2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お前らって本気で電気自動車なんかが普及すると思ってんの?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 21:55:13.034 ID:KEfzqwI00.net
頭沸いてんのか?w

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 21:56:08.092 ID:DYBsssL+M.net
日本だけの問題じゃないからな
世界がそうなれば日本もそうせざる追えない
もう内需だけじゃ食っていけないんだよ

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 21:56:31.134 ID:uLupavIt0.net
バッテリー関連って中国だけじゃなくて韓国と日本も割と儲かるからそのうち欧米がケチ付けると思うよ
そしたらなんか別のに変わるんじゃね

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 21:57:17.094 ID:TRaMjtgZp.net
普及はしてるけどバランスはあるわな

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 21:57:27.935 ID:KF5U7ejXM.net
バッテリーとモーターで欧米が利権固められなかったら普及しないと思うがそうじゃないならどうだろうね
別に普及するしないって物の良し悪しとかあんまり関係ないし

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 21:58:02.498 ID:mHILi9d30.net
将来的にメジャーになるのは水素エンジンだよ

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 21:58:30.278 ID:KEfzqwI00.net
EV一本槍でいけるとか本気で思ってんのか?

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 21:59:08.447 ID:uLupavIt0.net
>>2
内需だけで割と食えてるから糞みたいな国内仕様とか軽自動車ばっかになるんだろ
もっと追い詰められてバイク業界みたく国外向け車も日本に導入するようになれ

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 21:59:13.071 ID:ZBzdRnTy0.net
海外の低所得者のEV購入者が二度と買わないって言ってるのが過半数な時点で終わってる。
EV買って問題ないのは金持ちだけ

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 21:59:29.853 ID:N/LA4spm0.net
リチウムイオン電池では無理だよな

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 21:59:59.176 ID:KEfzqwI00.net
EV普及させるためにはどうしようもない問題が山ほどあるというのに

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 22:00:24.646 ID:DYBsssL+M.net
もう中国がEUとほぼ同じだけの経済規模だから電気自動車がなくなることはない
そして今後も中国の内需は増えていく
これで無くなると思うか?

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 22:00:53.766 ID:wQwx01W90.net
日本の問題じゃない
主に西欧のキチガイ国家が強引に推し進めてる

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 22:01:37.578 ID:DYBsssL+M.net
>>8
日本に導入するような流れになるってことは国内の工業ズタボロだぞ
名古屋は廃墟になる

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 22:02:14.021 ID:wQwx01W90.net
>>12
問題はその先だな

プライドと自国産業の保護しか頭にないやつらが
中国産のプライベート自動車を許容するかどうか
ボロクソに戻ったらどうしよう

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 22:02:27.311 ID:DoIAwmkB0.net
乗ってるとどんどん燃費悪くなるわけじゃん
給電回数がどんどん増えるのってしんどいよ
古いスマホとかのえ、もう充電ないの?の車版だからね。
長く使おうと思って買うと相当ストレス溜まると思う

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 22:03:14.203 ID:N/LA4spm0.net
>>14
名古屋と言うか、刈谷と安城あたりがガッタガタだよな
アイシンどうすんだろ

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 22:03:42.216 ID:uLupavIt0.net
>>9
元々EVなんてプライベートジェットを使えるシリコンバレーの意識高い系向けの近所の足だったのになw
車移動メインの中下流層がEV乗るとかケータハム一台持ちと同レベルで滑稽な話だわ

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 22:03:45.861 ID:cNoMBZDy0.net
日本では流行らないだろうね
スーパーチャージャーですら25分かかるとかだるすぎ
チャデモは論外だし

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 22:04:37.126 ID:DYBsssL+M.net
>>15
EUが規制しようともう流れに逆らえんよ
EUだけが国内産業保護してると思ったら大間違い

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 22:05:45.508 ID:DYBsssL+M.net
>>16
それガソリン車も同じ話じゃね?

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 22:06:15.325 ID:Luq99rA40.net
電力インフラどうすんのかな

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 22:06:31.617 ID:Tr/yA/E40.net
電力不足があるから
そう一気に普及しない
トヨタは水素自動車を独占すればいんじゃね

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 22:06:43.764 ID:wQwx01W90.net
>>16
25年ルールとかどうするんだろうな

確実に20年代発売の電気自動車が残酷なくらいゴミ扱いされそう

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 22:06:56.317 ID:UIGZpnU+0.net
以前車の買い替え時に日産の営業マンが俺がマンション住みだと知っておいてリーフを薦めてきたのには流石に笑い飛ばしてやったわ
その発言で日産との付き合いは終わらせていただいた

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 22:08:13.462 ID:DYBsssL+M.net
まあ電力問題が日本において一番の問題だろうな

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 22:09:22.765 ID:L3ltEwec0.net
EV移行はマーケットの破壊が目的なんだから行けようが行けまいが行くんだよ
5Gと一緒な、中華メーカーをぶっ壊すって決めたら証拠とかどうでもいいんだよ

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 22:09:24.296 ID:OoXtGHfU0.net
日本でも北陸より北の地域だと
立ち往生した時点でアウトなのに
緯度の高い国の冬でどうなるのか

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 22:09:42.706 ID:uLupavIt0.net
>>23
独占したら流行らなくなるだろ
ボルボの3点式シートベルトみたく特許解放しなきゃ主流にはなれんよ

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 22:09:48.895 ID:wQwx01W90.net
>>21
ガソリン車は10年15年が普通じゃん

EVはバッテリーが2年で交換推奨のうえ5年先に同じモデルある保障なくね?

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 22:10:16.136 ID:JyAePYeT0.net
原発再稼働させないと電力が足らないだろ

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 22:10:49.022 ID:cNoMBZDy0.net
>>25
俺の場合はセダンが欲しいって言ってるのにアリアめっちゃ勧められたぞ

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 22:11:20.267 ID:N/LA4spm0.net
>>28
ノルウェーとかスウェーデンでもやるとか言ってるけど、
冬場動けなくなる車が大量発生する将来しか見えない

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 22:12:37.401 ID:DYBsssL+M.net
>>30
けど性能は下がるよね?
それに一番ガソリン車で問題なのは昔みたいにエネルギー効率がどんどんよくなるとは言えないとこだわ
バッテリー問題さえ解決すればトルクが強いEVの方が有利だしなにより無線充電が広まれば給油や充電のような発想すらなくなる
今より確実に便利になる

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 22:13:08.381 ID:wQwx01W90.net
>>33
あいつら2017年くらいに既にシフトして
リーフ買い漁ってたが
大災害聞かないような

そもそもインフラのあり方違うから
北海道でEVだけ真似すれば死にそうだけどさ

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 22:14:23.574 ID:uLupavIt0.net
>>33
あんなど狭い都市国家みたいな所ならどうにでもなるわ
問題はアメリカとか日本みたいなど田舎の豪雪地帯

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 22:14:45.815 ID:CH1+MhhOa.net
日本の車屋はこれまで培ってきたエンジンの技術がパーになるから動かないよ
そして安い中国産が入ってきて絶滅するお決まりのパターン

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 22:16:00.459 ID:wQwx01W90.net
https://n-link.nissan.co.jp/NOM/EVLIFE/01/
2014年か

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 22:17:02.715 ID:cNoMBZDy0.net
230vの無線充電とか怖すぎるw

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 22:17:11.916 ID:L3ltEwec0.net
>>37
だからそこを破壊するのが目的なんだよ
欧米はガソリン車規制で日本を潰してマーケットを独占しようとしてる
日本は海外市場を捨てるか、これまでの技術と中小企業を捨てるか、選ぶしかない

