2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

法律のこととかさ、金のこととかさ、仕事の事とかさ、もうちょい学校で教わりたかったよな

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/04(水) 23:43:12.007 ID:aEa9UPQU0.net
まぁ社会に出てからしかわからんこともあるだろうが
あまりにも何もやらなさすぎやしないか?

教えない親の責任と言ってしまえばそうかもしれんが

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/04(水) 23:43:40.180 ID:ash80JfAa.net
みんながみんな賢くなったら都合が悪い人たちがいるんだよね

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/04(水) 23:43:56.051 ID:YsfP1Wie0.net
そのための大学

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/04(水) 23:44:33.995 ID:aEa9UPQU0.net
>>2
大いにあるな

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/04(水) 23:45:20.268 ID:Pm9cRutO0.net
税金とリボ払いについては義務教育必須にしろ

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/04(水) 23:45:36.790 ID:swt/LxF9r.net
人権云々

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/04(水) 23:46:13.056 ID:IfZHS5Yd0.net
もう少し詳しくどんなこと知りたかったか教えてほしい

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/04(水) 23:46:14.398 ID:DUYvwpCO0.net
自分から勉強しないやつに教えても無駄

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/04(水) 23:46:18.226 ID:b7no4o74r.net
人権云々

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/04(水) 23:46:30.768 ID:rpcDsybVd.net
欧米の教科書はクソ分厚くて
学んだことがどんな職業に生かせるかをいちいち書いてる
日本はそんな丁寧じゃないから無駄と感じてる

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/04(水) 23:46:34.805 ID:aEa9UPQU0.net
>>3
確かに学びたい事に応じた学校を選び自分の力で学ぶべきってのもあるが、
本当なら義務教育から基礎知識つけたい

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/04(水) 23:46:38.866 ID:6ZX1H45q0.net
監獄パノプティコンって知ってるか?
興味があったらググって動画みてみて

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/04(水) 23:47:30.887 ID:oW9cJsaW0.net
金持ちは子供に相続オープンにする
小金持ちは最後まで隠す

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/04(水) 23:47:31.412 ID:6yH1HrWu0.net
法律の基礎と簿記会計の基礎くらいは
高校あたりで入れといたほうがいい気もするね

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/04(水) 23:47:40.139 ID:aSMzHwQBr.net
ごめん嘘

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/04(水) 23:47:50.455 ID:IfZHS5Yd0.net
法律のどんなこと
金のどんなこと
仕事のどんなこと

知りたかった?

>>10
わかる。そういうの知れるといいよね

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/04(水) 23:47:54.053 ID:aEa9UPQU0.net
>>5
リボ払いはそこまで深くはいらんと思うがさわってもいいかもな
税金に関してはもっと深く学びたかった

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/04(水) 23:47:55.199 ID:b1NbK40br.net
視認性云々だと黒は夜危ないからダメとかになるから無いんじゃね

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/04(水) 23:48:05.066 ID:6ZX1H45q0.net
https://youtu.be/2tCrREnSt2k
この動画秀逸だから倍速で流し見してみて感想くれ

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/04(水) 23:48:09.158 ID:aEa9UPQU0.net
>>6
具体的にどういうこと

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/04(水) 23:48:26.090 ID:gXkdKSx00.net
今の子らって法律の授業とかあるらしいね

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/04(水) 23:48:46.132 ID:DqHam/joa.net
>>8
これ
税金のこととか法律のことって自分が当事者になってみないとわからないことも多いし
ガキに教えたところで身につかないから大人になってから自分で学んだ方がいい

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/04(水) 23:49:11.682 ID:6yH1HrWu0.net
>>19
この人鼻詰まりすぎて5秒で脱落
きいてると苦しくなってくる

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/04(水) 23:50:30.716 ID:oW9cJsaW0.net
小学5年くらいでSNSやネットの怖さを教えるべき
性教育教えた後に道徳の授業とかでやればいいのにな

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/04(水) 23:50:51.962 ID:vkKdAd930.net
労働基準法は義務教育で教えるべきだわ

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/04(水) 23:51:05.404 ID:diNjBDZB0.net
外国では経済や法律のことを高校で習う所もあるらしい

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/04(水) 23:52:08.361 ID:aEa9UPQU0.net
>>7
大人になったら知ってて当たり前の事をもっと深く知りたかったのがひとつかな

例えば生きてく以上必ず触れることになる制度や法律とか、
毎月(毎回)必ず払わなければいけない税金の詳細だったり
仕事で言えば雇用のことやそれに関する法律

結構それなりの年齢で知ることが多い気がするけれど、もう少し年齢下げてもいいのではと
確かに自ら学ぼうとするのがベストではあるけどね

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/04(水) 23:52:12.117 ID:hEZbrjHB0.net
知ったかぶりの生意気な新卒増やしてどうするの

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/04(水) 23:52:26.340 ID:s2Bgwuva0.net
教師にそんなこと教えられるわけないだろ知らないんだから

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/04(水) 23:52:26.743 ID:DUYvwpCO0.net
そもそも教育ってのは当人のためではなく社会のためのものだからな
社会のために必要なこと以外は自分で勉強するのが当然
なんでも与えてもらおうというという乞食のような考え方が間違っている

