2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京湾産の牡蠣ってなんで身が黄色いの?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/06(金) 16:34:39.584 ID:8LRtVYaJa.net
なんで?
https://i.imgur.com/MJ2Wan8.jpg
https://i.imgur.com/wesukBu.jpg

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/06(金) 16:35:08.247 ID:G11v+QPi0.net
また広島産を使う

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/06(金) 16:35:15.028 ID:RUeuQ31v0.net
産業廃棄物のせい

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/06(金) 16:35:39.551 ID:V5EBgzAE0.net
おまえ広島の牡蠣業界から訴えられるぞ

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/06(金) 16:35:42.935 ID:dmF/MQCMa.net
時期によって違うって詳しそうな人が言ってたけど

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/06(金) 16:35:58.526 ID:IXLbgbWP0.net
栄養がいっぱいだから

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/06(金) 16:36:18.328 ID:kUr6W2Nv0.net
※画像は広島産です

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/06(金) 16:36:45.888 ID:dxmTOQ890.net
ひとくちに牡蠣って言ってもものすごくたくさん種類あるんだろ?

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/06(金) 16:37:11.359 ID:dmF/MQCMa.net
色温度の設定とか
撮影する環境もありそう

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/06(金) 16:37:28.745 ID:4Ynh7VJ9a.net
牡蠣は海水吸って水の中の成分を人間で言うところの食事にして濾過された水を排出して生きている

その色になるってのが東京湾の終わりぶりの照明
まぎれもない汚水の色

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/06(金) 16:37:35.808 ID:UKZcZ9ATr.net
たしかに

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/06(金) 16:38:11.446 ID:7M6oVCXk0.net
うんこ牡蠣

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/06(金) 16:38:46.161 ID:8jkUWD1E0.net
ウンコだって栄養だろ

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/06(金) 16:38:51.209 ID:SOCB6u350.net
https://i.imgur.com/r2vIKcX.jpg

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/06(金) 16:39:40.251 ID:jCa1U2sj0.net
東京湾はタンカーが出すバラスト水のお陰で外来種の天国だと聞いた

海外の牡蠣なんじゃね?

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/06(金) 16:39:46.694 .net
カーキ色ってやつやね

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/06(金) 16:40:11.208 ID:+5p+o9CJ0.net
河川流入した タンニン系の色なんかな?(´・ω・`)

ちょっとぎもんだけど タンニンが濃い環境で牡蠣とかって育つんかな?(´・ω・`)

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/06(金) 16:40:13.354 ID:VwmUe/Ij0.net
右の2個酸っぱそう

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/06(金) 16:40:24.815 .net
>>15
ボンビノスかいな

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/06(金) 16:40:35.093 ID:7vHHETJcr.net
たしかに

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/06(金) 16:41:07.009 ID:GS6xJ9hQ0.net
うんこの尿の味がしそう

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/06(金) 16:42:26.769 ID:SOCB6u350.net
https://i.imgur.com/LFsEwLq.jpg

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/06(金) 16:43:05.088 ID:fMtF2Gsha.net
貝柱の色やばくね?

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/06(金) 16:44:29.490 ID:8jkUWD1E0.net
まぁこの色の水で育つわけだしな
https://i.imgur.com/iHI58F5.jpg

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/06(金) 16:47:41.428 ID:OBTtGq5H0.net
>>24
網に引っかかってるのはトイレットペーパー?

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/06(金) 16:50:00.242 ID:+5p+o9CJ0.net
たしか河川河口での汚泥のタンニン酸濃度が濃くて

コンクリートの硬度障害が起きる可能性とかあるって見た気がしたけど

タンニンって分解されないの?(´・ω・`)

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/06(金) 16:50:03.468 ID:7M6oVCXk0.net
>>24
ここでトライアスロンとかしてたわけ?

