2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

趣味で勉強会したい

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
統計学の勉強したいんだけど、一人だとつまらんからみんなでやりたい
大学基礎の線形代数から統計検定レベルまでを目標にやりたいんだけど、なにかいい手はある?

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>31
それ確率じゃーん

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>40
https://i.imgur.com/K7le0gU.png

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>44
でも中心極限定理の考え方を学ぶ問題としてはよくないか?

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>43
ぼく社会人なので

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>45
おもしろい

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>28
スペース使おうかな

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
田舎はないから困る

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
とりあえず集まるだけのdiscordでも作ってみたら?俺入るよ

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
レベル高いな
G検定取りたいんだけどガチ文系だからつら

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
discordの使い方しらんのよね
帰ったら用意してみる

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>51
夜たててみる

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
動画配信できるならiPad買ってノート代わりにしてもいいな

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
底辺専門卒の俺でも入っていい?

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>56
いいよ
来る者拒まず去るもの追わず

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
だいたいおれも底辺卒なんだから

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
2時間を2回くらいで終わっちゃいそう

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>59
これはある
動画配信環境が甘いんだよね

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
画面共有で自分のノートを共有できるシステムがないとやってられん

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
zoomがいいか?

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
それはやだ

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
言語はRか

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>60
やだなーDiscordが全部解決してくれるじゃないですかー

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>64
なんのこと?
競技プログラミングならPython

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>65
そうなの。discordにしようかな
あれ画面配信できるの?

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
iPad買って画面配信するのめちゃくちゃおもろいと思うけどどうよ

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>66
Rっていう統計処理ソフトだか言語があった気がする

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>69
そうなんだ
統計学はひとまずPython経由で使えるようにするつもり
Rが要るならそこで初めてやる

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
Pythonは統計関係なく理系でできないのは人間じゃないから、人権を取り戻すためにやる

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/18(日) 18:37:15.172 ID:1UP6MMaU0.net
>>31
それ高校生の受験レベルじゃね?

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/18(日) 18:38:31.107 ID:ITtvJNl9d.net
>>72
そうなの?
高校範囲の統計ってそれなりにレベル高いのね

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/18(日) 18:51:39.494 ID:ITtvJNl9d.net
>>31
ちな回答
母分散 √np(1-p)=√250
期待値 np=500
これらから480を標準化して−1.27くらい
あとは正規分布表に照らし合わせて回答 だいたい90%くらいになるはず

総レス数 74
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200