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 22:17:54.305 ID:VAG+Yaxh0.net
問題は輸送だよな
何十トンもある荷物運ぶのに電気や水素で坂登るんか?って話
個人が移動するだけならスーパーカブでも乗ってりゃいい

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 22:17:59.973 ID:ZBzdRnTy0.net
中国の格安EV、ポンコツだったw
https://www.youtube.com/watch?v=PYYLdirFFuo

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 22:18:11.113 ID:v5lOU0rR0.net
無理だわな

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 22:18:21.592 ID:DYBsssL+M.net
内需では保てなくなってきてる以上流れは止められない
お前らが子ども作らないばかりに…

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 22:18:53.533 ID:uLupavIt0.net
普及はするだろ
EVのみになるとは思ってない

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 22:19:26.362 ID:uLupavIt0.net
>>36
よう同一ID
あと2時間同棲楽しもうぜ

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 22:19:49.948 ID:0HxAOQiJ0.net
もう既に日本は世界についていけてないからな
その内世界から見た日本は今のアフリカを観るような遅れた国になるだろうね
「まだガソリン車乗ってる国www」みたいな

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 22:21:02.283 ID:dzXS/tTtd.net
国民が買う気なくてもガソリン車の運行禁止とかで
強引に普及させるんだろ

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 22:21:38.368 ID:LVMGlw0M0.net
とりあえず推進派は小泉が音頭とってる間は馬鹿馬鹿しさしか伝わらないことに気付いた方がいい

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 22:22:38.789 ID:v5lOU0rR0.net
エンジンまともに作れない中国様のためだろうな

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 22:24:25.198 ID:uLupavIt0.net
>>47
レアメタルフリーの二次電池の実用化の目処すら立ってないのに何言ってるんだよw

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 22:25:26.025 ID:LwQ5FH3L0.net
安くなれば買う

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 22:26:07.260 ID:0j+l6Lbe0.net
街乗りならEVがいいんだろうけど長距離やら雪国はできて水素やバイオ燃料だろうな

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 22:27:51.675 ID:QGXvkQrnd.net
水素推ししてる奴が時々いるけどあんな石油類と比較にならんほど危険なものを街中に貯蔵するリスクをどう考えてるの

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 22:29:14.931 ID:og4Jhd740.net
近所に水素ステーションあるけど人がいるの見た事ないわ

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 22:30:43.051 ID:0j+l6Lbe0.net
>>54
金属に吸着させるのとか研究されてるしワンチャン

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 22:30:54.132 ID:LwQ5FH3L0.net
>>54
爆発するよね

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 22:31:23.087 ID:v5lOU0rR0.net
水素ってか水入れたら走るんちゃうの??

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 22:31:51.952 ID:DYBsssL+M.net
こういうスレみてよく思うけどなんで今の可能技術だけみて未来を語るの?

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 22:33:11.830 ID:0j+l6Lbe0.net
>>59
じゃあ車載可能な常温核融合炉前提で語り合うか?

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 22:33:24.301 ID:AlUQZ8+I0.net
自分に想像できない部分があるという想像力がないから

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 22:33:34.918 ID:lBhX10xBF.net
電気自動車なんて家電と同じ
そこそこ品質のコスト競争だろ
モーターじゃエンジンのターボ有無や弁形式や
気筒数みたいな付加価値が出せないから
高い車買いたい気持ちが無くなるわ

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 22:34:21.184 ID:DYBsssL+M.net
>>60
メリットは?

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 22:35:01.655 ID:uLupavIt0.net
>>60
核融合発電と劣化しないレアメタルフリーのバッテリーが実用化されたらevが天下取りそう

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 22:35:56.900 ID:LVMGlw0M0.net
日本は地理的に恵まれててCO2輩出しても他国と違って環境リスクが極めて低いっていうデータがあるんだけど
何か都合が悪いのか無視されてるんだよね

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 22:36:39.712 ID:DYBsssL+M.net
極論無線充電を街中に張り巡らせておいてバッテリーフリーの車体作ったら最強と思わんか?
今の無駄にデカい車体すらいらなくなるぞ

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 22:37:26.402 ID:0j+l6Lbe0.net
>>63
これができるならもう何も心配いらんレベル

>>64
バッテリーは雪で3日間立ち往生とかをどうするかって問題がある

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 22:38:33.634 ID:0j+l6Lbe0.net
>>66
車動かせるレベルの無線給電は人体に影響出るんじゃないかな

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 22:38:47.445 ID:uLupavIt0.net
>>66
地震が起こったら感電死&消せない電気火災多数になるけどそれでも良い?

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 22:39:13.577 ID:DYBsssL+M.net
>>67
いやそれ乗せるくらいならバッテリー乗せた方が交換用意だし処理楽じゃん

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 22:39:25.423 ID:LVMGlw0M0.net
無線のトロリーバスだと思うと旧世代と新世代のマッチングに聞こえるなw

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 22:40:07.832 ID:DYBsssL+M.net
>>68
そこはまあどうにかなっていくだろ
そこらへんは宇宙開発が進めば一気に改善されるんじゃないかな?

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 22:40:27.787 ID:DYBsssL+M.net
>>69
ブレーカー知ってますか?

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 22:40:54.099 ID:0j+l6Lbe0.net
>>70
エネルギー密度的にバッテリーじゃ厳しい用途は?

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 22:40:57.266 ID:veAQtK2B0.net
フランスだともう整備ができてるってひろゆきが言ってた

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 22:41:36.120 ID:DYBsssL+M.net
>>74
そもそもそこまで必要な乗り物って車ではないよねって話だけど…

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 22:43:36.748 ID:uLupavIt0.net
>>73
阪神どころか東日本でも電気火災起こりまくったのにブレーカーで防げると思ってるの草

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 22:43:37.842 ID:0j+l6Lbe0.net
>>72
強力な電磁波が人体に影響を与えるのは物理現象だから、車道人間立ち入り禁止とかにしないと無理

>>76
もしかして吉幾三?

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 22:44:17.038 ID:LVMGlw0M0.net
完全自動運転のバスが24時間無線給電で走り続けてたら基本的に自家用車は必要なくなりそうではある

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 22:45:48.758 ID:veAQtK2B0.net
あっちらへんの国が電気自動車化をゴリゴリに進めてる

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 22:46:05.997 ID:DYBsssL+M.net
>>77
まず一つ言えることだがそのような設備が一般的なそこらの電線から電気を貰うと思ってるのか?
新幹線のように別途変電所設けて別回線で繋ぐに決まってるだろ
地震おきたら一時的にその変電所シャッドダウンすればおしまいよ

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 22:46:23.017 ID:cNoMBZDy0.net
わかった逆に人が常時防護服を着れば人体に影響なくてすむぞ

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 22:46:31.029 ID:dzXS/tTtd.net
>>75
そりゃ核保有国で原発もお手の物だし

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 22:46:32.748 ID:0j+l6Lbe0.net
>>79
車を近所のスーパーに行くのにしか使ってないのか?