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/04(水) 23:52:38.492 ID:6yH1HrWu0.net
日本も公民に政治経済はある

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/04(水) 23:53:18.838 ID:6yH1HrWu0.net
簿記会計の概念とかは大切だから
社会人になるまでかじっといたほうがいいだろうし

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/04(水) 23:53:59.893 ID:aEa9UPQU0.net
>>8
まぁ確かにな

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/04(水) 23:54:05.427 ID:ncmaJx6Cr.net
どうや

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/04(水) 23:54:35.424 ID:PIEAnIVg0.net
因数分解とかしてる暇あるなら法と経済の授業詳しくやった方が親切だとは思うけどね
まあ実感のない中高生に法や金の話しても大半の子供は聞き流して頭に入らんだろうけど

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/04(水) 23:54:49.148 ID:wl704yo00.net
数年でコロコロ変わる水物の知識を教えるのが義務教育じゃないんだけどなぁ
「生活で役に立つ知識」を教えるのが義務教育じゃない
学校で習ったことを存分に仕事で活かしている理工系が日本を支えている現実を見ろ

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/04(水) 23:55:28.649 ID:V4LASUWV0.net
簿記のこと最初はダッサイ名前だなとしか思ってなかったけど
暇つぶしに学んでみたらめちゃめちゃ役に立ってワロタ

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/04(水) 23:55:41.945 ID:oW9cJsaW0.net
歴史が一番きついよな
おっさんと若者で内容変わるってなんだよ

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/04(水) 23:56:08.703 ID:aEa9UPQU0.net
>>10
どんな勉強が将来仕事に役立つかなんて、ガキじゃ全然想像つかないしな

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/04(水) 23:56:20.643 ID:aEa9UPQU0.net
>>12
ごめん興味沸かない

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/04(水) 23:56:28.328 ID:6yH1HrWu0.net
>>37
名前が商業高校くささがあるからイメージわるいよな
アカウンティングとかファイナンスとか
英語にしちゃうとおってなるか

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/04(水) 23:56:37.458 ID:taeHSvOWr.net
存続できる会社あんのかな

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/04(水) 23:56:41.262 ID:aEa9UPQU0.net
>>13
どゆこと?

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/04(水) 23:57:22.149 ID:+NUHvX910.net
民法とファイナンスは護身術

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/04(水) 23:57:25.014 ID:v2BvWjrb0.net
本当のこと教えちゃうと革命起きるから

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/04(水) 23:57:28.289 ID:DUYvwpCO0.net
>>36
そのとおり

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/04(水) 23:58:14.574 ID:V4LASUWV0.net
>>41
簿の漢字的に家計簿のイメージがあったからダサいと感じてたけど
財務会計とかにすりゃいいのに

今財務諸表論で理論的な背景も学んでるけどめっちゃ楽しい

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/04(水) 23:59:10.072 ID:aEa9UPQU0.net
>>14
あとなんかさ、自分の行きたい学科やコース選んでもやっぱり多少なりとも将来全く使わないような授業も入ってくるじゃんか
無駄なのを取捨選択して、そういう法律とかの学習に時間を割きたい

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/04(水) 23:59:47.144 ID:aEa9UPQU0.net
>>16
>>27

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/04(水) 23:59:59.712 ID:wl704yo00.net
>>38
経済も法律だろうが、どんな学問であっても、その学問の歴史って絶対に勉強する
歴史の教養って「温故知新なんか素晴らしいですね〜」程度のものではない

確かに大人になったら税制とか労働法などの知識は必要
必要だから「義務教育の歴史や数学を削って、法律や税制教えろ」っていうのは
人間の文明を舐め腐ってる。

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:00:00.745 ID:YNpsxA8j0000000.net
お金は知らないと不利な事が多すぎて学校でやれよって思うわ

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:01:29.803 ID:Y1YkY1Qc0.net
>>19
50秒頑張ったけど興味失せた

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:01:54.262 ID:Y1YkY1Qc0.net
>>21
そうなのか
実際どんな内容やってるのかちょっと気になる

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:02:11.498 ID:8yhVf7Td0.net
>>48
そんなことしたら視野の狭い人間が大量生産されるぞ

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:04:56.364 ID:yqSof8Ad0.net
>>40
要約してみる
・社会の従順な歯車を生み出すために権力者が世界に行使している規律型訓練システムのこと
・規律から外れたら罰せられたりする部活や試験を行わせ、人間を没個性化させることが目的
・没個性化される人間は視線の内面化という他人の目と自分の目が同一になり行動にブロックがかかる
・つまり義務教育は資本主義経済社会における社会の歯車を量産するための搾取を行う刑罰的なものであるということ

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:04:58.124 ID:y9Bag2S50.net
絶対敢えて教えてないよな

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:04:58.926 ID:8yhVf7Td0.net
>>51
それを教えることで社会にどんな得があるのか

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:04:59.588 ID:ABFjJPtH0.net
>>43
将来揉めるのわかってるから必要な法律教えたりするってこと
小金持ちや不動産しかないような家は何もしなかったりするから兄弟の縁切るレベルで泥沼化したりする

