2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

リコリスリコイルとかいうマジで信者とアンチで真っ二つに分かれた作品wwwwwwwwww

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
こんなに賛否両論のアニメって今まであったっけ?

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>94
叩くのが面白いって精神病んでんなw

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
お話以外は全て間違いなく一級品だと思う
でもお話がね…

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>93
もしもの現代みたいな設定だからわざわざそう見て好意的に見るよりモブバカすぎないってなる

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
中の上って感じの雰囲気アニメではある
2話の時点でまともなシリアスは期待できないと思ったけどその割には終盤は上手くまとめた方だと思う
百合に関してはたきな→千束の感情はよく描けてたけど千束は誰にでも優しいって感じでたきなを一番に思ってるわけではなさそうなのがなんとも

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>94
俺はこのアニメはたまたま楽しめたけど
実際のところ真に面白いかと言われたら微妙だな
コンテンツが続かなければ一年も立たず忘れるアニメだと思う

結構空気アニメだと思ってるんだけど
これだけ話題性があるのは
結局はキャラデザが優れてるだけですごい伸び代出るんだなと

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
キャラというか声優の演技というか
そういうところはほんと好きだな

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>98
正直ガンアクションとしては昔流行ったNOIRとかMADLAXよりも話、脚本含めて上だと思うけどな

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
どうも放送前から放送後しばらくにかけて捨て垢によるステマが目立ってたのが印象悪いんだよな
瞬間最大風速だけに力を注いで長期ファンを求めてないアニメって印象

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
ほう

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>98
だから百合じゃないからな
百合前提で人物相関に当てはめて考えるから
後半の文章みたいな妙な感想が出てくる

105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>102
作品を一番貶めてんのは信者だっていつもそう思ってるわ

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
リコリコら百合アニメじゃないぞ

107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
まあ百合かどうかっていうのは完全に個人個人の価値観でしかないからな
ただ百合じゃないっていう奴のほうが少数派なんじゃないかな

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
百合かどうかといえば百合じゃない?
製作が全く狙ってないわけないよね

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
面白かったけど傑作かと言われるとな

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
今の百合かどうかの判定が百合作品増えすぎてハードル上がってるだけかと
今回みたいなガールミーツガールの話は昔は百合としてカウントされてた

111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
初期のキャラ設定とかの出し方からダークシリアスな話になるんかと思ったらそのまま終わった
モブリコリスは死んでるのかもわからんし

まぁ良作くらいはあるけどただのキャラ可愛い系アニメ

112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>107
そうなん?
じゃあジブリの魔女の宅急便で出てくる
キキとウルスラの友情も見る人によっては百合ですか?

113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
ハイスクールフリートはもっと売れて良かったよね

114 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>112
おい屁理屈野郎
お前見苦しいぞ

115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>104
百合じゃなくて友情ものとして見るならなおさら引っかかるだろ
恋愛なら片想いでもいいけど友情ならお互いへの信頼関係を描かないといけない

116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>113
いやあれはまじで可愛いだけでつまらんかった印象
OPの曲と可愛さはすき
はいふり路線のごちうさ系にしとけば流行った
船の戦闘がつまらんかったのが悪いな

117 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>116
確かに

118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>110
昔ってどれくらい昔のこと言ってるんだ?
キララ系のアニメが流行ったあたりだと思うよ俺は

119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>118
NOIRの頃だから2001年頃

120 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>115
友情で良くないか?
どこをどう見たらたきなとちさとの関係に恋愛があるの?

121 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>114
屁理屈と言うなら教えてくれ
ちさととたきなの関係に
どこに恋愛要素があったの?
あったと認められるなら百合アニメと認めてもいい

122 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>121
恋愛要素なくても昔は百合ジャンルだったこともあるんよ

123 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
俺には千束とたきなが男子中学生にしか見えなかったから
世間が百合扱いしてるのに驚いたわ

124 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
ガチ百合って言葉があるからな
恋愛感情があるのはガチ百合
なんとなく妄想の余地があるのが百合くらいじゃね?

125 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>119
百合萌えはその頃にも確かにあったのは違いないが
本当にNOIRが当時百合アニメと言われていたか?

126 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
おっぱい触ったから百合!

127 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>120
だから友情ものとしては出来が微妙だよねって話だよ
そもそも千束が強すぎてバディものとして成立してないし

128 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>125
言われたような気もするけど狭いコミュニティでは
だから人それぞれって感覚だと思うぞ
ひだまりスケッチでさえ微百合に含まれてた
昔は百合作品少なかったし

129 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>123
自分もそう思ったね


美少女同士が仲良くしてたら百合アニメとか
それはもはや単なるレッテル貼りと同じだわな

一方、映像研は百合アニメじゃないんだろ?

130 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
百合かどうかって硬派ぶりたいオタクにとっては重要な一線なのか?

