2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

職場にバレずに副業やる方法教えろ

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/25(土) 15:16:51 ID:elE+O5Pip.net
待機中に時間ありまくりだから
副業したい

ちな副業禁止規定あり

107 :1:2022/06/25(土) 15:43:43 ID:AHQdf2dX0.net
今んとこ収益出る見込みなさそうだから心配ゼロ

108 :1:2022/06/25(土) 15:44:03 ID:AHQdf2dX0.net
>>106
はよやってから報告しろカスw

109 :副業:2022/06/25(土) 15:44:12 ID:s4zNsMWdp.net
>>107
それが簡単に出ちゃいそうなんだよね

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/25(土) 15:44:12 ID:FkCdECEta.net
いやもうアホ丸出しだもの

111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/25(土) 15:44:17 ID:kJnVlz1q0.net
会社にもよるけど
係長の1歩手前みたいな感じか
今役職カタカナになってわけわからんが

700万もらって暇もてあましてるって
まあうらやましい限りだな
普通はイランことに金使うほうに動くが えらいじゃん

112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/25(土) 15:44:56 ID:5cb4yAiU0.net
つか会社がプライベートに干渉できるとかおかしくね

113 :1:2022/06/25(土) 15:45:30 ID:AHQdf2dX0.net
バーチャルオフィス
オンライン

とか言ってる時点でアホの妄想って一瞬でわかる

114 :副業:2022/06/25(土) 15:46:02 ID:s4zNsMWdp.net
バーチャルオフィス
法人設立
ホームページ
携帯一台

これだけでできるんだよなぁ

115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/25(土) 15:46:08 ID:ivMqxkmpM.net
リスクも負わずに会社立ち上げたいって思考の時点でたぶんダメだと思う

116 :副業:2022/06/25(土) 15:46:34 ID:s4zNsMWdp.net
>>113
それがガチで考えてるんだわ
バレない方法をな

117 :1:2022/06/25(土) 15:46:40 ID:AHQdf2dX0.net
うんうん
ホームページを作るだけで集客できると思ってる、ホームラン級のバカだな

118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/25(土) 15:46:49 ID:pvrxKwbCr.net
副業というか兼業農家ならほとんどの会社でなぜか認められる

119 :副業:2022/06/25(土) 15:46:51 ID:s4zNsMWdp.net
>>115
思うのは自由

120 :副業:2022/06/25(土) 15:47:11 ID:s4zNsMWdp.net
>>117
広告費出しまくるよ

121 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/25(土) 15:47:12 ID:VVsjHD1M0.net
マジでなんの仕事か気になる

122 :1:2022/06/25(土) 15:47:32 ID:AHQdf2dX0.net
SEOとかマーケの知識もなんもなしに
自分のサービスが売れると妄想してるアホな社畜あるある

123 :副業:2022/06/25(土) 15:47:40 ID:s4zNsMWdp.net
リスクほぼ0で起業したい!

124 :1:2022/06/25(土) 15:48:11 ID:AHQdf2dX0.net
うん、頼むから収益出てからスレ立ててくれ
コンテンツマーケティングはプロもどれだけ頭悩ませてる分野か
わかってなさすぎる

125 :副業:2022/06/25(土) 15:48:11 ID:s4zNsMWdp.net
失敗しても痛手ほぼなしでやりたい

126 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/25(土) 15:48:20 ID:YGcGvVN/0.net
頭悪すぎやろ

127 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/25(土) 15:48:50 ID:wSDeBX2u0.net
お前のスマートフォンとPCは何の為にあるんだよ

128 :副業:2022/06/25(土) 15:48:59 ID:s4zNsMWdp.net
市場は未開拓分野な
起業した瞬間、収益は見込める

129 :1:2022/06/25(土) 15:49:13 ID:AHQdf2dX0.net
どんどんボロが出てきてるやん

130 :1:2022/06/25(土) 15:49:21 ID:AHQdf2dX0.net
大人しく社畜やっとけ

131 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/25(土) 15:49:31 ID:wSDeBX2u0.net
>>123
チンチン切られてしね