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:05:59.700 ID:Y1YkY1Qc0.net
>>22
それな
まぁちょっと言い訳じみたことになるけど、実際子供の時に将来なんて想像つかないし、本人が自発的に何かしらを学びたいと思えるような環境って、現代の社会では少ない気がする
本当に必要かどうかもわからない教育押し付けられて、成績にガミガミ言われて、やりたくないこと強制されて、娯楽や自分の趣味嗜好に関してはあれもダメこれもダメ
毎日それらの生活こなしてたら正直それ以上に学ぼうなんて気起きないから、親や周りの環境ってとてつもなく大切なんだなと思う

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:06:49.054 ID:Y1YkY1Qc0.net
>>23
鼻は知らんが19世紀?のフランス云々言い出したとこでどうでもよくなった

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:06:54.515 ID:qoJCFhQTr.net
どうや

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:07:56.616 ID:NI/Ey6GnM.net
そう思った今、目の前のスマホやパソコンで調べれば良いのさ

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:08:19.940 ID:igcK4MP00.net
>>55
しょーもな
自分探しフリーター量産機

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:08:36.045 ID:yqSof8Ad0.net
参考になるとおもったんだがVIPの民には刺さらなかったようだ

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:08:44.936 ID:TCzeuWUqd.net
教員だけど、現実と建前みたいのが混在してる感じはするよね
義務教育終えたら受験含めた競争社会に放り出されるのに
助け合っていこうみたいな事しか教えないからそこの乖離は大きい気がする
現実をもっと教えていいと思う

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:09:26.227 ID:Y1YkY1Qc0.net
>>24
ついでにそういう教育ってさ、ビデオ見せられたり教科書読まされたりはするけど
いまいちピンとこなくない?
自分の事として捉えない子のが多そう

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:09:39.730 ID:Y1YkY1Qc0.net
>>25
そうそうそういうの

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:09:43.359 ID:yqSof8Ad0.net
>>63
そうじゃなくて
そもそもどうして学校じゃ教えないのかということが動画を見ればわかると思う

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:10:03.796 ID:Y1YkY1Qc0.net
>>26
いいねそれ

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:10:04.326 ID:N09xGlKV0.net
>>12
>>55
これはあると思う
キーワードを教えてくれてありがとう

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:10:21.577 ID:W0AJ/Bqx0.net
優れた教育者がいないから優れた教育者が育たない
国にとってもその方が都合がいい
なぜなら底辺労働者がいないと上流階級が潤わないから

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:11:06.125 ID:Y1YkY1Qc0.net
>>28
「知ったかぶり」でなくちゃんと「知ってる」人間を増やす話だよ

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:11:30.067 ID:Y1YkY1Qc0.net
>>29
まず根本的なとこだよな

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:12:58.695 ID:ABFjJPtH0.net
>>66
いじめもそうだけど法律や具体的な罰則教えないから殺した後捕まるまで他人事の奴は多そうだしその辺はリアルに教えとくべき

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:13:20.208 ID:TCzeuWUqd.net
>>55
単純に日本は教育に金かけてないから画一的な教育を相変わらずやってるだけだよ
後、日本人が頭固くて変われないから
中国韓国だってどこも電子黒板で授業してるんよ
中国人が日本の教室を見て昔の教室みたいって素で言われるレベル
その電子黒板もなぜか海外の素晴らしいものは日本は買わないと宣言してる

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:13:25.321 ID:Y1YkY1Qc0.net
>>30
最終的には知識とは自分で学ぼうとして得るものだとは思うが、
正しい知識を持つ人間が増えることは結果社会の為にもなるのでは?と

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:13:35.899 ID:Y1YkY1Qc0.net
>>31
浅い

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:13:46.738 ID:Y1YkY1Qc0.net
>>32
ほしいね

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:13:52.585 ID:xW9MGqoAr.net
でも自分じゃないから意味ないだろ

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:14:51.233 ID:Y1YkY1Qc0.net
>>35
因数分解も大切だが、それは研究職を目指す人間が学べばいいとおもうの
つまり学びたい人ね

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:15:21.366 ID:Y1YkY1Qc0.net
>>37
自分も将来的に学びたい
今は忙しいが

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:15:41.934 ID:Y1YkY1Qc0.net
>>38
歴史も学びたい人が学べばいいとおもうの

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:16:23.056 ID:Y1YkY1Qc0.net
>>44
たしかに

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:16:48.489 ID:Y1YkY1Qc0.net
>>45
まぁな

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:17:40.905 ID:TCzeuWUqd.net
歴史はやってもいいけど世界史だけでいいと思う
これからの日本なんて未来が無いんだからマーケット的にも世界のことを知らないともっと終わってく
中東でなんで戦争してるのか分からない日本人ばかりでそんな人達が世界でやって行けるわけが無い

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:17:41.283 ID:yqSof8Ad0.net
>>75
つまりいままで通りの日本で育ったような従順な社会の歯車が誕生することを望んでいるってことでしょ
規律型訓練であることに本質的な代わりはないから日本の権力者が無意識に
賢い人間を育てないようにしている監獄の刑罰と似たシステムを利用しているのは違いない

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:20:15.214 ID:Y1YkY1Qc0.net
>>36
その理工系を否定してるのではなく、
どうせ理工系になるつもりなんてさらさらないような人間にも同じ内容を詰め込むのではなく、
それぞれ必要とする者が必要とされる内容を学習したらと

