2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

光市母子殺害事件の問題点

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 10:20:33.054 ID:AMfHJu9Br.net
司法が世論や感情に流されたこと

基本前例主義のAIにもできる判決を
その時だけ世論と感情に任せた判決をしてはいけない

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 10:21:55.824 ID:wEw88F6p0.net
おまえは何様だよw

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 10:22:44.778 ID:UT4GwWxK0.net
神にでもなったつもりか?w

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 10:23:01.631 ID:AMfHJu9Br.net
手紙の暴露もルール無用のデスマッチじゃねえんだよ
確かにひどい内容の手紙で反省の気持ちなんて欠片もねえけど
その感情を抱かせたのはそれまでの司法の在り方にも問題があって
少年だけの問題じゃねえよ
実際にあのケースなら本当は死刑にならんのだから

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 10:23:07.956 ID:1woHcpOfM.net
おまえの奥さんと愛娘も同じ目に遭えばいいのに

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 10:24:06.987 ID:AMfHJu9Br.net
>>5
おむえはほんとにアホだな
司法が世論と感情に流されるのは問題で 犯人を憎む気持ちや許せないという気持ちは何も否定してねえよ
本質を理解する脳みそねえの?

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 10:24:42.953 ID:xDq6ss4y0.net
ドラえもんとか言い出す阿呆に厚生の余地があるのか?

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 10:24:43.152 ID:rw7uYAVU0.net
計画性はなかったものの、強固な殺意で次々と犯罪を実行し2名の尊い人命を奪っていること
犯行後、被害者の財布から金を摂取し、カードゲーム用のカードを買うなど情状が著しく悪いこと
したがって、犯行時18歳であり、殺害の計画性に乏しかったことは死刑を回避する事由にあたらない
ハイ論破

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 10:25:01.969 ID:p0qaGhXg0.net
たしかにネットで飯塚を逮捕しろだの 死刑にしろだの
おかしいと思っている

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 10:25:52.531 ID:FQedkvmj0.net
御殿場事件の事件日の変更や事件現場だけ雨が降らんかったって判決はどう思う?

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 10:27:02.613 ID:AMfHJu9Br.net
>>7
ねえよ
ねえけど司法の在り方を捻じ曲げていい理由にはならないよ

>>8
ドラえもんや手紙の暴露がなければ死刑にはなってない
はい論破

>>9
その感情は何も間違ってないし
実際立場で対応変えるのは間違い

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 10:28:01.479 ID:AMfHJu9Br.net
>>10
あれは糞
そういう問題も含めて司法はしっかりと正しい形を取らなくてはならない

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 10:28:27.977 ID:rw7uYAVU0.net
>>11
お前宮川光治だろ

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 10:28:45.776 ID:yQZqEj7k0.net
同じ犯行で同じ罪にならないのはおかしいよな

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 10:29:55.507 ID:p0qaGhXg0.net
>>5みたいなこという香具師が一番無駄な意見だと思う

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 10:31:20.958 ID:AMfHJu9Br.net
>>14
これ
他の一般的な事柄はそれで押し通してるのに
注目されたから世論が死刑を望んでいるから
司法が被告に冒涜されたから
なんて理由で死刑にしたら他の判決の正当性がなくなる

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 10:32:42.560 ID:FQedkvmj0.net
>>15
結局それだろ
死刑反対派弁護士の華麗な手のひら返しもあったし

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 10:36:01.759 ID:rw7uYAVU0.net
宮川光治の反対意見を読まずに、光市母子殺害事件は語れない

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 10:36:25.179 ID:AMfHJu9Br.net
>>17
あれも胸くそ
それまで全力で死刑回避してたし
死刑反対派の筆頭みたいな位置付けにいたのに
奥さん殺されたら死刑にならないのは納得できない!許せない!

せめて筋は通せとは思うわ
会見の場で今まで死刑回避に持ち込んだことを土下座して誤ってからだろ最低限

冷たい感情するのか人間的な判断をするのか
状況によって変えるのは司法には許されんよ

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 10:39:52.484 ID:kQ1Zb2eh0.net
正論ふりかざすやつってキモいよね

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 10:40:52.577 ID:AMfHJu9Br.net
>>20
違うぞ、司法はその正論を捨てたらいけないって話だよ

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 10:42:52.718 ID:BlcQ25eX0.net
なに、死刑判決に納得してないってこと?
なんで?

