2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

邪馬台国以前の王国が見つかったらしいけど凄くね?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/08(土) 14:30:08.222 ID:QjFfbI1v0.net
紀元前の可能性もあるわけですよ

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/08(土) 14:30:33.055 ID:+iu9Wvw0p.net
ソースは?

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/08(土) 14:37:58.539 ID:QjFfbI1v0.net
>>2
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/729676/

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/08(土) 14:40:23.370 ID:9a334b1o0.net
邪馬台国以前には当然だけどあったよ
確か大和の国を名乗る前、70〜80年前に統一前の国々が争ってた時代、男が上に立つと誰かがソイツを倒そうとするとして
40の国の代表同士での話し合いで女を頂点に置く国作りが行われた、日本はこの頃から島国が故のかなり独自路線を地で行くスタイルだったと伺い知れる
それとこの邪馬台国時代の男児は成人も子供もみんな刺青入れまくってた、男と女の大きな違いがそれ、最初はそんな風に区別してたけど、後々時代が進むと漁が主な活動だったためにその漁での悪魔払いという理由と、あとはファッション要素としてもそれぞれの国の男で模様が違ったり村独自の刺青を入れたりするともあったという。

そんなこんなで卑弥呼のあと1度また頂点に男を据えたが、やはり争いが起こってしまったために卑弥呼の姪っ子だかが再度国の方針決めの立場に戻されてる

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/08(土) 14:42:11.158 ID:MoiBjw4U0.net
壱与か

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/08(土) 14:43:34.413 ID:QjFfbI1v0.net
>>4
へぇー
でも紀元前二世紀ごろだぜ見つかったのは

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/08(土) 14:49:10.488 ID:9a334b1o0.net
>>6
紀元前2世紀か
邪馬台国でだいたい西暦200年〜だからその300年も前か
魏志倭人伝では邪馬台国前70〜80年間は争いだったという記載がある
実際はどのくらい前なのか伺い知れないが…

どっちも中国は漢の時代ではあるが、紀元前2世紀(100〜199)ならだいたい前漢の時代か

総レス数 7
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★