2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

職場にバレずに副業やる方法教えろ

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/25(土) 15:16:51 ID:elE+O5Pip.net
待機中に時間ありまくりだから
副業したい

ちな副業禁止規定あり

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/25(土) 15:35:50 ID:N0X8xQh7a.net
宝くじ買え

76 :副業:2022/06/25(土) 15:35:58 ID:s4zNsMWdp.net
>>73
経済産業省
あいつらツメが甘かったな

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/25(土) 15:36:17 ID:VVsjHD1M0.net
>>66
福岡

78 :1:2022/06/25(土) 15:36:20 ID:AHQdf2dX0.net
自分でビジネス起こすのか
業務委託報酬もらうのか
どっちなのかによる

79 :副業:2022/06/25(土) 15:36:31 ID:s4zNsMWdp.net
>>71
自分で起業なんだから
自由に使う

雇われではない

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/25(土) 15:36:46 ID:V3bAJf+v0.net
>>76
おまえのも速攻でバレるよw

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/25(土) 15:37:08 ID:Z71EpfgMM.net
最近は副業も条件付きで認める企業増えてるだろ
行政が推奨してるくらいだしそれでも禁止するほどの高待遇なの?

82 :副業:2022/06/25(土) 15:37:14 ID:s4zNsMWdp.net
自分で法人作る
形だけニート友が社長
会社で税務申告はする

83 :1:2022/06/25(土) 15:37:30 ID:AHQdf2dX0.net
なんか全然具体性が見えてこないんだが
要はお前が誰かの代わりにゴリゴリ手を動かして報酬もらう感じか?

84 :副業:2022/06/25(土) 15:38:05 ID:s4zNsMWdp.net
>>81
利益相反になり得るからという利用
完全に禁止

できるのは相続した不動産くらい

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/25(土) 15:38:14 ID:kJnVlz1q0.net
起業するなら
今勤めてる会社の業種で起業しちまえよ
今の客ひっぺがして

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/25(土) 15:38:28 ID:VVsjHD1M0.net
てか会社に内部留保として貯めといて1が本業の会社辞めたときに役員報酬で受け取ればいいのでは?

87 :副業:2022/06/25(土) 15:38:39 ID:s4zNsMWdp.net
利用→理由

>>83
俺が実働部隊

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/25(土) 15:39:17 ID:FkCdECEta.net
本業とやりたい副業の業種は?

89 :副業:2022/06/25(土) 15:39:25 ID:s4zNsMWdp.net
>>86
なら親を役員にして
役員報酬受け取るわ
株式配当でいけないか?

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/25(土) 15:39:27 ID:ZXStYEX+0.net
副業禁止はガチで揉めれば会社に勝てる時代ではあるけど
会社と競合
会社の営業上の機密を使う
業務時間内に副業活動
時間外だけでも体調崩したりとかで本業に影響

こういうことに触れると分が悪い

91 :1:2022/06/25(土) 15:39:27 ID:AHQdf2dX0.net
クライアントワークか
しょーもなw

92 :副業:2022/06/25(土) 15:39:49 ID:s4zNsMWdp.net
>>88
財閥系企業

副業は秘密

93 :1:2022/06/25(土) 15:40:11 ID:AHQdf2dX0.net
会社にも通って
空いた時間にゴリゴリ働くぜ〜!って天性の社畜気質だな
一生やめないほうがいいな

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/25(土) 15:40:38 ID:FkCdECEta.net
なんだニートの妄想か

95 :副業:2022/06/25(土) 15:40:39 ID:s4zNsMWdp.net
副業が軌道に乗ったらやめるかも

96 :副業:2022/06/25(土) 15:41:02 ID:s4zNsMWdp.net
>>94
ガチ

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/25(土) 15:41:14 ID:jhg2gtwf0.net
自分で起業するのか
じゃあ兼業時の超過勤務手当とか
ややこしい労務の話は取りあえず隅に置けるか

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/25(土) 15:41:17 ID:JeW8VZsyd.net
むしろ副業禁止は理由を提示しないと駄目になるんだろ?

