2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京-広島間を行くコスパの良い移動方向

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/01(木) 21:48:13.092 ID:E6qYYwte0.net
値段と時間のバランスが取れた良い移動方法あったら教えて欲しい
免許はあるからシェアカーやレンタカーも使える

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/01(木) 21:48:30.556 ID:vzUS3LQIM.net
普通に夜行バス

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/01(木) 21:48:59.362 ID:wxqb+uvb0.net
えっと…西南西ぐらい?

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/01(木) 21:49:12.007 ID:E6qYYwte0.net
>>2
普段運動してる人じゃないと辛くない?

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/01(木) 21:49:19.070 ID:QzQiNaIn0.net
コロナは持ってこないでね(´・ω・`)

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/01(木) 21:49:25.033 ID:e5JoMotra.net
バイクで8時間

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/01(木) 21:49:56.367 ID:B0lPIgtn0.net
夜行バスで5,000円〜10,000円だろ
10時間〜12時間だから時間もちょうどいいぞ

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/01(木) 21:49:57.552 ID:d5x6cwKN0.net
広島とかほぼ中国

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/01(木) 21:49:58.000 ID:T+8NqXS/0.net
おちんかんせん

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/01(木) 21:50:39.283 ID:vzUS3LQIM.net
LCC飛んでなさそうだし飛んでたとしても糞不便なとこだし

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/01(木) 21:50:54.746 ID:sYscSvDX0.net
金がなくて時間かかっていいなら成田からLCC
金使っても時間節約したいなら新幹線

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/01(木) 21:51:27.489 ID:E6qYYwte0.net
>>11
2択しかなさげやな

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/01(木) 21:52:14.870 ID:sYscSvDX0.net
>>10
成田も不便、広島空港も不便だから、そこの移動時間ロスが大きい
そのかわり空港〜空港は片道六千円で移動できる(新幹線だと一万七千円)

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/01(木) 21:52:49.056 ID:E6qYYwte0.net
>>13
安いな

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/01(木) 21:53:10.553 ID:sYscSvDX0.net
>>12
そのどっちかだね
LCCが就航してから夜行バスのメリットはなくなった

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/01(木) 21:54:49.142 ID:B0lPIgtn0.net
>>15
夜行バスは安定して低価格なのと車種次第でグリーン車並の快適空間だぞ

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/01(木) 21:55:26.022 ID:FHDUwy6P0.net
寝台特急+新幹線

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/01(木) 21:56:28.622 ID:2tco0sGCd.net
素直に新幹線がベスト
空港は場所が悪すぎる

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/01(木) 21:56:33.103 ID:ZDew4F+E0.net
岡山までサンライズでそこから新幹線てのもいいかもな
サンライズぶんの特急料金めちゃ安くなる

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/01(木) 21:56:38.186 ID:In1S32xc0.net
サンライズ

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/01(木) 21:56:49.857 ID:/ytg+qPl0.net
広島は空港までの時間や交通費が結構バカにならんしなぁ
3列シートの夜行バスか潔く新幹線

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/01(木) 21:59:08.226 ID:sYscSvDX0.net
>>16
俺実家が広島で大学と会社が東京だから過去10年で何十往復もしてるけどそんなことないぞ
時間も無駄に長くかかるしメリットなし

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/01(木) 22:00:08.785 ID:45v5lMQ90.net
乞食なら青春18で静岡までいく
静岡から浜松までこだまに乗り換えろ これがミソ
そこからまた在来線使って広島までいけ
読書好きなら単行本一冊読んでるうちに到着するぞ

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/01(木) 22:00:24.554 ID:E6qYYwte0.net
新幹線
サンライズ
のどっちかが良さげな気がしてきた

知らない交通方法も知れたわ
ありがたい

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/01(木) 22:01:38.259 ID:ZDew4F+E0.net
サンライズ使うときは新幹線も同時に買わないと乗り継ぎ割引きかないからな

