2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今ロシア国民だったらどうするのが正解?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/24(土) 02:35:49.875 ID:p+0fQZyN0.net
ロシア在住だとして、

デモ→逮捕
亡命→逮捕

詰んでないか?

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/24(土) 02:56:12.957 ID:ncW5d5o+a.net
ウクライナ捕虜になれば助かるという幻想
マトモな死に方すらできんだろ

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/24(土) 02:57:00.235 ID:Ypk0NGvS0.net
>>41
いいと思うっていうかするべき
在住国民の数が減れば減るほど単純にプーチンの戦力は減るわけで

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/24(土) 02:57:56.919 ID:2Ya0laY60.net
別に何もしなくていいだろ
イッチは国民全員が徴兵されると思っているのか?

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/24(土) 02:58:10.198 ID:p+0fQZyN0.net
>>42
カムチャッカなら救われるんか?

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/24(土) 02:58:29.997 ID:ujczx2fyp.net
ウクライナの兵もニワカだから憎しみで戦ってる人多いんじゃないかな
健やかな捕虜になれるとは思わないほうがいい

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/24(土) 02:59:12.890 ID:zDkWXJ8g0.net
元軍隊に所属していたロシア人youtuberは徴兵されるかもって動画挙げてたな

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/24(土) 02:59:21.111 ID:p+0fQZyN0.net
>>44
ただ国連含めそういう動きが世界で見られないのは、世論や今後の外交が懸念なんやろうか

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/24(土) 02:59:27.316 ID:zDkWXJ8g0.net
まあ彼は徴兵されるのだろうな

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/24(土) 03:00:41.422 ID:p+0fQZyN0.net
>>45
楽観視できる状況ではないと思うわ
日本だって総動員で国民が苦しんだ過去があるからこそ、両国の一般市民を救える道はないんかと考えてしまうわ

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/24(土) 03:01:24.609 ID:ujczx2fyp.net
>>45
既に一部の学生や医療系のスキルのある女も赤紙届いてるのよ
でどこまで呼ばれるかはいつまで戦争が続くのか次第

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/24(土) 03:01:44.540 ID:FkI9T9X20.net
>>46
救われるという話じゃない
生きるために行くんだよ
こんな大事になってて誰かをアテにできるのかい?救われるってのは他人行儀の話だぞどこまで平和ボケしてんだよ

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/24(土) 03:02:08.288 ID:vNWt06U60.net
街中のロシア軍応援の飾り付けとかプーチンの演説に行っちゃう人とか単純に洗脳されてんのか頭悪い人が多いイメージ
反対派がいるんだからそっちの話も少しくらい聞けば海外からのロシア批判が多いことに気付けるはずだろ

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/24(土) 03:02:45.097 ID:p+0fQZyN0.net
>>47
憎しみが憎しみを呼び続けてるから捕虜の扱いも悪化しそうやね…
フェイクも混ざってるのかもやけど現地の拷問映像とかあまりにひどいわ

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/24(土) 03:02:48.873 ID:nNP7cvWA0.net
日本で言う所の韓国みたいな国に何とかしてルート見つけてばれないように亡命するしかない

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/24(土) 03:03:06.641 ID:2uFY1ZDq0.net
>>51
ウクライナは戦時下だから助けれるけどロシアは特別軍事作戦やってるだけだからな

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/24(土) 03:04:15.148 ID:vNWt06U60.net
そもそもウクライナ人とロシア人の区別ってはっきりわかんの?
ウクライナに逃げてもバレなくね?

