2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

元ニートの情報系の専門学生だが

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/10(月) 22:22:02.557 ID:PMHUV+Wq0.net
若くて金あるならこれが最短の社会復帰ルートだぞ

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/10(月) 22:22:21.039 ID:PMHUV+Wq0.net
何でも聞いてくれ

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/10(月) 22:22:41.637 ID:0/dumG7Z0.net
俺は逆なんだけど詰み?

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/10(月) 22:22:56.836 ID:PMHUV+Wq0.net
>>3
どういうこと?

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/10(月) 22:22:57.407 ID:Jp52y/xrM.net
https://i.imgur.com/PGYhAJ6.png

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/10(月) 22:23:33.109 ID:0/dumG7Z0.net
>>4
元情報専門のニート

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/10(月) 22:23:52.913 ID:YxRNwm/j0.net
なんになれんの?

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/10(月) 22:24:58.448 ID:7CKcLxJ+r.net
ニートだけが本当定期

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/10(月) 22:25:00.893 ID:PMHUV+Wq0.net
>>6
資格持ってるなら可能性あり
辞めた理由が授業ついて行けなかったとかならアウトだな
通い直せる今がチャンス
コロナでオンライン授業で通わずに単位稼げる

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/10(月) 22:25:53.626 ID:iekqtr3Q0.net
ニートの後に学生になって社会復帰した気分になってるのはギャグか?

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/10(月) 22:26:36.055 ID:PMHUV+Wq0.net
>>7
俺の専攻だとネットワーク系のエンジニア

>>8
ニートは本当
高校留年して卒業してからの2年

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/10(月) 22:26:37.864 ID:wmleYKd20.net
何年?

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/10(月) 22:27:05.596 ID:PMHUV+Wq0.net
>>10
学生は社会復帰だろオメェ

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/10(月) 22:27:20.949 ID:PMHUV+Wq0.net
>>12
2年

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/10(月) 22:27:46.123 ID:iekqtr3Q0.net
資格持ってるならアリとか寝言も寝て言えよ
情報系で取る資格なんてIPAとかJavaブロンズとかその辺だろ
俺学生時代に安全確保支援士まで取ったけどIPAの資格なんてクソの役にも立たねーからな

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/10(月) 22:28:42.181 ID:iekqtr3Q0.net
そもそもニート期間のある専門学生とか履歴書見た時点でペイするわ
社畜として使い潰す気満々のSESなら知らんけどな

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/10(月) 22:29:07.782 ID:VsiMYfAd0.net
ペイすんならいいだろ

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/10(月) 22:30:06.648 ID:PMHUV+Wq0.net
>>15
コレは流石に嘘な
高度区分持ってて役に立たねぇとかそれはむしろ人格に問題ありだ

>>16
大卒とちがって就活はゆるく終わるぜ

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/10(月) 22:30:37.714 ID:iekqtr3Q0.net
>>13
んなわけねーだろ
仕事もって自立して自分で金稼いでやっと社会復帰っつうんだよ
例えブラック底辺でもな、ニート期間ある専門卒がそこまでたどり着けるかは知らんが

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/10(月) 22:30:44.467 ID:4v56ZXiA0.net
>>15
LPICとかなら役立つ?

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/10(月) 22:31:35.567 ID:PMHUV+Wq0.net
>>20
レベル2以上持ってると評価はされる
それだったらCCNAとか欲しいところ

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/10(月) 22:32:29.205 ID:iekqtr3Q0.net
嘘ねぇ…まぁIPAの資格に妄想抱くのは自由だと思うけどさ
基本応用支援士とストレートで取った俺からしたらゴミみたいなもん
実務知ってる人間からしても苦笑するレベルのゴミ

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/10(月) 22:32:49.633 ID:4v56ZXiA0.net
>>21
なるほどね

俺も情報の専門出てSES入ったけどすぐやめて別業種行ったわ
だけどやっぱりIT系戻りてえから何か資格とるかぁ

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/10(月) 22:33:11.047 ID:PMHUV+Wq0.net
>>22
とってから言えよってかんじだな

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/10(月) 22:33:28.421 ID:E5Flfc9I0.net
資格取って働くってのは分かったけど社会で働けるの?