132 :副業:2022/06/25(土) 15:49:43 ID:s4zNsMWdp.net
>>127
今の時代、スマホとPCあれば起業できちゃう

133 :副業:2022/06/25(土) 15:49:55 ID:s4zNsMWdp.net
>>130
嫌だね

134 :副業:2022/06/25(土) 15:50:13 ID:s4zNsMWdp.net
>>131
嫌だね

135 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/25(土) 15:50:53 ID:+tvdNlJ9a.net
>>34
痛くないけど

136 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/25(土) 15:50:57 ID:kb8TJ8bn0.net
バレないようにやればいいよね


おわり

137 :副業:2022/06/25(土) 15:51:17 ID:s4zNsMWdp.net
>>117
ホームページはプラットホームな
そこに入力するだけで一連の流れがスタートする

138 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/25(土) 15:51:55 ID:kb8TJ8bn0.net
プラットホームw

139 :1:2022/06/25(土) 15:52:13 ID:AHQdf2dX0.net
まずはSEOアフィリエイトでもやってみて
物を売ることがどれだけ大変か学べばいい

質が良くても売れないのに
何処の馬の骨かわからん奴が作った新規サービス()なんか誰が買うねん

140 :副業:2022/06/25(土) 15:52:17 ID:s4zNsMWdp.net
ガチな話
今3つくらいアイデア温めてるんだわ

どれも1案件10-30万くらい収益見込める

141 :副業:2022/06/25(土) 15:52:47 ID:s4zNsMWdp.net
>>139
アフィとかしょぼいことはやらん
小銭稼ぎはしない

142 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/25(土) 15:53:07 ID:kb8TJ8bn0.net
頭悪そう

143 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/25(土) 15:53:10 ID:Rq2Eorgv0.net
副業禁止
待機は自由
おまえ消防署で働いてんの?

144 :1:2022/06/25(土) 15:53:15 ID:AHQdf2dX0.net
早慶の社畜の末路

145 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/25(土) 15:53:19 ID:YGcGvVN/0.net
やってもねえ妄想垂れてんなよな
いい歳して

146 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/25(土) 15:53:40 ID:kb8TJ8bn0.net
というか今どき副業禁止は流石に笑う

147 :副業:2022/06/25(土) 15:53:42 ID:s4zNsMWdp.net
ただ多少の営業、広告、チラシ配布いる
ジジババ相手もあるからアナログな宣伝も必要

148 :副業:2022/06/25(土) 15:54:21 ID:s4zNsMWdp.net
まあ見てな

149 :1:2022/06/25(土) 15:54:56 ID:AHQdf2dX0.net
お前みたいなバカ相手にマーケティングを教えてやるビジネスの方が儲かるよ

150 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/25(土) 15:55:36 ID:5Ph5Fjzn0.net
そんな方法も考えつかないような無能は副業なんか辞めとけ
悪い事は言わない向いてないよ
大人しく言われた仕事だけこなして満足しとけ

151 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/25(土) 15:55:37 ID:jILe4lNDa.net
詳しい人!同人誌売るのは副業にあたるんですか!?

152 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/25(土) 15:55:48 ID:kJnVlz1q0.net
700万円稼いでる奴にしては
アホっぽいな 違和感しかないが
その畑では優秀なんだろきっと

153 :副業:2022/06/25(土) 15:57:27 ID:FuB4nMS7p.net
まだあまり開拓されてない市場なんだわ
わりと俺の能力が使える商品

154 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/25(土) 15:57:29 ID:kb8TJ8bn0.net
みんな新卒の頃こういうこと妄想するんだよね
頑張れキッズ

155 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/25(土) 15:58:17 ID:ayAVe89e0.net
レス読んだけど1って名前の人が1なのか?
なんかよくわからん

156 :副業:2022/06/25(土) 15:58:27 ID:FuB4nMS7p.net
起業するならやめろとか
100か0かじゃなく
仕事しながら起業したっていいだろ?