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 22:47:54.445 ID:0j+l6Lbe0.net
>>82
人類皆ムキムキになりそう

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 22:49:21.833 ID:DYBsssL+M.net
>>78
とりあえずはルールを改定するしかないだろうね
電車使うのに線路の上で待つ奴がいないように無線充電地帯を無人化するのが手っ取り早いだろ

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 22:49:49.618 ID:8qou5uQE0.net
内燃機関はそう簡単に作れない。ノウハウの積み重ねが必要。
でも、モーターなら内燃機関より簡単。
そのせいで、車が一気にコモディティ化してしまった。

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 22:51:17.498 ID:LVMGlw0M0.net
>>84
完全自動で24時間稼働になったらインフラ構造自体変わるよ
赤字路線というコストのハードルは下がるしね
まぁそんな整備は日本の資本と社会構造だと実現するわけないけどさw

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 22:51:53.209 ID:uLupavIt0.net
>>81
まず完全に閉鎖された区間でやってる新幹線ですら問題起こしまくってるのにそれより遥かに広い公道で問題起こさないって言える根拠が謎

それに在来線なら漏電からの火災事故を何回も起こしてるしな

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 22:52:52.946 ID:0j+l6Lbe0.net
>>87
大出力モータやその制御は高度な技術が必要だぞ
その辺のベンチャーが作れるのはおもちゃ程度

>>88
手で持てないような大きな荷物運ぶのはどうするんだ?

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 22:53:51.871 ID:LVMGlw0M0.net
>>90
配送車こそ自動化運用近付いてるんだから自分で運ぶという概念を捨てようぜ

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 22:53:52.239 ID:uLupavIt0.net
>>87
モーターなんてバリバリ後進国だったジャップランドですら世界レベルのものを作れるもんな
新幹線実用化当時の国産車のエンジンとかゴミカスしか無かったのにな

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 22:56:10.264 ID:0j+l6Lbe0.net
>>91
そのレベルのができるんなら下手に公共設備にするんじゃなく普通に個人所有でいいんじゃねえか

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 22:56:42.687 ID:DYBsssL+M.net
>>89
新幹線の問題ってなんのこと言ってるんだ?
在来線で火災って保線の劣化によるものだろ
それに無線充電にするなら道路の地下に設置するだろ
それと全部が全部設置する必要すらない
今以上に充電効率はあがるだろうしそれだったら主要幹線だけでいい話
あとは自動運転で充電スポットに夜勝手に走らせとけばいいだけだろ

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 22:57:07.127 ID:5SCFJq1a0.net
全自動で充電済みのバッテリーの交換しるのニュースでみました
こりゃ中国様には勝てないようって思ったね

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 22:57:52.647 ID:xPQVNMoI0.net
共通規格の電池パック式にする方向だろ
政策委員会でもそう言ってる

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 22:59:31.185 ID:LVMGlw0M0.net
>>93
逆に個人が所有するという感覚を全て捨てて公共財として運用すれば個人のコストは下がるからね
とはいえ「運転する楽しみ」とかメーカーが客を手放すわけ無いから土台無理なのは分かってるよw

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:01:12.795 ID:0j+l6Lbe0.net
>>97
利用者からの料金徴収だけじゃ到底無理だろうから税金入れることになるだろうし個人のコストは変わらないか増えるだろ

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:02:58.762 ID:DYBsssL+M.net
>>98
車両数とモデルは確実に減るだろうからむしろコスト的に安くなると思うけどな
今ですら個人車両のカーシェアがあることを考えたら

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:03:04.841 ID:CuPWk3Oia.net
>>96
政策委員会って銀行のトップだよな
なんか関係あるの?

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:05:12.872 ID:xPQVNMoI0.net
>>100
銀行?省庁の事務局と業界最大手の役員と大学の先生ばっかだろ

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:06:26.701 ID:0j+l6Lbe0.net
>>99
朝の山手線よりちょいましレベルのダイヤで信じられない量の車両を回さないと需要に間に合わなくないか?
というかやっぱり個人所有の自動運転車でいいと思うわ

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:07:02.512 ID:uLupavIt0.net
>>94
公道の地下に埋めた無線給電システムが劣化しないと思ってるのが謎
それに主要幹線だけで賄えるレベルにしようとしたら人体に影響出すレベルの電流を流さないといけなくなるんでないの
環境のためにevにしたのに夜充電するために走らせてたら本末転倒だし

>>97
電気自動車にしたのに運転の楽しさを求めるとか流石に往生際が悪すぎる
アレに趣味性を要求すると公共交通機関にロマンを求めてる鉄オタと同レベルのキチガイになるぞ

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:07:36.634 ID:LVMGlw0M0.net
>>98
まぁ今まで使ってこなかった人はコストが増えることにはなるんだが
自動車の世帯普及率と人口でざっくり計算すると少なくとも自家用車を所有するよりは15%ぐらいは下がると思うんだよね
とはいえそんな生活が受け入れられるのかってところは全く考慮してない話だし真に受けなくていいですよw

105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:08:05.832 ID:saPSl65c0.net
水素ってやっぱ危険なのか

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:08:17.163 ID:EQhsbuiw0.net
趣味の乗馬がドライブに変わったんだろうし
エンジン語ってるやつがモーター語るようになるだけじゃね

107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:09:44.892 ID:LVMGlw0M0.net
>>103
エンジン音が好きな層向けで電気自動車にスピーカーでエンジン音を搭載するって話がこち亀にあったけど割とマジでやる人出てきそうだとは思ってる

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:09:46.075 ID:Luq99rA40.net
バナナの皮を入れると1.21ジゴワットの電力を発電できる時代が来るかもしれない

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:10:03.434 ID:DYBsssL+M.net
>>102
どんな想定をしてるかわからんけど都市圏は今と同じく電車使うだろ
そして買い物などの休日の移動は今以上に車で足を運ぶ必要性がなくなる
それでいて車が大量に必要になるかって話だと思うが

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:11:28.634 ID:DYBsssL+M.net
>>103
劣化するなら交換すればいい話
それに無線充電は日中交換時にとめていようが問題にならないこと
なぜ鉄道でメンテナンスがうまくいかないか考えたことあるか?

111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:12:20.168 ID:cNoMBZDy0.net
>>107
MIRAIなら社内スピーカーでそれやってるね

112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:12:31.282 ID:+7qdWgoo0.net
正直言って年がら年中停電してる中国がノリノリだけど、電気が全く足りんと思う
そんな事してたら家庭用電気すらも不足すると思うのでそこまで普及しないと思う

113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:12:34.874 ID:uLupavIt0.net
>>107
既にV8っぽい音をスピーカーで流してるディーゼル車は存在するからなw

でもまあそれも少しの間だけでしょ
ガソリンエンジンの音が好きな層って中高年がメインだろうからそいつらが車乗らない年齢になったらエンジンへの憧れや車の楽しみも消え去るだろうしな

114 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:13:06.893 ID:DYBsssL+M.net
>>103
あと走らせるとは言ったが大きな無線充電エリアを作ってそこに車両を走らせて充電させとけばいいってことよ
走らせっぱなしで充電する必要がない
幹線道路での無線充電は運転時に電池残量がなくならないための足し程度の話よ

115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:13:13.332 ID:J1yep9qP0.net
なんかiPhone発売当時の雰囲気に似てる
あの時もボタンないとブラインドタッチ出来ないとかバッテリーがもたないとか日本メーカーを守るとか言われてたけどその後日本メーカーは駆逐された

116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:13:21.782 ID:0j+l6Lbe0.net
>>107
モータ駆動車の接近音は歩行者としては欲しい所だな

>>109
都会だって自動車需要は結構あるし、車社会の田舎はどうするんだ?

117 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:14:31.214 ID:0j+l6Lbe0.net
>>112
トヨタがEVにするって電気全然足りねえんだがって言ってたな

118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:14:48.048 ID:DYBsssL+M.net
>>116
君は走ってる車しかみえてないようだから言うけど止まっている車両はどれくらいあるかな?