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/10(月) 22:33:38.873 ID:iekqtr3Q0.net
>>20
IPAの資格よりよっぽど評価される
そもそもITで評価される資格は国際的なベンダ資格が基本
IPA(笑)の国語の問題なんてどれだけやろうが実務じゃほとんど使わない謎の読解力が鍛えられるだけで意味がない

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/10(月) 22:33:45.086 ID:8Px+uvQB0.net
LPICにCCNAに基本情報は未経験SESが短期で取らされる資格シリーズやんけ
こんなの取るために専門通うのはガチでアホ

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/10(月) 22:34:05.830 ID:iekqtr3Q0.net
>>24
お前に中指たてた画像うpしたらごめんなさいする?

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/10(月) 22:34:27.355 ID:PMHUV+Wq0.net
>>25
学校では普通に過ごせたから多分行けそう

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/10(月) 22:35:25.878 ID:TpOIN/dZa.net
友達できた?

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/10(月) 22:35:32.193 ID:iekqtr3Q0.net
アホくっさwww
まぁ多分IPAの資格ごときに誇り持っちゃうレベルの知能してるんだろうけど
そんなもん勉強するくらいならサイトでもゲームでもVBAでエクセル弄りでもしてた方がよっぽどマシよ

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/10(月) 22:36:42.869 ID:PMHUV+Wq0.net
>>27
これがねー知ったかなんすよね
確かに研修で取らされるんだけど取れるやつのほうが少ないしね

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/10(月) 22:37:03.489 ID:PMHUV+Wq0.net
>>30
3つ上だったけど普通に馴染んだよ

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/10(月) 22:38:15.971 ID:PMHUV+Wq0.net
繰り返すけどニートが社会復帰する為の一歩として専門学校はマジでオススメ

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/10(月) 22:39:07.356 ID:lX64CUQC0.net
>>32
大手の1年目の昇給条件だったけど
ほぼ全員取ってたよ

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/10(月) 22:40:18.796 ID:iekqtr3Q0.net
まぁ先人からのアドバイスな
こんなゴミに費やす時間があるなら本当の意味で技術磨いた方がいいぞニート

https://i.imgur.com/of1JLBb.jpg

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/10(月) 22:40:32.869 ID:PMHUV+Wq0.net
>>35
優秀じゃん
そんな短期で全員が取れるものじゃないはずだけどな

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/10(月) 22:41:03.135 ID:E5Flfc9I0.net
>>36
手がしわしわ?

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/10(月) 22:41:36.407 ID:iekqtr3Q0.net
>>38
しわしわ
乾燥辛い

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/10(月) 22:42:07.259 ID:PMHUV+Wq0.net
>>39
一応ごめんなさい

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/10(月) 22:42:55.250 ID:iekqtr3Q0.net
基本情報なんて一回うけりゃわかるけど
授業料払ってこないゴミ(専門高専のDQN)
午前試験とかいううんこで帰るバカ(勉強一切してないアホとガイジ)

こんなんばっかの結果が合格率25%(笑)だから
驚愕したねこんなものが国家資格かと

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/10(月) 22:43:02.055 ID:50yRdaJN0.net
大卒じゃないと就職できんだろ
資格だけ持ってても

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/10(月) 22:43:57.539 ID:PMHUV+Wq0.net
>>42
それは問題無いよ
資格あれば専門の枠で入れる

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/10(月) 22:45:00.044 ID:Zm76lR0Qa.net
ニートだったけど応用まで独学でとった

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/10(月) 22:45:41.894 ID:PMHUV+Wq0.net
>>42
ていうかITは学歴不問の求人が多い
代わりに専門職以外の就職が絶望的になるから進路転換ができない

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/10(月) 22:46:31.469 ID:PMHUV+Wq0.net
>>44
やるじゃん
応用の方が基本より簡単だったよな?
どう思う?

