2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

俺「絵が上手くなるにはどうしたら?」プロの人「とにかく描くこと」俺「うわ使えねー」

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/09(土) 04:42:54 ID:BnGdU7RX0.net
楽に上手くなる方法隠すアホ

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/09(土) 04:44:11 ID:jBk30Bm30.net
それを科学的に研究してる論文あったよね

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/09(土) 04:45:24 ID:goOOf4iQ0.net
量を伴わない質はない
https://i.imgur.com/bWKBi5j.jpg

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/09(土) 04:46:05 ID:ZW8wXLeD0.net
画力と文章力両方持ち合わせなきゃならん

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/09(土) 04:47:05 ID:ptlQ+Rzzd.net
経験則だけど上手い人の絵と自分の絵を見比べてどこが違うか血眼になって探すのがベスト
絶対どこかに答えがあるから
色塗りなんか特にそう

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/09(土) 04:47:10 ID://Ir8D3ta.net
https://i.imgur.com/X3lsuH6.png

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/09(土) 04:49:59 ID:ZW8wXLeD0.net
>>3
比較しなきゃ良し悪しなんてわからんからな
質評価組は物差し持たぬまま一点集中した間抜けばかりだったってことでしょ

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/09(土) 04:51:06 ID:L0I2kFCqd.net
絵が上手くなりたいって絵じゃなくて漫画じゃん

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/09(土) 04:51:20 ID:Huqv5Z2M0.net
聞いてる時点で向いてない
自分で考えてやれるやつのほうが上手くなるに決まってる

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/09(土) 04:52:04 ID:ih4tMBJb0.net
>>3
ゴミ

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/09(土) 04:53:21 ID:ptlQ+Rzzd.net
>>3
こういうソースの曖昧な例え話って聖書とかによく出てくるけど明らかに根拠として不十分だよな

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/09(土) 04:55:07 ID:erBcj2qB0.net
描きたいものがない人は上手くならないと思う

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/09(土) 05:01:11 ID:SWVXoZVb0.net
絵でもなんでもそうだけど引き出しを多くしないと普通は上達しない
絵に関して言えば知らないものは描けない
描けないものは知らないものだ

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/09(土) 05:04:05 ID:xO9JbuvF0.net
とにかく描いて上手くなったっていう成功体験しかないプロに聞いたらそうなるだろ
私はこれで成功しましたみたいな経営者と同じ
んでその中でお前に適したやり方を探すには結局とにかくやるしかない

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/09(土) 05:06:20 ID:FXqSgY8D0.net
3次元を2次元にする修行をする

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/09(土) 05:09:28 ID:PzUiOdQM0.net
こういうのって気付いたら上手くなってるもんだよな
目指すもんじゃない

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/09(土) 05:12:37 ID:XqS+hJZv0.net
資料見て描く

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/09(土) 05:14:52 ID:t1lyaRrG0.net
スレタイみたいに思考放棄してるやつは絶対に上手くならんし、そんな奴に対して聞かれた側は何一つ教えるメリット無いだろ?

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/09(土) 05:19:32 ID:tpZTbb5Ep.net
その一握りのプロの人たちは殆どの素人が投げ出す「とにかく描く」を続けたからこそプロになれてる

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/09(土) 05:20:47 ID:yHw5QJv+0.net
雑な質問をすれば雑な答えが帰って来る
上達と言うとドレイファスモデルとか思い出す

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/09(土) 05:21:15 ID:cs8r7FzU0.net
具体的な質問が出てこない奴って単純にやる気ないから教えてもほんと無駄

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/09(土) 05:21:46 ID:ad9BY71M0.net
サヴァン症候群の例があるけど人って初期値のパラメータの上下はあるよね

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/09(土) 05:22:18 ID:SWVXoZVb0.net
音楽のアマチュア止まりの人とプロの人の何が違うか調べた結果
プロの練習量が段違いに多かったそうな

たくさん練習すれば必ず上手くなるなんて保証はないけど
たくさん練習するのが最低限必要な条件なんだろうな

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/09(土) 05:22:45 ID:MVR6vHAx0.net
まあ絵は絵を描くのが好きな奴がうまくなるだけ
体育会系も走るのを苦にしないってのは前提に近いしな

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/09(土) 05:23:27 ID:fd+5RGIWd.net
ここで言う絵が上手くなりたいって女の子描きたいだけでしょ?