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:20:54.893 ID:yqSof8Ad0.net
権力者による高度な搾取が可能な人物のことを日本では優秀な人って言うんだと思う

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:21:24.368 ID:8yhVf7Td0.net
>>76
すべての正しい知識を教えることは不可能だから優先度を付けたり対象を絞ったりしないといけない
法律の教育が足りないせいで社会に不都合が発生しているかというとそんなことはなく、
ただ知らない人間が損をするだけなので社会としては特に問題がない
それなら科学の発展に直接貢献するような教育の優先度を上げよう、ということになる

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:22:02.025 ID:YNpsxA8j0.net
>>35
因数分解も知らなかったら知らなかったで困るぞ
ITの暗号技術とかは因数分解だからこれからは暗号が壊されるって事があった時に素早く理解出来るようになる

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:22:12.360 ID:R+aYgcc60.net
免許持ってるのに道交法ですら満足に知らない奴等ばかりじゃないか
学校で学んだって意味ないね

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:22:19.886 ID:e9PmenCXr.net
http://img.5ch.net/ico/u_puni.gif
おそらくバグっているのはあなたの頭の方だと思います。

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:23:03.982 ID:Y1YkY1Qc0.net
>>55
日本そのもの
外国もそうかもしれんが

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:23:30.196 ID:Y1YkY1Qc0.net
>>56
あるとおもう

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:23:42.922 ID:YNpsxA8j0.net
社会で生きる上で自衛として必要な知識は学校で教えるべきなんだよな
時間が足りないなら単純に義務教育期間伸ばせば良い

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:24:10.210 ID:Y1YkY1Qc0.net
>>58
なるほど

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:24:12.087 ID:9XMzn77z0.net
知識が潤って困るような内容を国が教えるわけ無いだろ
国としてはバカはバカのままなにも考えずに納税してればいいというスタンスなんだから絶対に教えない
税金とかの話ね

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:24:43.848 ID:f3l0EYlR0.net
世知辛い世の中ですわね

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:25:04.127 ID:jNt0Ii0N0.net
わかる
教養という名の無駄が多すぎ
資本主義国家なのだから法律政治ビジネスは義務教育で教えておくべき

>>2
結局それなんだろな

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:25:13.050 ID:faKPr6mrr.net
中卒はOK

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:25:36.127 ID:Y1YkY1Qc0.net
>>62
そんなもん気づいた時点でそうするわ
もうちょい早く知ってたらよかったなぁとふと思っただけで

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:26:02.971 ID:sgjJ/4oha.net
中国がゆとり教育はじめたんだよな
学習塾の新設禁止
授業時間の短縮

目的は少子化対策だけどさ

あー、いいなと思ったのが
優秀な先生による動画教育

1が欲しがってる生活に役立つ基礎的な話しって公務員の教師は体験してないものがおおいから教えられないんだわ

だから、わかってる優秀な先生に放送してもらうのはいいなとおもった

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:26:09.813 ID:TCzeuWUqd.net
>>86
学習指導要領を見ればわかるがこの国の最前線で教育を考えてる人達は歯車制作的思考はほぼ無い
ただ、金が足りなすぎて国の要求に答えられるわけが無いよねって言うのが現状
少ない教員に多忙な現場
出来ることは押さえつける教育しかない
個性を伸ばす教育というのは聞こえがいいけど底辺を救うので精一杯
まあ学校に人1人増やすのに年500万
それが全国の学校にってなるととんでもない額だからね
何故か教員にだけ課せられた免許更新()も無くそうかってなるくらいなり手いないし教員の質も下がってる

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:26:11.172 ID:Y1YkY1Qc0.net
>>64
軽くしか見てないけど実際そうだと思うよ

105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:26:20.293 ID:F/9+uXpVr.net
またお前かよ
サイト上でその動画が売買されてる時点でアウトなんだよ
時期におまわりさん家に来るだろうからそれまでたらふく稼いどけ

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:26:26.649 ID:7ovyd6Tp0.net
これ言うと毎回怒る人達湧くけど学校で教わったことが役に立ったなと感じる場面なんかほとんどない
あったとして、それは学校でなくても覚えられたことだけ

107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:26:42.297 ID:Y1YkY1Qc0.net
>>65
本質的なとこカチ無視しがちなんだよな

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:27:19.990 ID:8yhVf7Td0.net
>>90
因数分解だけ知らない分にはほとんど支障はないんだけど、
因数分解知らないってことは他の数学の知識もないだろうから、
それだとIT技術者としては微妙
DeepLearningの精度なんて非線形代数の知識がない相手に説明するのは厳しい

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:28:05.816 ID:Bk5oKKXP0.net
インターネットがない時代の人はどうやって確定申告のやり方を知っただろう

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:28:10.831 ID:ZqMEB5Gbr.net
転売論争はもう疲れた、好きにしてくれ

111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:28:20.528 ID:ABFjJPtH0.net
歴史特に日本史は小中までは教えたらいいけど高校ではいらないよな
同じ範囲を繰り返して深堀りしてるだけだし

112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:28:48.072 ID:1ygkMMXq0.net
スマホがあるんだからいつでも勉強できるやろ

113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:28:59.483 ID:34WHWTT50.net
>>47
家計簿とか通信簿とか
ポジティブなイメージがないね