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/25(土) 15:41:19 ID:V3bAJf+v0.net
自分で顔出しして副業してたら必ずバレる
オンラインでも何かの拍子に身バレしたらバレる

あとはキープしときたい仕事を失うリスクと副業収入によるメリットをどう評価するだけだろ
議論の余地ないぜ

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/25(土) 15:41:23 ID:kJnVlz1q0.net
700万円ってそこそこの役職だろ
顧客&内部情報の守秘義務あるんじゃねえのそれ

101 :1:2022/06/25(土) 15:41:45 ID:AHQdf2dX0.net
財閥系化学メーカーでテレワーク
空いた時間にクライアントワークorせどり

こんなとこかな

まあ、すぐにモチベなくなって辞めると予想

102 :副業:2022/06/25(土) 15:42:11 ID:s4zNsMWdp.net
>>99
顔出しは絶対にしない

バーチャルオフィス
オンライン
などなど

103 :副業:2022/06/25(土) 15:42:40 ID:s4zNsMWdp.net
>>100
主任とかそんなの

104 :1:2022/06/25(土) 15:42:56 ID:AHQdf2dX0.net
わかるぜ
やる前は夢だけは膨らむよなw
自分で色々揃えて社長気分味わえそうだから
でも、本質が見えてなさそうだ

105 :1:2022/06/25(土) 15:43:28 ID:AHQdf2dX0.net
会社にバレる心配より、収益が上がるかやってみろって感じ

106 :副業:2022/06/25(土) 15:43:43 ID:s4zNsMWdp.net
>>101
実はもう10-20万くらい安定収入の見込みあり
わりとちょろそう
あとは勇気出すか

107 :1:2022/06/25(土) 15:43:43 ID:AHQdf2dX0.net
今んとこ収益出る見込みなさそうだから心配ゼロ

108 :1:2022/06/25(土) 15:44:03 ID:AHQdf2dX0.net
>>106
はよやってから報告しろカスw

109 :副業:2022/06/25(土) 15:44:12 ID:s4zNsMWdp.net
>>107
それが簡単に出ちゃいそうなんだよね

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/25(土) 15:44:12 ID:FkCdECEta.net
いやもうアホ丸出しだもの

111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/25(土) 15:44:17 ID:kJnVlz1q0.net
会社にもよるけど
係長の1歩手前みたいな感じか
今役職カタカナになってわけわからんが

700万もらって暇もてあましてるって
まあうらやましい限りだな
普通はイランことに金使うほうに動くが えらいじゃん

112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/25(土) 15:44:56 ID:5cb4yAiU0.net
つか会社がプライベートに干渉できるとかおかしくね

113 :1:2022/06/25(土) 15:45:30 ID:AHQdf2dX0.net
バーチャルオフィス
オンライン

とか言ってる時点でアホの妄想って一瞬でわかる

114 :副業:2022/06/25(土) 15:46:02 ID:s4zNsMWdp.net
バーチャルオフィス
法人設立
ホームページ
携帯一台

これだけでできるんだよなぁ

115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/25(土) 15:46:08 ID:ivMqxkmpM.net
リスクも負わずに会社立ち上げたいって思考の時点でたぶんダメだと思う

116 :副業:2022/06/25(土) 15:46:34 ID:s4zNsMWdp.net
>>113
それがガチで考えてるんだわ
バレない方法をな

117 :1:2022/06/25(土) 15:46:40 ID:AHQdf2dX0.net
うんうん
ホームページを作るだけで集客できると思ってる、ホームラン級のバカだな

118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/25(土) 15:46:49 ID:pvrxKwbCr.net
副業というか兼業農家ならほとんどの会社でなぜか認められる

119 :副業:2022/06/25(土) 15:46:51 ID:s4zNsMWdp.net
>>115
思うのは自由

120 :副業:2022/06/25(土) 15:47:11 ID:s4zNsMWdp.net
>>117
広告費出しまくるよ

121 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/25(土) 15:47:12 ID:VVsjHD1M0.net
マジでなんの仕事か気になる

122 :1:2022/06/25(土) 15:47:32 ID:AHQdf2dX0.net
SEOとかマーケの知識もなんもなしに
自分のサービスが売れると妄想してるアホな社畜あるある

123 :副業:2022/06/25(土) 15:47:40 ID:s4zNsMWdp.net
リスクほぼ0で起業したい!

