2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

俺の三大口癖が「パスタ屋でパンを無料で食えないのは日本だけ!」「寿司は世界じゃ人気ない!」なんだがどう思う?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
「ハンバーグは日本にしかない外国風の日本料理!外国人にはミートボールに思われる!」
「ウスターソースは日本人しか食べない!◯◯にはウスター!とか言ってるのは海外から見ると滑稽!」
「ビーフシチューとクリームシチューとか言ってるけど、これも外国風の日本料理、海外じゃ通用しない!」

どんなイメージ?

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
長くて読む気しない

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
'

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
海外の食は間違いなく格下だよ

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
井之頭五郎

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
食べることがすきなんやねって思うよ

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
フランスとインドネシアの知り合いはよくスーパーで寿司買って食べてると聞いたが

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
ハンバーガーってなにかね

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
日本の常識って世界だと恥ずかしいこともある

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
海外行ったことなさそう
美味しんぼをバイブルとして崇めてそう

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>8
ハンバーガーはビーフパティをはさんだサンドイッチだね
100%ビーフの挽肉を円盤状にして焼いてるんだけど、ハンバーグとはなんにも関係ない

日本人はよく、ハンバーグをハンバーガーと混同するけど、海外だと意味不明に思われる

総レス数 11
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200