2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ふるさと納税、ほとんどの人には意味ない

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/13(日) 23:07:47.800 ID:4AGo5EiN0.net
日本人の平均年収400万円で妻1人、子2人の家庭なら寄付できる額は12000円
そのうち3割の返礼品をもらって3600円
事務手数料で2000円引かれるから1600円

諸々の手続きに1時間くらいかかるから、ただの時給1600円のバイト
普通に1時間残業した方がいい

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/13(日) 23:08:21.158 ID:gJBQkyfD0.net
その考えが終わってると思う

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/13(日) 23:08:46.321 ID:9wRGjvQE0.net
元から金持ちのための施策だって言ってんだろが

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/13(日) 23:09:24.028 ID:4AGo5EiN0.net
手続きをして自分の時給を超えるくらいの返礼品がもらえる人は日本に3割もいないだろう

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/13(日) 23:09:59.087 ID:Q0r/PkLS0.net
世帯年収1600万のパワーカップル俺には意味がある

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/13(日) 23:10:41.533 ID:rWtGrSraa.net
だいたいの返礼品のラインナップからして貧民は相手にしてないだろ

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/13(日) 23:11:46.263 ID:4AGo5EiN0.net
子供、老人、専業主婦を含めると日本の半分近くは無職
有識者のうち半分は年収400万円以下

これが事実

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/13(日) 23:11:57.466 ID:OijJVIdBa.net
池沼が節税だって騒ぐのが面倒くさい
ワイ税理士法人勤務だが顧客でも住民税とか教える義理無いで

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/13(日) 23:12:26.302 ID:Q0r/PkLS0.net
有識者はワロタ

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/13(日) 23:12:33.021 ID:8IBjbkTO0.net
毎年25万円分くらいふるさと納税してるわ

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/13(日) 23:15:01.860 ID:4AGo5EiN0.net
面倒な手続き増えるだけで大して得もないから、10万円寄付できるようになったら考えるくらいでいい

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/13(日) 23:20:46.081 ID:SQaDAf0NH.net
なぜ年収400万が専業主婦抱えてる前提?
それくらいの世帯は共働きしてるから世帯年収は600万はある

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/13(日) 23:25:51.858 ID:JJjnLdSl0.net
計算ガバガバで草

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/13(日) 23:26:03.446 ID:4AGo5EiN0.net
>>12
実際に年収400万円くらいが一番専業主婦が多い
800万円くらいだとキャリア諦められないっていう理由で共働きになって、300万円くらいだと生活できないっていう理由で共働きになる

400万円くらいがちょうど諦められない程のキャリアを積んでるわけでもないし、生活できないほどでもない世帯

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/13(日) 23:27:11.532 ID:fs62SZCs0.net
全員が使ったら地方財政やばいからそんなもんだよ

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/13(日) 23:29:36.471 ID:OijJVIdBa.net
>>15
ふるさと納税で抜けた分は交付金で補填されてる
被害被るのは交付金申請しない金持ち自治体だけだし大した問題じゃない

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/13(日) 23:30:00.039 ID:JJjnLdSl0.net
毎年8万ぐらいやってるけど
地方から肉とかウニとか取り寄せまくってるわ
ワンストップも使わずに確定申告にしてる。

コレで2千円で、楽天ふるさと納税だとポイントまでついて普通に最高の制度

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/13(日) 23:33:58.562 ID:yWmr7Tul0.net
世帯年収400万なんて有り得るか?

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/13(日) 23:35:25.171 ID:4AGo5EiN0.net
>>18
日本の世帯年収の中央値ずっと400万円台前半だぞ

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/13(日) 23:41:57.231 ID:4AGo5EiN0.net
客観的なデータから見て、NISAやるな!iDeCoやるな!ふるさと納税やるな!が今の日本の大多数の人の正解

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/13(日) 23:43:32.543 ID:HoSN0b0k0.net
食い物系が全部美味しくないのがキツイ…

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/13(日) 23:44:36.127 ID:+Mq7xiZed.net
いつまでこんなアホな制度を続けるんやろな

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/13(日) 23:44:57.045 ID:YX6Bubrba.net
中央値=大多数じゃねえんだけどね
あと中央値の人でも普通に返礼品で得するじゃねえか

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/13(日) 23:47:05.494 ID:4AGo5EiN0.net
>>23
年収統計には無職の人が含まれてないから、日本人を分母に取ったら圧倒的大多数の人がする意味ないよ

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/13(日) 23:47:33.385 ID:Q0r/PkLS0.net
>>23
年収みたいな下限があって極小数が上に突き抜ける分布の場合には目安として十分かなとは思う

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/13(日) 23:48:27.509 ID:HoSN0b0k0.net
バイトした方がいいってのは
また違う気がする

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/13(日) 23:48:53.386 ID:4AGo5EiN0.net
1.2億人いる日本人のうち、ふるさと納税する意味があるのは3000~4000万人くらいしかいない

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/13(日) 23:49:59.142 ID:Q0r/PkLS0.net
金持ち自治体に住んでる金持ち個人から貧乏地方に富を再分配する制度として機能してるならそれでよくね?

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/13(日) 23:50:59.859 ID:HoSN0b0k0.net
市県民税払って
他に控除が無いサラリーマンはやった方がいいだろう

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/13(日) 23:51:29.668 ID:YX6Bubrba.net
>>27
君大多数がする意味ないって言ってなかった?