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/24(土) 03:04:43.337 ID:p+0fQZyN0.net
>>53
単純にカムチャッカを目指す理由が知りたかっただけや
結局どこからも徴兵されて同じな気もして
あとは救いの手は日本含め世界が差し出してもいいんじゃないかとも

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/24(土) 03:05:15.946 ID:2uFY1ZDq0.net
>>58
言葉が違う

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/24(土) 03:05:51.987 ID:p+0fQZyN0.net
>>57
なるほどなぁ…内政干渉にもなっちゃうか…
本当にこれロシア国民が助かる道はない気がしてきた……

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/24(土) 03:06:44.772 ID:dwT3WbeiM.net
https://i.imgur.com/ZstcojH.jpg

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/24(土) 03:07:01.024 ID:VLggwnqx0.net
言葉も民族も一緒だぞ

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/24(土) 03:07:10.590 ID:8SkBAxxn0.net
ロシア国防省の承認がないと男の出国は認められないみたいな噂も流れてるし今から逃げても遅いだろうね

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/24(土) 03:07:12.785 ID:zDkWXJ8g0.net
治ったらかえって丈夫になってるような骨折のさせ方してくれそう

66 :働く決心がつかない総ニート歴14年の36歳:2022/09/24(土) 03:07:41.859 ID:JHx4j6BA0.net
>>58
ウクライナ語が喋れないウクライナ人はウクライナ人じゃないから分かる

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/24(土) 03:07:44.102 ID:FkI9T9X20.net
>>59
太平洋の潮の流れであそこら沿岸部は漁業が盛んなんだよ
釣りしてサバイバルで生きていける

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/24(土) 03:07:45.714 ID:zDkWXJ8g0.net
ウクライナ人はわりとロシア語喋れる人いる
ロシア人はウクライナ語喋れない

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/24(土) 03:08:17.635 ID:JJ59OVAhp.net
>>25
ワロタ

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/24(土) 03:09:28.202 ID:p+0fQZyN0.net
>>67
辺境の地で身を隠すって感じか
亡命もキツいし国内でできることとするとそのくらいかぁ

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/24(土) 03:09:53.224 ID:vNWt06U60.net
>>60
>>66
そんなに違うんか
関東弁と関西弁くらいの違いかと思ってた

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/24(土) 03:10:22.343 ID:dWVAQ1bW0.net
>>54
ざっくり言えば価値観の違い

ロシアの歴史はずっと荒れてるから色んな意味で力のある指導者を国民が望んでるのよ
あとソ連時代を知ってる人からすると世界から嫌われることには慣れてる
憎きアメリカとそれに与するヨーロッパ人どもはやはり敵だったな!くらいの認識

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/24(土) 03:11:04.420 ID:FjCue/TC0.net
もう徴兵されたら毎日泣きながら、いきなり上司になった兵士に文句言いまくる

厄介払いで味方撃ちされないか不安だけど

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/24(土) 03:12:31.477 ID:p+0fQZyN0.net
>>72
論理より感情が優先されてしまうんだなぁ
頭だけで考えればこの戦争でロシアが得られるものなんて何もなさそうなのに

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/24(土) 03:12:41.019 ID:VLggwnqx0.net
ウクライナ人でも若い人はウクライナ語を話せない人も居るくらい冷遇された言葉だ
ウクライナ人歌手がロシア語で歌ってたくらいだからな

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/24(土) 03:13:22.890 ID:4g3rk/b00.net
プーチン殺せば終わるのにな

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/24(土) 03:14:32.285 ID:p+0fQZyN0.net
>>76
プーチンですら穏健派だから、後釜に過激派が着いたらさらに悪化するとも聞く

78 :働く決心がつかない総ニート歴14年の36歳:2022/09/24(土) 03:14:43.651 ID:JHx4j6BA0.net
>>75
ウクライナ語を話せないウクライナ人はウクライナ人じゃないから大丈夫

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/24(土) 03:14:54.319 ID:vNWt06U60.net
>>72
俺が日本人だから戦争は絶対悪って思えるけどロシア人にとって戦争は悪じゃないんか
どんな理由があっても人殺しはダメって価値観がロシア人にはないってことか

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/24(土) 03:15:12.331 ID:FjCue/TC0.net
>>74
何もないことはないだろ

そもそもロシアは何もしなければ10年後か20年後か30年後かは分からないがいずれ世界的な資源不足が来た時にヨーロッパに狙われる運命

平和な今動いたから頭おかしいと言う論調にもってかれてるだけで、その時が来たらみんな戦いだすだろうよ

将来を見越しての戦いなんだよ

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/24(土) 03:16:41.091 ID:FjCue/TC0.net
>>75
と言うよりウクライナ小さいからウクライナ語で歌ってもビジネスにならないんじゃない?