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/09(土) 05:35:25 ID:LjPI9BpIr.net
絵を描くってのも運動なんだよね
そうなるとピッチング上手くなりたいとかと基本は一緒
・とにかく練習
・プロとか上手い人の動きと自分の動きを比べて違う所を矯正する
・トレーニングをしてプロと同じ動きをのなせるようにする
・試合に出て、経験値を積む

結局のところ「とにかく描くこと」と同じことになるんだよね

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/09(土) 05:36:30 ID:ZKz2BDPud.net
絵は才能

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/09(土) 05:37:08 ID:T5BakuMs0.net
楽に上手くなる方法をタダで話す事がアホだし
タダで聴けると思ってる奴はドアホかと

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/09(土) 05:38:25 ID:T5BakuMs0.net
>>26
当たり前のように言ってるその大前提の「絵を書く事が運動」が解らない…

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/09(土) 05:38:47 ID:pa/aMSgZ0.net
楽にうまくなる方法はある
ただ、それには才能が必要
才能もなにも無い奴には可能性も希望も当然無い

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/09(土) 05:39:12 ID:t1lyaRrG0.net
もしも楽に上手くなる方法があったとして、それを隠したらなんでアホなんだ?それで食ってるプロなら教えるわけ無いだろアホか

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/09(土) 05:39:18 ID:Gwo9j19qM.net
でも絵は下手だけどなんか魅力のある絵柄とかあるじゃん
ニッチなジャンルで需要を満たしてくれる絵師とかもいるし
でも野球は球速遅いけどなんか魅力のある球とかないじゃん
遅ければ打たれておしまいじゃん
つまり何がいいたいのか自分もよくわからん

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/09(土) 05:40:18 ID:BK1mzG350.net
>>14
逆だよ
プロはプロになれず途中で挫折した周りの人をいっぱい見てきてる
それで出てくる結果が「とにかく描け」と
自分も同じ考えだ
付け加えるとしたら「描くのに同じ時間費やすなら考えながら描いたヤツは早く上手くなる」

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/09(土) 05:41:23 ID:xO9JbuvF0.net
>>33
逆じゃないが

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/09(土) 05:42:37 ID:BK1mzG350.net
>>32
それも大事だよ
自分の好きなものを表現した結果が絵に現れるんで
その好きを共感してくれる人がファンになってくれる

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/09(土) 05:44:57 ID:LjPI9BpIr.net
>>29
絵を描くのに腕や指を動かすだろ?
球を投げるのだって腕や指を動かすんだよ、どちらも同じ運動なんだよ

結局の所、球を早く投げるのも、絵を上手く描くのも「身体を自分の思う理想のフォームで動かせるようにする」ことが必要なんだよ
人間は練習しないと自分の身体を自分の思った通りに動かすことは出来ないんだよ
大雑把な動きは出来てもプロの要求されるようなミリ単位とかの制御は出来ない
練習ってのは自分の身体をセンチ単位、ミリ単位で自分の意思通りに動かせるようにすることなんだよ
それが出来なきゃプロレベルのピッチングも出来ないし、絵を描くことも出来ない

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/09(土) 05:47:23 ID:NSyZabA/0.net
学んですぐ実践
なんでもその繰り返し

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします (7段):2022/07/09(土) 05:47:53 ID:tiBUifnZM.net
Slot
🌸👻💰
🎰🎴💣
🎴🎰👻
(LA: 1.24, 1.26, 1.23)


39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/09(土) 05:49:30 ID:pa/aMSgZ0.net
1つだけ絶望的なことがある
どんだけ頑張って上手くなったとしても
「上手いけどよくある絵柄」って言われる可能性が高いってことだ
個性は意図して生み出せるものではないからな
凡庸な絵柄に成長してしまったらこれまで地道に練習してきた甲斐がない
さらに言うともし個性を手に入れる事に成功してもそれが世間で通用する個性かどうかは運次第だ
おそらく個性の7割は通用しないたぐいの個性になるだろう

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/09(土) 05:51:06 ID:T5BakuMs0.net
>>36
うーん、腕や指動かして運動って言うなら数学やコンピュータプログラミングも運動だし、なんならテレビゲームも運動になっちゃうかなと

