2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

人間の仕事って数万年以上農業だったわけじゃん

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:32:55.356 ID:Fiva5TP40.net
人間はそれに慣れてるんじゃないか
農業とか狩りとか
現代のこの感じってまだ100年も経ってないよね

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:33:40.412 ID:92i4hHx50.net
なにがいいたいのかわからん

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:33:57.081 ID:74YR3dmL0.net
人間は何万年も前からアップデートされてないからね
こんだけ生活が変わればそりゃ壊れるわ

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:34:41.356 ID:/tD4DIfC0.net
狩猟採集社会→農業社会
とかなんかで読んだな

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:35:01.460 ID:YeBL2dPyH.net
いい加減肥満耐性ついてくれ
貧しい期間がながすぎたか

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:35:07.681 ID:6PkbcFq+p.net
農業の歴史はそんなに長くない

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:35:19.569 ID:FOASRWmD0.net
ヒストリック農業

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:35:32.860 ID:EQhsbuiw0.net
狩猟じゃね?

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:35:42.826 ID:Fiva5TP40.net
>>2
変な感じにならないのかなって

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:36:19.531 ID:jzxoWNDF0.net
生産性や保管性向上で余りまくってきたから他の仕事ができるようになった

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:36:45.156 ID:W74Db//xd.net
人類史で初めてだもんな食料問題から解放されたの その影響が人口爆発
環境問題って人口爆発が根なのに皆 逃げてるからな 絶対解決しない 資源が枯渇してんのに

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:37:00.443 ID:oh4kyn2S0.net
人間はパソコンいじるようにはできてないからな

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:37:42.605 ID:KF5U7ejXM.net
農業だった時代がどうだったのかを比べてみないことにはお前の知りたいことってわからんからなあ
実際どうだったのかなんてその時代を見に行くくらいしか無理だけど

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:38:09.245 ID:6PkbcFq+p.net
>>11
資源足りなければその分人が減るから解決する
そもそも枯渇しないからな

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:38:57.872 ID:wnE7BAu1a.net
>>5
飢餓ってそんな昔でもなくて
60年ぐらい前に中国人が何千万人か飢餓で死んでるんだよな

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:41:57.296 ID:W74Db//xd.net
>>14
その影響が環境犠牲でしょ
その水準まで犠牲を払って人口は増え続けるのか 限界がきたら争いが始まるのか😄ワクワクすんな

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:42:40.983 ID:EQhsbuiw0.net
そもそも人間は自然のものじゃないという前提だよね

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:44:02.166 ID:Fiva5TP40.net
ちなみにここ数十年で海洋生物はかなり死んでるらしい
つまり取り過ぎ

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:44:22.101 ID:o38zAZXpd.net
古典的だけどマルサスの人口論が面白い
技術の発展で些か的外れの部分も多いけど

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:47:56.722 ID:/tD4DIfC0.net
>>11
人口はもうすぐ減る傾向になるから大丈夫だな

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:51:07.204 ID:/m/qxTgW0.net
農業って数万年というかせいぜい一万年くらいの歴史しかない

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:52:43.553 ID:/tD4DIfC0.net
よく火を使えるようになったよな
原始人すげえわ

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:55:49.979 ID:9L+wmfFQa.net
誰だっか忘れたけど昔教わった先生から
今までの流れとして文字は

掘る→書く→打ち込む

という変遷を経て進歩してるという話を聞いたな
ここの流れに来るまで2000年近く時間かかってる
次の進歩が今後どうなるかはまだわからんという話をしてた覚えがある

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:57:56.698 ID:rM3J9y8m0.net
日本に農業伝来してから数千年程度でしょ

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/25(火) 23:58:55.847 ID:9L+wmfFQa.net
後写真に関してもだいぶ進化してる

初期はやっぱり掘るからスタートしてる
描くに至るまで墨汁使ったり絵の具使ったりって流れがあって現代は写真にその瞬間を焼き付けて切り取るという風に進化してる

こっちはビデオ配信とかもあるけど
ARとVRを組み合わせてMR作って操作したかのように魅せる技術に至ってる

総レス数 25
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★