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 10:44:41.400 ID:AMfHJu9Br.net
本来ならこれが前例になって今後は少年でも殺人は死刑が妥当ってするべきだけど
実際はそんなことない

被害者が報われるには加害者が司法を冒涜したりのミスがないと無理
どこに公平性があるのか

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 10:45:43.400 ID:cwVXGUh1d.net
日本の司法は自由心象主義やからそもそも>>1の指摘はあたらない

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 10:47:00.848 ID:GwSVqq1pa.net
悪質な偽証で反省する事はないって判断でないの?
偽証罪には問われないけど裁判官には悪質な証言への裁量権はあるんだし

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 10:47:54.102 ID:kQ1Zb2eh0.net
>>21
だからお前がキモいって話だろ

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 10:50:41.879 ID:Fq1C4ULwd.net
判決捻じ曲げたのは被害者の夫の本村や
あんなことは前代未聞

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 10:52:57.427 ID:JF6YAVVEa.net
コンクリ事件も殺意皆無だから殺人じゃない的な?
あいつら虐待が目的でむしろ長く暴行出来るように生きてて欲しかった訳やしな

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 10:53:16.446 ID:AMfHJu9Br.net
>>25
でもあの手紙は証拠として採用したらいかんもの
世論やあの手紙がなければ死刑にはなってない

>>27
それは被害者として当然の働きかけなので否定はしないし責めてはいけない
それに司法がころっと動かされたのは問題

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 10:56:24.593 ID:Fq1C4ULwd.net
いやあれはおかしい
被害者遺族が弁の立つやつなら死刑で鈍臭いやつなら死刑にならんてのはおかしい
ほんな馬鹿な話はない

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 10:57:34.500 ID:5IxgbUUw0.net
>>30
これな、本村どうこうではない

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 10:58:09.039 ID:2MVhc95s0.net
すまん、なんで手紙を証拠に採用したらいかんの?そこだけ分からん

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 10:59:24.603 ID:BlcQ25eX0.net
犯人の大月孝行くんって元は福田って姓だったのに
死刑回避のために女牧師の養子になって更正アピールするくらいタチ悪いのは歴然としてたからね

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 10:59:31.481 ID:RqLqKP4Ga.net
光市とか市内中ピカピカしてそう

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 11:00:24.017 ID:AMfHJu9Br.net
>>30
それは一理ある

>>32
他人のプライバシーを侵害してはならない
通信の秘密があるから

それを検察が行ったら司法の崩壊よ

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 11:00:35.157 ID:cwVXGUh1d.net
>>30
被告人が更生する余地があるか否か
反省の気持ちがあるかどうかの問題やで
自由心象主義やからこの件に関わらず裁判官が心象を形成する妨げとなる行為、具体的には偽証とか、は判明したら検察弁護側問わず致命的なペナルティを負うよ

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 11:01:08.543 ID:2Y+ZvpdXM.net
https://i.imgur.com/veyW8KW.jpg

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 11:03:43.737 ID:xDq6ss4y0.net
>>11
そもそも司法ってのは何の為誰の為にあるのかね
あんな事され本村さんが出所した福田殺したとしても俺なら見逃すわ

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 11:04:05.825 ID:rEph9cRNd.net
分かる
市民感情や被害者遺族の感情に寄り添った判決ってそれただのリンチ

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 11:04:33.245 ID:BlcQ25eX0.net
大月くんも酒鬼薔薇聖人もドストエフスキーを引用してるし
ドスト好きな奴は犯罪者の素質あると思うよ

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 11:06:28.873 ID:eG3PBbNs0.net
お前らって普段は女はイージー言ってるくせに
こういうガキには何にも言わないの何で?

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 11:09:45.235 ID:2MVhc95s0.net
>>35
それはまた難しいところついてくるね
調査に必要あればプライバシーって普通に侵されるイメージあったけど

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 11:11:10.730 ID:cwVXGUh1d.net
>>39
市民感情というより、ほとんどの市民はあんな事するやつが社会に出てきて欲しく無いし、同じような事する奴は即退場して欲しい
リンチと言おうが社会正義と言おうが、結果社会から退場してくれればどうでも良い
死刑にしかできないのは人間社会の未熟さの現れでは有るけど、他にどうしようもないのも事実

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 11:12:39.744 ID:Qv3RJVTq0.net
死刑にならなければ殺し屋に依頼すれば済む話

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 11:13:30.102 ID:AMfHJu9Br.net
>>38
俺も死刑は妥当だと思うし
例え死刑にならずそのルート突入しても
まあしゃーないとは思う
でもその時は裁かないとだめ
彼はそれを覚悟で発言したんだろうしね

>>39
リンチとまでは言わないが
それじゃあ世間から注目されなかった事件はとうなんねんって話よ

>>42
ねーよ
痛いとこでも何度もねえよ
司法の場で検察が法律無視して手に入れた証拠を出すとかアホかと
それこそ司法への冒涜

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 11:15:01.290 ID:Qv3RJVTq0.net
司法や法律は時代に合わせて変わるんだよ

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 11:15:11.356 ID:2MVhc95s0.net
主張が2つあるのか?
他の類似例もちゃんと死刑にしろって話と、プライバシー侵害すんなって話で

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 11:16:46.722 ID:AMfHJu9Br.net
>>46
それはわかる
だが世論やアウトな証拠で変わってはいけない

>>47
お前はもうちょっと物事を理解する能力蓄えてからおいで

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 11:18:39.544 ID:2MVhc95s0.net
>>48
まず手紙はどうやって入手されたん?

