2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

パソコンって毎日つけっぱなしだと何年持つかな

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/06(水) 01:52:02.901 ID:b2dmv4jt0.net
五年はもってほしいが
グリスは定期的に塗り替えてるCPUは
GPUは三年たったら塗り替える
保証がきれるから

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/06(水) 01:52:34.394 ID:Ycpx1E8N0.net
スリープモードとふつうに 使ってるときでほとんど電源落としてないまま8年くらい立ったけどまだ使えてるわ

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/06(水) 01:53:06.510 ID:b2dmv4jt0.net
>>2
おー
希望持てたサンクス
冷却が水冷だからさ
それが心配

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/06(水) 01:56:44.014 ID:YGKdWEEf0.net
プスゥーン

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/06(水) 01:58:08.663 ID:WOK/Dny30.net
グリス塗り替えるとかむしろ壊す方向だろ

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/06(水) 01:58:27.364 ID:55nBD2zb0.net
てか部品の寿命よりスペックの方が持たないでしょ

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/06(水) 01:59:25.345 ID:b2dmv4jt0.net
>>5
なんでだよw
>>6
スペックはいまのパソコンなら何年たっても問題ないやろ
使う用途がお絵描きぐらいだし

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/06(水) 02:00:12.108 ID:WOK/Dny30.net
>>6
やることにもよるけど、Pentium4で録画再エンコで10年近く使ったよ

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/06(水) 02:02:11.240 ID:b2dmv4jt0.net
あと三年たったら組み直すかな
予算は40万ぐらいかな

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/06(水) 02:02:33.040 ID:Ycpx1E8N0.net
てか自分で組めるんだ
すごいね

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/06(水) 02:03:37.331 ID:b2dmv4jt0.net
>>10
古いパソコンの部品買って組み替えたぐらいしかやったことない
初めて自作する
OSとか300円で買えるのがでかい

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/06(水) 02:03:38.916 ID:QDvJjk2e0.net
俺は付けっぱとか結構荒く使って7年目だけど流石にちょっとボロが来てきた
ちょっと後悔してる、大事に使うことに越したことはない

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/06(水) 02:05:35.216 ID:b2dmv4jt0.net
>>12
乱暴にってどんな風なの😧

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/06(水) 02:05:53.628 ID:5FUvrAf30.net
メモリHDDは数年で逝くときもあれば10年経っても生きてるのもいるから運じゃね

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/06(水) 02:07:13.790 ID:WOK/Dny30.net
>>7
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/gaming/resources/how-to-apply-thermal-paste.html

「ほとんどの場合、数年に 1 回以上塗り直す必要はありませんが、何らかの理由でクーラーを取り外した場合は、塗り直す必要があります。」

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/06(水) 02:10:19.227 ID:b2dmv4jt0.net
>>15
二年たって塗り直しただけだぞわしは
それでもおおいんか?

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/06(水) 02:20:17.288 ID:WOK/Dny30.net
>>16
過ぎたるは及ばざるが如し
饗応価値
とも言うし、CPUが数年に一度もいらないってことを積極的にやらなきゃなんて思ってるくらいだと余計なことまでしてそうと思うわ

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/06(水) 02:22:48.370 ID:86C0KtIB0.net
グリスは温度のために塗るんだから温度がおかしくなってなきゃ塗り直さなくていいよ

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/06(水) 02:23:00.570 ID:M00UePqr0.net
壊れたらその箇所だけ交換したらいい
うちではCPUと電源ユニットが壊れたことは一度もない
一番よく壊れるのがモニタ 次にメモリ 最後にマザボ
GPUも丸ごと逝ったことがあるけど
「いつ壊れるか」は予測が付かない
短期間で逝きやすいのはやっぱりモニタとメモリだな

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/06(水) 02:23:45.125 ID:M00UePqr0.net
グリスは塗り直しでマザボのピンを折って壊したことあったわ

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/06(水) 02:24:54.777 ID:f9PC4U+k0.net
寿命を延ばすコツは電源を切らないことだとさえ思ってるよ

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/06(水) 02:25:55.049 ID:JRB3M6At0.net
HPのデスクトップとか開きやすくて助かる

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/06(水) 02:26:19.372 ID:Ycpx1E8N0.net
そろそろハードディスクがいきそうで怖い
買い替えようにもあけたことねえよPC

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/06(水) 02:26:20.608 ID:M00UePqr0.net
マザボは4年も経つと代用できる新品が市場からなくなるので
そこで壊れたらCPUごと新しい規格のものに交換してる

PCの寿命を伸ばすのに一番いいのは「使わないこと」だけど
HDDは適度に回しとかないと死ぬ

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/06(水) 02:26:50.166 ID:Ycpx1E8N0.net
ハードディスクは何か背面で差し替えればいけるっぽい?
簡単か?