韓国もBTSとかアメリカ向けに作ってるじゃん
自国の市場で金にならない国は海外向けに作るしかない

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/24(土) 03:16:44.362 ID:vNWt06U60.net
>>80
その割には準備不足すぎない?

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/24(土) 03:17:03.266 ID:2uFY1ZDq0.net
>>79
山上さんが安倍殺したのを「悪」って言えるか?
プーチンはカルトに洗脳されたウクライナ人の目を覚まさせるために仕方なく殺しに行ってるんだから、山上さんと同じだよ

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/24(土) 03:18:05.089 ID:fMlDgfcH0.net
>>76
プーチンが粗方平和路線の政治家や影響力ある人物暗殺しまくったから今残ってるのはやベー奴しかいないって聞いた🙄

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/24(土) 03:18:17.711 ID:zDkWXJ8g0.net
>>79
ロシア人の以前からのインタビューとか今回の徴兵反対でのこととか声聞けば分かるけど、
彼ら「私達の生活が脅かされている!!」とか「息子が戦争に行ったきり戻ってこない!!息子を返せ!!」とか「私たちを離れ離れにしないでくれ!!」とか基本自分たちの利害の目線であって、
戦争だからこれは良くない!!とかウクライナ人を圧迫するな!!とかは少ないんだよな

日本人が毎年夏になると戦争反対映画やテレビ見て戦争反対思考育ってるからか分からんけど、
ロシア人はそこまで皆”戦争は絶対いけない”という思考でもないと思う

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/24(土) 03:18:58.400 ID:vNWt06U60.net
>>83
いや悪だろ
殺人に手を出してしまった山上には1ミリも同情できん
絶対に他に方法あった

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/24(土) 03:19:26.143 ID:zDkWXJ8g0.net
今回ロシアでまたデモが起こっているのも”自分たちの首に縄がかかった”からであって、戦争反対!!とはちょっと違うみたいだし

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/24(土) 03:19:42.117 ID:vNWt06U60.net
>>85
まさに恐ロシア

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/24(土) 03:19:46.966 ID:FjCue/TC0.net
>>82
準備不足と言うよりロシアがローテク過ぎただけでしょ

スターリンクはスペースXのアメリカだし
ドローンもトルコだって聞くし
顔認識AIのクリアビューもアメリカだし

ウクライナだって他国の支援で成り立ってる

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/24(土) 03:20:23.749 ID:p+0fQZyN0.net
>>80
マクロ視点や歴史観から政治家が主導するのはわかるが、
国民が自分や家族の命を投げ打って戦争をリードしていくのは違うと思うんだよなぁ
自分や大切な身内が死んだら、未来の環境がいくら改善したって何も残らないもの

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/24(土) 03:20:49.825 ID:fm6fNZ2P0.net
>>79
日本だって80年前まで軍国主義だったじゃん国民も兵隊さんは偉いって価値観だった

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/24(土) 03:21:07.987 ID:2uFY1ZDq0.net
>>86


93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/24(土) 03:22:05.606 ID:9tH+tHm70.net
でもロシア人なんか受け入れたら自分の身の安全が確保された後で安全圏からロシア支持しだすとかあるいは国自体がロシア人保護名目で攻め込んで来るんだからな

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/24(土) 03:22:18.864 ID:dWVAQ1bW0.net
>>79
クリミア、グルジア、タジキスタン、チェチェンとかずっと戦争してるからね
善悪とかじゃなく日常なのよ

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/24(土) 03:23:23.034 ID:fMlDgfcH0.net
>>85
まさに「俺は嫌な思いしてないから」だなw

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/24(土) 03:23:24.090 ID:9tH+tHm70.net
一回徹底的に滅びればリスタートできるよ
日本とドイツ
生みの苦しみよ

