2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

考えているときって頭の中で喋ってる時やそうでない時があるよな

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/08(日) 02:58:10.266 ID:Sle/W3JXr.net
言語で考えているとき映像で考えているとき概念的に考えているときがあると思う

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/08(日) 02:59:52.460 ID:vO7w7aM+r.net
言語的思考をしている時は論理的閃きがまれやすいが一度混乱のスパイラルに陥ると全然思考が働かなくなる

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/08(日) 03:01:46.268 ID:vO7w7aM+r.net
それはそうと言語的思考があるのならば思考プロセスに言語は深く関わってくるのではないか?

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/08(日) 03:09:09.659 ID:vO7w7aM+r.net
心を読む時に概念的思考だったら自分の脳というフィルターを通すために相手の思考を理解することはできないのではないか
心を読むためには相手の思考を自分の脳にまるまる転写する必要があるのではないか

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/08(日) 03:11:58.199 ID:Scm0hSt80.net
例えば帰りにイオンのりんごを買って帰ろうと考えたとする
帰りにと買って帰ろうは既に帰るという確定事項だから言語ではなく視覚情報として考えるのだと思う簡単な話想像だな
あとはイオンとりんご
この二つについてはいつもの行動とは違うしイオンという名前とりんごという名前だ
よって名称を思考想像するときには言語化されるのだと思う
名詞が一つでも入った時に全ての想像は頭の中で言語かされ一度自分に問いかけるのだと思う

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/08(日) 03:16:41.219 ID:Scm0hSt80.net
帰ったら走ろうやお風呂に入ろう
はいつもの行動だ
こちらはフラッシュバックされ言語ではなく映像として強く思念するのかなと
あと上記の場合
帰ったら走ろうかな?お風呂に入ろうかな?などの疑問符には一度脳で整理するため自分に問いかけているのだと思う
よって名詞がある場合または決定事項ではなく疑問系の思考の場合より強く思考するための言語化なのかなと考える

総レス数 6
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★