2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Wizardry・ウィザードリィ

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 08:37:03.878 ID:MuGei1KU0.net
元祖ハクスラ的な

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 08:38:48.893 ID:K0b5PP400.net
エミュでムラマサ集めんの楽しすぎ

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 08:40:23.529 ID:kmiOk4BUd.net
外伝すき

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 08:41:15.755 ID:NrFHBdBcM.net
手裏剣

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 08:41:37.720 ID:zc6VTaNI0.net
ぶき?

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 08:42:44.140 ID:NrFHBdBcM.net
きいろいみみせん

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 08:42:47.679 ID:psV6PjYEa.net
ああっと!

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 08:42:57.358 ID:zNHUM0Mm0.net
馬小屋に泊まるのが面倒臭すぎる

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 08:45:00.371 ID:5zIl+2zNd.net
スマホ版すぐサービス終了しちゃった

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 08:46:35.751 ID:Bnw7sptf0.net
wizでござるよ

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 08:47:06.331 ID:QfnA2irK0.net
BUSINはなぜ続編が出なかったのか

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 08:48:10.606 ID:9bM6Cgyb0.net
元祖ハスクラどころか元祖コンピュータRPG

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 08:48:11.506 ID:+oK7tVRb0.net
NISやろうぜ

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 08:48:32.391 ID:Bn6fAp3o0.net
忍者増田って偉くなったと聞いた

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 08:48:53.804 ID:2ADrILUQa.net
何気に6が面白い

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 08:48:55.624 ID:gs/BcC4Md.net
やめるメイス

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 08:49:10.733 ID:IegqJkO40.net
五つの試練とかやりこんでる人いる?

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 08:50:35.499 ID:pNRQj0sdM.net
>>11
アトラスは死んだんだ……もう思い出の中にしか居ないんだ


Wizardryで外伝って言われると鳳龍核撃斬の方を思い出す

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 08:51:05.624 ID:h3xqqE3f0.net
>>15
システムは悪くない
拠点が無いってのも斬新だった

でもトゥルーワードの呪文が無いとWIZ感出ないのが悲しい

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 08:51:16.951 ID:+oK7tVRb0.net
新作に期待しよう税

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 08:52:24.073 ID:2ADrILUQa.net
>>19
あーそれはそれでわかる

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 08:52:37.624 ID:gTrceVwXd.net
多分一番Wizらしくて、一番面白いのは
GB版の外伝2だと思う

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 08:52:56.641 ID:zc6VTaNI0.net
PS3のやつ積んでるけどやりたくなってきた

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 08:53:12.233 ID:pNRQj0sdM.net
TI…ターイラー
LT…ターザンメ
WA…ウォウアリフ
IT…イエーター

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 08:55:28.248 ID:VpRq97rld.net
>>22
一理ある

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 08:55:45.054 ID:MuGei1KU0.net
>>2
エミュでステートセーブ・ロード使えばやりたい放題だしね
宝箱もあけるタイミングで変わるし

>>3
外伝は1と2やったなあ
3持ってない

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 08:57:01.852 ID:IegqJkO40.net
オートマップとか ないやつはきつね

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 08:57:49.604 ID:pNRQj0sdM.net
アガンとスターフィッシュは死ね

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 08:58:49.991 ID:MuGei1KU0.net
>>22
カラーじゃなくても派手な演出とか無くても充分楽しめた

序盤になんか浮いてる強い敵いなかったっけ
最初苦労するけどジワジワ強くなってくる時が一番楽しい

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 09:02:00.453 ID:gcV2DHKz0.net
作品によっては低確率で出る敵から低確率で出る宝箱から低確率で出る
罠の効果を利用しないと通過できない場所があると聞いた事が

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 09:05:27.007 ID:MuGei1KU0.net
>>30
どれか忘れたけど落とし穴に落ちないと次に行けない階層とかあったような気がする
だから浮遊の魔法使っちゃうとダメだったような

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 09:06:46.746 ID:zc6VTaNI0.net
デモンゲイズって安いけどどうなんだろ?

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 09:09:08.209 ID:+oK7tVRb0.net
とりあえずパーティ組んで
ダンジョンもぐって
ハクスラしたい

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 09:09:33.254 ID:gcV2DHKz0.net
>>31
その位の要素なら逆に面白いな

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 09:11:34.614 ID:9bM6Cgyb0.net
>>15
LVよりスキルがどれだけ高いかが重要になっちゃったから
転職させてスキルボーナス貰ってパラメータがそろったら
また転職させてスキルボーナス貰うっていうのがセオリーに

特にSKULDUGGERYとSCOUTINGを上げないとぜんぜん先に進めないので
一人はシーフとバードを入ったり来たりしながらSKULDUGGERYを上げまくることに
この役割はだいたいフェアリーにやらせていた、最終的には忍者

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 09:13:51.479 ID:MuGei1KU0.net
>>34
視界広げたりAC-2とか浮遊するのってダンジョン入る時に
儀式的に当たり前にかけてから潜っちゃってたから
攻略サイト見ずにやってた時それで詰んだ記憶があったよ

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 09:24:39.518 ID:zbgvlJtu0.net
切り裂きの剣
真っ二つの剣
忍耐の兜
極上の鎧
守りの盾
カシナートの剣

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 09:28:31.507 ID:cSt5DIOc0.net
VAがスマホでやる前から死んでる

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 09:30:46.258 ID:TwDU+hJk0.net
>>32
1は面白かったしそこそこ人気あるよ
2は……

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 09:31:31.421 ID:Bnw7sptf0.net
かたな

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 09:32:15.343 ID:MuGei1KU0.net
ファミコンとかGB版のバグのパッチとか今はあるんだよね
外伝の1だか2だかいっこうに首をはねない武器があったりそれが解消されてる

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 09:33:40.024 ID:cSt5DIOc0.net
ACバグ無しはやってみたい

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 09:37:09.018 ID:h3xqqE3f0.net
WIZライクゲーならやっぱエルミナージュ2と3が好きだな
WIZ6にもドット絵で好きに顔グラ作れる機能あったけど
エルミのフェイスロード、スタイルロードはその進化版って感じで
自分の好きなキャラグラ用意してプレイできるのはスゲー楽しい

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 09:37:35.591 ID:NV7U2Y7w0.net
さわってしまった!

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 09:45:18.008 ID:Bn6fAp3o0.net
ピットとシューターが違う罠であることを学ぶ

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 09:52:52.634 ID:cSt5DIOc0.net
DSのWizってレビュー散々だけどオススメあります?

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 09:55:44.536 ID:+oK7tVRb0.net
DSならWizよりも世界樹の迷宮したほうがいい

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 09:56:21.098 ID:/PGDZg9l0.net
日本だと正統派ファンタジーだけど原作はネタ枠の扱いなんだよね
海外版カシナートの剣よ

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 09:58:35.103 ID:cSt5DIOc0.net
>>47
やっぱりそうですか
1買って今やってます

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 09:59:36.255 ID:h3xqqE3f0.net
そらまあミキサー剣とか色物中の色物だしな

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 10:37:08.912 ID:oBxM4fUfM.net
その辺はベニー松山のセンスなんだろうか

総レス数 51
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200