119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:15:20.816 ID:EQhsbuiw0.net
自動運転とセットで考える必要があると思う

120 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:17:16.750 ID:rxpYCsJtM.net
普及するだろ
だってガソリン車作らないとか言ってんだもん
水素かピュアEVかって言われたら後者のほうがまだ普及しそう

121 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:17:50.863 ID:uLupavIt0.net
>>119
この国のガタガタ道路網じゃ自動運転は無理
消えかかった白線や継ぎ目やひび割れに誤反応するのが目に見えてるし
少なくとも自動運転は感情を持ったaiが実用化されるレベルに技術発展してからの話だわ

122 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:18:05.747 ID:0j+l6Lbe0.net
>>118
この話で車庫に入ってる車を考慮する必要ってあるのか?

123 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:18:32.710 ID:xPQVNMoI0.net
道路で無線充電とか馬鹿じゃん
既設電線の地中化すら苦労してんのに

124 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:18:39.245 ID:DYBsssL+M.net
>>121
日本ほど綺麗な道路網構築してる国がどれだけあるか知らなさそう

125 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:18:48.209 ID:EQhsbuiw0.net
>>121
さすがにAIの理解なさすぎじゃね

126 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:19:39.868 ID:EQhsbuiw0.net
もしかして道路の無線充電って道路全体じゃなくて信号のとこだけでよくね?
俺天才か?

127 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:19:45.080 ID:DYBsssL+M.net
>>122
そもそも自動運転する車両を個人所有する必要性がなくなる
そうなると普段車庫に眠っている車体をわざわざ作って置いとくかって話

128 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:20:49.514 ID:cNoMBZDy0.net
>>126
信号のとここそ横断歩道あるだろうし歩行者たくさんいるだろ

129 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:21:08.273 ID:uLupavIt0.net
>>124
酷道険道に農道まみれのジャップランドで何言ってんだ
トンキンですらガッタガタの雑な補修だらけだし

俺の言ってる綺麗な道ってのは中国の都市みたいなしっかりと整備された道路を指してるんだわ

130 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:21:08.703 ID:EQhsbuiw0.net
>>128
停止線ってご存知ない?

131 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:21:21.225 ID:5SCFJq1a0.net
きみたちってぼくが思ってたよりずっと馬鹿なのだね

132 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:21:36.106 ID:0j+l6Lbe0.net
>>125
天一と進入禁止の見分けがついてから来てくれ

>>127
土地の有効活用の話はしてないか

133 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:21:41.028 ID:DYBsssL+M.net
>>123
苦労してるで解決するほどの話じゃないんだよな
もうそうシフトしていかないと経済的に成長できない

134 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:22:05.271 ID:EQhsbuiw0.net
>>132
それ何年前のネタだよwww

135 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:22:39.267 ID:QGXvkQrnd.net
中国の道路がしっかりしてる…?
それこそ都会のほんの一部の話では…

136 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:22:50.131 ID:DYBsssL+M.net
>>129
農道だったらむしろGPSだけで済む話じゃないか?

137 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:22:50.447 ID:uLupavIt0.net
>>133
30年間逆成長を続けてるのに何を今更w

138 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:23:33.133 ID:DYBsssL+M.net
>>137
そりゃやってこなかった結果だろ

139 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:23:33.316 ID:xPQVNMoI0.net
>>133
経済成長と関係無いじゃん
無駄に道路をほじくり返すだけなのに
ただのコストだよ

140 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:24:04.081 ID:cNoMBZDy0.net
>>130
停止線をだいぶ遠くにする必要があるな
電磁波の影響がどれだけ大きいか知らないけど

141 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:24:30.613 ID:DYBsssL+M.net
>>139
コストリダクションって知ってる?
よりよい管理を求めたら今よりコストはかからんよ

142 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:24:40.186 ID:0j+l6Lbe0.net
>>134
解決したって話は聞かないし、AIが今の仕組みのままなら誤認する可能性がある程度低くなるだけで実用的なレベルにはできない

143 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:24:58.925 ID:uLupavIt0.net
>>136
最新のスマホやナビですらたまにズレるGPSを信用できる?
衛星からじゃ通信自体にも遅延かかるし

144 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:26:21.265 ID:EQhsbuiw0.net
>>140
周波数によるんじゃね
道路から車までなら距離的にも高周波数に出来ると思うし
少し地面に埋めて上に向ければ横断者程度なら問題ないと思う

145 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:26:21.483 ID:0j+l6Lbe0.net
>>143
あれは民間用に精度落としたものしか使えないのも一因
とはいえ軍事級を民間開放してもらえるかっていうと厳しいだろうな

146 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:26:43.891 ID:DYBsssL+M.net
>>140
電磁波対策を言うなら極端な話自動車専用道路だけど片側二車線なら内側だけ作るとかでもかなり改善されるんじゃないか?
それに車両全体に電磁波当てるような物を作るのではなく車体真ん中に充電スポット当てとけばかなり防げるかもしれん

147 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:27:15.196 ID:DYBsssL+M.net
>>143
なんで今現在の技術だけで話を進めるんですかね

148 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:27:21.681 ID:EQhsbuiw0.net
>>142
でも人間は運転してもいいんだ?

149 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:28:15.688 ID:RrVp3FQNp.net
30秒で満充電出来て300万以下で買えるようになったら考えてやる
それが出来ないなら出直してこい

150 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:28:48.830 ID:xPQVNMoI0.net
>>141
現実見ようよ
存在しなければ工事費も保守費も0円なんだよ
道路にガソリンのパイプライン作ってホースで繋げて常に給油とか言ってるのと同じだよ

151 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:29:05.528 ID:0j+l6Lbe0.net
>>148
免許取れる奴なら天一と進入禁止を見間違えることはないし

152 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:29:12.494 ID:uLupavIt0.net
>>145
軍事規格でやってるであろう飛行機ですらたまに誘導ミスって落ちてるから民生用にそれ以上の精度のGPSが使えるようになるのは何十年後って話なんだろうな

153 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:29:14.103 ID:EQhsbuiw0.net
>>149
ガソリン30秒で入るか?

154 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:29:32.452 ID:EHtHocl+0.net
国が普及させようとしてるから遅かれ早かれするよ

155 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:29:53.405 ID:EQhsbuiw0.net
>>151
でも人間はソナーもGPSもないじゃん?
前後左右も一つしか見えないし

156 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:30:13.633 ID:0j+l6Lbe0.net
>>152
飛行機が落ちてるのはGPSが原因じゃないんだが…

157 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:30:15.025 ID:DYBsssL+M.net
>>150
増えるものだけ考えるのではなく無くなるものを考えようよ

158 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:30:36.202 ID:prIL/+qw0.net
動力をガソリンから電気に変えて何が嬉しいのか未だにわからないんだけど
そんなに労力かけてまで移行する必要あるの?

