2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドライヤー高いやつと安いやつの違いってなに

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 22:52:44.635 ID:InACD2ODa.net
仕上がり的なやつで

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 22:53:10.359 ID:YG4ROLtI0.net
高いやつは髪生えるよ

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 22:54:03.533 ID:gwVVPFph0.net
マイナスイオンがどうのこうの

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 22:54:40.026 ID:JRaTRu7ar.net


5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2021/03/27(土) 22:54:40.188 ID:bNStVLKBd.net
アルプスの風が吹く

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 22:55:57.174 ID:ORycoijX0.net
風量 なるべく短時間で乾かさないと頭皮や髪に負担来る

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 22:57:57.819 ID:jtiGjrr6d.net
ダイソンって高いんだろ

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 23:00:21.198 ID:eKo2ZWNNa.net
多分インペラの枚数とかをなんやかんやして静かにするとか風が優しいとかに開発費に金かかってるんじゃね?

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 23:01:33.698 ID:LGAig5K80.net
高いやつは塩ビパイプを曲げたりできるよ

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/27(土) 23:03:35.253 ID:8g8nWb7W0.net
いいのはがちでサッラサラになって驚く

総レス数 10
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200