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/06(金) 16:50:45.648 ID:8jkUWD1E0.net
>>27
トライアスロンの会場として晒されてた写真だから、たぶんそうなんだろうな

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/06(金) 16:51:42.915 ID:dxmTOQ890.net
油断したらすぐにチョンスレ

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/06(金) 16:53:08.813 ID:jCa1U2sj0.net
>>24
日本じゃないと思ったら
見覚えのある建物があるわ

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/06(金) 16:54:06.944 ID:+5p+o9CJ0.net
タンニンって アルカリ系と反応しやすいのかな?(´・ω・`)

>>タンニンのフェノール基がタンパク質のペプチド鎖アミノ基-NH2と水素架橋されるため、タンパク質、とくにコラーゲンと強く結合する。またアルカロイドと不溶性の沈殿をつくり、鉄(V)イオンと反応して緑色または紫黒色の錯化合物を形成する性質がある

緑牡蠣 とかの緑ってもしかして鉄とタンニンの化合物だったりするんかな?(´・ω・`)

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/06(金) 16:54:25.999 ID:TVcDGnPF0.net
牡蠣で水を浄化するって言うけどさ
ようするに牡蠣に汚染物質を吸着させてるってことだよな

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/06(金) 16:54:33.189 ID:8jkUWD1E0.net
>>30
ボールが空中に浮いてるようなデザイン性の高いあの建物だろ?

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/06(金) 16:54:57.472 ID:8jkUWD1E0.net
>>32
確かに

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/06(金) 16:55:59.162 ID:+5p+o9CJ0.net
フランスの牡蠣って緑なの?(´・ω・`)

フランスの河口の鉄分とタンニンの量ってどんなくらいなんかな?(´・ω・`)

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/06(金) 17:01:07.665 ID:kKNig8v90.net
いや、黄色いのは明らかにウンチのせいだぞ

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/06(金) 17:02:32.805 ID:4Ynh7VJ9a.net
>>32
そうだよ
毒素を蓄える性質があるから主に大腸菌が多く含まれた水質の悪いところで育てられた牡蠣は猛烈に当る

牡蠣の産地の牡蠣はそうならないように陸地から少し離れた所で育てている

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/06(金) 17:03:32.889 ID:+5p+o9CJ0.net
牡蠣にふくまれるコラーゲンがタンニンを吸収しやすいっっぽくない?(´・ω・`)

わからんけど(´・ω・`)

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/06(金) 17:04:28.428 ID:4Ynh7VJ9a.net
カキは、1日約300リットルもの海水を濾過するといわれています…他の生物とは圧倒的に海水濾過量が違うんです!

関東…東京・千葉・神奈川=3000万人以上の排水と、工場からの廃水をモロに濾過してます。

海水浴場も汚染を理由に50年以上閉鎖されていた東京湾…下手すると死にます。

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/06(金) 17:05:00.357 ID:8jkUWD1E0.net
>>38
お前はもうタンニンスレを立ててこいよ・・・・

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/06(金) 17:05:32.432 ID:4Ynh7VJ9a.net
トンキン人って本来海洋漁労民であるはずの日本人の感性をしていないね

偽日本人だ

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/06(金) 17:05:45.962 ID:LK0ifcTY0.net
おれのおしっこ

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/06(金) 17:08:09.200 ID:+5p+o9CJ0.net
>>41
ダッシュ海岸で再生実験してるやん(´・ω・`)

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/06(金) 17:11:03.680 ID:+5p+o9CJ0.net
>>39
大船で高濃度ダイオキシンを川に流してた企業があったみたいだけど

外洋側の鎌倉なんかのアサリもやばいん?(´・ω・`)

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/06(金) 17:12:12.589 ID:4Ynh7VJ9a.net
ただ身の厚み的にあの海域が栄養豊富なのは事実だろうな
問題はその栄養の中にいらんものも含まれているであろうこと

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/06(金) 17:19:28.893 ID:4Ynh7VJ9a.net
https://youtu.be/WT0ovsW3P6Q


ここ俺も知ってるけど綺麗すぎないところ(人家が近いところ)の牡蠣は餌いっぱい食ってるのと同じだから身はブリンブリンになる
https://i.imgur.com/t3TXLi8.jpg

でも地元の人は食べない
危ないのを知っているから

ましてや東京湾のそんなまっ黄色の牡蠣とか

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/06(金) 17:20:34.128 ID:usANt+Ak0.net
東京湾はスカトロプールだけどこれは光源のせいじゃね?

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/06(金) 17:21:18.276 ID:dqMcpZ650.net
これは…
ノーコメント

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/06(金) 17:21:33.036 ID:4Ynh7VJ9a.net
養殖なんかしなくても牡蠣なんてまじでそんな感じで転がってるし

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/06(金) 17:23:05.260 ID:KbLpdYRu0.net
>>44
ダイオキシンは無害が今は主流だし大丈夫でしょ

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/06(金) 17:24:39.332 ID:4Ynh7VJ9a.net
>>47
って思うじゃん?
むしろ1の画像は「本来より白っぽく見えてる」

最初に騒がれ始めた時の東京湾産の牡蠣の画像はこれ
https://i.imgur.com/F77lVcb.jpg

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/06(金) 17:27:41.921 ID:usANt+Ak0.net
うんこの色はヘモグロビンだから分子量が大きすぎてそのまま吸収されると思えんのだが
プランクトン由来のカルテノイドとかじゃないのか?

