2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

八丈島と奄美大島ならどっちがギリ住めそう?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2022/09/18(日) 00:25:50.994 ID:Q2zul0ag0.net
八丈島なら東京都内だし50分で都心に行けるけど

225 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2022/09/18(日) 01:45:32.538 ID:Q2zul0ag0.net
>>223
おおーかなりレアだな

226 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/18(日) 01:45:34.478 ID:dmrpICgsa.net
>>203
今日も嫌がらせ弁当、という映画があるのよ
https://www.iyaben-movie.com

八丈島のシングルマザーが、反抗期になった娘に
毎日手の込んだキャラ弁で対抗する

のをブログにしたらアメブロ1位になったっていう
実話をもとにしたお話

227 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2022/09/18(日) 01:45:52.558 ID:Q2zul0ag0.net
>>226
すげーな

228 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/18(日) 01:46:08.060 ID:oe8HVJAF0.net
>>215
うん、鹿児島の管轄だから
だから今の人には鹿児島県だよ

「文化が似てる事がある」って知ってるけど
うーんなんだろな
例えば「Japanって中国に近い国だよな!」って言われても「それは分かるけどうーん」ってなるだろ?
もはやそんな感じ

229 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2022/09/18(日) 01:47:04.331 ID:Q2zul0ag0.net
>>228
まあ歴史的にも、そもそも琉球でも薩摩由来でもない奄美独自な文化も沢山あるらしいよな

230 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/18(日) 01:47:10.558 ID:EyP7fNS50.net
>>142
俺田舎が名瀬市の隣で今いるとこが名瀬町の隣だわ

231 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/18(日) 01:48:00.971 ID:pkWQEvgC0.net
>>228
そりゃそうだわな

232 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/18(日) 01:50:15.633 ID:oe8HVJAF0.net
>>229
歴史的には鹿児島にいじめられ沖縄にいじめられとかもあったんだよな
結構NHKとか全国放送(ブラタモリ)とかでも掘り返してくれる事ある

233 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/18(日) 01:51:36.416 ID:pkWQEvgC0.net
沖縄もそうだけど奄美は不遇の歴史だよな
だからなのか逆境に強い明るい人が多い

234 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/18(日) 01:53:31.275 ID:jmA35DQJ0.net
>>233
奄美って沖縄でも差別されてるらしいな
本土復帰の沖縄の話を読んでたら
沖縄最底辺は奄美出身って書かれてたわ

235 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/18(日) 01:54:23.584 ID:Ribf2ZZw0.net
詳しくないから知らんけど虫が少ない方でおねがいしゃす

236 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/18(日) 01:54:44.938 ID:6QUsGbNa0.net
>>224
海に囲まれてるからか緯度のわりにけっこう温暖
雨が多くて冬は風が強い(伊豆諸島共通)
元々は哺乳類が生息してなかったから本土でよく見るキツネやタヌキやシカなんかはいない(持ち込まれて脱走したタイワンリスやキョンは見る)
基本島中ツバキだらけで咲くのは本土よりも少し早い
街路樹なんかは南国チックなソテツやヤシ系も
野鳥は本土の色違い的な亜種が多かったはず
日本で唯一の砂漠があったり火口を見物できたりもする

237 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/18(日) 01:55:15.351 ID:NLd7GaKj0.net
奄美はいいよ。ただ物価高い

238 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/18(日) 02:02:21.824 ID:6QUsGbNa0.net
>>235
種類的な意味なら八丈島は少ないかも
セミはツクツクホウシしかいないし

239 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/18(日) 02:03:52.467 ID:dmrpICgsa.net
>>238
八丈島はアリとヤスデが

240 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/18(日) 02:07:33.180 ID:6QUsGbNa0.net
>>239
宿舎の立地の関係が大きいけどそれらは大島の方が酷かった
八丈だとデンキ虫とかいうのに刺されると痛いからロベ畑入るときは注意しろって言われてたのは覚えてる

241 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/18(日) 02:17:41.192 ID:v/cgtM7tF.net
離島はカタギが住める気がしない

242 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/18(日) 02:19:43.623 ID:dmrpICgsa.net
>>240
まじでか
大島怖い

243 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/18(日) 02:25:50.259 ID:dmrpICgsa.net
>>240
調べたらデンキムシはイラガの幼虫のことなのね
これは本土にも普通にいるやつだわ
ロベ畑にいるとは

気をつけるわ

総レス数 243
71 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200