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/06(水) 02:27:04.034 ID:M00UePqr0.net
>>23
HDDは、壊れるのが宿命
防ぎようがないので、バックアップをしっかりとるのが一番だよ

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/06(水) 02:27:49.855 ID:QMv5Pyd70.net
毎日オンオフするより24時間365日つけっぱの方が長持ちするよ

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/06(水) 02:28:02.454 ID:WOK/Dny30.net
>>23
とりあえずクラウドに入れとけ

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/06(水) 02:28:42.550 ID:Ycpx1E8N0.net
>>26
外付けHDD買って毎日Dドライブだけミラーリングしてる
急に壊れても一応大丈夫なようにしてみた

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/06(水) 02:29:11.921 ID:Ycpx1E8N0.net
>>28
うっす

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/06(水) 02:29:46.152 ID:M00UePqr0.net
>>27
どのパーツが?w

家庭用電源って安定してないので難しい問題だなあ
Macなんかは、スリープ運用がデフォになっているし
問題もほとんど聞かないので何とも言えないけど

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/06(水) 02:30:04.629 ID:WOK/Dny30.net
>>27
4年に一日だけ落とすのか

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/06(水) 02:30:19.534 ID:lKq/R+tnM.net
仕事上ほぼ電源入れっぱなしでたまに電源落とす程度だけど
システムがSDDならそれを2~3年ごとに変えて4~5年で電源変えてれば特に不具合起きない感じ

もっとも高負荷を与えてない環境だから全力に近い使い方ならもっと違うかもしれんが

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/06(水) 02:30:37.256 ID:Ycpx1E8N0.net
俺はwindowsのアップデートで再起動求められたときだけ落としてる

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/06(水) 02:31:40.480 ID:WOK/Dny30.net
>>29
ワイは記憶域パリティにしとるわ

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/06(水) 02:32:02.855 ID:M00UePqr0.net
>>29
うちも以前は、ミラーリングしてた
最近はEaseUSでバックアップ取ってるわ
ソフトウェア的に壊れた場合に供えたんだけど、どっちも一長一短あるね

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/06(水) 02:34:43.153 ID:M00UePqr0.net
そういやうちのMacbookは5年間一度も電源落としたことがないけど
ド安定してるな

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/06(水) 02:36:15.189 ID:b2dmv4jt0.net
>>19
どうやって壊れた場所判断するの

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/06(水) 02:38:19.780 ID:M00UePqr0.net
>>38
パーツ交換
PCを別に1台を組める保守部品を持ってる

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/06(水) 02:38:50.970 ID:b2dmv4jt0.net
>>39
あーなるほどサンクス

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/06(水) 02:39:53.649 ID:M00UePqr0.net
だいたい経験積むとある程度はカンでわかるようにはなってくる
SSDの故障は、ハードかソフトかの問題があるのでそこそこヤッカイ

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/06(水) 02:41:29.775 ID:WOK/Dny30.net
>>41
四日前に
エラーコード 0xc00000e
でPC起動しなくなったんだけど、どう見る?

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/06(水) 02:41:31.548 ID:bs7+YpBa0.net
OSサポ切りに合わせて一新させてる

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/06(水) 02:41:33.992 ID:M00UePqr0.net
Razer関係のドライバでブルースクリーン出てたときは特定するのに手こずった
数日後にきたアップグレードですっかり治ったわ

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/06(水) 02:41:45.529 ID:NS6mHmqS0.net
カンとかじゃなくて最小構成で起動して
BIOSまで行くかメモリチェック問題ないかって切り分けていこうよ

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/06(水) 02:43:00.447 ID:M00UePqr0.net
>>42
ブートファイルの故障
めちゃくちゃよくある
Windowsのクリーンインストールが安全

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/06(水) 02:43:24.736 ID:bs7+YpBa0.net
パーツ使い回しもできるはできるがガタが来てるかもしれんし今のPC動かしたまま新しいの組んで色々移した後に旧PCの方のパーツで使えるものは売った方が乗り換え楽

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/06(水) 02:43:48.825 ID:M00UePqr0.net
>>45
そこから始まってのカンだよw
占いしてるわけじゃないんだわw

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/06(水) 02:44:57.821 ID:b2dmv4jt0.net
>>47
パソコン自体をさんぶんのいちぐらいでうるつもりなんだけどどうなの

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/06(水) 02:45:28.567 ID:WOK/Dny30.net
>>45
カンというより経験と知識に基づいて当たりを付けるの部類だと思うぞ
むしろ最小構成で通電して悪化させたらどーすんの?

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/06(水) 02:45:50.846 ID:a+GXAJmu0.net
5年目だけどなんかたまに勝手に再起動するようになったわ

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/06(水) 02:45:55.715 ID:bs7+YpBa0.net
>>49
SSDとHDDだけは手元に残すわ

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/06(水) 02:46:03.272 ID:NS6mHmqS0.net
>>48
知識ないけど経験則でやるタイプか
俺は理屈立てて可能性を洗い出してってるわ

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/06(水) 02:46:29.085 ID:b2dmv4jt0.net
>>52
あー…確かに
どーすっかな
パーツだけだと値段さがらなくね

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/06(水) 02:47:17.297 ID:bs7+YpBa0.net
>>54
俺は元を取る気が無いからな
まだ使えるものを捨てるのは忍びないというだけなんで

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/06(水) 02:47:28.229 ID:M00UePqr0.net
>>51
高速スタートアップがオンになってるか、BIOSの設定で起動するようになってね?
Wake on LANも、切っちゃいなよ

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/06(水) 02:47:43.817 ID:WOK/Dny30.net
>>53
いきなり最小構成のどこに理屈が?

