2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プロに人格や立ち振る舞いを要求するのはどの層の人間なの?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 04:51:37.458 ID:4jiNoMeyp.net
プロなら〜とか本当にすごい人は〜みたいなこと言うタイプに多いけど

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 04:52:14.339 ID:vkXSC/6la.net
健全な精神は健全な肉体に宿る

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 04:53:12.416 ID:4jiNoMeyp.net
>>2
あーそういうのを格言としてではなくて真に受けてるタイプってのはありそう

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 04:55:30.989 ID:vkXSC/6la.net
でもまぁ素行が悪い人を応援しようとは思わないわ

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 04:57:44.826 ID:DMDW3YDT0.net
実はスポンサー説

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 04:58:13.429 ID:4jiNoMeyp.net
>>4
応援は好きにすればいいと思うよ
それだと応援しないけど好きにすれば?みたいなことわざわざ相手に言うタイプもたまにいるな

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 04:59:18.802 ID:PIuGIPcr0.net
seでも大工でもいいけどスキルで金もらう仕事してないやつはそのタイプ多い

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 05:00:22.881 ID:1zlfAMjF0.net
単純に癪に障るんじゃね知らんけど

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 05:00:24.781 ID:HTtmd1gu0.net
俺はプロだが、まあそんなたいしたことはないさ
本当にプロがそんなすごけりゃ、俺たちは客の立場で不満を感じることはないはずだ

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 05:02:22.797 ID:9Wt+DEBH0.net
プロの素行不良が業界全体の不利益になる場合もあるし
結果を残せば問題がない場合もある
「プロ」の括りだけで判断するのは難しい

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 05:02:25.583 ID:4jiNoMeyp.net
>>7
それもありそうだな
現実知らずにプロに幻想を抱いてるタイプ

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 05:03:52.313 ID:7FMngZ2z0.net
プロは試合で魅せれば良いと思うんです

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 05:05:46.110 ID:vkXSC/6la.net
いつかのスキー選手は割とガチ目にきらい

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 05:06:06.659 ID:4jiNoMeyp.net
>>10
すまん何を判断するんだ?

>>12
わかりやすく優劣がつくジャンルなら強いが正義だな

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 05:06:58.550 ID:9Wt+DEBH0.net
>>14
場合

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 05:07:02.633 ID:wLvoI9Cv0.net
そういう要求をされてるケースの具体例を見せてほしい
ある程度の人格や立ち居振る舞いが要求されるのはプロじゃなくても大人なら誰でもそうじゃね

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 05:10:40.464 ID:aZFS8AS1p.net
社会に出て働いてる奴に人格や立ち振る舞い要求するのは人とのコミュニケーションが必須だから当然だけどスポーツで個人技ならまあ多少は適当なやつでも俺はいいと思うよ
そもそもプロならこうであってほしい!ならともかくプロならこうしろ!みたいなのは俺は見たことないけど

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 05:11:02.100 ID:4jiNoMeyp.net
>>16
身の回りの会話だからなんとも
一昔前のスキー選手とか最近だとプロゲーマーが極端だけどそんな感じかな

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 05:11:23.087 ID:9Wt+DEBH0.net
プロ選手が不倫騒動なんかで叩かれるのなんてよくあるし具体例必要か?
例えばタイガーウッズは不倫騒動から完全無欠のスターから扱い落ちたし
業界や世間の影響力が高まるほど「誰でも」の枠からは外れてくだろう

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 05:13:30.555 ID:wLvoI9Cv0.net
>>18,19
それって誰でも叩かれるようなことをやった奴がたまたまプロだっただけじゃね
著名人だから注目を浴びるってのはあるだろうけど、
プロの〇〇に一般人以上の人格や立ち居振る舞いが要求されているケースとは言えない気がする

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 05:14:34.558 ID:aZFS8AS1p.net
でもesportsに限っては人格や立ち回りは必要だと思うね
まあどうしようが個人の勝手だが整える気もない髪型や身なりやひどいインタビューなんかはesportsがいつまで経っても日本で受け入れられない一因になってると思う
当人たちは知らねーよって感じだろうしそれを全部治させる義務も権利もないけどな

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 05:15:57.395 ID:wLvoI9Cv0.net
スキー選手ってのは冬季五輪の小久保のことだよな?
スキーじゃなくてハーフパイプだったと思うけど

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 05:16:25.434 ID:9Wt+DEBH0.net
>>20
お前の中では諸々に区別付けて言ってるんだろうけど
正直俺からはお前が何に引っ掛かってるのかその文章からは全然分からない