ミリ単位が云々言えば手芸や料理も何から何まで…

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/09(土) 05:51:40 ID:Gwo9j19qM.net
でも思いどおりの線を引くことの出来る能力は昔程重要じゃないよな
下書きも線画も塗りも消せないペンで紙に描いてた時代と違って
デジタル主流の今はいくらでも拡大して描けるしundoも簡単でいくらでもやり直しが効くし手ブレ補正もある
時間さえ掛ければ頭ん中にあるものを正確に書き出すこと自体は難しくないから頭ん中にある想像や知識が問われる比率が大きい

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/09(土) 05:52:57 ID:SWVXoZVb0.net
絵に手先の器用さが全く必要ないとは言わんがそれは二の次で
必要なのは見る力だわな

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/09(土) 05:54:52 ID:ZKz2BDPud.net
思い出すときとか寝てる時の夢とかが鮮明じゃないやつは向いてないよ

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/09(土) 05:55:10 ID:T5BakuMs0.net
その「見る力」も凄くフワッとしてない?
何をどうする力で、具体的にあるのと無いのでどう変わってくるのか

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/09(土) 05:57:43 ID:SWVXoZVb0.net
>>44
観察して記憶して理解する力だよ
覚えたものを鮮明に思い出せるまで観察する力
これが出来てないといくら手先が器用でも絵なんて一切描けない

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/09(土) 05:58:21 ID:t1lyaRrG0.net
>>40
漢字を書くにしても反復するほど上手に早く描けるようになるだろ?
手を動かして描くわけだから、絵の成長は感覚や知識ばかりじゃなく身体的な意味で運動や慣れの要素もあるってことちゃう?

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/09(土) 06:00:00 ID:LjPI9BpIr.net
>>40
うん、一緒
脳だって肉体だから
暗記だって反復練習して脳に記憶として残すことが必要だし、タイピングだって速度早めるなら練習するしか無いだろ?
例えばいつもこのキーを打ち間違えちゃうんですって言う質問ならアドバイスも出来るだろうけど、キーボード見ながら一本指で押すような奴に、ブラインドタッチで華麗にやれるようになりたいとか言われたらブラインドタッチの教本見てとにかく練習しろとしか言えないだろ?

結局同じことなんだよ、町工場の熟練職人がミクロン単位の部品作って世界一とか言われるのも毎日同じこと繰り返して練習してるからそういう精度出せるようになったんだよ

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/09(土) 06:00:04 ID:T5BakuMs0.net
なるほど、観察して記憶するのは大事そうな気はする
ただ理解するとはどういう意味?例えばトマトを見て何を理解するの?

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/09(土) 06:02:09 ID:fNRrUpwK0.net
いつもの
https://i.imgur.com/Z5hBC7M.jpg
https://i.imgur.com/stOAjw7.jpg

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/09(土) 06:02:12 ID:pa/aMSgZ0.net
>>48
「赤いな…」

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/09(土) 06:03:01 ID:jRtKT6U20.net
昔は学校や身内サークルなんかの小さなコミュニティで
褒め合ったりすることで自意識を保てていたのが
現在は否が応でもいきなり全国大会にエントリーさせられる状態なのがキツい
なんだったら海外絵師も加わって世界大会だな

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/09(土) 06:05:12 ID:pa/aMSgZ0.net
>>51
ライバルが明確化されて頑張りやすいじゃん

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/09(土) 06:05:23 ID:T5BakuMs0.net
>>47
7割は納得出来たかもしれん
でもコンピュータプログラミングに大切なのは数学の理解や方程式の暗記とかだから
タイピング出来てプログラミング出来ます!って言われたらちょっとってなる

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/09(土) 06:07:24 ID:SWVXoZVb0.net
>>48
光を当てたらどう色が変化するのかとかどれだけ透けるのかとか
まあ記憶して応用するだけだから記憶って言葉にまとめても良いと思う

模写すらまともに出来ない人は手先が不器用だから描けないんだと勘違いしている場合があるけど
これはまず間違いなく見る力が無いせい
ちゃんと観察してかつ漢字ドリルのなぞり書きが出来る程度の器用さがあれば
見れたものじゃない模写になんてならない

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/09(土) 06:15:20 ID:LjPI9BpIr.net
>>53
その暗記も脳という肉体に数式とか言語とかを覚えさせる行為だろ
同じように身体である腕や指にも暗記させないといけないんだよ、自分の理想とする「上手い絵を描く身体の動き」を

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/09(土) 06:19:28 ID:T5BakuMs0.net
>>55
なるほど解ったと思う

