2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

50歳以上のやついる?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
30歳だけど寂しいからかまえ(´・ω・`)
甘えさせろ

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>39
そうだね、確かに(´・ω・`)
実は今、仕事の事で悩んでる、
人間関係とも言えるし、そうでないとも言えるかも(´・ω・`)
なかなか自分のペースで進まないし、毎日次から次へと小さな問題が増えてく
仕方のないことってわかっていても、やっぱり私生活にも影響でるし、健康な気持ちでいられない
文字通り、つかれちゃった(´・ω・`)
かといって、仕事を辞めるにしても抜け出し方がわからない

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
もしその気があるなら転職をお勧めする
転職したからと言って必ず良くなるとは断言できないが
自分の気持をリセットするのにはいいと思う
仕事を辞めて無職になると、再就職がかなり厳しくなるのでお勧めしない

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>41
じつはね、転職して一年なのです(´・ω・`)
後出しでごめんなさい
細かい説明がなかなか色々話しきれないよね
ずっと非正規で働いてきた底辺だけれど、
自分には一応なんとなーくやりたいことがあって、そのために転職活動やら勉強やら頑張ってきたけど
今いる職場が大変で、本当にやりたいことが止まってる感じ
でもだからといって経済状況やらなにやらを踏まえるとすぐ辞めるってのも難しいし、お金に関して使える制度や方法なんかを考えるのも、仕事が精一杯で全然できてない
仕事の負担が減ればいいけれど、人間関係は勿論、職場の状況やら自分の性格やらもあってなかなかうまく抜け出せない

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>42
一度転職経験あるのか
俺も一度転職したことがあるが、その転職先は転勤の多い職場だった
殆どはうまく周りとも付き合ってなんとかこなしてきたが、パワハラで潰してきたときは流石に無理だった
休職を取って他の職場に回してもらったりして、なんとか努めてきたが、親の死があって流石に辞職した
自分が大事だから無理せずにやっていけ、としかアドバイスできなくて悪い

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>43
ありがとう
でも結局それが一番大切だよね(´・ω・`)
大変だったね…想像だけでつらい(´・ω・`)
みんなやっぱりそれぞれあるよね…
ありがとう、ちょっと、気持ちが楽だ
そうだね、やっぱり無理せず自分のペースで、が一番大事よね

総レス数 44
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200