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/06(金) 17:27:55.936 ID:PRAo/qrM0.net
これ食って大丈夫なん?

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/06(金) 17:30:38.133 ID:4Ynh7VJ9a.net
>>52
調べて見ないと原因はわからないがお台場の水質調査してた人が汲んだうんち水とまるで同じ色なんだよね…

https://youtu.be/bqECFAbM5CY

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/06(金) 17:34:56.883 ID:4Ynh7VJ9a.net
そんでその水質検査した人の結論から言うと東京湾の水は「亜硝酸態窒素」の値が明らかに高い

そして「亜硝酸態窒素」の原因となるのがこれ

>>化学肥料や農薬、家畜の糞尿、生活排水が水質汚染の主な原因です。


その牡蠣の色は絶対あかんやつ

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/06(金) 17:36:17.515 ID:FpqZZGCj0.net
>>32
汚い水槽の中に牡蠣をいれたら水が綺麗になるか?
牡蠣の分汚れが増える
オカルトだよこのへん

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/06(金) 17:39:44.857 ID:4Ynh7VJ9a.net
>>56
なるよ
牡蠣は一日300リットルの水を吸って水の中の成分を餌にして不要な水を排出する
それが天然のろ過機能になっている

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/06(金) 17:49:40.935 ID:4Ynh7VJ9a.net
やなしの水がこれ
浅瀬なら超透明で黄色みなんてまったく無い
https://youtu.be/PHF_wt8Yhpg

それでそんだけブリンブリンになるんだからここの牡蠣は“比較的”セーフな意味での栄養豊富な海域で育った牡蠣

東京湾の栄養豊富は言葉の使い方がおかしい
栄養豊富な残飯を食べて丸々太った東京のネズミやカラスは美味しいぞ〜!なんて言う?おかしいでしょ

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/06(金) 18:04:23.180 ID:4Ynh7VJ9a.net
2020年の東京五輪トライアスロン会場となる東京・港区の「お台場海浜公園」で行われた水泳オープンウオータースイミング(OWS)の五輪テスト大会で、選手から苦情が相次いだ問題。
五輪本番では、汚水の流入を防ぐ膜を設置して万全の態勢を整える――と楽観視しているようだが、そんな簡単な話じゃない。

「私もNPOの代表をしていた平成19年に、このお台場でカキを使った大規模な水質浄化実験を提案し、お手伝いをしたことがあります。
宮城からいただいてきたカキは、残念ながら1年を待たずして死滅してしまいました。理由の一つに挙げられたのが、毎月何度となく流れ込んでくる未浄化の生活排水によるものです」




俺が知る限りでは牡蠣って比較的濁りのある海域でもバンバン繁殖して海の底が牡蠣だらけになっている場所もあるくらい生命力ある生き物なんだが
それが死滅するくらいなんだから無理してくうなよ

素直に東京湾産はヤバいと認めろよ

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/06(金) 18:09:22.242 ID:SOCB6u350.net
https://youtu.be/yt9s1jgmjlE

バンドウイルカが泳ぐ海より汚い海があるらしい

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/06(金) 18:19:40.478 ID:usANt+Ak0.net
俺も牡蠣の消化管とか詳細に知ってるわけないから分かんねえけどさ
食べたものの色が身に着くのって色素が消化されずなおかつ分子量が十分小さくて吸収される場合じゃんか
ヘモグロビンはどちらの条件も満たしてねえと思うんだよな
この牡蠣になんの恨みがあんのか知らねえが東京湾で養殖されたという点を叩くならノロウイルスで攻めたほうが説得力あるんじゃねえか?

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/06(金) 18:49:41.508 ID:8jkUWD1E0.net
色が付いてんのは確かなのに、何を理屈こねくり回してんだこいつ

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/06(金) 18:49:44.786 ID:+ZDNzjg1r.net
たしかに

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/06(金) 18:53:00.293 ID:v/uB1XQWr.net
池の貝は緑色になる理論

総レス数 64
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★