159 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:31:10.368 ID:EQhsbuiw0.net
まあ俺は電気自動車反対派だけどな
技術的に可能とは思う

160 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:31:40.725 ID:DYBsssL+M.net
それと全ての車に5Gなどのデータ通信を搭載できるようになれば各段に精度はよくなるよ
現在位置はGPSだけで現してるんじゃないんだぞ

161 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:31:44.714 ID:uLupavIt0.net
>>147
高性能化、実用化の目処すら経ってない技術を前提に話をしてる奴がそれを言えた話?
SF技術ベースで話をするなら上に上がってる「熱核タービンで発電」レベルの与太話すら考慮に入れなきゃいけなくなるけども

162 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:32:02.991 ID:mt3viUvG0.net
電気自動車しか売らなくなって
ガソリンエンジンが別売りで販売されてエンジンスワップが流行するんや

163 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:32:10.686 ID:0j+l6Lbe0.net
>>155
センサーが優秀でも処理能力がカス
まあ人間も自動車運転できる能力持ってねえけどな

164 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:32:44.610 ID:CuPWk3Oia.net
>>162
なんでゆたぽんみたいな口調www

165 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:33:00.236 ID:RrVp3FQNp.net
>>153
余裕で入るだろ
お前の車何リットルはいんだよ
免許取ってからレスしてこい

166 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:34:00.535 ID:EQhsbuiw0.net
>>163
その処理能力は何基準なの?

167 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:34:02.091 ID:DYBsssL+M.net
>>161
現実的に巨大化すれば転用可能な技術は世の中あるんだからいつかできる話だと思うけどな
ただそれらのコストがもっと下がっていかないと普及しない話

168 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:34:12.882 ID:WWcyEBwy0.net
日本製が主流になったことで白人様の気に触って強引にルール変えられて潰されるいつものお決まりのパターン

169 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:34:14.321 ID:/6KcHgdR0.net
200万以下
1充電300km
15年間はバッテリー8割維持


最低でもこれぐらいはしてほしいけど
長寿命、大容量のバッテリーだと300万越えるよな
scib30kw、寿命半分で50万とか無理だろうし

170 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:34:25.703 ID:EQhsbuiw0.net
>>165
いーち、にーい、さーん って数えてそう

171 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:34:32.948 ID:xPQVNMoI0.net
>>157
増えるだけで減らない

まさかとは思うけど地中化したら架空の費用が無くなる
みたいな頭の悪い話じゃないよね

172 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:35:45.983 ID:RrVp3FQNp.net
>>170
苦しいな
ニート免許車無しが妄想で語るからそうなるんだよ
インターネットばっか見てないで現実の世界に出て社会勉強してこい

173 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:36:09.067 ID:0j+l6Lbe0.net
>>166
上でも言ったが天一と進入禁止を間違える免許持ちはいないだろ
しかし人間もせいぜい時速30kmくらいまでしか対応できない

174 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:36:26.853 ID:DYBsssL+M.net
>>171
それは君が思いつかないだけでは?
むしろ今のような環境を今後人口が減るなか今の技術ベースで維持できると思うのか?

175 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:36:42.943 ID:0nMPGgXM0.net
スマホと同じだろガラケー使ってるジジイがいつまでもガソリン車使ってガソリンスタンドも少なくなって寂れていく
世界が電気って言ったら日本も遅れて電気一色になるんだよ

176 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:36:46.004 ID:uLupavIt0.net
>>156
rnav頼りで落ちたやつあったろ

177 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:36:46.128 ID:EQhsbuiw0.net
>>172
免許あると何秒で入るの?

178 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:37:34.926 ID:EQhsbuiw0.net
>>173
そもそも地図データあれば看板認識とかいらなくない?

179 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:38:45.719 ID:xPQVNMoI0.net
>>174
役人も電力会社も教授も思い付かないんだから
俺が思い付くわけねぇじゃん

180 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:38:46.017 ID:DYBsssL+M.net
とりあえず給油するという発想を捨てるくらいじゃないと成長しないな

181 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:39:10.731 ID:uLupavIt0.net
>>168
結局コレなんよ
evを主流にしたいならとりあえずパナソとLG潰さないと話にもならない

182 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:39:11.657 ID:CuPWk3Oia.net
>>175
電気一色はない

183 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:39:51.927 ID:0j+l6Lbe0.net
>>176
あったっけ?とはいえGPSが原因ってわけでもないだろうし車と飛行機じゃ要求される精度や信頼性も大分違うし

>>178
地図データだけでいいとかそれもうチューブの中を空飛ぶ車が走ってる世界だろ

184 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:40:07.750 ID:pZuynY9t0.net
大きいアドバンテージ取れてる産業が
手からこぼれるをじーっと見てるしかないってのだけは避けなきゃ

避けなきゃって言っても
賢くというかずる賢く立ち回る能力も金も気力も無いだろこの国
なんか考えなよ 賢いお前ら

185 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:40:48.005 ID:EQhsbuiw0.net
>>183
だって標識の場所と内容って既知でリアルタイム処理の必要無いじゃん?

186 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:41:08.535 ID:O1ixYAJb0.net
水素エネルギーってガソリンや軽油の代替になるの?
なるなら重機や農業機械に応用できそうでいいと思うけど
電気はそこら融通きかなさそうだから

187 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:42:48.580 ID:WWcyEBwy0.net
全部日本が敗戦したのが悪い

188 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:42:59.999 ID:QLlzW9nv0.net
メーカー勤務だけど2世代先にはev車を既存車種のラインナップに入れるって聞いたから10年後には主流とまでは行かないけどそれなりに普通になってるんだろうなとは思う

189 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:43:16.236 ID:DYBsssL+M.net
>>179
簡単に言えば街中をアマゾンの工場にするようなものだぞ
自動で物や荷物を運んでくれる社会になったらただコンクリ敷き詰めてダメになったら補修するのとどっちが経済的なのかって話よ
もっと言えば運送業の人材を他に必要なとこに回せるんだからそれだけでもかなりの経済効果がでる

190 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:43:31.985 ID:uLupavIt0.net
>>175
世界(中国とドイツ)
日本は章雄がevアンチだしアメリカでも経済格差広がって上級が乗ってるevはめちゃくちゃ嫌われてるからな
向こうじゃテスラ狙いの車上荒らしとかもあるみたいだし

191 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:43:49.655 ID:0j+l6Lbe0.net
>>185
問題が標識だけだと思ってるのか?

>>186
貯蔵がガソリンよりも難しくて危険
エネルギー密度も多分勝負にならん

192 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:45:00.063 ID:uLupavIt0.net
>>191
BMWの水素車がv12ターボで260馬力とかだったかな
10年前位だったと思うけどそれにしても低過ぎるよなあ

193 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:45:33.697 ID:EQhsbuiw0.net
>>191
じゃあ他に画像認識だけで対応しないといけないのは?
ソナーもレーザーもGPSもそれ補完できないの?
人間ならそれ出来るの?

194 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:45:40.277 ID:cNoMBZDy0.net
>>188
そういう情報ちょっとでも漏らすのはヤバくね?

195 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:45:51.417 ID:xPQVNMoI0.net
>>189
誰よりも賢いつもりで言ってるんだろうけどさ
ド素人の妄言にしか見えないよ
このスレですら散々叩かれたろ?