124 :1:2022/06/25(土) 15:48:11 ID:AHQdf2dX0.net
うん、頼むから収益出てからスレ立ててくれ
コンテンツマーケティングはプロもどれだけ頭悩ませてる分野か
わかってなさすぎる

125 :副業:2022/06/25(土) 15:48:11 ID:s4zNsMWdp.net
失敗しても痛手ほぼなしでやりたい

126 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/25(土) 15:48:20 ID:YGcGvVN/0.net
頭悪すぎやろ

127 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/25(土) 15:48:50 ID:wSDeBX2u0.net
お前のスマートフォンとPCは何の為にあるんだよ

128 :副業:2022/06/25(土) 15:48:59 ID:s4zNsMWdp.net
市場は未開拓分野な
起業した瞬間、収益は見込める

129 :1:2022/06/25(土) 15:49:13 ID:AHQdf2dX0.net
どんどんボロが出てきてるやん

130 :1:2022/06/25(土) 15:49:21 ID:AHQdf2dX0.net
大人しく社畜やっとけ

131 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/25(土) 15:49:31 ID:wSDeBX2u0.net
>>123
チンチン切られてしね

132 :副業:2022/06/25(土) 15:49:43 ID:s4zNsMWdp.net
>>127
今の時代、スマホとPCあれば起業できちゃう

133 :副業:2022/06/25(土) 15:49:55 ID:s4zNsMWdp.net
>>130
嫌だね

134 :副業:2022/06/25(土) 15:50:13 ID:s4zNsMWdp.net
>>131
嫌だね

135 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/25(土) 15:50:53 ID:+tvdNlJ9a.net
>>34
痛くないけど

136 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/25(土) 15:50:57 ID:kb8TJ8bn0.net
バレないようにやればいいよね


おわり

137 :副業:2022/06/25(土) 15:51:17 ID:s4zNsMWdp.net
>>117
ホームページはプラットホームな
そこに入力するだけで一連の流れがスタートする

138 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/25(土) 15:51:55 ID:kb8TJ8bn0.net
プラットホームw

139 :1:2022/06/25(土) 15:52:13 ID:AHQdf2dX0.net
まずはSEOアフィリエイトでもやってみて
物を売ることがどれだけ大変か学べばいい

質が良くても売れないのに
何処の馬の骨かわからん奴が作った新規サービス()なんか誰が買うねん

140 :副業:2022/06/25(土) 15:52:17 ID:s4zNsMWdp.net
ガチな話
今3つくらいアイデア温めてるんだわ

どれも1案件10-30万くらい収益見込める

141 :副業:2022/06/25(土) 15:52:47 ID:s4zNsMWdp.net
>>139
アフィとかしょぼいことはやらん
小銭稼ぎはしない

142 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/25(土) 15:53:07 ID:kb8TJ8bn0.net
頭悪そう

143 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/25(土) 15:53:10 ID:Rq2Eorgv0.net
副業禁止
待機は自由
おまえ消防署で働いてんの?

144 :1:2022/06/25(土) 15:53:15 ID:AHQdf2dX0.net
早慶の社畜の末路

145 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/25(土) 15:53:19 ID:YGcGvVN/0.net
やってもねえ妄想垂れてんなよな
いい歳して

146 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/25(土) 15:53:40 ID:kb8TJ8bn0.net
というか今どき副業禁止は流石に笑う

147 :副業:2022/06/25(土) 15:53:42 ID:s4zNsMWdp.net
ただ多少の営業、広告、チラシ配布いる
ジジババ相手もあるからアナログな宣伝も必要

148 :副業:2022/06/25(土) 15:54:21 ID:s4zNsMWdp.net
まあ見てな

149 :1:2022/06/25(土) 15:54:56 ID:AHQdf2dX0.net
お前みたいなバカ相手にマーケティングを教えてやるビジネスの方が儲かるよ

150 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/25(土) 15:55:36 ID:5Ph5Fjzn0.net
そんな方法も考えつかないような無能は副業なんか辞めとけ
悪い事は言わない向いてないよ
大人しく言われた仕事だけこなして満足しとけ

151 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/25(土) 15:55:37 ID:jILe4lNDa.net
詳しい人!同人誌売るのは副業にあたるんですか!?

