2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

正直ロボットアニメって今作っても流行らないしつまらないよな

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 06:04:23 ID:5u/sGP2J0.net
戦争モノはもう飽きられてるし
日常系とかスポ根とか他のジャンルと混ぜてもロボット成分が邪魔になるし

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 06:11:05 ID:5u/sGP2J0.net
ロボットアニメ自体もともと売れなくなったプラモを売るためにプラモ業界に作られたアイデアだし
ロボット作品=崇高だと思ってるオタクはキモい勘違いしてるわ

ロボットアニメって設定も使いにくいし内容もワンパターンだし

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 06:12:37 ID:5u/sGP2J0.net
ロボットアニメ好きはガイジ
アイドルアニメ好きな奴とたいして変わらん

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 06:12:39 ID:rG1p2gWFM.net
俺は大好きだが

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 06:13:49 ID:5u/sGP2J0.net
>>4
俺も好きだけどやっぱこの設定は限界あるわ
だって兵器を主役にしろって言ってるようなもんだし

物語の主役はあくまでキャラであって、兵器とかガジェットをメインに売るのは難しい

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 06:15:04 ID:ceeANo9Ma.net
グリッドマンが最後のヒットアニメになりそう
あれもアカネと六花の美少女売りヒットだったけど

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 06:21:27 ID:rG1p2gWFM.net
戦隊ロボの超合金は売れてるのに?

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 06:24:21 ID:tyKlpeJX0.net
けどククルス・ドアン人気じゃん

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 06:24:29 ID:S4Z/ZmwD0.net
かわいい子がえっちなスーツきてたらそこそこ見る奴いるんじゃない

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 06:25:32 ID:zDyvxGukr.net
>>9
クロスアンジュ的な?

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 06:26:00 ID:IYxRM7xq0.net
昔技術もしょぼいのに意欲的に作ってた頃が何か良い
定番が固まっちゃってノルマと化した今は何か惰性を感じる

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 06:26:56 ID:1VmgVslFa.net
ダンボール戦機とかシンカリオンとか子供向けはちょくちょくヒット作出てるよな

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 06:27:49 ID:5u/sGP2J0.net
結局ロボットアニメって人間よりも人間の乗り物を物語の中心に据えようとしてる特殊なジャンルであって、
例えるなら車とか飛行機を主役にしようとして登場人物よりも車とか飛行機を目立たせようとしてる一生チグハグなジャンルなんだよ

視聴者はモノよりも人間同士の物語が見たいし、
売れてるロボットアニメの大半はキャラの人気が先にあって後からロボットが人気になるパターンだし

いい加減ロボットアニメはロボット設定自体が邪魔な欠陥ジャンルって気付いてほしい

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 06:28:08 ID:TGVoUU1/0.net
ロボットアニメを崇高だなんて言うロボットアニメファン居るか?

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 06:28:27 ID:IYxRM7xq0.net
コードギアス

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 06:30:01 ID:rG1p2gWFM.net
>>13
野球のアニメでも主役はバットやボールじゃないだろ

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 06:31:07 ID:5u/sGP2J0.net
>>6
そうそう!
グリッドマンもキャラ人気があって売れたパターンだよね
ロボットのデザインが先にバズったわけじゃない
>>7
子供向けはちゃんと売れてて素直に嬉しいっす
ガンダムとかおっさん向けがゴミって言いたいだけで
>>8
うん…

どうしよう論破されちゃった

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 06:31:31 ID:IYxRM7xq0.net
その例えでいくなら野球アニメに出てきたキャラ専用のバットやボールやグローブを商品として売りたいから目立たせようとしてるようなもんじゃね?

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 06:33:47 ID:1VmgVslFa.net
モノ(ロボット)より人間同士がみたいってそれロボット好きじゃないじゃん
ゴジラ好きがゴジラより人間同士の物語がみたいなんて言う奴いねえぞ

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 06:34:40 ID:TGVoUU1/0.net
一部の例外をのぞき
主人公はその道具の特別性によって主役である事約束されてて居るので
ちょっと違う気もする

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 06:36:20 ID:5u/sGP2J0.net
>>9
かわいい子がエロいスーツ着てストーリーの方も良かったら売れると思うけど
そうなると結局ロボット要素要らんないんだよな