196 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:46:31.573 ID:BGtAU61b0.net
勝手にやってろ 俺はV8OHVの車に乗るぞ

197 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:46:41.681 ID:DYBsssL+M.net
>>188
この10年間でガソリン車の中古車買取価格がどれだけ下がるか楽しみだわ

198 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:46:55.089 ID:RrVp3FQNp.net
>>177
どっからそんな頓珍漢な文章が出てきたんだ

199 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:46:56.570 ID:n2eRA4jX0.net
普通車が今の軽並の加速力になるのか
嫌だわ…

200 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:47:29.468 ID:0j+l6Lbe0.net
>>193
チューブの中を走ってるんじゃないんだから突発的に発生する事象なんていくらでもあるだろ
というか今更だけどここEVスレであって自動運転スレじゃねえぞ

201 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:47:43.985 ID:EQhsbuiw0.net
>>198
苦しいな
ニート免許車無しが妄想で語るからそうなるんだよ
インターネットばっか見てないで現実の世界に出て社会勉強してこい

202 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:48:14.382 ID:uLupavIt0.net
>>197
これだけでロクに車知らんの分かって草
スポ車どころか不人気セダンですらどんどん高騰しまくってるというのに

203 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:48:15.425 ID:DYBsssL+M.net
>>195
プロですら間違えるのに素人は絶対に間違えるなんて考え方はどうなのかね
先生の教えたことは絶対かな?
見えないよりそれっぽいものを見て作るのが大事では?
今にすがりすぎなんだよ
だから何も成長しない

204 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:48:27.843 ID:EQhsbuiw0.net
>>200
いくらでもって例えば?

205 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:49:08.833 ID:QR+x8XXA0.net
バイオ燃料電池が石油王のせいでダメになったから電気に依存するしかなくなった

206 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:50:11.467 ID:DYBsssL+M.net
>>202
新車の半数がEV化したときガソリン車の買取価格が下がらないと思う方が頭おかしいわ
スポーツカーはアメリカの25年規制抜けたからアホみたいにつり上がってるの知らないのか?
10年前もアホみたいにつり上がってたらお前の言うとおりかもな

207 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:50:15.820 ID:uLupavIt0.net
>>199
evなら発進加速は上がるよ
ただモーターは高回転ダメダメだからミッションレスだとロクに最高速出ないけど

208 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:50:18.063 ID:0j+l6Lbe0.net
>>204
飛び出し、落下物、事故

209 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:51:13.209 ID:EQhsbuiw0.net
>>208
でもそれソナーとレーザーと地図データとGPSと画像認識組み合わせたら対応出来るよね?

210 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:52:05.911 ID:xPQVNMoI0.net
>>203
「自動で物や荷物を運んでくれる社会」の維持に
莫大な人物金がかかることくらいアホでも分かるので
コンクリ補修より経済的とか運送にかかる人材が浮くとか
引くレベルの世間知らずにしか見えない

211 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:52:11.617 ID:uLupavIt0.net
>>206
20年も経ってないz33にv35やrx-8が高騰してるだろーが
これらは北米でも売ってるから輸出する価値なんて全く無いのに上がってきてるよなあ

212 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:52:32.512 ID:RrVp3FQNp.net
>>201
図星で悔しくて頭おかしくなっちゃったのか・・・
すまなかった
仕事して金貯めて免許取って車買って運転するなんて誰でも出来る簡単な事だから、君もやれば出来るよ!
頑張れ!

213 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:52:45.394 ID:0j+l6Lbe0.net
>>209
センサーじゃなくて処理がクソって言ってるだろ
完全自動運転を今の道路で実現するには人間の意識を作らないと無理

214 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:53:02.900 ID:DYBsssL+M.net
>>210
なんで生み出す経済効果について何も考えないの?

215 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:53:15.982 ID:EQhsbuiw0.net
>>212
苦しいなwww

216 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:53:59.874 ID:uLupavIt0.net
>>203
せめてもうちょっと現実的な話をしろって言われてるんだぞ
今現在の時点で実現の目処が立ってるかどうかって話なのに一人だけ「完全な自動運転が実用化される」「運送は完全自動化する」「道路の補修も自動化する」とかSFの話ししてるんだもん

217 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:54:02.280 ID:EQhsbuiw0.net
>>213
人間の意識って強いAIのことから言いたいの?

218 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:54:37.148 ID:DYBsssL+M.net
>>211
安いスポーツカーがアホみたいに高くなったから今後あがる可能性のある車体を投機目的で買ってる奴もいるしただ25年だったからあがるというだけの話じゃないんだよな

219 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:54:44.154 ID:mIeOw0JOa.net
>>4
うむ。竹本泉って漫画家が電気自動車のみ使用してるらしいんだが、
日常生活には何の問題無くても、急に公共の交通機関を使用せずに遠出しなければ成らなくなった時などは、
どんなに時間が切羽詰まっていても、まず地図ソフトで充電スポットを確認して
「いつどこで充電するか」
計画を立ててから出発しなければならないそうだ。
例えば、深夜に遠くに暮らしている親が倒れて緊急入院した時に駆けつけるにしても、どんなに焦っている状況でも充電スポットだけは冷静に探して、途中充電し忘れないように気を付けなければならない。
自分や嫁が具合が悪くなった場合でも同じだろう。
近くに緊急病院が無ければ、救急車を呼ぶか、充電スポットを探してから自力で行くか、状況によって判断は別れる。
「救急車はなるべく使わないでください」なんていう消防局のお願いなんて聞いていられない社会になるワケだ。
少なくともバッテリー技術に革命的な進歩が起きるか、全てのガソリンスタンドに充電スポットが配置されなければ、この問題は解消されない。

220 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:55:49.889 ID:xPQVNMoI0.net
>>214
生み出さないからだよ
近所のコンビニへ行くのにヘリコプター乗ってどうすんの?
数秒の時短に対してお釣りは出る?

221 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:56:14.011 ID:0j+l6Lbe0.net
>>217
そう

222 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:56:35.428 ID:DYBsssL+M.net
>>216
むしろこのレベルが1世紀越しの未来の話で言ってるわけではないんだぞ
30年もかからんと思うわ

223 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:57:55.392 ID:EQhsbuiw0.net
>>221
それ人間の本能とか反映したいならわかるけど
認識と処理から判断だけなら今でも人間より出来るよ

224 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:58:29.062 ID:mIeOw0JOa.net
>>7
トラックやバスはいくら大きなバッテリー積んでもしょっちゅう充電なんかしていられない。
逆に車体が大きくナリガチな水素発電(トヨタ・ミライ)エンジンはトラックやバスでも問題無いから、
このジャンルで独走状態にあるトヨタは実は安泰だったりするんだよな。
チャッカリしてら。

225 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:58:31.563 ID:DYBsssL+M.net
>>220
君は移動にどれだけ時間がかかってるかとか考えたことあるか?

226 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:58:52.091 ID:LVMGlw0M0.net
30年で完全自動運転普及は無理だなぁ
人流規制も満足に出来ない日本では旧車の取締りが出来ないし
社会構造として日本でそんな急なインフラ整備は不可能だっていう現実は覆らないだろう

227 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:59:42.526 ID:EQhsbuiw0.net
電気自動車の規格決められるなら前後の車との通信規格も決められるしなぁ

228 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:59:48.730 ID:uLupavIt0.net
>>218
上がる可能性っつーかそれしか無いんよ
ドリ車ベースなんて良い例だけどシルビアチェイサーが高騰したからz33やv35を買い漁ったらそれすら高騰
今や貧乏人が車で遊ぼうと思ったらハイパワーは諦めてnb、ncロドやアルテで妥協するかレガシーをFR化するかってレベルだからな

229 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:59:57.933 ID:0j+l6Lbe0.net
>>223
できてるんなら天一騒動はどういうことなんですかね?

230 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/26(水) 00:00:16.953 ID:QsguVYAzM.net
>>226
全部が全部できるとは思っていない
ただ都市部や都市間輸送はこの流れになってもおかしくない
田舎も含めて全て置き換えるなんて必要性ないし

231 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/26(水) 00:01:24.362 ID:hdtoJYpI0.net
>>229
データが連携してなかっただけじゃね
画像認識だけで人間と同レベル目指せって言われたらそりゃまだ難しいよね

232 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/26(水) 00:01:37.526 ID:QsguVYAzM.net
>>228
それただの投機目的の話でしかないじゃん
20年後商用以外ガソリン車車道禁止ですって言われたときもあがっていくと思ってるの?
どんどん需要は減っていくのにあがると思うの?