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 11:20:11.402 ID:AMfHJu9Br.net
>>49
だから出直しておいで
概要も知らんのに来ても意味ないからさ

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 11:21:34.709 ID:Qv3RJVTq0.net
社会でも意見が対立したりするけど、結局どれだけ味方を集めるか、世論を味方にするかなんだよな。今はリアルで実名で女叩き出来ないだろ。

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 11:21:59.940 ID:Fq1C4ULwd.net
手紙は友人に向けて送った手紙よ
そこに未成年だから死刑にはならないとか被害者遺族を冒涜するようなことが書いてありそれを受け取った友人が公開した

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 11:22:54.483 ID:2MVhc95s0.net
>>50
いや入手方法が違法と思えんかったから聴いてんだけど

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 11:24:16.867 ID:JF6YAVVEa.net
通信の秘密は傍受や検閲を禁止してるけど相手が受け取った後の事は規定してなくね?

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 11:25:17.933 ID:7jdEpkHk0.net
司法がな世論や感情に流されてはいけないというなら裁判員制度なんか今すぐ廃止すべき
そうならないのはむしろ司法は世論や感情に流されるべきだというのが潮流だからだぞ

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 11:26:03.893 ID:AMfHJu9Br.net
>>54
通信の秘密(つうしんのひみつ)とは、個人間の通信(信書・電話・電波・電子メールなど)の内容及びこれに関連した一切の事項に関して、公権力や通信当事者以外の第三者がこれを把握すること、および知り得たことを他者に漏らすなどを禁止すること。通信の自由(つうしんのじゆう)の保障と表裏一体の関係にある

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 11:26:04.659 ID:2MVhc95s0.net
流されても良いけど再現性ないのは困るわ

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 11:26:39.677 ID:AMfHJu9Br.net
>>55
その裁判員制度はガン無視されて判決出てるんですがそれは

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 11:28:10.061 ID:xDq6ss4y0.net
>>45
今までの司法を守るだけの司法とか意味あるのか疑問だわ

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 11:28:58.702 ID:BlcQ25eX0.net
>>56
いや拘置所の手紙の検閲なんて普通に行われてることじゃん

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 11:29:01.331 ID:JF6YAVVEa.net
>>56
そら相手が受け取るまでやろ
受け取った相手が内容を公開したら話変わるやん

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 11:29:06.862 ID:T8AZtfMm0.net
判例主義って主義なだけで法でそう決まってる訳じゃないよね

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 11:29:21.280 ID:AMfHJu9Br.net
>>59
別に変わってもいい
でもこれはこの件だけ特別になってることが問題ってことなんだが
そんなこともわからんでレスしたの?

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 11:30:16.449 ID:AMfHJu9Br.net
>>60
だからそれを公開したらアウト

>>61

お互いの同意が必要
受け取ったからオーケーなんて理屈はねえよ

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 11:31:55.863 ID:2MVhc95s0.net
>>61
俺もこの認識だったわ
そりゃ勝手に公開すんなよって話にはなるけどこの文章内で規定されてる?

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 11:36:40.881 ID:cwVXGUh1d.net
>>61
これ
公開の是非については当事者間の問題、つまり別の民事の案件
公開された内容が本件に対する被告人の反省の有無なら、それを証拠採用する事になんの問題もない
手続き上問題が無ければそれを重視するかどうかは裁判官の権限

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 11:37:21.942 ID:BlcQ25eX0.net
>>64
アウトというのがよく分からんが刑事で何罪に当たるの?