131 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>129
男同士のボディタッチでホモォって言ってるんだからそんなもんだろ

132 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
ワンピースでホモ本書く腐女子のメンタリティと一緒っていい加減きずけよ

133 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
たきなのうんこパフェが面白かった
そんだけ

134 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>130
このスレタイにもあるけど百合とか友情とか設定とかに拘りすぎるとアンチ化するのかと思う
萌えアニメみたいに頭空っぽにしてみれば神アニメではないけど良作として素直に見れるのに

135 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
じゃあゆるゆりはタイトルに百合って入ってるけど百合じゃないのか?

136 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>132
きずくの?

137 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>132
声高には言わんけど、人の感性それぞれだからよくねって感じ
それがたまたま女の子同士のワイワイ系でそう感じた視聴者が多かっただけで

138 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>127
友情ものとして出来が微妙なら
それは百合として解釈するのが適切なのか?

考え方がわからん
友情ものと解釈するのが適切でないなら
これはちさとの説教アニメと言った方が適切かもしれんな
結局のところちさとの性格と戦闘能力でストーリーが引っ張られていってるしな

139 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
一応ガチ考察勢によるとハワイで千束とたきなが付けてたブレスレットはマイレといって縁結びのジュエリーだとか何とか
まぁ百合要素やその匂わせがある=百合アニメってのは短絡的過ぎると俺も思うが

140 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
いやそれは短絡的とは言わないだろ?

141 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
スラムダンクに恋愛要素があるからってスラダンはラブコメ漫画だとか言い出したら気が狂ったと思われるだろうしな

142 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>138
別に百合として解釈しろとも言ってないけどそう解釈できるように作られてるのは事実だよね

143 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>142
そこがマジでわからん
なぜ百合と解釈できるように作られてると思うの?

どこら辺が百合だったのか明確に説明してくれんか?
煽り抜きにマジでわからんのだが・・・

144 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>143
強いて言うならガールミーツガールだからに尽きる
たきながちさとに出会って、DAでの生活が全てって考えからリコリコでの生活で色々な人との関わりで自分の好きなように生きるって考えに変わり、変えてくれたちさとに友情のような恋愛のような、ガチの恋愛ではないけどそういうのでは?

何も付き合うとかお互いに思うとかではなく、片側が思ってれば百合に当てはまるのでは

145 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>144
それ無理ないか?
リコリスがガールミーツガールというジャンルで正しいかどうかの問題があるし
このジャンルでいくとしても
「たきなミーツちさと」の意味合いになるだけで
「ちさとミーツたきな」にはかかってこない
ダブルミーニングとしてのガールミーツガールになってないから
やっぱ無理あるよ

明確にたきなが主人公ということで
このアニメが作られてるならともかく
ダブル主人公だろうし、
しかもこれどっちかというとちさとが主人公の色強いだろ

146 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>145
えぇ
もうこの議論不毛だわ
人それぞれだから

147 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
ミーツって出会うって意味じゃ

148 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>146
不毛だよ
なぜなら、百合と定義できる要素を明確に誰も説明できないのになぜか百合アニメとしてこのアニメの評価してる人が大勢いるから

同性を特別視したらその時点で百合と解釈するのは無理あるわ
人それぞれというか、百合認定が驚くほど簡単になされているだけの話
もう同じ部屋に同性がいるだけで百合にされそうな勢い

149 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
百合っていうかありきたりなバディ物じゃないの?
アニオタは頭おかしいわ

150 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
百合だと思ってるやつが多いのだから百合アニメでいいだろ
定義なんてそんなもん
コメディと思えばコメディなのと一緒

151 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
例えばグレンラガンの前半にはカミナというキャラがいたよな
周りの男キャラもこのキャラには一目置いておいて
特別視、憧憬すると言っても過言じゃないくらい伝説視するようにもなっていたが、
あれは要するに薔薇アニメだったって事だよな
リコリスが百合アニメなら
グレンラガンはもはや薔薇というよりホモアニメだよな

152 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>150
感想と定義が混同してるのおかしくないか?
多数派や、ノイジーマイノリティを絶対視してるのと、同じ思想なんだが
これをおかしいと、思えないなら頭がかわいそう

153 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>151
カミナとヨーコのキスシーン見たことないの?

154 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
お前ら楽しそうだな

155 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>151
エアプおつ
シモンは普通にニアと結ばれるから

156 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>153
いやあるよ
リコリスが百合アニメだっていうやつを
皮肉ってるだけだが
まさかそれも伝わらないの?

157 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
中国人が大批判して5chでなりすましてスレ立てまくった
匿名では批判してる人多いけど、twitterで批判してる人がほとんど居ない
中国人にまんまと騙された人ぐらい

158 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>152
じゃあまず定義上げろよ?
どうやって百合アニメと決めるのか
明確な基準があるっていいたいんだよなお前は

159 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>156
そういうクソつまんない皮肉かますから百合否定派の印象悪くなるんじゃねえの

160 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
サブカル臭する前に知りたかった

161 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
オッサンはNOIR直撃世代で、いまだにiPodでコッペリアの柩を聴いてるみたいだぞ。
これは子ども向け(?)で観てないらしい。

162 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>157
この作品を叩いてるやつは中国人扱いとかほんと終わってるよお前

163 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>157
こういう陰謀論者のネトウヨはさっさと死なねえかな

164 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>156
皮肉になってないから言ってるんだが?
百合アニメが~とかどうでもいいから良アニメを下手な例えに出すな

165 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
ミカシンぐらいの関係性なら百合と認めざるを得ないんだがな

166 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>155
リコリスの逆バージョンとして
グレンラガンがホモアニメと例えてみたら
こういうレスつき始めるのなんなの?