233 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/26(水) 00:02:31.076 ID:OtoklMjF0.net
>>231
俺はAIが今のままならいくらセンサー付けても無理だと思うけどな

234 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/26(水) 00:03:14.726 ID:hdtoJYpI0.net
>>233
えっ メーカーごとに特許取ってセンサーの連携潰し合ってるの知らんの?

235 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/26(水) 00:04:27.663 ID:1VDgNJEE0.net
クソ広いソ連とか中南米はガソリン車の需要あるだろ
あとはアフリカとかか?

236 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/26(水) 00:05:04.276 ID:hdtoJYpI0.net
すまん 話の前提知識から説明し直す必要あったか
ごめんな

237 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/26(水) 00:05:12.487 ID:9uD6O8gsa.net
>>232
新規販売ならまだしもガソリン車公道禁止なんて出来るわけない
シートベルトに触媒レスでも戦前車ならナンバー取って堂々と公道を走れるんだから

238 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/26(水) 00:05:13.711 ID:QsguVYAzM.net
>>233
AIも人も間違えるしそこに完全性を求めるのはどうかって話だと思うが
そうならAIより認知症治した方がよっぽど世の中安全だと思う

239 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/26(水) 00:05:23.776 ID:OtoklMjF0.net
>>234
それはアシスト目的だろ頭大丈夫か?

240 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/26(水) 00:06:04.265 ID:AxMtl1ZO0.net
>>225
考えた事が無いと思ってるお前が絶望的にアホなんだよ
住む所を選ぶ時はどこから何分かが最重要だし
移動すれば常に最短を意識してルートを組むだろ

ニート?

241 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/26(水) 00:06:28.452 ID:koV7jrMg0.net
養老孟司の有名な言葉に
「AIが人間に近づく?馬鹿を言うな、人間がAIに近付くんだよ」というものがあってな

242 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/26(水) 00:06:37.941 ID:hdtoJYpI0.net
>>239
なんか理解が違うな
最終目的は全自動運転で その途上だから一部だけ解禁しますよって話だよ

243 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/26(水) 00:06:50.533 ID:yQ4wOM2e0.net
宇宙空間で集めた太陽の光エネルギーを地上に伝送する技術があるとかないとか

244 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/26(水) 00:08:22.535 ID:QsguVYAzM.net
>>237
規制って怖いもんだぞ
規制してしまえば個人ではどうにもできなくなる
アメリカはそうかもしれないが日本が規制しないという保証はない

245 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/26(水) 00:09:20.052 ID:QsguVYAzM.net
>>240
そもそも移動しなくてもよくなる時代がくるんだよな
物も家で待っていたら数時間へたしたら数分で届く世の中になっていく
移動したいなら自動運転のタクシーのってどうぞ

246 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/26(水) 00:09:49.997 ID:koV7jrMg0.net
>>243
SSPSの課題は大きいけど社会を変えるよりはハードル低そう

247 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/26(水) 00:10:43.762 ID:OtoklMjF0.net
>>238
AIも間違えるのでそれが原因で死んでも許してねってのは許容できねえな
あと人間の免許取得ももっと難しくすべきだわ

>>242
解禁してようが技術的にできねえだろって話だが

248 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/26(水) 00:12:05.536 ID:hdtoJYpI0.net
>>247
目的って言い出したのあなたですよね?

249 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/26(水) 00:12:20.373 ID:QsguVYAzM.net
>>247
それはエゴだな
完璧を求めるのは当たり前だがそのプロセスをいかに早くするかを考えたら大量のデータ取りが必要になる
そうなるとほぼ完全の状態で普及させて改善していくのが手っ取り早い

250 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/26(水) 00:13:04.623 ID:AxMtl1ZO0.net
>>245
お前の世界は通販が全てなのな
引きこもりの発想じゃん
注文したものが秒で届こうが使わねぇんだよ

251 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/26(水) 00:14:47.547 ID:QsguVYAzM.net
>>250
街の百貨店に物を届けるのと家に届くのではなにが違うの?
そこに自動運転車を入れることで便利になる世の中だと思わんのか?
大体お前は車を人の移動だけで考えすぎ

252 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/26(水) 00:17:13.583 ID:OtoklMjF0.net
>>248
言ってないが

>>249
それを事故で胴体真っ二つになっても言えるんなら立派だが

253 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/26(水) 00:17:59.033 ID:hdtoJYpI0.net
>>252
記憶障害かな
もしそうなら>>239見てみてね

254 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/26(水) 00:19:10.062 ID:HwMM/9tn0.net
>>253
アンタの負けだ

255 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/26(水) 00:19:23.651 ID:AxMtl1ZO0.net
>>251
配送コスト削減
ショールーム

かけるコストに便利さが見合ん
靴紐が解けた人を見つけて結んであげる業者を街中歩かせるようなもの

256 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/26(水) 00:19:50.933 ID:QsguVYAzM.net
>>252
それはしゃーない
現在社会で便利さを求めてるんだから
そして便利な物じゃないと世界で売れないし豊かになれない
そうなるとみんな一次産業で砂利道歩くだけの話

257 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/26(水) 00:20:36.864 ID:lv8H8asPa.net
>>135
田舎の農村は無舗装とか普通にある

258 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/26(水) 00:20:38.217 ID:QsguVYAzM.net
>>255
家にいてなんでもできることが便利だと思わんのなら何をもって便利なのか教えて欲しいわ

259 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/26(水) 00:21:23.351 ID:AxMtl1ZO0.net
あいつらは愚かで私は覚者
大衆の目は曇り真の利益が見えていない
だけど私は分かっている

って思ってるニート

260 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/26(水) 00:21:44.618 ID:hdtoJYpI0.net
>>254
どこ読んでそう思ったの?

261 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/26(水) 00:22:19.254 ID:QsguVYAzM.net
>>259
じゃあ今のまま落ちるだけの日本にしがみついとけよwwwwww

262 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/26(水) 00:22:37.033 ID:AxMtl1ZO0.net
>>258
友達や恋人と買い物に行く楽しさも知らない可哀想な子

263 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/26(水) 00:23:43.696 ID:QsguVYAzM.net
>>262
VRでおしまいな話なんだよな
それに自動運転の安いタクシーあった方が中学生でも二人いちゃいちゃできるしもっと自由度広がるって考えないか?