152 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/25(土) 15:55:48 ID:kJnVlz1q0.net
700万円稼いでる奴にしては
アホっぽいな 違和感しかないが
その畑では優秀なんだろきっと

153 :副業:2022/06/25(土) 15:57:27 ID:FuB4nMS7p.net
まだあまり開拓されてない市場なんだわ
わりと俺の能力が使える商品

154 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/25(土) 15:57:29 ID:kb8TJ8bn0.net
みんな新卒の頃こういうこと妄想するんだよね
頑張れキッズ

155 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/25(土) 15:58:17 ID:ayAVe89e0.net
レス読んだけど1って名前の人が1なのか?
なんかよくわからん

156 :副業:2022/06/25(土) 15:58:27 ID:FuB4nMS7p.net
起業するならやめろとか
100か0かじゃなく
仕事しながら起業したっていいだろ?

157 :1:2022/06/25(土) 15:58:53 ID:AHQdf2dX0.net
>>156
ええよ
ただ収益上がってから税金の心配してくれ

158 :副業:2022/06/25(土) 15:59:50 ID:FuB4nMS7p.net
ニートとか2、3人雇いたいな

159 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/25(土) 15:59:56 ID:ayAVe89e0.net
なんなんだこのスレ意味がわからん

160 :副業:2022/06/25(土) 16:00:42 ID:FuB4nMS7p.net
名前、副業がイチだ

161 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/25(土) 16:02:09 ID:yOvIsvXw0.net
普通にできるぞ
会社から年末調整された源泉徴収票と副業の方合わせて確定申告すれば良い

162 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/25(土) 16:02:22 ID:ayAVe89e0.net
>>160
お前が>>1なのか
じゃあ1の人はなんなんだ

とりあえずそれは置いといて、代表立てられる身内とかおらんの?
他人はすぐ裏切るから注意な

163 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/25(土) 16:03:11 ID:ayAVe89e0.net
>>161
それダメ
翌年の所得税とか年金保険でバレる

164 :副業:2022/06/25(土) 16:03:19 ID:FuB4nMS7p.net
>>162
最後の行、このスレで一番役に立つレスかも

165 :副業:2022/06/25(土) 16:04:04 ID:FuB4nMS7p.net
俺の所得には全く表れない形にしたい
だから法人がベストなんだよね

166 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/25(土) 16:04:47 ID:pvrxKwbCr.net
母ちゃん名義の会社にしとけよ
母ちゃんはお前のための金を貯めといてくれるから

167 :副業:2022/06/25(土) 16:04:59 ID:FuB4nMS7p.net
じゃあママンに代表者になってもらうか

168 :副業:2022/06/25(土) 16:06:05 ID:FuB4nMS7p.net
バーチャルオフィスにして
リアル所在地誤魔化せばいいよな?

バーチャルオフィスの所在地に税務申告するわ

169 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/25(土) 16:06:15 ID:ayAVe89e0.net
お母さんがいいならそれに越したことはない
ただそれでも金になると揉めることもあるから多少はお母さんにも金渡しとけよ

170 :副業:2022/06/25(土) 16:06:36 ID:FuB4nMS7p.net
>>169
ママンは裏切らない

171 :副業:2022/06/25(土) 16:07:23 ID:FuB4nMS7p.net
じゃあ宅配便を匿名で受け取る方法ある?

172 :副業:2022/06/25(土) 16:08:13 ID:FuB4nMS7p.net
匿名というかバーチャルオフィスに送ったものが
うちに転送されるようにしたい

173 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/25(土) 16:08:27 ID:yOvIsvXw0.net
>>163
所得税ではバレんやろ
年金保険は副業でも社保入るならそうやけど雇われになるんか?

174 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/25(土) 16:08:50 ID:ayAVe89e0.net
どこからかによる
けどそれもママン名義でいいのでは?

175 :副業:2022/06/25(土) 16:09:46 ID:FuB4nMS7p.net
>>174
全国津々浦々から届く
できればママンの住所もバレたくない

総レス数 229
38 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200