2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

IF文に詳しい人教えて!

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/22(土) 15:10:31.540 ID:VFLej3/UM.net
条件としてabcがaかbかcのいずれかであればtrueにしたいんだけど、

IF Or(abc=a,abc=b,…じゃなくて
IF abc=Or(a,b,c)みたいに短く書けないの?

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/22(土) 15:13:25.602 ID:5H5abIgk0.net
abcってなんだよ

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/22(土) 15:13:53.559 ID:jcxUo1m6d.net
Or関数書いときゃいんじゃね

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/22(土) 15:13:59.233 ID:Rh+MxhNr0.net
SQLならIN
シェルなら[ ]があるけど、
使用言語を書かないとかあり得るのか?

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/22(土) 15:14:18.156 ID:4dW/pxh40.net
IF 西野カナ

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/22(土) 15:14:36.792 ID:jVW1drAV0.net
それなんの言語や?

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/22(土) 15:15:15.552 ID:YMlhhShX0.net
if DA PUMP

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/22(土) 15:18:57.484 ID:C6H7bP7W0.net
言語にもよるだろうが普通はそんな書き方はできない
なぜかというと、ORは真ならTRUE、偽ならFALSEを返す関数になっているはずで、
また多くの言語ではTRUEは1、FALSEは0などの特定の整数と同じ値となっているからだ
つまりOr(cond1, cond2, cond3)は、条件が満たされれば1になり、満たされなければ0を返す関数であり、
後者の式は「abcの値自体とゼロイチが等しいかどうか」を判定する式となってしまっているのだ

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/22(土) 15:22:21.658 ID:tqLxeu2rM.net
言語が分からないけどabcが配列[a,b,c]のどれかの要素と同じみたいな書き方できないっけ?

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/22(土) 15:23:55.274 ID:Hr/FdF3Y0.net
これが関数型プログラミングしづらい言語を選んだ者の末路か
恐ろしい恐ろしい

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/22(土) 15:25:20.670 ID:WibBaN3h0.net
abcって変数かよ

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/22(土) 15:26:09.088 ID:7x6uJcqvd.net
自分でそういうメソッド作れば?

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/22(土) 15:26:57.153 ID:bGsw6GKH0.net
本当だよな
何のために自作関数や自作クラスがあると思ってんだよ

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/22(土) 15:27:53.434 ID:Hr/FdF3Y0.net
http://zvon.org/other/haskell/Outputprelude/any_f.html

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/22(土) 15:28:16.317 ID:mW6JX0To0.net
釣りくせぇ

総レス数 15
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★