ロボットアニメのロボット不要論みたいなことが言いたい
>>11
おなじものばっかり作ってる印象
まあおっさん向けロボットアニメ自体もうガンダムとか固定客がついたシリーズか美少女オタクしか見てないけど
>>12
せやな!
子供向けはちゃんとヒットしてて嬉しい
>>14
たまにめんどくさいロボットオタクいないか?
萌えアニメよりも俺たちのロボットアニメの方が素晴らしいんだ!俺たちの趣味の方が硬派なんだ!みたいな奴

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 06:37:44 ID:y8eIiJE90.net
最近じゃ無いけどブレイクブレイド好きだわ

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 06:38:21 ID:BkFHa/jta.net
ガルパンの日常回が好きで戦車いらないよねって言われてもならきらら系でも見てろよとしか言えないわけで
もっと巨大ロボットはもう今の時代にはそぐわないとかそういう話かと思ったのに

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 06:38:40 ID:epwQe3AiM.net
>>18
プロスポーツは割とそんな事してる印象
スポンサーってそんな感じじゃない?

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 06:39:27 ID:ZgGwHF2Ia.net
>>12
むしろシンカリオンが子供に受けなかったら「もうこのジャンル(ロボットアニメ)はだめだね」っていいレベルの気がする

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 06:45:09 ID:oq2K/y58d.net
>>17
ガンダムは人間ドラマをしっかり描写したから売れたんだぞ
それまでのロボットは特別な奴が乗る特別なものだったがガンダムはただの兵器で
ガンダムそのものが主役ぶってるのはオープニングだけ

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 06:48:58 ID:5u/sGP2J0.net
>>13
そう!
そういうことが言いたいんだよ
ロボットアニメはロボットが主役じゃないっていうか、
売れてるロボットアニメはまず人間の物語の方で評価されてるし、
ロボット自体はあくまで設定の一つで、そのロボット(人型の兵器)の設定を今売れるように作るってスゲー難しいし、現代ウケはしないよねって言いたかった

例えるなら若者が誰もやってない趣味を題材にしてヒットしろ!って言ってるような無茶ぶりに近い

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 06:54:45 ID:Sco8P/070.net
なに自分で言って自分で納得してるんだこいつ

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 06:55:58 ID:rG1p2gWFM.net
おまえらが言ってるのは「おまえらが見たいロボアニメ」てあって
ロボアニメのメインターゲットは小学生男児なんだから
これでいいのだ
おまえらは二次創作でシコシコしてなさいってこった

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 06:56:31 ID:O6FJhcu6a.net
もう子供向けとシリーズものだけでいいと思う

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 06:56:50 ID:IYxRM7xq0.net
子供向けの玩具販促アニメは誰も知らない玩具を一からアニメで面白く見せることを目的としているから、業界的には興味持たせられない作品が悪いことになるのかな

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 06:57:43 ID:z2gRvkCSd.net
別にロボットで無くても物語は成り立つ
ヨロイでも良いし、銃でも飛行機でも戦車でもいいし
戦闘用サイボーグでも良いし、魔法の力を持った杖でも良い

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 06:58:00 ID:IYxRM7xq0.net
子供向けロボットアニメと深夜ロボットアニメで何が違うと言ったら、単純にハードルの高さが違う

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 06:58:17 ID:5fI/OeTPa.net
シンカリオンは無印で成功したけど続編のZはくっっっっそつまらんかったわ

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 06:58:52 ID:IYxRM7xq0.net
お話を面白く見せて玩具買ってほしいのはどっちも一緒だけど、まあ何はともあれ大人にお話を面白く見せるのは難しいしそれで興味持ってもらって玩具買ってもらうのなんかさらに難しい

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 07:00:06 ID:O6FJhcu6a.net
>>32
戦闘用サイボーグは広義のロボットアニメだろ

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 07:00:08 ID:z2gRvkCSd.net
>>33
物語の構造自体は対して変わらんね
エログロとか話のエグさとかがキツくなる程度

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 07:01:09 ID:O6FJhcu6a.net
>>29
仮面ライダーとかポケモンで懐古している
老害おじさんみたいなもんだからな

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 07:01:39 ID:8vaIQkRe0.net
>>13
それを逆手にとった?のがトーマスなのか
あれは人格と乗り物が融合してるからそこの点では優秀

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 07:02:04 ID:z2gRvkCSd.net
>>36
サイボーグを人間扱いしないとは人権がー

