2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ホンダがエンジン捨てたら何もいいものがないしょぼい会社にならないか?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/12(日) 07:54:01.924 ID:Ld5eY6TUd.net
塗装も内装もしょぼいし

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/12(日) 07:55:27.738 ID:Wn3fvZBN0.net
塗装は国産メーカーならほとんど変わらんのだが?
塗料はどのメーカーも共通しているのだが?

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/12(日) 07:56:44.544 ID:Gh3s7rBh0.net
言うてNAの名機はもう無い

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/12(日) 07:58:48.020 ID:mO0jnjend.net
>>2
っ塗装技術

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/12(日) 07:58:57.147 ID:Ld5eY6TUd.net
>>2
結構変わるけど

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/12(日) 07:59:14.880 ID:KoCFCa7Cd.net
環境規制厳しすぎてエンジンは何ともならんよな

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/12(日) 08:00:36.626 ID:+ptq5c/Q0.net
すでにホンダはポンコツだよ

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/12(日) 08:03:43.969 ID:Wn3fvZBN0.net
>>4
そのロボットもメーカー(というか工場)によっては共通するものもあるのだが?
さらにいえばロットによっても異なるし、ホンダだけが塗装がおかしいということはないね
塗装面のリコールはどのメーカーでも起きているし、車種によっては耐候性の弱い有彩色が売れたため、経年劣化が多く見られる車種もあるが
国内はもちろん、海外のメーカー工場まで見学した元塗装屋のガチ勢を舐めんなよ

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/12(日) 08:06:25.462 ID:q6NUajzYd.net
>>8
うんちブリブリ💩

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/12(日) 08:08:07.567 ID:Wn3fvZBN0.net
この手の「どこそこメーカーはなになにが弱い」ってやつ
経営的な話からであればごもっともだが、そうでない場合がほとんどで、聞きかじったほんの一部の情報を拡大解釈して思い込んでいるだけの無能なんだよなぁ

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/12(日) 08:09:02.001 ID:Ld5eY6TUd.net
>>8
共通するものがあるからって全部同じじゃないだろ
ホンダは劣化しやすいのら乗ってての実感だし

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/12(日) 08:09:27.479 ID:b9AdDy6Sd.net
>>10
ふーっ!かーっくいいー!

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/12(日) 08:09:32.768 ID:NyAmRZF0a.net
ホンダはミッションでしくじりが多いイメージ

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/12(日) 08:11:49.884 ID:mO0jnjend.net
>>8
だから塗装技術って言ってんだろ

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/12(日) 08:12:58.079 ID:9QwKorDa0.net
>>8
そもそも日本車の塗装は海外に対して優れてるの?

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/12(日) 08:13:19.663 ID:Wn3fvZBN0.net
話の通じないバカしかいねえなここには

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/12(日) 08:14:12.919 ID:4aEOOt/l0.net
>>13
そりゃDCT採用したからだよ
あれはなかなかの難物らしい

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/12(日) 08:20:18.521 ID:Wn3fvZBN0.net
>>15
現役を離れたため、ここ数年の情勢はあいにくわからないが。
一昔前の日本車の塗装はクソだったよ。
国内の塗料メーカーは「補修用の1液塗料は使えない」とデマを流すことに必死だった。
なので新車時の焼付塗料もお察しってところ。
今でも町工場レベルの補修工場では「1液はクソ」という気違い職人が少なくない。
海外の塗料メーカー(RM、アクゾノーベル)はいち早く1液に切り替えてその有用性を証明しているのにね。
だから環境問題が塗料メーカーにまで押し寄せて、水性塗料に移行しようとなったときには、さすがに動きも早かった。
それでも先出のメーカーには遅れを取っていた…までが俺の知る情報。

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/12(日) 08:22:54.168 ID:Wn3fvZBN0.net
ちなみに特殊用途向けな塗料に関しては日本は先進をいっている部分もある。
ここの皆さんならお馴染みのステルス機の塗装なんかがそうね。
ただ、国内の塗料のメーカーは、建築用ではいい話を聞くが、自動車用の塗料についてはあまりいい話を聞かないね。俺が知らないだけだとは思うが。

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/12(日) 08:26:47.935 ID:a9Rewr5h0.net
なんだこいつ

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/12(日) 08:29:04.943 ID:kt/HNRa60.net
頭の病気なんだろ
刺激しない方が良い

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/12(日) 08:35:05.487 ID:Wn3fvZBN0.net
はいはい
気違いはお前らだよ

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/12(日) 08:45:48.014 ID:zaW+Sa3i0.net
製造してる機械自体は
どこのメーカーもだいたい一緒だろ?
鋼材の割合だったり
設計で変わってくるだろうけど

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/12(日) 08:52:27.763 ID:mvR2Hy5Ap.net
どっちかっていうと〜技術の優劣っていうか〜品質管理の話なんじゃないんですか〜?

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/12(日) 08:54:23.193 ID:EaygOmAK0.net
トヨタはヤマハだし

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/12(日) 09:11:37.629 ID:gmoSSk9F0.net
>>25
朝鮮人の嫉妬

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/12(日) 09:22:26.056 ID:gmoSSk9F0.net
>>25
トヨタはエンジンを作れるがそれを言ったらヒュンダイこそ三菱だよな

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/12(日) 09:31:05.251 ID:X0iKxhGP0.net
>>25
いつの話だよ笑

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/12(日) 09:42:44.994 ID:RvXq3gx+0.net
そろそろ気がつけ、ホンダはエンジンも良くない

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/12(日) 10:20:10.049 ID:DfM2hiFsd.net
便所の落書きにプロがマジレスしたところで誰も相手にしないのぐらいわからないかね

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/12(日) 10:21:13.248 ID:PzvmgIj90.net
おじいちゃんかわいそう👴

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/12(日) 10:21:36.020 ID:14w9yCHq0.net
塗装は何処だったかのなんかのワンボックスが
天井の塗装エアで吹いただけでバリバリ剥がれる所あったな

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/12(日) 10:25:47.599 ID:MP4geiz40.net
自称塗装に詳しい奴が何を言おうとホンダの塗装が弱いのは周知の事実だろ

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/12(日) 10:45:36.721 ID:4aEOOt/l0.net
ホンダは飛行機とロボットにシフトかな

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/12(日) 10:59:20.299 ID:v/SfmO5Cd.net
自称塗装マニアはホンダもレクサスも同じ塗装って言ってるんだからそれは無い

総レス数 35
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★