2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お前ら買い物の仕方どれ??

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 01:09:33.574 ID:9u4vYkpMM.net
1、とりあえずなんでもAmazonで注文しとく
2、とりあえずなんでも特定のお気に入りの店で買う
3、その時一番安い購入価格をネットショップで探して買う
4、その時一番安い購入価格をネットショップだけでなくリアル店舗も含めて探して買う
5、ポイントなども含めて実質一番安いネットショップで買う
6、ポイントなども含めて実質一番安い店をネットショップだけでなくリアル店舗も含めて探して買う
7、価格は気にしない 欲しいと思った時に目の前にあるものを即買う
8、その他

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 01:13:25.271 ID:Ru3AefP6a.net
4か6

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 01:13:31.390 ID:A7cS53mC0.net
Amazon
↓      
高い→Yes→ヤフオク

no

Amazonで購入

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 01:17:22.239 ID:hLGPpruDa.net
8 ネットで情報を得てリアル店舗で探して買う
近隣に無ければ割高でも決済の簡単な安全そうなネット店舗で買う

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 01:17:41.777 ID:nTXe3gmdp.net
>>3>>4どっちか
買うものの種類による
リアル店舗はあんま値段動かないけどネットショップは動きやすいように感じるから、リアル店舗の相場を頭に入れつつネットショップ巡りして安いやつ買う流れかな
趣味の道具なら中古屋散策が楽しいからそっち優先することもあるし、手元に商品が届くまでの時間を金で買うって考えで少々高くてもリアル店舗で買う場合もある

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 01:19:25.623 ID:LX6EsyBX0.net
4
失敗はしたくない

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 01:21:31.759 ID:YkhEdfztp.net
自分は5か6
購入価格多少高くてもポイントで実質安い方選んじゃう

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 01:25:57.003 ID:jdjtFyXJ0.net
4だな…最近はむしろリアル店舗の方を優先まである
Amazonは返品要求に甘すぎるから新品で買っても開封済みとか
手垢が付いた商品が届くことが増えて気持ち悪くなってきた

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 01:31:04.008 ID:YkhEdfztp.net
ポイント考えないで購入価格が安いのを選ぶ人意外と多いのな

総レス数 9
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200