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 07:02:26 ID:VFip+wvza.net
>>15
あれが最後のヒット作
それ以降は小さいヒットならあるが

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 07:02:57 ID:VFip+wvza.net
>>40
ワロタ

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 07:04:28 ID:NMS+ekrRd.net
ロボティクスノーツは嫌いじゃ無かった

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 07:09:35 ID:5u/sGP2J0.net
>>18
そんな感じ
だからどうしても制作側の作り方が歪になる
物語の主役はあくまで人間(キャラ)なのに、常にグローブやボールやバットを目立たせなきゃいけない状態になる
>>19
それはちゃうぞ
一昔前にエヴァンゲリオンが人気になったのも主人公の内面の描写やヒロインの可愛さや謎だらけのストーリーが先にあったからだし
ロボット(兵器)っていうのは物語が評価されてからスポットが当たる部分であって、ロボットが先に評価されるのではない

その引き合いに出してるゴジラだって人間サイドの視点で物語が進むし人間ドラマが主軸になってる

作品ってのは基本的に登場人物が物語の中心(視聴者の関心)にあるのであって、
ロボットやバイクのかっこよさ、魔法やドラゴンのかっこよさ、世界観や設定のかっこよさ、みたいなのは二の次

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 07:13:35 ID:5u/sGP2J0.net
遅レスすぎて全然だめだわごめん
>>27>>18なのに安価も間違ってるし

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 07:18:04 ID:5u/sGP2J0.net
俺もロボットアニメは子供向けだけで良いと思ってるし
大人向けの巨大ロボとか戦争をテーマにした重いロボット作品とかおっさん視聴者向けに今作っても滑るだけだと思うわ
高校生とか大学生はワンピ鬼滅呪術は見るけどロボット系は幼稚っぽくて見ないっぽいし

グリッドマンとか楽園追放とかも結局オナネタにできるかわいいヒロインがオタクの間で売れてるだけやん…

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 07:19:31 ID:8vaIQkRe0.net
>>18
グルメスパイザーとか?

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 07:20:25 ID:Sco8P/070.net
ワンピ鬼滅呪術より戦争をテーマにした思いロボット作品が幼稚とか意味判らんのだが

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 07:21:21 ID:wdauBmFO0.net
否定したいけど最近の傾向的にそう思えて仕方ないな
ドアンがヒットしたのも過去のネームバリューあってこそだろうし水星の魔女も叩かれる未来ばかり浮かぶ
単なる促進アニメとして見て満足できる奴はマイノリティなのか

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 07:33:53 ID:5u/sGP2J0.net
そもそもガンダムみたいなリアル寄り作品が流行ったのも、熱血ヒーロー主人公が巨大怪人を倒す古いロボアニメの王道をメタって一般人の主人公と人間同士の戦争っていう作風にしたからだし
上の世代がやったことと同じことを今しても売れるわけじゃないし、そもそもリアル寄り作品の行き着く先は「戦争モノでよくね?」だし…
かといって萌え日常系とか今流行りのジャンルにロボットを登場させても戦争の兵器と日常モノはあまりにも合わないし…

西洋ファンタジーはラノベで生き残っててSFは漫画でたまに見るけど
もしかしてロボット作品って子供向け以外は死んでるジャンルなんじゃね?って思ってる
現代向けにジャンルを生まれ変わらせるアイデアがない

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 07:39:57 ID:Sco8P/070.net
ロボット物がアニメ以外で流行らないのはアニメ以外だと表現が難しいからだよ
文字媒体だとヴィジュアルが乏しいからロボット物で有る意味が薄いし漫画は作画が難しい
映像作品は実写の特撮やCG合成だとまだまだ手間が掛かる
だから皆無では無いけど数は少ない

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 07:43:52 ID:LrEOnaBl0.net
ロボット動いてるだけで面白がられた時代は終わったな
ちゃんと話が面白くないとだめだわ

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 07:45:44 ID:pxrCwPnlp.net
>>21
萌えアニメ好きな奴はシリアスいらないストーリーいらないって平気で公言する奴いるからそりゃ下に見られてもしゃーない

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 07:45:57 ID:5u/sGP2J0.net
>>48
ロボットで戦争をテーマにした重い作品って冷静に見るとめちゃくちゃ滑稽な絵面だからな…
>>49
水星の魔女初めて知った、面白そう
まあ固定ファンが付いたガンダムシリーズはともかくおっさん向けの新しいロボットアニメとかは多分難しいと思う…

