2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ワサビ、完全にオワコンへ。サビありで寿司を食べ若者が絶滅

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
 和食文化に根付いてきたワサビは、日本人にとってなじみ深い食材だ。寿司、刺身、そばなど、素材の味を引き立てるために、薬味としてワサビが欠かせないという人も多いだろう。一方で、スーパーで販売されるお寿司や回転寿司チェーンなどでも“サビ抜き”が主流になりつつあり、特に若い世代を中心に“ワサビ離れ”が進んでいるようだ。

 そうした趣向の変化に呼応するように、ワサビの生産量も激減している。農林水産省の「特用林産物生産統計調査」によると、日本のワサビの生産量は2005年の4614.5トンから2021年には1885.5トンまで減少。ここ15年ほどで、実に約6割減少したことになる。

 日本人の“ワサビ離れ”は若い世代だけの問題ではない。「そういえば、ワサビを食べなくなった」という大人世代も少なくないようだ。彼ら/彼女たちの本音を聞いた。

“サビ抜き”で食べてもおいしい
 メーカーに勤務する30代男性・Aさんは最近、外食で“サビ抜き”の寿司を食べることに抵抗がなくなった。

「これまでも、ワサビが苦手な人がいることは知っていました。私は特に苦手というほどでもなかったので、何の疑問もなく、寿司にはワサビが“当たり前”だったのですが、よく行くファミリー向けの回転寿司店では、基本が“サビ抜き”なんです。セルフでワサビをつけるのも面倒だったので、そのまま食べたら普通においしかった。“寿司にはワサビが必須”という固定観念が崩れました」

 Aさんは、「ワサビって、あればつける程度。なかったからといって、そこまで困るものではない」と思うようになったという。

「僕が子供の頃、ワサビを食べられるのは『大人』みたいな風潮があって、『サビ抜き』は子供っぽい先入観がありました。大人だからワサビをつけたほうがかっこいい、みたいな思い込みがあったのかもしれません」(Aさん)

一人暮らしだとワサビを買わない
 美容業界で働く20代女性・Bさんは、ワサビに“辛い思い出”がある。

「学生の頃、サビありのイカのお寿司を食べた時に、想像以上にワサビが入っていて、めちゃくちゃ鼻が痛くなったし、涙目になるし……。むせかえるし、友人には心配されるしで、その後も食事があまり楽しめませんでした。ワサビってそういう“トラップ”があるので、それ以来、なんとなく避けるようになりました。食べても、お刺身にほんのちょっとつけるくらい。それでも、鼻に『ツーン』と香りが抜けるのが苦手です」(Bさん)(以下ソースで)

9/25(日) 15:15配信 マネーポストWEB
https://news.yahoo.co.jp/articles/de39c493a88b37021fa00ef99a031c2738272317

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
なよなよしてんな今の若者は
俺なんて丸かじりして楽しむぜw

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
回転寿司とかワサビないと不味くて食えたもんじゃないだろ

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
みんな>>1君渾身のスレタイにちゃんとつっこんであげなよ

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
自分ですりおろしたのは辛く無い
正真正銘混ぜ物0だし

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
海鮮丼でわさびなしはありえないかな
寿司ならギリ許せなくもないレベル
(イカとかなら必須だけど)

105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
寿司はわさびあってもなくてもいいわ
肉はわさびと醤油で食べたい

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
元々ただの保存用に付いてただけだし

107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
たこわさもわさび無いとダメだな

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
醤油皿にわさびのパック3つ入れないと気が済まない

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
6割減は驚きだな

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
そもそも今どきのまんさんはにぎり寿司シャリ抜きだから

111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
俺が蕎麦に使うから大丈夫

112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
No,No~
ジャパニーズSUSHIには岩塩だよ~

113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
くら寿司のわさびがうまい

114 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
おびたのわさび知ってる?

115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
昔寿司屋でバイトしてた時にわさび練ってたけどほんと鼻と舌が馬鹿になった
全部わさびの味しかしなくなる

116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
可哀想に本物のワサビを以下略

117 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
ワサビ入りのあられがクソまずくて食えなくなった

118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
イカってわさびの辛み増す仕組みなかったっけ

119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
スレタイがワサビ入りの寿司食った若者が絶滅したみたいに読めちゃうじゃないか

120 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>119
たしかにワロタwww

121 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
寿司食べた後もわさびだけでちまちま食べてるわ

122 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
チェーン店の寿司屋だとデフォでサビ抜きになってるから一貫ずつワサビ乗せる手間が掛かって面倒になったよな

123 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
わさび寿司ってわさび多すぎで寿司死んでるわ
あれ美味いはわさびだけでも腹満たせるやつ

124 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
寿司や刺身と蕎麦など麺類と…肉はまあいいとして他に何に使う?

125 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
外国人に嫌がらせかで寿司に大量のワサビ入れたとかのニュース見てからチェーンのサビ抜き増えたんだけどそれでなのかはっきりしない

126 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
下記の寿司ネタにわさび付ける?

・えびアボカド
・牛塩カルビ
・うなぎ
・マヨコーン
・玉子

127 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
海鮮丼とかではわさびつけるけど寿司にはあんま欲しくないんだよな
魚食いたいのに味が強すぎるというか

128 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
若者がワサビを食べないとリアクション芸の芸人が大量に食べても何が凄いとか面白さが分からなくなるな

129 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
山葵なしでざる蕎麦食えってのか?

130 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>3
割と何にでも合う

131 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
お寿司でも生姜が合う魚もあるね
サビ抜きがデフォってロスや手間の問題でしょ
そう言えば冷たい蕎麦にはワサビだけど冷たいうどんには生姜だよね

132 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
特に女でサビ抜き注文するの多いよな
酒も辛味もそうだが刺激に弱すぎ
ちなみに俺はウンコ盛り

133 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:[ここ壊れてます] .net
サビ抜きとか子どもだけだと思ってた

134 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
体のいい値上げだよ

135 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
パック寿司食う時はチューブワサビ1本使うけどなぁ

136 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
むしろわさびが本体まである
ネタはわさびを引き立たせるもの

137 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
江戸前の旬だと
ワサビは欠かせないものって親方が言ってたんだけどな

138 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
サビありで寿司を食べる若者が絶滅
サビありで寿司を食べ若者が絶滅
サビありで寿司を食べて若者が絶滅

139 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
わさび丼もチューブのほうが美味い

140 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
醤油、わさび、しょうが、緑茶

これ全部殺菌作用のあるものなんだよね
わさびの辛味成分は自分のみを守るためのもの
生魚とよく出来た食べ合わせなのに勿体ないよな

141 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
最近わさび納豆ばかり買ってる

142 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
おっと、シャリの酢を忘れていた

143 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
クソが

144 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
わさびは臭みを消すものであって
新鮮なネタなら無くても美味しいんですよね

古くなったネタとか内陸の方では必要なんじゃないですか?

145 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
握り寿司なんかワサビ入ってるのが標準だろうが
サビ抜きを標準にしやがったせいで袋ワサビ出すのがめんどい

146 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
わさび好きだけど一番美味い使い方は寿司や刺身じゃないと思う

147 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
わさびwwシャリww
今の子は刺身にコチュジャンつけてサンチュにまいて食べるよ

148 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
唐辛子めちゃくちゃ苦手だけどワサビは大丈夫だからバカほどワサビ入れてるわ 回転寿司がサビ別になってから毎回10袋以上使ってるんだけどプラゴミこんなに出して大丈夫かと心配になる

149 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
ワサビ抜きでよろこんでたのは小学生までだな

総レス数 149
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200