264 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/26(水) 00:24:21.844 ID:DzONxZ7i0.net
まだやってんのか

265 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/26(水) 00:26:10.357 ID:wx3uSU3F0.net
>>258
コロナ化で世界各地の人間の習性が浮き彫りになったけど、かなりの人数の人間はずっと同じ場所に止まってらんないくらいアクティブ
自粛生活1週間も我慢できんくらい出歩きたいのが人間の欲ってもんだ

でもそちらが言ってる社会変化も起こるだろう

266 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/26(水) 00:27:35.484 ID:QsguVYAzM.net
>>265
この話は物流面の話であって人の移動ももっと便利になると言うことをお忘れなく
幼稚園児でも行きたいとこ押したら行けるくらいの簡単な社会になるよ

267 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/26(水) 00:28:46.626 ID:uH7q56K00.net
あのさー、電気自動車とか言ってる時点で古いんだよ
空飛ぶ自動車開発しなきゃ
技術大国ニッポンなんだから

268 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/26(水) 00:28:58.808 ID:OtoklMjF0.net
>>253
なるほど訂正するわ
今のAI技術か道路状況で完全自動運転が実現できると思ってるんならそいつは脳内お花畑のゴミ

>>256
AI車の事故の責任とか法整備できるかねえ

269 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/26(水) 00:30:41.227 ID:hdtoJYpI0.net
>>268
法律と特許権と軍が許せば技術的には人間並み以上ぐらいには出来るぞ

270 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/26(水) 00:31:02.714 ID:QsguVYAzM.net
>>268
そこも含めて日本の成長をどうするか先生方が真面目に考えないといけないね

271 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/26(水) 00:33:00.885 ID:5/LN0ZfJM.net
俺らも実はAIだぞ
お前とひろゆきしかいない

272 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/26(水) 00:33:25.041 ID:wx3uSU3F0.net
>>268
個人情報の扱いが過剰な日本では自動運転はかなり厳しいだろうな
ビックデータ集めるのがまず無理と言える

まあ中国からそういうデータ買う未来があるな

273 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/26(水) 00:36:34.968 ID:OtoklMjF0.net
>>269
そういうのを無視しやすい研究室レベルでできてねえだろ

>>270
なんで他人任せなんだ?運用に組み込まれるのは俺らなんだから俺らが考えなきゃいけない話だぞ

>>272
データがどうこうって話ではない
データの処理に問題がある

274 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/26(水) 00:37:53.484 ID:hdtoJYpI0.net
>>273
研究室って特許も法律も軍も無視できるってマジ?

275 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/26(水) 00:38:47.195 ID:QsguVYAzM.net
>>273
組み込まれると言うより巻き込まれるだな
車もってない歩行者だって自動車社会に巻き込まれるだけの話
それがAIか認知症かだけの話では?
ただ法という強力な抑制装置をうまく使うためにも先生方ががんばらないとどうにもならないと思う

276 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/26(水) 00:40:25.904 ID:hdtoJYpI0.net
明日もあるしそろそろ寝るね
最後にレスした方の勝ちでいいよ

277 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/26(水) 00:40:58.781 ID:QsguVYAzM.net
これだけふざけた内容ならまとめられることもないだろ
おやすみ

278 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/26(水) 00:42:08.314 ID:OtoklMjF0.net
>>274
無視【しやすい】

>>275
認知症が事故ってもはっきり言えばなあなあに終わる
でもAIは製造責任者がいて運用責任者がいるからなあなあにできない

279 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/26(水) 00:43:14.689 ID:hdtoJYpI0.net
>>278
無視しやすいと無視できるの?
無視できないならどうなるの?

280 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/26(水) 00:45:46.009 ID:OtoklMjF0.net
>>279
無視しやすいって別に勝手にやっていいって意味ではないからな
研究なら法律でダメでも特例で認められるかもしれないし、特許使用料も払いやすいし、軍が技術持っててもそれを使わせてもらいやすい
というかトヨタが作ろうとしてる実験都市とかまさにこの用途のためのだろ

281 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/26(水) 00:48:11.619 ID:hdtoJYpI0.net
>>280
それはその通り
それって私道にして法律の縛りをなくしたいからなんゃねーの?

282 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/26(水) 00:54:29.115 ID:OtoklMjF0.net
>>281
少なくともあれは大規模ってだけで小規模なら今持ってる私有地で十分実験可能だけどな

結局俺は完全自動運転は強いAIか道路の大規模な改革なくしては実現できないと考えてるとしか言えねえわ
AIが弱いままなら他がいくら進化して法整備されようが無理

283 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/26(水) 00:55:53.085 ID:hdtoJYpI0.net
>>282
人間の本能で運転に使うとこって何?
美しいとかかわいいとか感じながら運転してんの?

284 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/26(水) 00:56:04.722 ID:+0Qj9uxD0.net
すでに普及しまくりなんだけど

定期的に制度改正されて、どんどん安く作られて安く買われての好循環なのも確定だけど

まずはニュースを見てみよう!w

285 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/26(水) 00:58:25.659 ID:OtoklMjF0.net
>>283
お前はそもそも強いAIを勘違いしてる
強いAIってのはデータにないことも処理できるAIのことであって、かっこいい車に乗ればモテモテだろうなと考えられるAIじゃねえ

286 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/26(水) 00:58:46.577 ID:5Gwsht/O0.net
常温常圧超電導が安価に実現できたら普及するかもな(ハナホジ)

287 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/26(水) 00:59:25.872 ID:5Gwsht/O0.net
>>285
厳密には違うぞ強いAIの定義
強いAIは自分よりも高性能なAIを設計製造できるAIのことだ

288 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/26(水) 01:00:27.181 ID:QsguVYAzM.net
強いAIに性感帯持たせて最高のオナホ研究させてみたい

289 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/26(水) 01:01:21.527 ID:5Gwsht/O0.net
>>288
究極のオナホを設計させるのに別に強いAIは必要ない
人間の性感をある程度データ化できればそれでいい

290 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/26(水) 01:02:00.303 ID:OtoklMjF0.net
>>287
強いAIが自身より高性能なAIを作れるのはそうだがしかし定義ではなくないか?

291 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/26(水) 01:02:46.810 ID:QsguVYAzM.net
>>289
違うんや
性感帯持たせた強いAIを二大用意して研究させ続けるんや
円周率のように無限にとろけるような最高級のオナホを作るに間違いなし

292 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/26(水) 01:05:17.950 ID:5Gwsht/O0.net
>>290
それが定義だよ
AIが自分自身より強力なAIを作れるなら
作られたAIも更に強力なAIを作れる
これによってAIはドミノ倒し的に無限に強力なAIを作れるようになり、人間に依存しない形で発展し始める
これがシンギュラリティと呼ばれているのだ

>>291
オナホの設計に敵対的機械学習を導入しても何の意味もないと思う

293 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/26(水) 01:06:23.992 ID:QsguVYAzM.net
>>292
だめなのか
しかたない

294 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/26(水) 01:10:55.733 ID:5Gwsht/O0.net
所謂GANを導入する場合
生成側がオナホっぽい物体を作り
判定側が生成側が作ったオナホを人間がつくった本物のオナホと比較して、生成側が作ったオナホを見つけ出す
という挙動をすることになる

いかにも人間が作りそうな普通のオナホが出来上がるだけで
究極のオナホは出来上がらない

295 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/26(水) 01:14:46.144 ID:d7crc6oo0.net
今の世の中は論理的な正しさが必ずしも指示される世界じゃないぞ

296 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/26(水) 01:18:12.535 ID:WZC/Y7T10.net
>>2
最初っから車業界は内需なんて大したことないだろ

297 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/26(水) 01:18:39.835 ID:OtoklMjF0.net
>>292
≒じゃねえかなそれは

298 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/26(水) 01:19:33.872 ID:WZC/Y7T10.net
>>34
ガソリン車は燃費なんかそう下がらん

299 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/26(水) 02:04:59.588 ID:5/LN0ZfJM.net
法整備もクソもない
製造者責任法も知らないのか

300 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/26(水) 02:05:19.152 ID:0mn5j9raM.net
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2006/05/news115_0.html

301 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/26(水) 02:07:37.675 ID:7I0BjgC30.net
運送コストが滅茶苦茶上がる
もう送料無料キャンペーンとか言ってられねーぞ
宅配の多くは軽バンの個人事業主が担ってる
多くが首吊るぞ

総レス数 301
87 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★