2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

非正規は給料安いのにきついのはなぜ?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 13:27:34.628 ID:akXLtwK10NIKU.net
平等じゃない

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 13:28:16.890 ID:45CvdOhi0NIKU.net
あっそ一生日銭でも稼いでな✋

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 13:28:27.009 ID:c7Cwq2ys0NIKU.net
平等はユートピア論であって現実には存在しない

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 13:29:45.482 ID:XT4hfw4W0NIKU.net
それが自民党が作り上げてきた〈能力(資本力)ある人が大いに活躍できる社会〉だから

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 13:30:13.712 ID:mmN0KcL60NIKU.net
罰ゲームだよ
何をしでかしたかは自分の胸に手をあてて聞いてみて

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 13:30:23.791 ID:4c+MhCoyMNIKU.net
割と楽なのに結構貰えるとこもあるぞ

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 13:30:41.487 ID:TQDXnMPJdNIKU.net
正規になればよくね
搾取構造ってわかっててわざわざ非正規やる意味がわからん

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 13:31:19.327 ID:akXLtwK10NIKU.net
非正規に優しかった社員が管理側になった途端汚れ仕事を押し付け
絶望だ

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 13:32:35.251 ID:eY9ihvIIMNIKU.net
飽きたら辞めて違う職場の非正規に
っていう気楽さを代償にしてるんじゃないの

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 13:32:51.687 ID:vWn8LzvI0NIKU.net
非正規雇用って違法雇用って事?
言葉からして日本社会って雇用問題を解決する気ないよね

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 13:35:10.864 ID:TLC8EJVtdNIKU.net
そもそも社保ない分給与高くないとおかしいからな

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 13:36:50.961 ID:+pPz5aH20NIKU.net
やめてもらったら困るから俺も非正規にはめちゃくちゃ優しく肉体労働を指示してるわ
非正規に厳しい社員はにわか

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 13:40:46.807 ID:+pPz5aH20NIKU.net
>>10
日本は公務員の非正規が存在する非正規は国公認の奴隷待遇なのだ

14 :1:2021/03/29(月) 13:44:30.097 ID:77SUzuNG0NIKU.net
社員同士はピリピリしてるのに現実は甘い
非正規には優しいけど仕事はしんどい

>>2
社員もそうだろがカス

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/29(月) 13:46:32.884 ID:gCmVHSb40NIKU.net
10年以上前から薄給激務と高給マターリって二極化していた印象

総レス数 15
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200