157 :1:2022/06/25(土) 15:58:53 ID:AHQdf2dX0.net
>>156
ええよ
ただ収益上がってから税金の心配してくれ

158 :副業:2022/06/25(土) 15:59:50 ID:FuB4nMS7p.net
ニートとか2、3人雇いたいな

159 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/25(土) 15:59:56 ID:ayAVe89e0.net
なんなんだこのスレ意味がわからん

160 :副業:2022/06/25(土) 16:00:42 ID:FuB4nMS7p.net
名前、副業がイチだ

161 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/25(土) 16:02:09 ID:yOvIsvXw0.net
普通にできるぞ
会社から年末調整された源泉徴収票と副業の方合わせて確定申告すれば良い

162 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/25(土) 16:02:22 ID:ayAVe89e0.net
>>160
お前が>>1なのか
じゃあ1の人はなんなんだ

とりあえずそれは置いといて、代表立てられる身内とかおらんの?
他人はすぐ裏切るから注意な

163 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/25(土) 16:03:11 ID:ayAVe89e0.net
>>161
それダメ
翌年の所得税とか年金保険でバレる

164 :副業:2022/06/25(土) 16:03:19 ID:FuB4nMS7p.net
>>162
最後の行、このスレで一番役に立つレスかも

165 :副業:2022/06/25(土) 16:04:04 ID:FuB4nMS7p.net
俺の所得には全く表れない形にしたい
だから法人がベストなんだよね

166 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/25(土) 16:04:47 ID:pvrxKwbCr.net
母ちゃん名義の会社にしとけよ
母ちゃんはお前のための金を貯めといてくれるから

167 :副業:2022/06/25(土) 16:04:59 ID:FuB4nMS7p.net
じゃあママンに代表者になってもらうか

168 :副業:2022/06/25(土) 16:06:05 ID:FuB4nMS7p.net
バーチャルオフィスにして
リアル所在地誤魔化せばいいよな?

バーチャルオフィスの所在地に税務申告するわ

169 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/25(土) 16:06:15 ID:ayAVe89e0.net
お母さんがいいならそれに越したことはない
ただそれでも金になると揉めることもあるから多少はお母さんにも金渡しとけよ

170 :副業:2022/06/25(土) 16:06:36 ID:FuB4nMS7p.net
>>169
ママンは裏切らない

171 :副業:2022/06/25(土) 16:07:23 ID:FuB4nMS7p.net
じゃあ宅配便を匿名で受け取る方法ある?

172 :副業:2022/06/25(土) 16:08:13 ID:FuB4nMS7p.net
匿名というかバーチャルオフィスに送ったものが
うちに転送されるようにしたい

173 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/25(土) 16:08:27 ID:yOvIsvXw0.net
>>163
所得税ではバレんやろ
年金保険は副業でも社保入るならそうやけど雇われになるんか?

174 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/25(土) 16:08:50 ID:ayAVe89e0.net
どこからかによる
けどそれもママン名義でいいのでは?

175 :副業:2022/06/25(土) 16:09:46 ID:FuB4nMS7p.net
>>174
全国津々浦々から届く
できればママンの住所もバレたくない

176 :1:2022/06/25(土) 16:09:54 ID:AHQdf2dX0.net
その歳でママンにたよるプライドのなさなのかw

177 :副業:2022/06/25(土) 16:10:21 ID:FuB4nMS7p.net
>>176
他人に頼りたくないしな

178 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/25(土) 16:10:31 ID:fPPbb0oUr.net
やっちゃダメって言われてることをなぜやろうとするのか
まずは副業おkな会社に転職しろよ

179 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/25(土) 16:10:39 ID:D7rIShUMM.net
副業舐めてるやつ多いけどホントに稼げないぞ。時間に見合った金はほぼ入ってこないと考えた方がいい。まだなんかの勉強に充てるとか仕事に専念したりのほうがマシ

180 :1:2022/06/25(土) 16:10:49 ID:AHQdf2dX0.net
私書箱サービスとかか
需要ないからやめとけw

181 :副業:2022/06/25(土) 16:10:58 ID:FuB4nMS7p.net
>>178
ママンが会社やるんだから
副業禁止にはならんだろ

182 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/25(土) 16:11:10 ID:ayAVe89e0.net
>>173
すまん所得税じゃなくて住民税だったかも
前にそれで友達バレてクビになったよ

183 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/25(土) 16:11:16 ID:c7Q/QU4Y0.net
友だちが映像の副業をやてったけど
会社に興信所つけられてバレてた

