2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

RAMとROMは厳密には対義語ではないことを最近知った

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/30(火) 13:14:03.771 ID:rkgoRcNY0.net
RAM ランダムアクセスメモリ
ROM リードオンリーメモリ

コンピュータの初期には主記憶装置として水銀遅延線等のランダムアクセスでは
ないものが使われていた。しかしランダムアクセス可能な磁気コアメモリ、SRAM、
DRAMの登場で主記憶装置はランダムアクセス可能なものがもっぱら使用されるようになった。

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2021/11/30(火) 13:15:18.930 ID:ZSTO6jUjd.net
スマホは何故かROM RAM表記だよな
メモリとストレージでいいのに

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/30(火) 13:16:37.304 ID:248p6cV2d.net
今は電源なくても消えないのがROM表記

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/30(火) 13:23:35.834 ID:rkgoRcNY0.net
厳密には
リードオンリーメモリ ⇔ リードライトメモリ
ランダムアクセスメモリ ⇔ シーケンシャルアクセスメモリ

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/30(火) 13:26:25.853 ID:19lmJhEW0.net
ストレージがリードオンリー?って思ってたけどやっぱリードライトが正しいよな
なんでROM表記なんだろなあれ

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/30(火) 13:29:12.445 ID:dCQdCoHu0.net
ちょっと言っている意味がよくわからない
揮発不揮発と言う意味では対義的ではあるが
基本的には用途の違いであり対義ではない

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/30(火) 13:33:04.060 ID:Ky6d15YQ0.net
>>5
プログラム実行中はリードオンリー

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/30(火) 13:33:35.340 ID:rkgoRcNY0.net
EPROMってのが紫外線で消去して書き換え可能なものがあるけど、取り扱い的に
ROMとして扱われた。
電気的に消去できるEEPROMってのが現れたけど、このながれでROMとして扱われる。
EEPROMの改良したフラッシュメモリがあるが、消去はブロック単位でしかできないので、
厳密に言うRAMではないな。

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/30(火) 13:34:15.329 ID:6XWE5Zf80.net
リードオンリーメモリの対義語はライトオンリーメモリに決まってるだろ
またの名をビットバケツ

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/30(火) 13:35:41.292 ID:Pd9XhDXs0.net
スマホの場合
ROMがROMなのかフラッシュROMなのか分かりにくいことがある

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/30(火) 13:38:46.835 ID:rkgoRcNY0.net
>>8
>消去はブロック単位でしかできないので

書き込みはブロック単位と言ったほうがいいかな

総レス数 11
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★