2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

江戸時代以前にごちうさみたいな絵と漫画が無かったのって、やっぱ生活に余裕なかったからかな

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 09:45:06.397 ID:MOVa+T0Bd.net
絵なんか描いてる暇あったら畑耕せ!って
koiみたいな才能あるやつも肉体労働するしかなかったのかな

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 09:46:22.087 ID:SGIP/Y920.net
ご注文は野兎の丸焼きで宜しかったで候?

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 09:46:22.716 ID:CMRVK+iH0.net
紙が貴重だからね

4 :ガッツ六角 :2021/03/28(日) 09:46:33.629 ID:gQRHSQ3ca.net
紙自体が相当な
貴重品だったのでは😗

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 09:46:43.951 ID:fokyV/YN0.net
人を笑わせる絵やニッチなエロ絵はあったごちうさがトレンドではなかっただけ

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 09:46:44.997 ID:qLEK2Cuu0.net
筆と和紙で描いてみろって話

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 09:47:31.114 ID:sPCTW1ZA0.net
江戸時代にkoiがいたら多分覇権どころか政権取れてたと思う

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 09:49:15.155 ID:1h5mZALj0.net
ごち豚は相変わらずアホだなぁ

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 09:51:37.910 ID:MOVa+T0Bd.net
>>2
こういうのあっても良かった

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 09:58:05.128 ID:2ZIuaXZ60.net
鳥獣戯画は平安末期だから漫画は描かれてんじゃね

総レス数 10
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200