2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最近の創作物の"わかりやすさ第一"みたいな風潮

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/17(月) 05:14:26.057 ID:8ZZDLzg40.net
そのくせJPopはボカロ由来の歌いづらい変なのが流行る

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/17(月) 05:16:00.498 ID:Kh2sZa/MH.net
考えさせないとね

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/17(月) 05:16:07.474 ID:psfGM03VM.net
当たり前定期

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/17(月) 05:16:52.454 ID:aoy0YTLWd.net
難解複雑な深い作品は「理解不能」で断じられて駄作になるからね

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/17(月) 05:17:08.812 ID:Jk/t5yO/0.net
わかりずらさ第一の作品はないのか

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/17(月) 05:17:56.777 ID:TTyLFh7c0.net
エヴァですら分かりやすさに舵切ったんでしょ
見てないけど

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/17(月) 05:18:04.418 ID:8ZZDLzg40.net
>>4 これよこれ
バカに合わせてどんどんぬるいもんばかりだ

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/17(月) 05:19:01.180 ID:XU0U+/7d0.net
ボカロ由来でサブカル感あるけど音楽的にも歌詞的にも捻りがなくてわかりやすくない??どうせボカロ由来なら音楽的に複雑で歌詞がわかりづらいやつの方が好きだな

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/17(月) 05:19:04.086 ID:CG+JNxRv0.net
>>5
直近だとワンダーエッグとかかな

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/17(月) 05:20:01.149 ID:GVnPvF9S0.net
別に昔からそうでしょ
オタクばっか楽しんでる時代じゃなくなったってだけ
一般人は創作物なんてサブカルチャーに人生の貴重なリソース注いでないんだから当たり前じゃん

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/17(月) 05:20:14.088 ID:m2w07CeVp.net
>>9
ワンエグそもそも知名度ないけど
よくわからんて声ばっかりだったな
面白かったわ 最終回楽しみ

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/17(月) 05:20:40.311 ID:m2w07CeVp.net
>>10
むしろそのオタク自体の理解がね・・・

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/17(月) 05:22:29.111 ID:TTyLFh7c0.net
一般向けアニメや一般向け漫画を一般人が見るようになっただけでオタクは増えてないな
むしろ減ってる

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/17(月) 05:27:11.947 ID:9sj7aF3d0.net
昔からワンパターンのお約束ばっかなドラマとかあっただろ
ああいうのが萌えの皮被っただけ
一般人が理解しにくいものが流行るわけないし当たり前

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/17(月) 05:32:05.783 ID:GVnPvF9S0.net
>>6
つーかエヴァだって化け物ロボットに乗って倒します、女の子に囲まれますってだけの話だし
一話おきに使徒倒してるから脚本はすげー単純な構造
ラストが意味わからん感じになっただけで、別にそこまで見せれば作品の評価は大きく変わらんし

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/17(月) 05:36:20.375 ID:Ro/vlqBca.net
少なとも導入は分かりやすくしないとそれはただの製作側のエゴだよ
サムライ8とかね

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/17(月) 05:38:54.509 ID://YWXdQX0.net
キメツみたいにかっけえ技でゴリ押しときゃバカは喜ぶんだよ

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/17(月) 05:43:07.151 ID:B29NgcCu0.net
そもそも分かりにくいの作ると作者ですら混乱するから駄目だわ
まともな作品作るなら構造は単純だけどそれを分かりにくくするので精一杯だろ

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/17(月) 05:46:01.785 ID:rhnKipL90.net
>>15
こういうやつ増えたよな
作品を極度に単純化してわかった気になるやつ

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/17(月) 05:49:16.205 ID:GVnPvF9S0.net
>>19
いやニ十分ちょっとで毎回ロボ乗って化け物倒すって縛りのある作品が複雑になりようがないよねっていうごく当たり前の話だけど

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/17(月) 05:51:58.943 ID:XU0U+/7d0.net
展開としては単純でも心理描写とかセリフが良かったり作品として上手くまとまってれば好きだよ まぁ俺もエヴァはあんまり好きじゃないけどな

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/17(月) 05:52:36.029 ID:8nik3DsT0.net
タイトルが文章スタイル嫌い

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/17(月) 05:54:56.586 ID:yw9BrZn9a.net
>>19
たとえ『罪と罰』でも貧乏大学生が金貸し殺して罪の意識感じて自主する話とか言えるからな
物語の骨子だけ持ってきて不当に単純化するのは頭悪いなって思う

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/17(月) 05:55:30.843 ID:I9uNi2Bh0.net
脚本構成として複雑になるかどうかとわかりづらさは別問題では
そもそもエバーは毎回ロボに乗ってる戦う縛りとかなかったし

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/17(月) 06:03:16.874 ID:y2HXsD+ra.net
エヴァ途中までしか見てないけどわかりづらい描写なんてなかったけど後半はなんかあるの?