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 05:16:27.990 ID:iAc7rkIXd.net
技術と倫理観は関係ないけど人気商売ならまあ仕方ない

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 05:17:47.471 ID:wLvoI9Cv0.net
>>23
俺もお前がその文章から何を言いたいのか分からない
俺が言いたいことは文章そのままなんだが

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 05:18:30.029 ID:4jiNoMeyp.net
>>20
正直具体例なくてもある程度わかる話だから違う感覚のやつが話してるだけのスレなんだなと思った方がいいかもよ

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 05:20:36.365 ID:wLvoI9Cv0.net
それとも、プロはプロとしての専門分野に対する技能さえあれば良いから、人格や立ち居振る舞いは必要ないだろって話か?

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 05:21:08.676 ID:9Wt+DEBH0.net
>>25
言語の原理的に「言いたい事は文章そのまま」にはならないし
人それぞれ前提知識や理解に差があるからこそ言い換えしたり説明したりするものなので
「俺が言いたいことは文章そのまま」って発言はちょっと頭やべえ人に見える

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 05:21:40.127 ID:iAc7rkIXd.net
喧嘩すんな

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 05:22:38.089 ID:wLvoI9Cv0.net
>>28
「お前の中では諸々に区別付けて言ってるんだろうけど
正直俺からはお前が何に引っ掛かってるのかその文章からは全然分からない」
も抽象的で何が分からないのかよく分からない文章だと思うけどなあ

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 05:25:41.402 ID:8mUiUiKkp.net
>>28
お前の言ってることはまあ本質的には間違ってないけど
「俺の言いたいことは文章そのまま」はどう考えても「言いたいこと全てを言い表せている」という意味ではなくて「言いたいことをある程度言い表せている」という意味だろ

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 05:25:56.475 ID:9Wt+DEBH0.net
>>30
分からない事がおかしいなんて話してないと思うけど何の話をしてるの?

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 05:26:52.768 ID:PIuGIPcr0.net
お前らってなんの話題でもケンカするよな

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 05:26:58.249 ID:wLvoI9Cv0.net
>>32
いや、俺もそもそも言語の原理的なうんたらについては話していないよ

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 05:29:31.652 ID:wLvoI9Cv0.net
少なくとも喧嘩しているつもりは俺はないよ

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 05:29:48.884 ID:9Wt+DEBH0.net
>>34
関係ないレスに対して「俺もお前がその文章から何を言いたいのか分からない」を急に言い換えて繰り返したくなったの?

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 05:30:57.743 ID:wLvoI9Cv0.net
>>36
関係ないレスをされたら本筋に戻すのはそんなにおかしいことかな?
なんであなたは関係ないレスをしたの?

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 05:33:12.597 ID:9Wt+DEBH0.net
>>37
俺のレスは「>>25の二行目に関係するレス」で「>>25の一行目に関係ないレス」
お前のレスは「>>25の一行目に関係するレス」で「>>25の二行目に関係するレス」
俺の問題ではなくお前の「関係ないレス」という言葉への錯誤の問題

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 05:33:31.367 ID:Ax/dL2WV0.net
ID:9Wt+DEBH0の論点ずらしもいいとこだな
お前はともかくこいつは本当にレスバしたいだけだろうし話しても実りのある議論はできないと思うよ

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 05:34:02.327 ID:9Wt+DEBH0.net
>お前のレスは「>>25の一行目に関係するレス」で「>>25の二行目に関係するレス」
ではなく
お前のレスは「>>25の一行目に関係するレス」で「>>25の二行目に関係ないレス」
だわ

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 05:36:01.635 ID:wLvoI9Cv0.net
無駄に回りくどい割には大したこと言ってないというか、重箱の隅をつつくような話だな

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 05:37:37.269 ID:9Wt+DEBH0.net
「お前は関係ないレスをしてる」と言われたから「関係してるけど」と返してるんだが
それでその反応はクソレスすぎん?