184 :副業:2022/06/25(土) 16:11:42 ID:FuB4nMS7p.net
>>179
アイデアめっちゃあるんだわ
売り方考えれば億超える

185 :1:2022/06/25(土) 16:11:51 ID:AHQdf2dX0.net
俺の前前職の先輩は転売で稼ぎすぎてクビになってたな

186 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/25(土) 16:11:59 ID:pvrxKwbCr.net
ただママンがパートとか扶養控除内でやってたら嫌がるかもな
親世帯の税金が上がっちゃう

187 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/25(土) 16:12:13 ID:yOvIsvXw0.net
>>182
住民税も特別徴収から普通徴収に切り替えればええやろ
怪しさあるけど副業の証拠にはならん

188 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/25(土) 16:12:27 ID:c7Q/QU4Y0.net
>>184
マルチやってる奴がよく口にする台詞で草

189 :副業:2022/06/25(土) 16:12:42 ID:FuB4nMS7p.net
>>180
顧客から送られる宅配便の住所Aから
自分の家に転送してほしい

190 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/25(土) 16:13:10 ID:D7rIShUMM.net
>>184
まだ実行してないんだろ?そんなのただの妄想に過ぎない
結果だしてからスレ立て直せ

191 :副業:2022/06/25(土) 16:13:31 ID:FuB4nMS7p.net
>>186
パパンが厚生年金
ママンが国民年金
あわせて30万くらいらしい

192 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/25(土) 16:14:10 ID:yOvIsvXw0.net
役員報酬0円にしときゃええやろ!
結局役員報酬も給与所得や

193 :副業:2022/06/25(土) 16:14:36 ID:FuB4nMS7p.net
もちろん実行してないんだから
現時点では妄想だよ


ただ俺みたいに会社に属しながら
起業したヤツもいるはず

194 :副業:2022/06/25(土) 16:15:06 ID:FuB4nMS7p.net
>>192
確か営利企業の役員になるのも不可

195 :副業:2022/06/25(土) 16:15:50 ID:FuB4nMS7p.net
上場してない株式会社に
株式配当があるかわかるヤツいる?

196 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/25(土) 16:15:57 ID:yOvIsvXw0.net
>>194
いや親の話やぞ

197 :副業:2022/06/25(土) 16:16:16 ID:FuB4nMS7p.net
株式配当受け取るのは副業にはならんだろ?

198 :副業:2022/06/25(土) 16:16:38 ID:FuB4nMS7p.net
>>196
キュピーン
あり!

199 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/25(土) 16:17:00 ID:c7Q/QU4Y0.net
>>195
聞けばいいだろw

200 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/25(土) 16:17:08 ID:yOvIsvXw0.net
>>195
普通にあるぞ
上場か非上場かで税金の計算変わるけど
詳しくは配当収入配当所得でググるんや

201 :副業:2022/06/25(土) 16:17:57 ID:FuB4nMS7p.net
>>200
じゃあ俺は合法的に
会社の利益を株式配当って形で
受け取れるじゃん

202 :副業:2022/06/25(土) 16:19:11 ID:FuB4nMS7p.net
会社設立
親が社長
役員報酬0円

俺が株主
株式配当をたくさん受け取る

これでいけそうだな

203 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/25(土) 16:19:20 ID:yOvIsvXw0.net
維持費の安い合同会社作ってママン代表取締役の出資割合0
イッチが株式を100%持っておけばええ
こんな会社誰も金貸したりせんやろけど自己資金でやるならええやろ

204 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/25(土) 16:19:25 ID:JwYN0Ce20.net
給与じゃない収入を得る

205 :副業:2022/06/25(土) 16:20:15 ID:FuB4nMS7p.net
>>203
合同会社って株式発行できるの?

206 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/25(土) 16:20:58 ID:yOvIsvXw0.net
ただ非上場株の配当やと分離課税じゃなくて給与とかと合算して課税所得を出す総合課税やから給与が高けりゃ税金も高いで
あとそのまま住民税も増えるやろから住民税の普通徴収に変更は必要やな
普通徴収にすることで給与天引きじゃなくて自分で納付になるんや

総レス数 229
38 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200