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/24(土) 03:24:01.999 ID:p+0fQZyN0.net
>>83
山上の例、自分は理解はするで
「殺人=悪」は絶対に変わらない
ただ、権力を持つ体制側に変化の一石を投じる時、
言論すら封じられた状況下では暴力が有用であることを示してしまったなと
山上が犯行に及ばず自身のSNSやメディアに垂れ込み続けても、たぶんこれほどのムーブメントにはなり得なかったから
山上の行いを肯定するわけではなく、
手段として言論が使えない時、残された道は暴力だけなのか、と

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/24(土) 03:24:53.498 ID:dWVAQ1bW0.net
>>96
ロシアは何度もリスタートしてる
ただ指導者が血の気の多い人ばかりで国が安定したら他国に攻めるし

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/24(土) 03:25:52.342 ID:p+0fQZyN0.net
>>93
そうなると、人種根絶やしを待つしかなくなるんだろうか

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/24(土) 03:27:03.129 ID:vNWt06U60.net
>>97
たしかにこれほど劇的に世論を動かす方法はなかなかないとは思う

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/24(土) 03:28:18.462 ID:p+0fQZyN0.net
山上完全否定は、プーチンを言論で止められると思うんだろうか
あるいは言論以外のアプローチで暴力を用いず速やかにこの暴走を止められる術があるんだろうか

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/24(土) 03:28:42.092 ID:zDkWXJ8g0.net
政府が自分たちに不満が集まらないよう他所へ民衆の不満や攻撃性を散らす行動の一環なのかね
韓国だったら反日
自分たちの土地を取り戻そう!と領土拡大へ意識を向けさせるのがロシア

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/24(土) 03:29:19.067 ID:zDkWXJ8g0.net
国ごとに掲げる目的やターゲットが違うという感じで

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/24(土) 03:30:06.119 ID:fMlDgfcH0.net
国外逃亡したロシア人が現地でロシアタウン作る→ロシア政府「ロシア系住民が多い土地はロシアのもの!」→一方的に併合
無限に領土増やせる錬金術見つかったな!

105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/24(土) 03:31:11.152 ID:p+0fQZyN0.net
プーチンや壺をまとめて抽象化した時の、
「権力の暴走を止める術は暴力以外にあるのか」
ってのが気になるわ
もちろん暴力以外にあることがベストなんやが

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/24(土) 03:31:17.659 ID:ZeCqT/wQ0.net
ちなみにこの戦争はプーチンが死んだら終わるわけじゃないんだろ?
死んだら死んだで核打ち上がるんだったら詰んでねーか?

107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/24(土) 03:31:36.537 ID:FjCue/TC0.net
暴力は良くないけど、何故良くないかって言えば自分がされて嫌だからなんだよね
だから自分はしないからあなたもしないでねって事で暴力=悪なんだ

でも世の中にはコッソリ悪事を働いてる人が居て、不利益を被ってる人が居る
でも不利益を被ってる人にはモラルがーと言って何も出来ない状況が作られている

我慢の限界を履き違えると問題が起きる

本来は政治が根本的解決に早くに動くべきだけど、いつも何か起きてからじゃないと変わらないから困ってる

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/24(土) 03:31:43.899 ID:2uFY1ZDq0.net
>>97
プーチンだってネオナチからウクライナの人々を開放するには特別軍事作戦しかなかったわけだから、プーチンの殺人も同じだな
分かってもらえてよかった

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/24(土) 03:34:24.402 ID:C0l5xt5B0.net
自殺

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/24(土) 03:34:36.910 ID:dWVAQ1bW0.net
善悪の定義は法に従うべきだと思ってるから山上はダメだよ
ロシア人が戦争を終わらせるためには選挙でプーチンを否定するしかない
面倒でも大勢が納得する方法取らないと暗殺の連鎖が止まらなくなる

111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/24(土) 03:34:54.096 ID:p+0fQZyN0.net
>>107
>>108
「暴力は悪」ではあるものの、
ある意味状況が暴力を助長してしまっているとも言えるね。
で、最終手段として暴力に出てしまった時、
今度は暴力による被害者サイドは加害者サイドにヘイトが募り、
連鎖していくと

112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/24(土) 03:36:07.084 ID:FjCue/TC0.net
>>105
1つは宇宙人
日本の文明より優れた宇宙人ならユートピアを用意する事によって解決されるかもしれない