でもなかなか運動をゴリ押しするね、普通に勉強という単語使った方がスムーズな話には思ったんだけれど

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/09(土) 06:21:21 ID:OMgn6cai0.net
うめぇ絵見るじゃろ?
ここどう書いてんだよどう塗ってんだよハゲって疑問出るじゃろ?
その疑問ネットで調べて解消してくじゃろ?
その繰り返しやそれができないなら向いてない

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/09(土) 06:23:36 ID:LjPI9BpIr.net
>>56
勉強でもいいよw
ただ、「練習一切しないでイチローみたいなメジャーリーガーになりたい」って奴は滅多に居ないけど、「楽して頭良くなりたい」とか「楽して絵が上手くなりたい」って奴は結構居るんだよね
どれも「身体コントロールを反復練習により鍛える」ことがまず大切なのに
だから運動という言葉を使うんだよ

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/09(土) 06:23:39 ID:WF5QFcPT0.net
文句言ってもいいけどとにかく描きながら文句言え

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/09(土) 06:27:19 ID:rfw/qdG40.net
>>51
ださいくる脱却おめ

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/09(土) 06:30:10 ID:T5BakuMs0.net
>>54
応用というは理解と親和性がある単語で解る気がする
でも理解というより観測に近いのかな

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/09(土) 07:10:34 ID:fvR+oFne0.net
何年前から同じ話題で同じ事言ってんだお前ら

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/09(土) 07:10:54 ID:4uwVZ/ihM.net
絵は才能

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/09(土) 07:11:22 ID:fvR+oFne0.net
絵は地頭の良さと環境とコミュ力

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/09(土) 07:27:21 ID:Huqv5Z2M0.net
まぁ絵は才能だって思うなら才能ないと思ったら諦めな

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/09(土) 07:33:31 ID:t1lyaRrG0.net
絵は才能、の一言で片付けたら「最初から上手い人」みたいに聞こえて経験者から反感買ってるのをよく見るけど、素人からの成長速度って意味だと才能の概念はマジである

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/09(土) 07:34:18 ID:/1kmnXrr0.net
とにかく考えて描けとしか言いようがないもん
あと継続

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/09(土) 07:43:26 ID:FhLFO3gha.net
そこら中に描き方のヒント転がってるしそれらをただ理解しながら真似るだけだぞ
プロに聞く前に参考書とか買ったらどうだ、本当に上手くなるやつは聞く前に好きなものとにかく描いて始めてる

才能の話でいうと子供の頃から一切描いてこなかったのならまず慣れるのにかなり時間かかるわけ、成長速度遅いのは当たり前
結局描いた時期があったかないかだ
まあなんでもそうだ

社会人になってから数年でプロになったやつは寝食以外とにかく絵描いてるやつしかいなかった、これもまた他でも同じことが言えるな

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/09(土) 07:54:22 ID:3IjR7cPd0.net
本当に〇〇のやつなら△△の前にやってるって文法嫌い

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/09(土) 07:54:56 ID:K7IsCDvg0.net
なんかバーって描いてれば
そのうちうまくなるだろ
バーッて描いてろよ

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/09(土) 07:57:54 ID:6xKgChqE0.net
とにかく描けば上達するって勢力は所謂深淵絵師って呼ばれてる人達に対してはどう思ってるの?
彼らでも描き続ければいつかは神絵師になれると?

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/09(土) 08:06:03 ID:ZW8wXLeD0.net
まあ実際とにかく描けって言う奴は信用できない
素振りだって考えて振らなきゃ意味ないってダルビッシュが言ってたし
絵のうまい人も考えて描けって言ってる人は多い

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/09(土) 08:08:50 ID:1aDR6NvIM.net
とにかく描けと言われて何も考えずに描くのは自分で何も考えられないどうしようもない奴だけだ

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/09(土) 08:10:36 ID:wqGbVuBYM.net
>>69
効いちゃったか

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/09(土) 08:10:46 ID:Huqv5Z2M0.net
才能だから無いって感じたら諦めな
練習する才能も無かったってことでさ

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/09(土) 08:12:40 ID:oRXnmMWEa.net
>>71
描いてないだけとしか

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/09(土) 08:17:21 ID:6xKgChqE0.net
>>76
彼らは検索妨害と言われるくらい常人以上の量をこなしてる訳だが

