08:07.686 ID:Q0F8JuNn0.net
>>37
年収いくらある?

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 22:09:50.744 ID:6UaXQeqI0.net
>>39
260万

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 22:16:57.999 ID:Q0F8JuNn0.net
>>40
年に?

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 22:22:06.139 ID:6UaXQeqI0.net
>>41
そうよ

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 22:22:29.019 ID:Q0F8JuNn0.net
>>42
今は何乗ってるの?

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 22:22:58.682 ID:AB4PCRNo0.net
煽られても気にしないですの余裕アピールからの「!」定期

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 22:25:22.995 ID:IbI01XIV0.net
BM乗ってたけど外車っていいなというよりはFRっていいなというのは凄い思った

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 22:26:06.121 ID:9cDlqZPc0.net
パサートを小さくしてアウディにしたやつか

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 22:26:42.024 ID:8ykftY5hd.net
フランスアメリカイギリスの車乗り継いでるけど1番良かったのはドイツ車だった

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 22:26:48.356 ID:9cDlqZPc0.net
>>45
3シリmスポの人かな

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 22:28:47.892 ID:6UaXQeqI0.net
>>43
RX450h後期

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 22:35:57.913 ID:cyOnDap0a.net
外車いいけど帰ってこれる安心感はない

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 22:40:12.457 ID:Q0F8JuNn0.net
>>49
年収260万ドルってことか

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 22:44:08.199 ID:6UaXQeqI0.net
だから260万っていってんじゃん
今年はもうちょっと貰うけど

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 22:45:10.447 ID:Q0F8JuNn0.net
>>52
どうやって買ったの?

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 22:48:31.885 ID:ALjuKcVx0.net
>>46
パサート自体がアウディベースのVW車なのに
そう言われると混乱してくるな

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 22:48:39.447 ID:6UaXQeqI0.net
>>53
どうやってとはどういうこと?
営業車だから社長が買い与えてくれるんだが
現金で買ってるよ

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 22:52:43.216 ID:Q0F8JuNn0.net
>>55
プライベートでは使ってないの?

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 22:54:11.769 ID:6UaXQeqI0.net
>>56
7割はプライベートにつかってるけど別にお咎めはない

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 22:55:34.535 ID:Q0F8JuNn0.net
>>57
どういう会社?
普通は営業車として高級車使わないと思うけど

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 22:56:28.755 ID:AB4PCRNo0.net
>>58
ニートをいじめるのはやめたれ

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 22:56:36.651 ID:9cDlqZPc0.net
>>54
昔はアウディベースだったね
今はアルテオンすらVWのMQVだからなんかちょっと残念だよね

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 22:57:45.909 ID:Q0F8JuNn0.net
>>59
ニートなの?

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 22:59:58.033 ID:6UaXQeqI0.net
>>58
1000万弱の輸入車とかレクサスとか大抵営業車だけど

>>61
そいつはそうだろうなぁ

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 23:01:18.761 ID:Q0F8JuNn0.net
>>62
社用車でしょ

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 23:04:33.914 ID:8g8nWb7W0.net
>>59とかID:Q0F8JuNn0の世間知らずさが気の毒なレベル

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 23:05:26.668 ID:6UaXQeqI0.net
>>63
社用車と営業車何が違うん

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 23:06:15.096 ID:6UaXQeqI0.net
>>64
まじで理解できてないんだろうかね

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 23:06:17.537 ID:Q0F8JuNn0.net
>>65
社用車は会社所有の車、営業車は営業目的に使われる社用車のことだと思ってるけど

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 23:06:33.122 ID:Q0F8JuNn0.net
>>66
恐らく大企業ではそんなことないよね

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 23:06:58.907 ID:ALjuKcVx0.net
>>60
そのアウディベースに乗ってたよ
W型エンジンがあった世代のやつ(俺のはV6)

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 23:07:53.140 ID:6UaXQeqI0.net
>>67
それ君が決めただけだろ
俺が乗ってるのは会社所有の車であり営業目的の車でもある

>>68
大企業の役員送迎車とか個人の車とでも思ってんの
君ヤバすぎねえ?