もう1つは人類の進化
ジョンレノンが言ってた分け合えば足りるのにを理解して自分の不利益より他人を尊重出来る人類ばかりになれれば暴力に頼らなくても良い世界になるかもしれない

ただ問題は紫式部と清少納言が言い争ってた1000年前か人類が進化してない事だ

113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/24(土) 03:37:07.547 ID:p+0fQZyN0.net
>>110
とてもわかるしそうあるべきなんだが、
これが成り立つのは法や選挙が真っ当に機能する時だけじゃないか?
法も機能しない、あるいは選挙に不正が見られる時に、どう言論を体制に反映したら良いんだろうか

114 :働く決心がつかない総ニート歴14年の36歳:2022/09/24(土) 03:37:20.680 ID:JHx4j6BA0.net
>>106
アメリカが、如何に長期化させてロシアが今後二度と戦争など実現できないように疲弊させるかが戦争の目的であり、そのための支援だ、
という説明は公の場でこれまでに言ってきてるから
プーチンが死んだりしないようにアメリカは最大の努力を惜しまないと思う

115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/24(土) 03:37:43.944 ID:dWVAQ1bW0.net
暴力が許されるのは正当な防衛の理由がある時とされてるけど
ここ最近の戦争はずっとその正当防衛を言い訳にはじまってるからめんどくさい

116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/24(土) 03:38:02.800 ID:zDkWXJ8g0.net
>>114
エグい

117 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/24(土) 03:38:22.087 ID:p+0fQZyN0.net
>>112
なるほど、ガンダムで言うところニュータイプ理論もそうやね
お互いがお互いを分かり合えさえすればなぁ

118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/24(土) 03:38:32.076 ID:ZeCqT/wQ0.net
>>114
プーチンを殺さずロシアを無にしたいのか
なかなか難しいことをするんだな

119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/24(土) 03:39:38.873 ID:p+0fQZyN0.net
>>114
結局これも代理戦争でアメリカの思惑通りか……

120 :働く決心がつかない総ニート歴14年の36歳:2022/09/24(土) 03:40:58.140 ID:JHx4j6BA0.net
>>116
>>118
台湾の支援にしても、
アメリカがどれだけ世界に影響力を広げることができるかっていう軍拡が最大目標なんだろうし

121 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/24(土) 03:41:10.732 ID:vNWt06U60.net
>>114
戦争とか大きな事件って陰謀論でてくるよね

122 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/24(土) 03:41:35.270 ID:1Ac/I0A0d.net
つーか、ロシアなんか何世紀も前から糞国だったじゃん?
都合の良い時だけ甘い汁吸ったりぬるま湯に浸かって見ないフリ聞こえないフリしておいて都合良すぎだろ
中国とあわせて死滅しろや

123 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/24(土) 03:41:50.135 ID:BfOW+FVy0.net
動員に頼るな
なんのための核だ
さっさと撃て
という流れでいい

124 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/24(土) 03:42:52.145 ID:C0l5xt5B0.net
まぁ、内部崩するだろうな旧ソと同じく
それまでどれだけ国力を削ぐかがユダ公様の思惑

125 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/24(土) 03:44:00.956 ID:p+0fQZyN0.net
>>120
結局、全世界アメリカの属国計画に乗せられてるな
アメリカがリードできる理由も金と暴力を持ってるからだし、
強い奴がえばり、弱い奴は叩きのめされるか媚びへつらう、弱肉強食は何年経っても変わらないか

126 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/24(土) 03:44:40.955 ID:+i4QKoVRd.net
つか、ロシアなんてどうでも良くね?
力削ぐべきは中国だろ?
あっちのが遥かに問題だろ?