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/10(月) 22:47:40.933 ID:8Px+uvQB0.net
>>32
業界未経験のニートに言われてもなあ
現場では新入社員を除いて全員どれか一つは持ってるレベルの資格やぞ
これが無かったら話にならんし一生電話応対や

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/10(月) 22:47:43.369 ID:Zm76lR0Qa.net
>>46
アルゴリズムと言語が苦手な人は応用の方が楽に感じるかも
点数は基本の方が取れてた

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/10(月) 22:48:01.487 ID:3Ly7YdH80.net
文系でろくなとこ就職できんかったから専門行ってプログラミング覚えてゲーム会社に就職したわ

文系大学よりよっぽど就職に強いと思った

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/10(月) 22:48:43.263 ID:PMHUV+Wq0.net
>>49
コレはあるな
業界のコネみたいなのも強い

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/10(月) 22:49:43.630 ID:3Ly7YdH80.net
>>50
まあ俺はちゃんと勉強して実力で行ったけどな
学校には感謝してるが

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/10(月) 22:50:42.505 ID:PMHUV+Wq0.net
>>51
できる奴はほぼ独学よな
でもモチベと環境を買うって意味じゃ間違った選択ではないと思うぞ

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/10(月) 22:51:43.851 ID:etwR6NBm0.net
>>47
「現場では新入社員を除いて全員どれか一つは持ってるレベルの資格」って言っても、
実態は「会社が取らそうとしなければわざわざ取る価値もない資格」じゃん

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/10(月) 22:52:00.964 ID:PMHUV+Wq0.net
>>47
SESが全員持ってる資格とは初耳だな

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/10(月) 22:53:34.210 ID:iekqtr3Q0.net
>>53
IT業界で資格にそんな価値があるわけねーだろ
大卒って肩書きの方が100倍価値あるわダボ

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/10(月) 22:53:42.310 ID:PMHUV+Wq0.net
自称IT社員さんが湧いてるなぁ…

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/10(月) 22:53:51.777 ID:RQDOzo/na.net
MARCH文系4年でSIer(CTC、ISID、SCSKあたり)に内定もらったけど専門卒見たことないぞ
選考フローが違うのかな

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/10(月) 22:53:58.605 ID:iekqtr3Q0.net
すまん>>47だわ

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/10(月) 22:54:33.690 ID:PMHUV+Wq0.net
>>57
違うよ多分

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/10(月) 22:55:04.924 ID:etwR6NBm0.net
>>55
なんで俺に言うんだ

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/10(月) 22:55:29.933 ID:lX64CUQC0.net
>>57
「総合職」
「総合技術職」
は専門卒だと募集はほぼないから
技能職か一般職に落ち着くよ

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/10(月) 22:55:51.981 ID:iekqtr3Q0.net
>>57
違うね
大企業とかまともなとこは大卒枠で埋めて取ってるだろうさ
この大学進学率のご時世にわざわざ専門卒とか混ぜて取ってるとことマーチ普通被らんでしょ

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/10(月) 22:56:05.197 ID:iekqtr3Q0.net
>>60
謝っただろ許せタコ助

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/10(月) 22:56:38.947 ID:etwR6NBm0.net
>>63
気付いてなかったごめんね

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/10(月) 22:59:54.973 ID:PMHUV+Wq0.net
まぁだから専門卒だからって就職できないことはないし
寧ろ下手な大学よりは楽かもしれん

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/10(月) 23:03:17.547 ID:j+sIqcXV0.net
まだ学生なんか?

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/10(月) 23:05:12.944 ID:PMHUV+Wq0.net
>>66
2年だな

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/10(月) 23:07:00.949 ID:etwR6NBm0.net
専門といってもピンキリだけど、ちゃんとしてるとこを卒業できるなら十分だよな
金かけてパソコンいじりごっこしてるだけの無能も無数にいるから一概に専門卒でくくれないってだけで

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/10(月) 23:07:43.205 ID:j+sIqcXV0.net
>>67
就活で現実知ってまたニート

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/10(月) 23:07:57.390 ID:Y+U15BcIM.net
俺今年25
今からでも遅くないか?

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/10(月) 23:08:13.364 ID:PMHUV+Wq0.net
>>68
それはある
基本情報すら取れないところもあるらしいからな…

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/10(月) 23:10:18.343 ID:PMHUV+Wq0.net
>>70
遅くないんじゃね?
でも年も年なら専門より職業訓練校とかのが良いかもしれん

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/10(月) 23:11:07.634 ID:PMHUV+Wq0.net
>>69
それは無いけど
就職して独り立ちしてだめなら
さっさと生活保護取ろうとは思ってる

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/10(月) 23:18:50.451 ID:PMHUV+Wq0.net
もうないか?

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/10(月) 23:19:18.669 ID:uJ0vOLZq0.net
お前らに聞きたいことがある
グラブルのキャラゲーじゃないゲーム作りたいんだけど
どの単語を勉強すればいい?

