2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

数学の問題作ったから高学歴VIPPER解いてみて!

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
中心O、半径1の円の内部に、被らないようにいくつかの円を配置します

このとき、それぞれの円の(中心からOまでの距離×半径)^2の和は1/2以下となることを示してください

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
3

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>2
証明問題だから3とかじゃないんよ

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
じゃあ4

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
πだろ

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
4か

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
ちなみに1/2はsupなのでこれ以上小さくは出来ません

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>4-6
ざんねん

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
まあ簡単だわな

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
解けたがここに書くには余白がたりない

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>9
おおやるじゃん
さすが高学歴集団

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>10
フェルマーもVIPPERだったか

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
それを示すことに価値を見出せない
中心から半径までの距離の二乗って何の面積なんだよ

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>13
中心から半径の二乗じゃないぞ
中心までの距離×半径の二乗だぞ

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
こういうのはとりあえず実験だな

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
じゃあπ/2だ

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>13
面積に対応するわけじゃないけど
円に円を詰め込む問題の定量的評価になってるよ

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>15
おおやるじゃん

>>16
証明問題だよ

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>14
んでその値には何かしらの利用価値があんのか

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>19
ある種のパッキング問題の必要条件になってるよ

これが成立しないとパッキングできないという判断材料のひとつになる

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
わかった
1/2を超えると円から溢れるからQAD

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>20
そもそもそんな容器に筒を入れようとするな

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>21
1/2超えると円から溢れるのはなぜ?

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>22
じゃあ解かなくていいよ

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>4
これな

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
作図すればわかる

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>26
おおユークリッド的天才か?

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
でも正直最大値が円2の1/2のことは自明だよね
単調増加ではないけど

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>28
円二つじゃ1/2になりえないよ

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
大学受験を思い出す感じだな
こういう図形と関数を組み合わせたような問題は無理だったわ

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
これは流石にむずい

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
紙が必要な感じの問題?
必要ないなら考える

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>30
確かに受験問題チックだね

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>32
紙はギリいらないよ

実際解答自体は3行とかだよ

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
鳩の巣原理だろ?簡単すぎ

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>35
それぞれの円のサイズが違うから鳩ノ巣は使えないんじゃないかな
わからないけど
少なくとも俺が用意した解法だと使わないよ

総レス数 86
16 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200