127 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/24(土) 03:45:31.703 ID:FjCue/TC0.net
アメリカは強いよ

おそらくスパイが各国の権力者にハニートラップを仕掛けて結婚して子供作って家庭を築き上げてるだろう

そのスパイ2世の子供たちが政治やマスコミや軍関係に入れば愛国を掲げながらアメリカの思い通りに出来る

50年もあれば国は乗っ取れてしまう

逆に言うと日本も中国とか韓国とかに同じ事されてる可能性は高い

50年もあれば簡単に国は乗っ取れてしまうんだ

128 :働く決心がつかない総ニート歴14年の36歳:2022/09/24(土) 03:46:12.408 ID:JHx4j6BA0.net
>>119
まあ2014年前後からのオバマ政権下で始めたバイデン副大統領の対ウクライナ政策の一環だし
当時のウクライナ大統領のロシア亡命の提案だとか、
ウクライナ市民へのクーデター支援とか取り沙汰されてきたけど、
臆することなく「そうだけど、それがどうかしたか?」ってスタンスでここまで来てるしかなりぶっ飛んでることをしてると思う

アフガニスタン強行撤退だって、相当にむちゃくちゃな実現だったけど、
まあバイデンさんはマジでやべえよ

129 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/24(土) 03:47:16.212 ID:p+0fQZyN0.net
>>126
中国は将来的に自滅しそうな気がするな
ウクライナ問題を機にアメリカやその属国の勢力は増すばかりで、世界に影響力を持てない中国は自国内だけでの繁栄で落ち着くのでは

130 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/24(土) 03:47:32.439 ID:PsUTTdpf0.net
デモしても意味ない日本

131 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/24(土) 03:47:44.681 ID:wQ0/0uy/a.net
ロシア国民ならこの状況では戦争勝つしかない
負けたらずっと苦しい生活を強いられる

132 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/24(土) 03:48:04.152 ID:FjCue/TC0.net
簡単に国は乗っ取れてしまう

スパイが顔の似てる敵国の国民と結婚する(権力者が理想だが、別に平民でもOK)

そのスパイの子供たちが十数人と集まり、マスコミや政治関係に入り込む

後は出世して思い通りに出来る

133 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/24(土) 03:48:14.027 ID:ZeCqT/wQ0.net
中卒の俺にもわかるようにすっごく簡単に教えてほしいんだけど
どうしたら戦争は終わるんだ?

134 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/24(土) 03:48:19.890 ID:p+0fQZyN0.net
>>127
こういうの簡単に「陰謀論」で片付けられがちだけど、
全然現実的にあり得るとも思うわ
民衆が考え付く程度の根回しは絶対してるだろうし

135 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/24(土) 03:49:28.780 ID:p+0fQZyN0.net
>>128
なるほどなぁ詳細もわかりやすいわ
トランプやべぇ奴認定されてるが実はバイデンがエグいと

136 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/24(土) 03:49:43.939 ID:C0l5xt5B0.net
>>133
人間が居なくなれば終わる

137 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/24(土) 03:50:53.882 ID:C0l5xt5B0.net
>>135
自分の意志が無いからなぁ

138 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/24(土) 03:51:41.412 ID:1qF9NMqgM.net
>>132
日本みたいに簡単に乗っ取れる国が他にあるのかね

139 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/24(土) 03:52:07.320 ID:MqUtU54u0.net
飛行機満員みたいなニュースしてるけどとりあえず海外に逃げちゃうのはできるんじゃないの

140 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/24(土) 03:52:11.579 ID:wB1wxCJZ0.net
アメリカアメリカって雑に言うけど誰の思惑とは言えないのな

141 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/24(土) 03:52:22.047 ID:p+0fQZyN0.net
>>132
今の政界も二世・三世がほとんどだし、ここに他国スパイの血が加わったらそうなるだろうなぁ
中世に貴族一家が権力牛耳ったように、権力と血族が結びつくと厄介だな

142 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/24(土) 03:52:58.279 ID:FjCue/TC0.net
>>135
だけど問題はもっと根深い

バイデンでもトランプでも真の黒幕が同じだったら?

つまりマッチポンプの可能性だな

支援者が名前を変えて同じ可能性はある
揉め事が起こす事で世論をコントロールしてる可能性がある

金があれば支援なんてどれだけでも出来るから

143 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/09/24(土) 03:53:31.679 ID:EgGsAR3Z0.net
ザンギエフは元気です

総レス数 268
73 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200