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/10(月) 23:19:34.598 ID:etwR6NBm0.net
>>73
「その若さなら肉体労働できますよね?」って言われるぞ

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/10(月) 23:20:18.883 ID:8Px+uvQB0.net
>>53
言いたいことは分かるが他所の会社に技術者として人売りするにも資格って言う客観的な指標が必要なンだわ

あとベンダー資格の知識は仕事で使うし何より昇給に繋がるから取る意味はある

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/10(月) 23:20:37.595 ID:etwR6NBm0.net
>>75
単語……? 言語か?
オンライン要素なしでいいならひとまずUnityとC#かな

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/10(月) 23:20:43.334 ID:PMHUV+Wq0.net
>>76
職場で鬱になったことにする
失業保険貰って訓練校いってもいいな
夢は広がるばかりだ

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/10(月) 23:22:01.983 ID:uJ0vOLZq0.net
>>78
オンライン要素有りで
言語だよ

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/10(月) 23:23:13.937 ID:PMHUV+Wq0.net
あと勘違いしてるのは資格取るために専門言ってるわけではないからね?
専門は別に資格予備校ではないから通う意味ないってのは当てはまらない

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/10(月) 23:23:37.696 ID:etwR6NBm0.net
>>77
そりゃあ、資格を指標として必要とする仕事はあるだろうさ
いくら「そんなものが必要なのはボーダーライン上の仕事だ」なんて言ったところで、
恐らくは大半がそのボーダーライン上の仕事に就くことになるだろうからな

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/10(月) 23:25:49.739 ID:etwR6NBm0.net
>>80
オンライン要素を入れるとまた別の言語が必要になるし、言語以外の技術も必要になるからなぁ……

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/10(月) 23:29:36.456 ID:QUi0MfeL0.net
都会でバリバリやるつもりじゃないなら>>10みたいなレベルじゃなくてもええのん?

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/10(月) 23:30:09.497 ID:PMHUV+Wq0.net
情報系大学生の就活云々のスレ見かけたがぶっちゃけ大した資格も取れない技術も見につかないで入社後大変なんだろうなと内心見下してるわ

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/10(月) 23:31:17.859 ID:PMHUV+Wq0.net
いやーやっぱ学歴社会糞ですわ

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/10(月) 23:32:00.165 ID:j+sIqcXV0.net
働き始めたら学歴関係ない
黙って働けよ

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/10(月) 23:32:07.973 ID:QUi0MfeL0.net
このスレ怖い(´・ω・`)俺も専門生一年

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/10(月) 23:32:29.355 ID:PMHUV+Wq0.net
>>87 >>88
おう頑張ろうな

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/10(月) 23:34:57.258 ID:QUi0MfeL0.net
基本情報がゴミ資格とか言われてて目指してんのに震える>>10がハイスペなだけよね??…

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/10(月) 23:35:05.996 ID:PMHUV+Wq0.net
>>88
基本情報だけは取ろうな
求人が変わってくるぞ

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/10(月) 23:37:24.002 ID:PMHUV+Wq0.net
>>90
何年制か知らないけど
1年目は基本情報とプログラミングやっとけばいい
2年目は入って応用目指しつつ何かしらベンダーの資格取れると尚良って感じ

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/10(月) 23:38:53.889 ID:QUi0MfeL0.net
2年制とりあえずここに上がった資格は調べとこうと思うわ…

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/10(月) 23:38:54.936 ID:etwR6NBm0.net
>>85
情報系大学はほんと微妙
(就職先さえ選べば)学んだことを顧客要望の理解に役立てられる工学系のほうが遥かにいいな

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/10(月) 23:43:29.040 ID:QUi0MfeL0.net
>>92
りょアドバイスありです

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/10(月) 23:45:40.497 ID:GQNlFVD70.net
ネットワークエンジニアって楽?
開発エンジニアを続ける自信がない

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/10(月) 23:50:38.621 ID:ogLtUxSxr.net
情報専門行ったけど専門は就活に自由度がなくて指定された企業以外に就活に行くなら出席くれなかったり面倒だったわ
後、2〜4月までに決まってないとゴミみたいな企業しか受けられないから卒業してから自力で就活したわ

総レス数 97
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★