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 23:09:18.280 ID:Q0F8JuNn0.net
>>70
役員送迎車は社用車であって、少なくとも営業車では無いと思うよ

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 23:10:21.345 ID:9cDlqZPc0.net
>>69
おっさんかな
あの変な構造のw型エンジンは懐かしいな

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 23:13:01.992 ID:6UaXQeqI0.net
>>71
別にそんなものの定義はどうだっていいんだけど
営業車がレクサスとかクラウンとか当たり前なんだけどね
なんでそんなに世間知らずなん

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 23:14:13.449 ID:8g8nWb7W0.net
もうばらしてやれよw

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 23:15:19.026 ID:AB4PCRNo0.net
ニートバレバレになってきたな
仕事で車運転するとかゴミ職でしょw

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 23:16:09.209 ID:Q0F8JuNn0.net
>>73
ごめん、それ初耳だし「営業車 オススメ車種」で検索してもエブリイとかプロボックスとかカローラみたいなその辺の安い車しか出てこないんだけど、営業車でクラウンやレクサスを選ぶことが当たり前だということを示す根拠ってある?

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 23:18:17.548 ID:6UaXQeqI0.net
>>74
いや隠してもないんだけどびっくりだよ
ここまで書いててそこまで理解が及ばないやつ初めて見た


>>76
https://autoc-one.jp/news/5001625/
1000万円超のレクサス新型LSが販売絶好調!法人の割合はなんと約8割!

法人の割合はなんと約8割
法人の割合はなんと約8割
法人の割合はなんと約8割
法人の割合はなんと約8割

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 23:24:07.250 ID:/C3LfpN+0.net
レクサスとかベンツとか会社経営者が法人で買って営業と私用兼ねて乗り回すもんだ
それを知らないおこちゃまが顔真っ赤にして粘着してるけど絡まれてるほうはすっとぼけて
遊んでるという地獄絵図

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 23:24:37.226 ID:Q0F8JuNn0.net
>>77
えっと、レクサスとかベンツ、クラウンの所有者に法人が多いのは知ってるよ
多くの会社に社長さんの物と思われる高級車1台停まってるのよく見るし

ただ営業の車にその辺の高級車を選ぶということは知らないから、それの根拠を提示してって言ってる
営業マンが乗る車なんて平均するとトヨタのヤリスくらいでしょ

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 23:25:30.597 ID:Q0F8JuNn0.net
>>78
ID:6UaXQeqI0は社長から営業車として買い与えられたらしいよ
ちゃんとレス読みなよ

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 23:29:22.855 ID:9cDlqZPc0.net
そもそもRXが営業車とか逆に不便じゃね
役職なしのセールスがRXなんかで来たら先方から白い目で見られるだろうしそもそも駐車場の問題が…

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 23:30:03.721 ID:6UaXQeqI0.net
>>79
俺がその高級車とやらを営業車として乗ってるし
周りの経営者連中もみんなそうだよ 往診用にポルシェのってるバカもいるw

>>80
社長の俺が俺用に買い与えたんだよ
言わせんな

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 23:32:08.991 ID:6UaXQeqI0.net
>>81
国産だから前ほど嫌み言われなくなったわ

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 23:32:28.499 ID:Q0F8JuNn0.net
>>82
「買い与える」って自分が自分に買う場合には使わない言葉だと思うけど
日本語大丈夫?

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 23:33:30.624 ID:8g8nWb7W0.net
ID:Q0F8JuNn0
ここまで物知らずの奴っているんだなお前やべぇぞ

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 23:34:02.020 ID:Q0F8JuNn0.net
>>85
悔しそう

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 23:34:04.091 ID:6UaXQeqI0.net
>>84
君をちょっとばかりからかってたんだよ 早く気づけよ

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 23:35:18.170 ID:Q0F8JuNn0.net
>>87
面白くないよ

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 23:36:56.424 ID:6UaXQeqI0.net
>>84
ちなみに個人事業主と違って法人には按分という考えがないから
スポーツ色が濃いカブリオレやクーペで1500万とかじゃないかぎり全額会社の金で買えるよ
僕で分かることならいろいろ教えてあげるよ 君世間知らず過ぎてみてられないから

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 23:38:31.114 ID:Q0F8JuNn0.net
>>89
あなたみたいな生まれながらの金持ちとは生きてる世界が違うから

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 23:39:13.432 ID:jt43aoSLd.net
さぁID:Q0F8JuNn0劣勢です ここからどう巻き返しをはかるか

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 23:39:43.084 ID:6UaXQeqI0.net
>>79これね
>ただ営業の車にその辺の高級車を選ぶ

だったらなんでLSの登録8割が法人なんだって話 送迎車なんて持つような会社はそんなにない
中小零細の社長が実質私物として営業にゴルフにと使うだけ

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 23:40:42.742 ID:cytTeJPR0.net
もちろんquattroだよな?