167 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>166
何で比較対象がグレンラガンなのかが意味不明すぎるから

168 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>158
恋愛要素があったら百合

リコリスにおいて主人公キャラ同士に恋愛要素はありましたか?

これずっと言ってるし
聞いてるけど

169 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>162-163
おっおっwwww
単発が過剰反応を始めたぞwww

170 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>159
否定派とか、そういう派閥があるの?
なんの話をしてるのやら・・・

171 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>169
お前マジで異常だよ

172 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>164
それ単にお前がグレンラガンを引き合いに出されたくないだけだろ
作品名出した途端に脊髄反射でレスしてるだけやね

話にならないから引っ込んでろカス

173 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>171
理由が無いのに過剰なアンチになる必要無いんだよなぁww
見ること強制されてるわけじゃないしww

174 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>170
えお前頑なに百合じゃないってレスしてんじゃん
煽りたいだけかよレスして損したわじゃあな

175 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
そもそもヨーコとカミナが男女のいい感じの関係になっててシモンがそこに入り込む余地はなかったんだが?
1クール目はカミナが主人公でヨーコがヒロインのアニメだったし見たことなさそう

176 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>173
流行りもの嫌いな逆張りガイジくらいどこにでもいんだろ

177 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>172
引き合いに出される要素がないと指摘しただけだが?
どんな要素がホモ要素なんだ?1話の時点でヨーコのサービスシーン盛りだくさんだったし
そういうアレ系統の作品じゃないのは1話目の時点で分かるはずだが?

178 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>167
リコリスは、たきながちさとを特別視している
だから百合なんだ

こういう解釈のレスがあったのね

なら、グレンラガンにおいて
男キャラはカミナを特別視している
だからホモなんだ

この文脈が成り立つよね
そういう意味で言ってる

179 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>178
その男キャラって誰のこと?

180 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
んなアニメでよくこんな時間まではしゃげるな…

181 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>175
知ってるよ
グレンラガンが普通の熱血アニメでアブノーマルな性癖だったのは
あのメカニックのお釜くらいだったことくらい

でもこれは例えばなしなんだよ
リコリスが百合なら
グレンラガンも同じ文脈でホモアニメにならないと筋が通らない

俺はグレンラガンをホモアニメにしたくないんだよ
その気持ちはお前と一緒だよ

182 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
そもそもシモンはヨーコのことが好きだったしな
後にニアとカップルになるし
登場人物がノーマルであることが明白である以上、引き合いに出す内容ではないのは明白

183 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>181
そもそも同じ文脈じゃないし例えになってないから指摘したんだが

184 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>178
シモンやキタン

カミナに対しては劣等感抱くほど男気を感じていたわけで
やっぱそれは特別視の他ないわけだろう?

グレンラガンがホモアニメじゃないと証明するには
リコリスが百合アニメじゃないと証明する他ない

あと頑張って
寝るから

185 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>184
そんなシーンないけど
シモンはずっと卑屈だっただけで、ニアという女を守るために覚醒したんだよ
キタンはヨーコとキスしたし
分かりやすいオカマのキャラ以外は全員ノーマルだよ

186 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
まあ敗走するならご自由に
最初から意味不明なこと抜かすなと思うが

187 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>183
同じだよ
だって同性に対して憧憬や敬意のようなものをもったら
それは女同士なら百合になるらしいんだよ

なら男同士ならホモにもなるよな
つまりグレンラガンのみならずハガレンもホモだしスラダンもホモ

188 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
そもそも百合の対は薔薇であってホモではない
ホモの対はレズ
表現のニュアンスとガチガチの同性愛を同一視する前提がおかしい

189 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>185
あるぞ
キタンの例をあげるなら
最後の方の玉砕前のセリフにもある

そこは解釈の差もあるな
リコリスが百合と解釈されるなら
グレンラガンがホモでも良くね?

190 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>187
ノーマルという前提が確立されている以上、ホモだとか百合だとかそれらは全て無効なのでこの話は終わりです
はい

191 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>188
最初は薔薇と言ってたが
ホモの方が言いやすいしお前らに馴染みあるかと思って言い換えてるよ

大体、リコリスは百合ならもう
なんだって、レズでホモだろ
いきなりそこで定義を振りかざされてもなあ

192 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>189
カミナに対するセリフか?単にライバルだったからだよ
対抗心剥き出しだったしな

193 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
>>191
百合表現がガチガチの恋愛だという前提が間違ってんだけど
え?そっから?
ROMれよ

194 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:[ここ壊れてます] .net
なんでラブライブ板に立ったリコリスのスレでグレンラガンの話してんだよ

総レス数 219
46 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200