2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

勉強の楽しさを子に教えるのって親の役目だと思う?

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>65
自分の話じゃないのそれ?
進学校に入ると趣味系の友達が増えるから勉強に興味がなくなって浪人とかは大量にいたけど
メンヘラ系とかで成績落ちたやつとか少ないんじゃないかな
浪人して壊れたみたいなのは風のうわさで聞いたけど

高校になると自習する習慣なしで地頭だけでこなせなくなるってケースが有る

家庭環境がぐちゃぐちゃとか人間関係がアレでフラグが高校で折れるのか
大学で折れるのか
社会人で折れるのかとかはあるのかもしれんが

コロナ禍だとリモート授業でスケジュール管理が破綻して
落ちこぼれるってのはあるけどこれは親ってよりも
隠れた精神疾患絡みらしい

総レス数 129
44 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200