簿記会計は家庭科にぶちこんでしまうとか

114 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:30:42.730 ID:TCzeuWUqd.net
まあ教育変えたいならお前らがちゃんとそういう政党や人に投票しに行ってくれ
頼んだぜ

115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:30:55.469 ID:8yhVf7Td0.net
>>103
学校は役に立つものはなんでも教えてくれる便利機関じゃないのにな
自分が教師や文部省の役人になって現状を変えてやる、くらいの意気込みがあれば応援するけど、
口をあけたひな鳥みたいに一方的に餌を要求しているようにしか聞こえん

116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:31:53.138 ID:1ygkMMXq0.net
つーか実学学んでも10年後には常識や通説が変化しとるだろ

117 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:32:04.854 ID:Y1YkY1Qc0.net
>>71
その上流階級ってのは確かに賢い
が、
現代社会は人を騙したり法をくぐり抜けるタイプの「賢い」奴らが上流階級
そういう奴らがやってる国、そういう奴らがつくる法律だな

118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:32:16.712 ID:OlAdGyOY0.net
まあ国語の授業がいらないのは事実だろ

119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:32:45.411 ID:CfL8mrRH0.net
>>113
簿記会計って要するに企業の会計に関する知識だから経営学とか経済学的な科目だぞ

120 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:33:17.238 ID:Y1YkY1Qc0.net
>>74
それなんだよなー

121 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:33:56.748 ID:N09xGlKV0.net
>>103
例えばはんだごてでラジオ作ったりしてるのは家電工場で働かせるため
むかしはあれと同じことを工場でやってた
今ではプログラミングとかやってるらしいな
教員には歯車作ってる自覚はないだろ
ただお前らも歯車で学習指導要領も歯車を作るためのもの

122 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:33:57.357 ID:oz38J/19d.net
>>109
税務署の無料相談

123 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:34:33.098 ID:sgjJ/4oha.net
>>55
これ面白いな
俺が感じてた仮説すでに有名な人が指摘してたのか

124 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:35:24.740 ID:8yhVf7Td0.net
>>118
読み書き計算はすべての基本
社会人になってもまともな文章書けない人が多いから、
国語の教育を減らして状況を悪化させるのは勘弁

125 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:35:36.580 ID:1ygkMMXq0.net
>>74
ガキが構成要件該当性とか理解できるとは思えん

126 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:35:45.350 ID:TCzeuWUqd.net
>>115
まあ税金でやってるし憲法で強制してるようなもんに期待するなと言うのもおかしな話かなと思うよ
でも超高齢化社会の日本が教育改革するのはほぼ不可能だよね
社会保障費の方が大切と思う人の数に勝てるわけがないんだから

127 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:36:01.893 ID:Y1YkY1Qc0.net
>>85
勿論過去から学ぶ事も大いに大切
ただ日本の勉強って受験の為の詰め込みばっかりだからさ
実際そういう戦争の事をちゃんと捉えてるような子って少ないよね
本質的に大切な事を学びたい

128 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:36:22.911 ID:34WHWTT50.net
>>119
複式だから経営学よりではあるね
経営学の初歩も高校あたりでやっといたほうが
起業とかの面ではいいから

政経+経営あたりで必須とかかな

129 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:36:40.762 ID:Y1YkY1Qc0.net
>>88
それ
ほんとそれ
まさにそれ
めっちゃそれ

130 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:38:42.802 ID:jfGkX3La0.net
とりあえず中学生で弁護士なりなんなり取れるやつが出てきてから言うんだな

131 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:39:00.960 ID:sgjJ/4oha.net
>>88
それの選抜システムが学歴だな
高学歴の人は、与えられた仕事をこなすの得意な人多い
真似出来ないくらい我慢強いし、嫌なことでもやれてしまう

能力低い人間は好きなことしかやれないし、我慢できない
それで裕福になろうとすると起業家になるしかない

132 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:40:08.870 ID:Y1YkY1Qc0.net
>>89
その文そのまま「社会」を「社会から搾取してる人間」に置き換えると違和感無く成立するな

133 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:40:11.126 ID:YNpsxA8j0.net
このスレでも「役に立つ事」と認識されてる事が視野を狭くするような話ばっかりで怖い

134 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:41:41.105 ID:Y1YkY1Qc0.net
>>91
免許とか資格って「肩書き」だけを得るために詰め込んで勉強した結果ですわ
学校で学んで試験受けて終わったらすっぽり忘れるのよ

135 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:41:52.169 ID:N09xGlKV0.net
ちなみに理科で使うルーペや顕微鏡
いまもある程度はそうだけど肉眼で品質検査やらすることも多かったからその時に役立たせるためという意図は多分にあるだろう

つまり中学教育≒工場で働くような単純労働者の育成
高等教育≒進学のための教養と専門技能の育成となる

136 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:42:18.398 ID:sgjJ/4oha.net
小学校ならば、教えるのはもっと手前でいいと思うんだよね
方法論を細かく教えるより先に

あなたが人生で困ったとき、役所のこのページを開いてみることで、あなたの障害を克服する補助の仕組みは行政で用意しているんだと教えてあげる

困ったらどこに連絡すればいいか知ってる状態が重要

ほとんどのことはググれば解決する

137 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:42:27.896 ID:PtG2kuF+0.net
>>88
良心があれば出来ないもんな