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/01(木) 22:02:23.699 ID:ZDew4F+E0.net
あと旅行会社のツアーなんてのもある
一人だとやってないか割高なのもあるが、宿付きで新幹線往復くらいの値段

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/01(木) 22:03:36.447 ID:E6qYYwte0.net
>>26
うさぎ島に宿取っちゃったから、新幹線+サンライズで割引狙ってみるわ

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/01(木) 22:03:51.393 ID:i3bcSGbq0.net
広島は空港の位置がアレすぎだし
どうせバスか電車

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/01(木) 22:06:09.978 ID:towLtj2OM.net
いざとなったら入場券だけでコスパが....

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/01(木) 22:07:07.175 ID:+Ox5fwYK0.net
ヒッチハイク

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/01(木) 22:10:35.034 ID:B0lPIgtn0.net
>>22
漏れも元広島民だけど夜景見て寝てたらあっという間に目的地だわ

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/01(木) 22:14:24.772 ID:u4Vfqvagp.net
チケットセンターで新幹線の安いチケット買う

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/01(木) 22:16:17.056 ID:qjXS16Lu0.net
コスパの話題の時にコストの事しか語ってないヤツ多すぎ

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/01(木) 22:17:45.596 ID:towLtj2OM.net
江戸時代なら2〜3日掛かってた
明治でも汽車で1日がかりだからね
そう考えると今の交通手段はみんなコスパがいい

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/01(木) 22:18:48.768 ID:45v5lMQ90.net
>>33
パフォーマンスも兼ねて言ったぞ
途中新幹線利用するところとか

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2021/04/01(木) 22:20:04.303 ID:xVBgDfG8M.net
>>33
いやこのスレ割とパフォーマンス語られてるぞ
ちゃんとバス省かれてるし
お前が馬鹿の一つ覚えなだけでは?

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/01(木) 22:20:28.496 ID:ZDew4F+E0.net
まぁ18使える期間ならそれもありだろうな

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/01(木) 22:20:51.290 ID:dLehvk3id.net
>>36
うるせえこのタコ

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/01(木) 22:21:25.006 ID:lb/IhmKA0.net
LCC運航してないのか

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/01(木) 22:22:38.396 ID:ZDew4F+E0.net
新幹線は一区間だけ乗れば在来線特急料金が半額になるので、岡山から一駅新幹線乗ったらあとは在来線にすると節約になるかも世
特定区間だと新幹線の特急料金も格安なので

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/01(木) 22:22:59.896 ID:ZDew4F+E0.net
>>39
両端の空港が遠いというデメリットがある

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/01(木) 22:43:29.001 ID:EdVUK9uX0.net
サンライズ+新幹線だね

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/01(木) 23:13:51.734 ID:mtXlbFHwa.net
普通に車で運転したらええんちゃうか。

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/01(木) 23:19:29.229 ID:45v5lMQ90.net
>>43
車好きだったらそれもありだよね
単にコスパで言われたら鉄道を推奨するけど
車でのんびり東名や名神中国動使って行くのも好きだわ

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/01(木) 23:40:59.863 ID:+0c6A5x+M.net
東海ツアーズ

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/02(金) 00:00:16.619 ID:oCgmAcXQ0.net
ぷらっとこだまで大阪、そこから新快速乗り継ぐ

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/02(金) 00:09:00.510 ID:uokK8bDIM.net
ぷらっとこだまってたいして割引率無くね?
こだまのショボい自由席だし時間も結構かかる
コスパ面からしたらどうかと

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/02(金) 00:10:53.366 ID:nFH9gBUs0.net
ホリエモンだったらタクシーって言うな

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/04/02(金) 00:14:19.158 ID:AGp4eCvd0.net
>>48
堀江はホンダのジェット機シェアリングしてるらしいな
金あればプライベートジェットをシェアするのはマジでコスパいい

総レス数 49
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200