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/17(月) 06:06:09.050 ID:nNkrNfF+a.net
テレビ版のラストは純粋に色々展開すっとばしてる
1話くらい足りてない

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/17(月) 06:08:29.495 ID:4TrvswAvx.net
エヴァだけのスレにするんじゃねえ

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/17(月) 06:14:09.086 ID:GVnPvF9S0.net
>>24
アニメの尺の短さ考えれば実質的にイコールだと思うが
一話に分かり辛さあったか?二話にあったか?じゃあ三話にあったか?
ややこしいもんテーマにしてるならいざ知らず、メインがロボ戦闘でヒロイン出して恋愛要素で釣るコテコテのエンタメだし
エヴァややこしいややこしいって言われてるのって単に説明不足でラストが急展開だっただけじゃん

あれ引き合いに出して今と違って昔の創作はわかりやすいだけじゃなかったっていうのは間違ってるだろ
終盤までわかりやすくド王道でいってて特に説明に尺も使ってないんだから「わかりにくいとっつきにくい作品だな」で視聴者が離れる要素なんて別になかっただろ
ラスト引き合いに出すならラストだからそら既に視聴者ついてるんだから関係ねーわになるわ
別に今も昔も導入部分や前半部分シンプルにやって段々世界設定掘り下げていくなんて珍しくないだろ

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/17(月) 06:15:11.489 ID:y2HXsD+ra.net
ただ設定をぼかすだけなら誰だってできねえか?
それが面白さに繋がるとは思えねえな
説明が長ったらしくてそれだけで時間使っちゃうのはつまらないとは思うけど

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/17(月) 06:18:01.947 ID:y2HXsD+ra.net
テネットみたいにきちんと説明してそれでもわかりづらい奴はいいけどな
あれは物理学学んでないとわかりにくいわ

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/17(月) 06:19:04.392 ID:meH34Ee+0.net
昔のヤンキー漫画の舐められたので殴るみたいなのがどのジャンルも増えた気がする
歴史系は調べ物がしやすくなったからか面白いの増えた気がする

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/17(月) 06:19:09.678 ID:wcT5eEiVM.net
1が思う深い創作物は何なんだよ

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/17(月) 06:21:40.555 ID:4TrvswAvx.net
八十年代のオタクを思い出すに
第二次大戦の知識は当たり前
ハードSFは読めて当たり前なんなら短編も書けます
哲学批評もできて当たり前
みたいな今から見ればくっそレベル高いやつが牛耳ってたわけで
(宮崎駿、庵野秀明、岡田斗司夫)
当時のオタクは「知識量」がアイデンティティだった
それがいまじゃ「萌え」から「推し」に至って「どれだけ好きか」という
知識量とは違って定量化不能な示準が共有されてる
マジファックだね
作品のあり方まで甘ったれてきてる

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/17(月) 06:23:06.856 ID:2P61690v0.net
作中で謎が出てくるとすぐわかんないわかんない言い出す視聴者も問題だけど
謎出しパートが面白くない作品の信者が不人気を視聴者のレベルのせいとか言い出すのも困りもの

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/17(月) 06:24:10.019 ID:rj7f7V0u0.net
茶道でいう利休が侘び寂びとして無駄なものを切り捨てにかかったフェーズに来たんだぞ

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/17(月) 06:25:58.010 ID:4TrvswAvx.net
>>35
何いってんだ?
茶の湯を大成したのが利休であって
今の時代はそこから文化が流派によって継承されなかった茶道文化のない日本みたいなものだろ
オタク道がなかったのが原因

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/17(月) 06:28:01.574 ID:4TrvswAvx.net
だがまだ希望はある
「一次創作者は神である」
「ゼロから生み出すやつはマジスゲエ」
というリスペクトの観念がまだあることだ
売れてる一次創作者になりさえすればオピニオンリーダーになれるんだよな
それをなろうは一次創作者の地位を貶めていると思う

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/17(月) 06:29:53.962 ID:B29NgcCu0.net
>>33
キャラ重視はそれはそれで見方変えなきゃいけないから難しくもあるけどな
ストーリーないと作品の魅力が分からないみたいなのも視聴者としては微妙

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/17(月) 06:30:32.245 ID:6eZPsJ420.net
生産者は消費者のレベルに合わせてはいけない
日本車の衰退が好例だよね

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/17(月) 06:32:12.070 ID:bg5pkp1ZM.net
それってライトノベルとかの風潮だよね
一般文芸や漫画は今でもそこそこ設定練られてるやつあるんじゃない?
ライトノベルや萌系マンガからのアニメ作品とかが目立つからそういう印象になってるけどさ

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/17(月) 06:37:13.366 ID:mDUMt2iY0.net
>>6
シンエヴァは分かりやすい結末に馬鹿がミスリードされまくってるだけでマリちゃんと新世界でイチャコラエンドではないんだけどな

総レス数 41
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★