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 07:48:02 ID:ceeANo9Ma.net
>>53
楽しみかたなんて人それぞれで何が上とか下とかっていう発想が気持ち悪いと思う
そもそもいい歳こいてアニメなんか見てる時点で普通にキモいカテゴリーだし
特撮オタやロボアニメ好きなんてものの見事に美少女アニメ好きと同じかそれよりも重度の陰キャしかいない

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 07:49:05 ID:ceeANo9Ma.net
ガンダムやエヴァみたいなレベルのメジャータイトルになると色んな層巻き込んでるからその限りじゃないけど
エヴァはそもそもロボアニメじゃないという突っ込みはナシで

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 07:52:34 ID:rG1p2gWFM.net
単純な話
今勇者シリーズ復活させてもヒットすると思うよ
たとえマンネリでも男子児童には鉄板のネタだから

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 07:57:15 ID:IYxRM7xq0.net
子供向けの何が強いって、数年で層が入れ替わるからずっと同じことやってても面白い限りちゃんとヒットすることなんだよな

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 07:57:34 ID:5u/sGP2J0.net
>>51
なんかそう考えるとロボットアニメって生まれた時から既にガラパゴス化してたジャンルに見えるなあ
もともと子供向けで成り立ってたジャンルだけど(海外のスペースオペラのブームからヤマトが流行って)ガンダムみたいなリアル寄りロボットアニメが誕生して、
そこから一気に大人向けの派生作品が(プラモ販促目的と同時に)大量に誕生したけど、
結局ガラパゴスの産物だったからそのままネタ切れして進化の袋小路にぶち当たってるって感じ

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 08:02:23 ID:Sco8P/070.net
>>57
勇者シリーズとかエルドランシリーズのフォーマットでも十分行けると思うね
問題になるのはおもちゃメーカーの売り上げが確保できるかだけど
シンカリオンで商売が成り立て居たならまだいけるんだろう

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 08:04:19 ID:rG1p2gWFM.net
ワンパターンの偶然ロボット操縦+戦争+ロミオとジュリエット
で俺はじゅうぶん楽しめるけどな

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 08:06:08 ID:5u/sGP2J0.net
そそ、子供向けって数年で世代入れ替わるから強いよね
年々少しずつ今風の表現にアップデートとかはしてるんだろうけど、それでも戦隊モノとか仮面ライダーとかプリキュアが今も続いてるのすげーわって思う

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 08:09:52 ID:C9/SN7pU0.net
単に>>1がアニメ卒業期とっくに過ぎてるのにいつまでもアニメにしがみついてるだけだぞ
つまんなく感じる前に卒業して別の趣味みつけとけ
ただの声がでかいだけの老害オタクになって子供や新参の邪魔するんじゃない

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 08:16:52 ID:TkzXfMNod.net
最近のロボアニメって設定凝りすぎてるやつか作画終わってるやつしかないからシンプルでまともなやつ作れば人気出そう

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 08:17:08 ID:Sco8P/070.net
ニチアサはだいぶ行き詰ってる感じするけどな
もうネタ切れで苦しんでる感じが見て取れる

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 08:18:42 ID:LvD7b5XMp.net
初代トランスフォーマーみたいなのを作るべき

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 08:19:59 ID:5u/sGP2J0.net
>>61見て思い出したけど、
近代小説のレ・ミゼラブルの主人公は偶然良い奴に出会って偶然乞食から金持ちになって、
娘婿が革命戦争に参加してドンパチシーンがあってなんやかんやあって最後に娘婿と娘が結ばれるけど、
人類が考える物語の王道パターンって表現の仕方が変わるだけで本質はめちゃくちゃ似てるんだな・・・

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 08:21:30 ID:3u/UCPvbd.net
>>59
JRPGの考察してたとき思ったんだけどガラパゴス化すると偉大な先達の模倣を何年も何年も繰り返してしまう構造になるんじゃないかと
この場合は延々とガンダムの模倣をしているような

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 08:22:29 ID:IYxRM7xq0.net
何なんだろうな?人類が考えうるお話のパターンは昔の人たちが頑張って出しきっちゃったのかも
今何やっても昔の何かしらと被るしな