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 05:38:27.443 ID:6MvY+cRep.net
読みにくいからちゃんと安価つけて話せよ

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 05:40:32.070 ID:g0MjG3Xza.net
スダリオが数発入れちゃったあの試合で
スポーツと言えど格闘技だし若いしまあこんなんもあるよなと思ってたら
やたら関係者でお説教するやつが多くて、んん??そんなに騒ぐことか?って思った
榊原までスダリオは調子に乗ってるみたいな事言うし

本人も後で反省出来てるんだから頭イっちゃってるわけでもないのに

お前らは横綱審議委員会かよと
てか横綱審議委員会ならまだわかるわ 相撲は神事と結びついてるから世俗的になり過ぎるなとか礼節保てとか言うのは
あと柔道も根本のスタイルが相手に出来るだけ外傷与えず押さえ込む技術だから暴力的になりすぎるなというのはわかる

総合なんて人間使って闘犬やらせてるような元来下品なショーなんだから試合で強けりゃなんでもいいだろ
お小言言うならあっさり負ける方を非難しろよ

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 05:40:39.183 ID:haE5wTBjp.net
議論する上で命題に関連する話に関連する話が命題に関連する話だと思ってるなら頭大お花畑だな

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 05:43:51.421 ID:JjTVTi5Od.net
高校野球とかもセコいプレーみると途端にそのチーム…いやその県民性までも穿った目で見られる…

そこまでして勝ちたいなら譲ってやるよ?
けど内容見られたら胸張って勝った言えるのかね?

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 05:45:02.883 ID:9Wt+DEBH0.net
高校野球の話はプロ云々とは別次元のいかれた話だと思うわ
あれは高野連も世間も頭いかれてる

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 05:46:10.036 ID:7FMngZ2z0.net
スダリオの試合は相手がまだやれると思ったからだけで良いのに
あれにグダグダいうやつはプロレスラー舐めてるのか?って話と思う

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 05:51:51.075 ID:JjTVTi5Od.net
>>47
今のプロ選手はほぼ皆ソコを通過してきてるんだけど…

セコくても勝つグレーなら使う故意だけどわざとじゃありません…

高校生に強要するんだぜ?

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 05:57:17.362 ID:9Wt+DEBH0.net
>>49
高校野球という存在自体はいかれてないし素晴らしいけど
競技に「教育」「品格」みたいな概念を捻じ込んでるのが問題なんだよ
プロ野球の場合は収益で成り立ってる関係で純粋競技ではないから
ファンサービスだったりショー的な部分があるのは当然だが高校野球の捻じ込みはいかれてる

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 05:58:44.407 ID:JjTVTi5Od.net
おや?

高校生に勝つ事の大切さ教えてセコくても勝ちあがったどこぞのチーム関係者だったのお前らwwwwwwwwww

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 06:00:41.553 ID:9Wt+DEBH0.net
「セコくてもグレー」の具体的な話をすると
サイン盗みはルール的にもアウトなのでガンガン叩かれて当然だし
むしろあれはルールで厳罰化してない方が問題の本質だと思う
ルール違反を常態化させるようなルールに意味なんてない

敬遠みたいなルールで問題ない行為に関しては文句言う方が圧倒的にクソ
ルールで許されてるような勝敗無視した戦略を強要するなら勝敗を付ける事そのものが無意味になる
どうしても敬遠なくしたいならルールで禁止すればいいだけの話なんだよ

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 06:03:02.317 ID:9Wt+DEBH0.net
>>51
競技という物に対する考え方の問題だよ
他の競技だと柔道が顕著だがルールと戦略は密接に結び付いているもので
「ルールで許される範囲で最善を尽くす」というのが競技の基本なんだよ
それでギャーギャー喚きたいなら相手は選手や監督ではなくルールを決めた側なんだよ本来的には

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 06:04:32.803 ID:9Wt+DEBH0.net
>ルールで許されてるような勝敗無視した戦略を強要するなら勝敗を付ける事そのものが無意味になる
ではなく
>勝敗無視し戦略を強要するなら勝敗を付ける事そのものが無意味になる
だわ

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 06:04:55.102 ID:JjTVTi5Od.net
>>52

ルールで許されてるなら使えよwwwwwwwwwwww

一塁駆け抜けるときにファーストの足蹴飛ばすとか色々あっただろwwwwwwww

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 06:09:47.503 ID:g0MjG3Xza.net
スターに人格を求めるのは世界中どこでも同じだと思うけど日本はそこに重きを置きすぎている気がする
格闘技なんて「悔しいけどあいつすごいわ」ってヒールキャラが居てもいいだろ 吠えたぶん結果を出せなきゃ笑われて恥かくのは本人なんだし
犯罪でも犯さない限りは好きにさせとけよ

人間出来てるのにこしたことはないけど、いい人でもそれが勝ちにつながらなきゃ意味ないよ

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 06:10:13.616 ID:9Wt+DEBH0.net
>>55
訂正入れた俺も悪いがそこ文意的にグレーなプレイは元々指してないし
ルールの問題って話は既にしてる

