2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2040年に皇紀2700年を迎えるんだがそのころ日本人は皇紀とか覚えてるのかな?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/23(月) 23:06:55.080 ID:ml2AYNIw0.net
歴って天皇らしさの象徴みたいなもんだと思うんだけど
それを戻そうと誰もしないよな

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/23(月) 23:09:24.744 ID:xYyw3Nhg0.net
覚えてるどころか初耳

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/23(月) 23:10:50.595 ID:n32Y6Gsr0.net
今時そんなん気にしてるの右翼ぐらいだろ

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/23(月) 23:11:21.784 ID:KeiBJf34r.net
元号ですらクソ邪魔なんだからこれ以上増やさないでくれ

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/23(月) 23:12:36.155 ID:ml2AYNIw0.net
>>2
西暦に対抗して神武天皇の誕生を元年として皇紀ってのを作った
インチキ感が凄いがインドネシアの独立記念碑なんかにはその歴が刻まれている
現在も使ってるのは杖道ぐらいらしい 剣道の段位証明書に杖道も併用されてるが書いてあるのは見たことない
江戸時代に日本の学者が考案した歴がいくつもあって、天皇がどれを使うか決めていた

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/23(月) 23:12:50.601 ID:NOwrCpR80.net
>>4
増やすもなにも現行で使われてるだろ

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/23(月) 23:16:13.180 ID:ml2AYNIw0.net
今使ってるものってあるのかなって思って調べて知ったんだけど
閏年を定める基準に皇紀を使ってるからこのまま絶対に廃止されないな

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/23(月) 23:19:30.560 ID:ml2AYNIw0.net
2ちゃんの初期に有名になった話

安田生命保険が1970年(昭和45年)ごろにコンピュータによる個人情報管理のシステムを構築したとき、
作業に携わった技術者たちは、西暦1900年(明治33年)を「00年」として年を処理すると、
顧客の生年月日など西暦1899年(明治32年)以前の情報の処理に不都合が生じることに気づき、
あえて西暦の使用を避けて、皇紀2600年(西暦1940年・昭和15年)を「00年」として用い、
さらに負の数を皇紀2500年(西暦1840年・天保11年)までの100年分を処理することのできるパック10進数を採用することにした。
この結果、偶然ではあるが、2000年問題の影響を回避することができたと言われる。
実際に2000年問題で安田生命保険の業務になんらかの支障や影響が生じたかどうかは公表されていない。

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/23(月) 23:19:38.465 ID:e6Sk6TIWr.net
瞬殺される
ソースは家のオヤジ73空手家
突きが見えん

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/23(月) 23:59:39.973 ID:DatEcrjO0.net
ネトウヨきっしょ死ね

総レス数 10
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★