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 08:24:19 ID:IYxRM7xq0.net
ロボットアニメは最初に子供向けなのに大人向け要素入れて上手くやっちゃった作品から影響を受けた人たちがずっと自分の理想を追い求めている感じか
界隈の出発点であり、そこから煮詰まって現在
ハードルがあがり切っているように見える
もちろん新規でこれすっげー面白くね

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 08:24:38 ID:IYxRM7xq0.net
と感じる人はいつも増えているけど
全体として飽和しているのかも

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 08:35:23 ID:5u/sGP2J0.net
グレンラガンが流行ったときは「こまけえ設定なんてどうでもいいんだよ!アツいロボアニメ見ようぜ!」みたいなノリと勢いだったけど一瞬で廃れたよね
多分同じようなもの作れる会社が当時他になかっただけだと思うけど
>>68
たしかに
ガンダムの模倣をひたすら繰り返してるし、王道をちょっとひねった設定で売れる→それが新しい王道パターンになる、みたいなイノベーションがほとんどないよね
しかも>>51のようにロボットモノは漫画にも小説にも派生しにくいから別の媒体で突然変異みたいな作品が生まれにくい
JRPGも同じように思う

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 08:43:35 ID:d1RhkfeIa.net
ロボットアニメは巨大ロボットが悪役倒すだけのストーリーから抜け出せないのが不人気の理由だろ

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 08:50:11 ID:rG1p2gWFM.net
思いつきだけど
スーパーロボット大戦(OGじゃなく)をアニメ化したら絶対見る

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 08:52:31 ID:5u/sGP2J0.net
少年マンガ・ライトノベル界隈は主人公の性格が熱血キャラ→無関心キャラ→俗世的なキャラみたいに定期的に現代の若者ウケするように変わってるし
能力バトル漫画も気合で戦う→理詰めで戦う→理詰め以外の戦い方もアリ、みたいに変化してるし、
ストーリーも展開早め→展開遅め→展開早くしてジャンルをガラッと変える、みたいに演出のイノベーションが起きてるけど
ロボットアニメってあんまりそういう表現の変化を視聴者に求められてない印象ある

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 08:58:17 ID:716dB/rt0.net
ロボアニメというジャンル自体がSF的な設定で主人公にバトル能力を付加するだけの
能力バトル系作品の一派生ジャンルだし…

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 09:00:43 ID:5u/sGP2J0.net
>>73
そう考えると新エヴァの「巨大な悪役全部倒す」→「主人公勢しか乗れない特別機が量産されて元仲間の人間同士で戦う」はわりと珍しい展開だなーと思った
基本は対モンスターか対人のどっちかだし

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 09:01:15 ID:nq3lpYbqr.net
もうロボットじゃなくてパワードスーツとかなんかそれっぽいガジェットにしようぜフミカネ原案のキャラで
スカガみたいなのとかストパンみたいなのとか

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 09:05:21 ID:2L6Elhl60.net
ロボットアニメは売れるかどうかの前に、コスパが悪すぎるんよな
1.作画コストが高い
2.ロボット自体のデザインが既存と被らずに洗練されてなければならない
基本的にこれらを突破してようやく「売れるか」のレベル
作る側が躊躇うわ

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 09:15:14 ID:jUw+z2k3p.net
>>73
やはり初代トランスフォーマーみたいなのが求められている

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 09:17:51 ID:lCATH2DY0.net
蒼穹のファフナーくらいストーリーよくないと
需要は萌えアニメ以下

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 09:18:56 ID:vaPUiXptd.net
ダイナゼノンめちゃ面白かったけどお前らにはウケ悪いんだよな
まああれもロボ要素は確信的に適当だが

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 09:19:05 ID:IYxRM7xq0.net
鬱展開とかリアルさとか客の期待を最も裏切りやすい要素な気がする
わざわざそれをぶち込みやすいジャンルだと単純に成功率低くなってもしょうがないな

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 09:20:19 ID:IYxRM7xq0.net
シンプルな子供向けが成功しているらしいのを考えると余計に
まあロボットアニメ見るような色々見て来たオタクに今更普通に面白いものを見せて納得してくれるかというと、マイナーだけど面白いくらいの位置づけにとどまりそうだけど

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 10:13:15.531 ID:a7RUCRn6a.net
3DCG使い続ける限りロボットアニメ見る気起きない
ロボットアニメとかアニメーターの執念みたいなメカ描写見るための作画アニメだろ

総レス数 85
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★