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 06:17:56.236 ID:JjTVTi5Od.net
>>57

それが人格や立ち振舞いに繋がるのがスレ建てたお前に伝わらんのがわからんわwwwwwwwwwwwww

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 06:20:46.876 ID:gvr/YeNs0.net
>>58
まず建ててない

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 06:21:10.326 ID:gvr/YeNs0.net
ID急に変わったな

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 06:21:39.311 ID:g0MjG3Xza.net
>>2
これ嘘な
スポーツは傾向として性格悪いやつほど能力高い
だからそういう標語が生まれたと考えるべき

どこの人だったかは忘れたが、高校野球の強豪校の監督でも
「野球で人格形成なんて言うけどね、野球なんてやっても人間性は見につきませんよ。むしろ逆ですよ勝ち負けの世界なんだから」
みたいな感じで本音ぶっちゃけてた監督もいるくらい

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 06:23:45.147 ID:JjTVTi5Od.net
>>60

セコいwwwwwwwwwwwwwwww

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 06:25:00.270 ID:gvr/YeNs0.net
>>62
ええ・・・?

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 06:27:03.190 ID:JjTVTi5Od.net
>>63

wwwwwwwwwwwwww

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 06:27:24.379 ID:gvr/YeNs0.net
>>64
wwwwwww

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 06:28:29.303 ID:JjTVTi5Od.net
>>65

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 06:32:28.248 ID:JjTVTi5Od.net
要はスマホポチポチスレ建てしといてPCでウザい肯定すんなwwwwwwww

つーことなWWWWWWWWWWWW

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 06:34:52.294 ID:gvr/YeNs0.net
http://hissi.org/read.php/news4vip/20210329/OVd0K0RFQkgw.html
http://hissi.org/read.php/news4vip/20210329/NGppTm9NZXlw.html

普通に無理じゃね?

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 06:35:07.246 ID:JjTVTi5Od.net
逃げやがったwwwwwwwwwwwww

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 06:36:29.026 ID:gvr/YeNs0.net
>>1がここでレスしてる間に俺は他のスレで安定のクソレスしてるので
両手でPCとスマホを高速タイプできる超人でもないかぎり無理じゃね?

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 06:37:35.203 ID:JjTVTi5Od.net
>>68

普通にできるんじゃね?

セコいwwwwwwwwwwwwwwww

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 06:37:59.428 ID:gvr/YeNs0.net
>>71
マジで?俺ヤバくね?

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 06:41:24.543 ID:JjTVTi5Od.net
まずはそのセコい考えを改めて真っ当なスレ建てしろやwwwwwwwwwwwwwwwwww

自力で伸ばしたい気持ちもわかるがあからさまの肯定レスはバカ丸出しだから止めとけwwwwwwwwwwwwww

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 06:41:35.481 ID:gvr/YeNs0.net
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/03/29(月) 04:51:37.458 ID:4jiNoMeyp
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/03/29(月) 04:52:03.956 ID:9Wt+DEBH0
10 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/03/29(月) 05:02:22.797 ID:9Wt+DEBH0
11 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/03/29(月) 05:02:25.583 ID:4jiNoMeyp
17 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/03/29(月) 05:03:56.348 ID:9Wt+DEBH0
14 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/03/29(月) 05:06:06.659 ID:4jiNoMeyp
11 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/03/29(月) 05:06:34.883 ID:9Wt+DEBH0
15 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/03/29(月) 05:06:58.550 ID:9Wt+DEBH0
18 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/03/29(月) 05:11:02.100 ID:4jiNoMeyp
19 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/03/29(月) 05:11:23.087 ID:9Wt+DEBH0

この過密っぷり俺やばくね?
タイピングの天才って呼んでくれていいぞ

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 06:41:36.962 ID:wLvoI9Cv0.net
で、結局プロに人格や立ち振る舞いを要求するのはどの層の人間なの?

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 06:43:13.046 ID:gvr/YeNs0.net
>>75
あなたの心の中にもそんな人間がいるのかもしれません(名言)

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 06:45:11.124 ID:JjTVTi5Od.net
>>74

要らん才能だけ伸ばしやがってwwwwwwwwwwwwwwwwwww

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 06:51:43.478 ID:JjTVTi5Od.net
逃げたwwwwwwwwwwwwwwwwww

良心の呵責少しは持ってたかwwwwwwwwwwwwwww

総レス数 78
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200