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 23:40:55.166 ID:Q0F8JuNn0.net
>>92
経営者の話はしてないから

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 23:42:16.289 ID:/C3LfpN+0.net
1痛すぎて目も当てられない

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 23:43:06.380 ID:6UaXQeqI0.net
>>90
俺ナマホ゜からの成り上がりなんだよ だから品がないんだ わかってくれよ

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 23:43:50.005 ID:Q0F8JuNn0.net
>>96
嘘だね

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 23:44:56.717 ID:++A1Jioj0.net
アウディはレスポンスが謎だからあんま好きくない

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 23:47:13.951 ID:6UaXQeqI0.net
>>94
中小零細の経営者というのはほぼ例外なくその社を代表する「営業職」

>77を受けて>79のような反論たてるならそこまで想起しないとね

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 23:48:00.507 ID:6UaXQeqI0.net
>>97
信じなくてもいいけど妙に悔しそうだなあ

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 23:51:45.316 ID:Q0F8JuNn0.net
>>99
営業マンって経営もするの?
よく求人票に「営業職募集」みたいに書いてあるけど、その人たちは会社経営に参加して、社長から営業車として高級車を買い与えられるような立場なの?

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 23:51:50.510 ID:Q0F8JuNn0.net
>>100
あなたが?

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 23:53:44.374 ID:8g8nWb7W0.net
年収260でAudi乗ってたってだけで目一杯節税して役員報酬さげまくりで経費生活の社長だなぐらいわかるものだが
顔真っ赤にしてネチネチ質問攻めしててクッソわらた

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 23:54:19.749 ID:Q0F8JuNn0.net
>>103
効いちゃったか…

105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 23:54:55.694 ID:6UaXQeqI0.net
>>101
俺は経営者だが営業も保守も経理も社会保険労務もするけど

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 23:55:51.101 ID:Q0F8JuNn0.net
>>105
それって営業職と言える?

107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 23:55:51.801 ID:vIU5WZk6d.net
もうすぐIDが変わるからID:6UaXQeqI0とID:Q0F8JuNn0は0時以降レスするときはちゃんと前のIDがどれだったか言ってからレスしてね

108 :エコバッグ警察 :2021/03/27(土) 23:56:08.272 ID:Q0F8JuNn0.net
>>107


109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 23:57:03.827 ID:vIU5WZk6d.net
エコバッグガイジじゃねぇかwwwwww

110 :エコバッグ警察 :2021/03/27(土) 23:57:31.406 ID:Q0F8JuNn0.net
>>109
なに

111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 23:58:06.383 ID:vIU5WZk6d.net
>>86の時点でエコバッグガイジと気づくべきだった

112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 23:58:19.423 ID:6UaXQeqI0.net
>>103
法人実効税率30パーぐらいだから給料もそれより安くなる程度までは貰ってもいいんだけどね

113 :エコバッグ警察 :2021/03/27(土) 23:58:25.815 ID:Q0F8JuNn0.net
>>111
気づかなくていいよ

114 :エコバッグ警察 :2021/03/27(土) 23:58:52.480 ID:Q0F8JuNn0.net
>>112
社員どんくらいいるの?

115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 00:01:01.969 ID:0dvrD58A0.net
哀れなクソコテ

116 :エコバッグ警察 :2021/03/28(日) 00:03:29.516 ID:gnDTuf/b0.net
>>115
悔しそう

117 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 00:11:04.140 ID:9oPzkIefd.net
>>116
超巨大ブーメラン

118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 00:11:46.158 ID:O2trgRitd.net
ID:6UaXQeqI0のレス途絶えたしこいつの負けか

119 :エコバッグ警察 :2021/03/28(日) 00:12:05.867 ID:gnDTuf/b0.net
>>117
効いたか…

120 :エコバッグ警察 :2021/03/28(日) 00:12:10.660 ID:gnDTuf/b0.net
>>118
それな

121 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 00:17:39.722 ID:9oPzkIefd.net
>>118
それがおれ
1R TKOで池沼コテ頓死で終わってるだろ

122 :エコバッグ警察 :2021/03/28(日) 00:18:41.538 ID:gnDTuf/b0.net
>>121
何言ってんだあなた

総レス数 122
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200