2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

わからないものをわかろうともせず、価値観を押し付けるのは、よせ

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 11:20:36.774 ID:vBB5XLIj0.net
というかゲームはすぐゲームをよく知らない人に闇扱いされて槍玉にあげられますけど…
僕が「NIGHTS」のナイトビアンを誤って亜空間に消し去ってしまった時のあの悲しみ…
「SONIC2」のソニックとテイルスの関係性から学んだかけがえのないもの…
いつかお伝えできるといいなと思います…
あとゲームばっかりしてるから根暗になるという批判は因果関係が逆ではないでしょうか…
運動や集団行動が苦手な僕のような人間でも「これを頑張ったんだぜ」という青春…
「やり遂げた」という誇りを与えてくれた…それがゲームのように思います…
「ゲームばかりしているとバカになる」というのは「ゲーム」ではなく「ばかり」の方が問題なのでは…?
スポーツばかりしていてもやはりバカになると思います…
先生…ゲームは機械でプログラムだから人が書いた本と違って血が通っていないと
どれだけやっても何も得るものはないとおっしゃっていましたけど
プログラムデータも本と同じく人間が熱い意志を込めて創ったものですので受け取るものは沢山あります…
「メッセージ」…言葉を超えた「メッセージ」があるんです…
バグマックスの「成長」と「残された羽根」以上の「生命」の表現を僕は知りません…

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/28(日) 11:21:26.889 ID:KPUWiAg+0.net
レズビアンまで読んだ

総レス数 2
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200