138 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:42:46.796 ID:Y1YkY1Qc0.net
>>95
ついでに言うと、変なとこに過保護すぎて本当に必要なとこ学べてないと思う
身に付かない

139 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:43:16.437 ID:8yhVf7Td0.net
>>126
期待するのは勝手だけど自分の知りたいことを教えてくれないからって文句を言うのは筋違い
そもそも、法律、金、仕事について教育改革する必要性を感じない

140 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:43:42.304 ID:TCzeuWUqd.net
>>121
おそらく多くの教員は歯車作ってる自覚があると思うよ
指導要領の内容は分かるし、目指すべき崇高な教育像のイメージを持てている
ただ現実無理だから学級崩壊しないように出る杭を打って底辺に手を差し伸べる
これは本当に同じような人間を生み出す教育だよね歯車制作

141 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:43:56.411 ID:Y1YkY1Qc0.net
>>97
それな
「国」と言う言葉を「搾取している人間」とそのまま入れ替え可能だな

142 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:44:02.696 ID:Y1YkY1Qc0.net
>>98
そうですわね

143 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:44:31.223 ID:sgjJ/4oha.net
サラリーマンの人って、基本会話がミクロの方法論なんだよな

プログラムの〜を書くためには〜が必要みたいな、すげえミクロの話を相対化して拡大解釈して語る

そんなのその仕事選ぶ人だけが知ってればいいことなのに

144 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:44:37.833 ID:1jr/QqlNr.net
あとわかりやすくしてほしいよな
殺しちゃダメとか他人の物盗んじゃダメとか

145 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:44:39.850 ID:CfL8mrRH0.net
>>128
損益計算書は自分一人でも理解しやすいので置いておいて、
バランスシートは結構いろんなところに出てくる癖に初見じゃ?ってなるから貸借対照表の構造に関しては習っておいた方がいいのかもしれない

146 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:45:26.191 ID:FRWFrv/J0.net
学校卒業したら勉強しなくていいと思ってる大人がこういうこと言うよな

147 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:45:34.990 ID:Y1YkY1Qc0.net
>>99
ね、名前の響きばっかりで、
内容なんて無いような無駄な教育ばっかり

148 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:45:42.970 ID:b+DcqG5s0.net
とりあえず高校卒業したらいきなり好きなことやってねは早いと思う

149 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:45:50.193 ID:zdVPBUKVr.net
リーチサイト規制で捕まったやつって著作権違反だけやろ?
エロの場合どうなるん

150 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:46:00.252 ID:TCzeuWUqd.net
中学校は成績ハラスメントって言ったりするけど内申点で縛り付けてコントロールしてるよね
先生の言う通り、思う通りにやってくれる奴がいい評価な訳じゃん
こんなん誰が見ても歯車製造ですよね

151 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:46:23.211 ID:sgjJ/4oha.net
ID:8yhVf7Td0

絶対サラリーマンだろ
会話の軸が誰が正しいとか悪いとか、ひたすら責任の話してる

障害があるならどう解決しましょう?に
誰の責任かをいちいち挙げても意味ないと思えないだろ?

152 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:48:11.671 ID:8yhVf7Td0.net
>>132
社会に貢献せずに依存している人間にとってもそのほうがいいんだぞ
みんなが法律の知識を持ったところで状況は変わらないんだから

153 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:48:16.923 ID:oz38J/19a.net
ワロタ
お金を稼ぐコツと適応力ほしかった
文才もあればよかったなと思う

154 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:49:28.345 ID:sgjJ/4oha.net
どんなときでも視座が低いやつを議論にいれないほうがいい

延々と目の前のどうでもいい細かいことをこねくりまわしてくる

アホはアホに分類して避けないと話が進まない

155 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:50:06.852 ID:TCzeuWUqd.net
>>139
まあ公務員なんてサンドバッグだとおもってるからね…
欧米ではキャリア教育が進んでいて未来像を描きながら教育してるよ
例えば理系の仕事に付きたいって思う子は日本の場合世界の半分くらいしかいないんだよね
それは日本の教育がそもそも理科や数学の知識がどんな仕事に役立つのか理解してないことに起因してると言われてる
これが子供にどのような影響を与えるか分からないけど、知っている事で未来をイメージしやすくなるのは確かなのかなと思う

156 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:51:00.866 ID:sgjJ/4oha.net
>>152
頭悪いなほんと

157 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:51:40.304 ID:8yhVf7Td0.net
>>151
すまん、後半は何を言っているのかマジで分からん
このスレで誰かが国語教育不要論を唱えてたけどやっぱり必要だろ

158 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:52:38.202 ID:TCzeuWUqd.net
まあ色んな意見はあるだろうけど一教員としてはこういう教育論に関するスレが立ってそれぞれ意見交換が交わせてるってのが素晴らしいことだと思うわ

159 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:53:20.996 ID:Y1YkY1Qc0.net
>>102
そうなんか、

なんか、自分的にはさ
現代って安全面とか倫理的な面とかからさ、子供に実際の問題に対峙させないような教育の仕方が多いけど
動画とか教科書とか講義ね
でもそれってなんの危険も無い温室でいい子いい子育ててるだけで、実際その子が何かしらの問題に直面した時に、自分じゃ何も解決できないんじゃないかなって思った