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/09(土) 08:18:09 ID:ZW8wXLeD0.net
良き選手が良き指導者になるとは限らないと言うように
画力が高くても文章力がない説明は役に立たない
たとえば同じ描けでも
とにかく描け<考えて描け<レイアウト(等々)考えて書け
の順に文章力が高い

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/09(土) 08:21:11 ID:K7IsCDvg0.net
「おまえ下手糞だなプククww」
とか言う奴は倒せばいい
アキレス腱固めとかやれば泣いて謝る
ググるべきなのは「絵が上手くなる方法」なんかじゃない
「痛い関節技」だ

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/09(土) 08:21:17 ID:XZ2Q8eZSa.net
とにかく描けの6文字には人によっては変わる
ただ闇雲に模写し画像としてインプットして手癖で描くとペラッペラの絵になるし上手くならない、殆どの人間がこれ、ながら作業で適当に模写したりね

構造を理解しようと資料を見て照らし合わせたり気付きのメモを取ったり
自分で自分の絵の資料集作るくらいじゃないと無理上手くならない
あとまとまった時間作れないのもきついかもね、環境の問題ってのも存在する

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/09(土) 08:23:52 ID:wrX1re90M.net
>>77
きついこと言うと闇雲に産み出してるだけでインプットしてないからな、絵を描き晒す行為だけが好きなタイプ
少し勉強すればわかる構造を描写できてないことが多々、本当にただの勉強不足でしかない

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/09(土) 08:24:38 ID:VoqCV3Ci0.net
こんなことグダグダ考えてる暇あるなら手を動かせよと思う

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/09(土) 08:28:47 ID:/1kmnXrr0.net
目指す画風も影響するよー情報をどれだけ多く取り入れて多く描き出すか変わるしもちろん双方多いほうが全然上手くなるレベルが違う

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/09(土) 08:33:55 ID:6xKgChqE0.net
>>81
彼らが学ぶ能力があるのか、仮に学ぶ気になったところで人並みの画力に到達できるのか
最早それは絵は努力すれば上手くなる派が否定したがる才能の壁ではないのだろうか

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/09(土) 08:39:57 ID:K7IsCDvg0.net
島本和彦の漫画読めよ
グダグダ抜かす野郎はぶん殴って黙らせてから
また机に戻って描き始めたりしてるだろ
あんな感じでいいんだろ

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/09(土) 08:43:20 ID:m15TK3/8M.net
>>84
前者の学ぶ能力に関しては勉強が死ぬほど苦手で出来ないから話にならない、そもそも勉強の才能がないとも言えるね
だから絵をただただ生み出して晒す行為を繰り返すんだよ
後者に関しては努力して積み上げてやっと見えてくる天井なんだから努力は必要

努力派は皆、才能という天井を感じるには早すぎるということを言いたいんだ
努力してれば青天井でスイスイ上がっていくとは思ってないと思うよ
やってりゃ停滞するのは誰しもが経験するしね

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/09(土) 08:47:51 ID:/1kmnXrr0.net
ある程度の画力ないと練習きついのもわかるけど描かないとそのある程度の画力も身につかないんだよねー
本当に今まで絵を描いたことがなくてそういうのを通り越せる人は才能があるって人なのかも、もうね気持ちの問題だわw
子供の頃からちびちび絵を描いてた人はまあ楽だろーね

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/09(土) 08:51:22 ID:4bgweTdw0.net
>>3
なんでグループごとに評価の仕方違うはずなのに両方同じ評価されてんの

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/09(土) 08:56:14 ID:goOOf4iQ0.net
>>88
日本人の3割は5行以上だと文意が読み取れなくなるらしいが
お前はその3割に該当するのを自覚しといたほうがいい

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/09(土) 09:24:55 ID:g/40qh4B0.net
うまくかけないところを見つけて描き直すだけだよ

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/09(土) 09:31:15 ID:c+ETxbs80.net
感覚で絵を描くと成長しないからな

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/09(土) 09:35:44 ID:vgPn/b7Z0.net
素人の人「お前には無理」

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/09(土) 09:54:53 ID:4bgweTdw0.net
>>89
いやまじで意味わからないんだけど
量のグループと質のグループに分けたのになんでどっちも量と質で評価されてんの

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/09(土) 09:56:07 ID:XR3b9Rj70.net
さいとうなおきやディープブリザードの動画見てりゃうまくなるんじゃねーの
知らんけど

総レス数 94
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★