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/06(水) 02:48:19.761 ID:NS6mHmqS0.net
>>50
最小構成で悪化するのなら
普通にON/OFF繰り返しても悪化するし切り分けようがない

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/06(水) 02:48:35.736 ID:M00UePqr0.net
>>53
マザボか電源ユニットの故障かで悩む場面が多いと思うんだけど
おれは電源ユニットの故障は経験したことがないので無視してる
そういうところの積み重ねかな

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/06(水) 02:49:13.335 ID:b2dmv4jt0.net
>>55
あーね
うーむ迷う

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/06(水) 02:51:39.283 ID:NS6mHmqS0.net
>>59
社内SEやってるから電源・メモリ・HDD・マザーボードにモニタに満遍なく壊れた経験あるわ
適当にポチポチやって直ればいいがダメなら理屈立てて一から可能性を洗い出していくのが重要だと考えてる

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/06(水) 02:52:35.851 ID:b2dmv4jt0.net
あまり複雑にこわれたら修復できんだろうなぁ😧

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/06(水) 02:53:20.503 ID:M00UePqr0.net
>>61
そこらへんはおれみたいなアマチュアとの差なんだろうなあ
うちはまず手持ちのものを使って少ない手間で修復することを目指すから

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/06(水) 02:55:01.045 ID:M00UePqr0.net
>>62
メーカー品に延長保証を付けるって手もあるけどね

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/06(水) 02:55:10.825 ID:NS6mHmqS0.net
>>63
まあパーツがあってすぐ試せるならそのほうが良いのかもな
保守契約にもよるんだろうけど特定→パーツ取り寄せ→修理の流れだから間違えてたら手戻り多くて話にならんし

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/06(水) 02:56:33.563 ID:WOK/Dny30.net
>>58
いや、普通はまず現象を見てからだよね
EUFIすら表示されないなら最小構成にしたって変わりゃしないんだから

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/06(水) 03:00:00.380 ID:NS6mHmqS0.net
>>66
現象を見てからというか不具合(現象)が起きたから対応してんだろ
UEFI?何か一から説明しなきゃ理解できない人っぽいね君

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/06(水) 03:07:49.616 ID:b2dmv4jt0.net
>>64
次組むときは九十九で主な部品は保証つける予定😇

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/06(水) 03:08:41.773 ID:/KOIDbkm0.net
i5第4世代が何年前か忘れたけど電源はおろかスリープにすらしてないけどピンピンしてるわ

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/06(水) 03:11:13.089 ID:u+zrSJYS0.net
10年はもつ

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/06(水) 03:26:22.185 ID:WOK/Dny30.net
>>67

タイプミスはすまんな
君こそ最小構成てルールに縛られてるだけぽいけどなぁ
1から説明しなくてもわかるんだろうからそのへんは釈迦に説法になるから言いませんけど

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/06(水) 03:31:42.339 ID:/vOzotaad.net
最近のマザーボードは固定コンだからほとんど壊れないよ
10万時間はラクに行ける

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/06(水) 03:34:48.275 ID:qjnUo1MY0.net
大事なデータはraid5で保存しとけばOK?

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/06(水) 03:36:10.743 ID:IF/XRHM9d.net
数ヶ月つけっぱなしだけど水垂れてきた

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/06(水) 03:40:26.125 ID:M00UePqr0.net
>>72
うちは4年前にコンデンサが死んだわ

>>73
それでいいと思う
うちは過去のバックアップがほしいのでEaseUSを使ってるけど
バックアップに関してはmacOSのTime Machineが最強だと思う
実はOneDrive経由で会社のPCのデータを自宅のMacのTime Machineでバックアップとってた
シームレスで、差分がとれるのは素晴らしい

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/06(水) 03:54:27.514 ID:b2dmv4jt0.net
おれはワンドライブ契約してて大事なデータはそこにアップロードしてるけど問題ないよな?
あとはハードディスクかってそれに定期的にコピーしてるが

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/06(水) 03:55:48.065 ID:M00UePqr0.net
>>76
いいんじゃね?
おれもいくつか組み合わせてるよ

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/06(水) 03:56:17.502 ID:8WDRI6/Q0.net
>>75
12世代は固定コンしかないから
どのベンダーのマザーボードでも耐久性は同じやで
i9とか使うとなるとバイオスターがいいけど

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/06(水) 04:11:32.607 ID:M00UePqr0.net
>>78
ありがと

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/06(水) 04:28:40.806 ID:3k6JEaOC0.net
昔に比べると全然壊れなくなったよ
HDDとか定期的に逝ってたけど
ここ10年はどこも故障なし

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/06(水) 04:32:15.538 ID:ZBpGub2W0.net
逝くタイミングって電源入れた時や再起動時だから部屋綺麗で湿度も管理出来てるなら付けっぱの方が良い

総レス数 81
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★