優秀な先生から教育を受ける機会があることに関しては素晴らしいと思う
先生には「先生」たりうるものが必要だよね

160 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:53:37.181 ID:8yhVf7Td0.net
>>155
キャリア教育は賛成
だけどこのスレの趣旨からは外れるかな

161 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:54:32.902 ID:TCzeuWUqd.net
>>160
スレタイの仕事のことって点ではキャリア教育かなと思ったけどズレてるか

162 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:55:05.974 ID:Y1YkY1Qc0.net
>>106
わかる
とてもわかる

163 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:55:16.446 ID:sgjJ/4oha.net
>>155
後半はプラグマティズムっていう考え方だよ

戦後、日本もそれを軸に教育システムを作ろうとしたが、右翼と左翼の政争の具になり頓挫した。

日教組が教育基本法の一部の条文を拡大解釈し、勝手に好きなマルクス・レーニン主義の教育をしようとした流れで、目的意識をもたせた経験主義教育を、取り入れた側のはずの右派が危機感を抱いて詰め込む教育になってしまった

164 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:55:39.274 ID:sgjJ/4oha.net
>>157
お前は頭悪いから議論に参加しないことが社会のためだよ

165 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:55:45.883 ID:OcRuE7gvr.net
でも自分じゃないから意味ないだろ

166 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:55:47.358 ID:Y1YkY1Qc0.net
>>109
それな
知識を得るってすごいこと

167 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:56:55.395 ID:8yhVf7Td0.net
>>161
あー、言われてみるとずれてないかも

168 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:57:22.001 ID:TCzeuWUqd.net
>>163
プラグマティズムって言うのか勉強になる
詰め込みと経験主義教育は併用出来ないものなのかね?

169 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:58:52.389 ID:Y1YkY1Qc0.net
>>111
あと、どこぞの誰々が〜〜年に○○を〜とかさ、
その年号を答えよとかって試験問題あるじゃん
そんなもん全員が全員覚えたとこでなんになるのと思ったり
将来歴史に関わる仕事するならともかく、

170 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:59:23.217 ID:Y1YkY1Qc0.net
>>112
スレ読んで貰えばわかるがそういう話ではないんだわ

171 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 00:59:30.565 ID:Lkjx15ynr.net
んなもん作らなくても自然につまんなくなってやめるよ

172 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 01:00:08.963 ID:sgjJ/4oha.net
>>159
制度的な問題だと
その役に立たない教育には理由があるんだ
憲法に「普通教育をすること」って書いてあるのよ
専門的な教育しちゃいけない、ざっくりとしたルールがある

普通教育に拘るのは左派でもあり、右派でもあるから、誰も変化を加えないっていう歴史があるんだ。
普通教育は北朝鮮の教育思想だから労働組合の人たちには聖典みたいなものでもある。


それで、安全とか危機感とかは同意
現実を教える必要があるが、子どもたちだけになぜか天使の世界があるような謎のぬるい社会を教えようとするんだよな

173 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 01:00:13.435 ID:j1KuWBmgr.net
視認性云々だと黒は夜危ないからダメとかになるから無いんじゃね

174 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 01:02:48.004 ID:Y1YkY1Qc0.net
>>114
いや変える気は無いね
ふと思ったからスレ立てただけ
そういう教育を受けたかったなってただの感想で、実際そういう教育を受けてこなかったのだから仕方ない
これから自分が搾取する側の人間になれるように努力するしかないよな

175 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 01:02:56.095 ID:aBafEVctr.net
民事裁判でとっても重要

176 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 01:03:12.812 ID:8yhVf7Td0.net
>>169
年号の勉強はいらんな
少なくとも暗記する必要はない
深い考察のためには頭の中に全部入ってたほうがいいんだろうけどそれは義務教育の範疇を超えてるしな

177 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 01:04:02.000 ID:TCzeuWUqd.net
>>126
こういうことって学校じゃ言えないんよな
日本はもう終わりますって
1番大事なことなのに言えないよね
歴史よりも未来の事を教えたいね俺は
これからの世界はこうなって行くよ
中国も一人っ子政策で少子高齢化は始まっているから天下は長くないよ
インドアフリカが人死ななくなって人口爆発してるよ
金稼ぎたいならこいつらに売れるもの作れ日本向けのマーケットは死ぬよとか

178 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 01:04:26.913 ID:sgjJ/4oha.net
>>168
できると思うよ
だって、英語話すのに英単語知らないって無理でしょ

しかも、経験主義教育って、詰め込み教育で扱ったことにする教科書のページ数の学習速度で比較すると1/10くらいしかやれなくないかな。

賢く生きるのに必要な方法だけを抜粋してやればいいわけで。
さっき書いた、親に虐待されてたら110番に電話するとか、市のページみたら何かしら相談窓口があるとかを知ってるだけでいいこともあるよね。

人に頼る、誰かに助けを求める行為だけやってみる、とかも経験主義教育だと思う。

179 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 01:04:31.935 ID:V2vTER3hr.net
プリウス乗ってそう