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 11:38:57.857 ID:BlcQ25eX0.net
せいぜい民事でプライバシーと著作権が争われるくらいじゃないかね
しかも訴えられるのは受取人で公開した友人であって検察ではないでしょ

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 11:39:12.700 ID:T8AZtfMm0.net
>>64
守秘義務と通信の秘密を混同しているのでは

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 11:40:01.107 ID:xDq6ss4y0.net
>>63
そりゃドラえもんなんて言う馬鹿な殺人鬼他に居ないもの特別でしょ
京アニややまゆり園や座間よりインパクトあるわ

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 11:40:30.814 ID:Fq1C4ULwd.net
あの裁判の特殊なとこは一審二審ともに無期懲役やった
ところが本村がゴネて高裁差戻してまた最初からやり直しになった
差戻しは本来証拠に偽りがあった裁判が出鱈目であったと立証された場合のみ認められることで決して被害者感情如何で決まるもんではないのです

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 11:40:54.740 ID:BlcQ25eX0.net
その友人に対する脅迫などの違法な捜査があったとか
検閲の段階で泳がされてたみたいな陰謀を読み取るのは勝手にしたらいいけどさ

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 11:44:38.240 ID:AMfHJu9Br.net
お前らアホかよ

違法な手段で集められた証拠はなんの効力も持たないし
検察がそれをしたことが問題なんだぞ

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 11:44:43.909 ID:BlcQ25eX0.net
もともと2人殺せば死刑の判例はあるから特に判決が異常とも思えん

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 11:45:34.448 ID:BlcQ25eX0.net
当時未成年ではあったが未成年だから死刑回避していいとも俺は思わん

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 11:49:40.083 ID:2MVhc95s0.net
どこが違法な手段だったのって話なのに

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 11:50:06.477 ID:cwVXGUh1d.net
>>71
差し戻しを指示したのは最高裁
被害者の遺族感情も当然判断材料になっているけど、それ以外の社会情勢の変化なども影響する
なんのために最高裁の判事を国民審査にかけるのかを考えると良いよ

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 11:51:12.718 ID:LPdtPIju0.net
自分の子供殺されて奥さん犯されて殺されたら
俺が夫でも犯人殺すわ

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 11:53:18.358 ID:AMfHJu9Br.net
>>76
通信の秘密とプライバシーの侵害

受け取った側がOKしただけじゃ公開できねえよ
送り主の通信の秘密とプライバシーの侵害してるからな

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 11:56:16.761 ID:cwVXGUh1d.net
>>73
誰の違法かによる
検察官が手紙を盗んできたのなら違法捜査
そもそも民間人が違法に手に入れた物件を正当な手続きで証拠に出来ないなら裁判なんか成立しない
裁判で証拠品になるのは大小あれどなんらかの犯罪に関わった物件なんやから
逆にもしそうなら弁護士の仕事はめちゃ楽になる
全部自分が被告人から一度盗んだ事にすれば全部証拠品として不適当になるから

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 11:56:19.917 ID:2MVhc95s0.net
>>79
それは納得なんだけど、違法に公開されたものを第三者が使うことを縛る文言ってこの時あるんだっけ?

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 11:58:38.309 ID:AMfHJu9Br.net
>>80
>>81
違法収集証拠排除法則でググってこい

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 12:04:36.017 ID:cwVXGUh1d.net
>>82
お前が理解してないだろ、それ
それは検察側が適切な手続きを取れば証拠として排除されないって事やで
公開したのはあくまで手紙の所有者たる受取人
仮にそこに違法性が有ったにしても、被告人と受取人との間の問題やから、この法則はそこまでは及ばないよ

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 12:04:54.734 ID:BlcQ25eX0.net
どのみち検察陰謀論みたいな話だったら世論は無関係だね

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 12:05:45.677 ID:AMfHJu9Br.net
>>84
お前がアホの子なのはわかった

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 12:06:44.183 ID:2MVhc95s0.net
その逃げグセ直した方が良いよ

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 12:06:54.724 ID:AMfHJu9Br.net
>>83
それを検察がしたことが問題
当時もそれで騒がれてる

結果として死刑にもなってるからより問題

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 12:06:58.472 ID:BlcQ25eX0.net
>>85
ようやくレス付けたと思ったら「アホ」ってw

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 12:09:54.308 ID:BlcQ25eX0.net
「騒がれてるから問題」って
去年の種苗法改正のときみたいな騒いでる側がトンチンカンな場合もあるんだがな

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 12:10:25.444 ID:AMfHJu9Br.net
頭悪いやつしかいねえの?

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 12:16:04.123 ID:2MVhc95s0.net
死刑になってねえ類似事件いっぱい紹介してくれたらみんな納得するんじゃね
一般人は普段から色んな判例に触れてるわけじゃないので、特殊性が分からんわけだし

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 12:18:54.233 ID:9Y5lyHkP0.net
死刑にする必要はないのに司法の場を玩具にする反日左翼が入り込んだから死刑になった

余計なこと話すと死刑になるわけだ

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 12:22:51.652 ID:cwVXGUh1d.net
>>87
公開自体はマスコミがやったやろ
だから検察が手続きして裁判所に出した
検察側の手続きに問題がなかったから裁判所が証拠品とし採用した
何が問題なんかよく分からん

総レス数 93
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200