2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

勉強の楽しさを子に教えるのって親の役目だと思う?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
内は典型的な両親高卒教育ママみたいな感じで勉強時間とか成績でゲーム禁止携帯没収したり、無理やり塾に行かされたりしてたけど、勉強の楽しさとかは全く教えられなかったから、教えてくれるような家庭だったら良かったのになと後悔することが最近多い

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>51
子が幸福そうならそれでいいと思うよ
自分の言ってるコントロールはそこまで強制的な意味はないし、あくまで子の人生を幸福にする土台(幼少期、小中高あたりにかけての人格形成)を作る上での助力は丁寧かつ柔軟に、子の思想に与える影響をある程度想定した上で行うべきってだけで

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>61
親の役目は可能性を増やすことと、間違った方向にいかないように導くことだよ
導きがないと犯罪や引きこもりといった方向に行く可能性もある
興味だけ引き出しても駄目なのよ

総レス数 129
44 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200