180 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 01:05:06.629 ID:Y1YkY1Qc0.net
>>116
現実なんていくらでも移り変わってくものだから
変わって当たり前
それでも変わらない基礎を学ぶのが大切

181 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 01:05:23.016 ID:TCzeuWUqd.net
>>174
まあそれが人間の本質よな
だからこそ日本の教育はこれからも変わらずに世界から10年と言わず20年30年と遅れていくんだろう

182 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 01:06:07.565 ID:Y1YkY1Qc0.net
>>118
いらないって言うと語弊があるかも
教育の在り方について思うことがあるなと

183 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 01:06:08.038 ID:9XMzn77z0.net
>>169
歴史は教え方が下手くそすぎる
xx年にy氏とz氏が点Pで戦った。その戦の名は?
とか正直どうでも言い
どうして戦にまで発展してしまったのか、対処法の有無はなどと議論できることなど山ほどある
それにa時代では石器はこの形でb時代からはこの石器に模様が付いたもので
とかも様式を問題にする教育が必要なのではないんだよ
a時代とb時代の間はなにがあったのかほぼ日常的な生活だったと教えるべきだ
長くなってすまん

184 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 01:06:11.948 ID:nXsmZ5Amr.net
うーん、死刑!

185 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 01:07:29.860 ID:Y1YkY1Qc0.net
>>130
根本的には基礎教育の在り方だな

186 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 01:09:33.276 ID:sgjJ/4oha.net
・困ったらググる癖をつけてやる

・誰かに許可をもらわないと行動できない感覚を作らない←55の人のやつ

・プラグマティズム
 やってみるまで分からないと考える

 権威性のある人も間違えてることがある事実を知る

・他人に甘える技術を教える


この4つがあれば死ぬことはないと思う

187 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 01:13:08.583 ID:TCzeuWUqd.net
>>178
中国とか今とんでもない学歴社会だからかなり詰め込みタイプだと思うんだよね
実際に中国の学校に見に行ったことがあるんだけど小学校の理科の実験で化学式ガッツリ使ってたり英語ペラペラ話すし
でも、恐らくICTが進んでいる故に子供たちが伸び伸びと楽しそうに学んでて経験主義教育的な要素を浴びまくってるからなんだろうなと思ったよ

188 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 01:14:48.451 ID:TCzeuWUqd.net
ちょっと下おかしくなった
子供たちが楽しんでるのは進んだICTによる経験主義教育的要素を浴びることによる主体性なのかなと思った

189 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 01:15:03.017 ID:TCzeuWUqd.net
また変だけどいいやw

190 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 01:15:46.443 ID:ABFjJPtH0.net
ググり方も自己流だとソースは2ちゃん!みたいな事になるからね

震災でライオン逃げ出したみたいな嘘をガチで信じて拡散する奴もいるしちゃんとソース確認まで教えるべきだな

191 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 01:16:27.621 ID:Y1YkY1Qc0.net
明日も社畜だからそろそろ寝るわ、

全レスできなくて申し訳ない
でもざっと全部読んだよ
楽しかったし話せてよかった
いい意見も沢山ありがとう
またどこかで話せると嬉しいわ

192 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 01:16:59.737 ID:34WHWTT50.net
逮捕まではやりすぎだと思う
行政の不満そらすために生贄にするようなやり方はあまりな

193 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 01:18:09.560 ID:sgjJ/4oha.net
従順な労働者を作る教育は、
イギリス産業革命のあとに起きた「効率化を前提とした仕事」に適応させるためのシステムなんだとおもう。

それは食うためには間違ってない。
だって社会はより良くなることを良いとしてきた歴史があるのだから、その働き方ができないと、平均的な人たちが食っていけなくなる。
それは社会が悪い方へ行くよね。

現代は適当な時間感覚で仕事してもいいよ!で会社はやれない。

現代社会に教育システムがあわなくなってきてるのだとおもう。
誰かが書いてたけど、教員の負担問題もあるよね。

部活は外部に任せるでよくない?みたいなの必要だと思う。
丸つけ、いる?とかさ

所得的には悪くないのに不人気になってるのは労働環境が良くない証拠

194 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 01:23:46.636 ID:sgjJ/4oha.net
>>187
中国は、生き物として正しい感覚を社会で共有してるから現状、詰め込みに耐えられてるのだとおもう。

勉強しなければ食えない、ときちんと理解してる。

あちらもニートが社会問題になってるので、みんながみんな頑張ってるわけではないだろうけども。

資金が潤沢にあれば優秀な教員をたくさん集めて少人数教育もできるから、結局格差に繋がる。
ということで、学習塾の新設禁止なんかに踏み切ったのだとおもう。

結局、学歴偏重社会になると1人育てるコストがあがり少子化になるのが摂理なのでそのへんをコントロールしたくて、中国版ゆとり教育がはじまった、ということらしいよ。

195 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 01:33:28.715 ID:8yhVf7Td0.net
>>194
中国も一人っ子政策したり少子化対策したり忙しいな

196 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 02:14:48.871 ID:uLR3xE8C0.net
>>2
違うと思うな
法律のこと、金のこと、仕事のことを教えられる教師がいないだけだと思う

197 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/05(木) 02:21:59.707 ID:TKiDsqGWr.net
>>2
こういう奴見ると可哀想になってくるわ

総レス数 197
56 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★