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/13(日) 23:51:40.364 ID:6ui8s1cr0.net
年収400万なら寄付出来る額は5万ぐらいだろ

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/13(日) 23:52:07.773 ID:4AGo5EiN0.net
>>28
貧乏地方がそれで再生するなら意味あるけど、単にジリ貧なまま延命してるだけだからな
あまねくインフラを整備するコストをいつまでも負担し続けられるわけでもないから、さっさと潰れたほうがいい可能性すらある

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/13(日) 23:52:39.806 ID:4AGo5EiN0.net
>>30
1.2億人のうち8000~9000万人がする意味ないんだから、大多数がする意味ないだろ

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/13(日) 23:52:58.740 ID:2tY8Y13X0.net
富裕層しか大して恩恵無い制度

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/13(日) 23:53:10.025 ID:DjzySe/M0.net
意味ない(キリッ

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/13(日) 23:53:34.629 ID:HoSN0b0k0.net
やる意味
ある人がやればいい
使える制度は使った方がいい

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/13(日) 23:54:13.744 ID:JJjnLdSl0.net
>>33
世帯年収の話なのに
人口で考えちゃダメじゃね?

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/13(日) 23:54:26.197 ID:6ui8s1cr0.net
なんで>>1の寄付できる額が低すぎなのに誰も突っ込まないんだ
誰もふるさと納税したことないのか?

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/13(日) 23:54:59.164 ID:Q0r/PkLS0.net
>>32
金を貯め込ませない・貯め込んだ金を吐き出させることに意味があるんだから
それで地方が再生するかどうかはぶっちゃけどうでもいいし関係ない
経済政策なんてそういうもんだよ

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/13(日) 23:56:11.678 ID:Q0r/PkLS0.net
GoToも一緒だよ
貯め込んだ金を吐き出させて経済を回すきっかけの一つとして旅行観光業を支援してるだけ
オトモダチとかそういうチンケな理由じゃない

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/13(日) 23:56:32.107 ID:4AGo5EiN0.net
>>39
あまりにもバカげてるわ
貯め込ませないことに意味があるなら、所得税90%にして全部政府が使い切ってしまえば誰も貯め込まないだろう

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/13(日) 23:57:30.868 ID:4AGo5EiN0.net
>>38
年収400万円 妻1人子2人 ふるさと納税 試算
でググれば秒で分かる

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/13(日) 23:58:30.208 ID:Q0r/PkLS0.net
>>41
物知らなすぎワロタ
所得税90%で経済が回るんならとっくにそうしてるわ

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/13(日) 23:59:18.540 ID:6ui8s1cr0.net
>>42
子供二人居るのが大多数なの??
バカなの???

大多数は独身だよね

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/13(日) 23:59:34.676 ID:4AGo5EiN0.net
>>43
回らないからそうしないんだろ
貯め込ませないってそういうことだぞ

貯め込んでそれが投資に回るから経済が回る
貯め込ませずに全部使い切ってたら破綻するわ

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/14(月) 00:00:03.107 ID:M6VpI6VT0.net
>>44
カラッポ頭から思いつきと思い込みで書いてるだけのバカ1でしたとさチャンチャン

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/14(月) 00:00:03.856 ID:hrf3Odm70.net
>>42
36000円って出たんですがこれは

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/14(月) 00:00:05.243 ID:VSNoxfSF0.net
サラリーマンは普通徴収で市県民税は払わなきゃならんのだから
ただ払うよりモノ貰った方がマシ
って話を何故難しくするの??

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/14(月) 00:00:39.038 ID:VSNoxfSF0.net
>>37
他控除の有無で変わる

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/14(月) 00:01:37.353 ID:M6VpI6VT0.net
>>48
モノ貰うのにかかるコストとリターンを考えると見合ってないらしいよ
それも考え方次第だけどな

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/14(月) 00:02:27.979 ID:1cJhwANv0.net
>>48
そもそも大多数の人は住民税なんてほとんど払ってなくて
ふるさと納税には事務手数料2000円がかかる、返礼品は寄附額の3割に抑えなければならないってルールがあるから、そこそこの収入がないとペイしない

そして統計を見れば、ペイする収入がある人がいかに少ないかよく分かる

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/14(月) 00:03:00.635 ID:hrf3Odm70.net
https://i.imgur.com/fWj0TwF.png

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/14(月) 00:03:17.072 ID:M6VpI6VT0.net
余暇の時間は時給0円だからその時間使ってモノ貰えるなら純粋にプラスになるんだよな
物は言いよう、気は持ちよう

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/14(月) 00:03:17.216 ID:1cJhwANv0.net
昔みたいに返礼品の割合が規制されてなくて、アマギフ返してた時代は多くの人に恩恵があったけど、今はそうじゃない

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/14(月) 00:05:48.283 ID:VSNoxfSF0.net
>>51
大多数が市県民税を払ってないっていう意味がわからない…
何か控除受けてる人が大多数って事??

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/14(月) 00:06:23.211 ID:M6VpI6VT0.net
>>51
>>52に貼られてるように大多数()の人には36000円分の寄付枠があるらしいよ
2000円と時給0円の時間いくらか払って1万円分の返礼品が貰えるなら単発でプラスじゃない?

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/14(月) 00:06:25.672 ID:KnbsOHW+0.net
>>1に止めを刺しちゃったか・・・

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/14(月) 00:08:58.375 ID:VSNoxfSF0.net
給料からの天引き
税20%内10%が市県民税

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/14(月) 00:10:30.504 ID:M6VpI6VT0.net
もちろん36000円の現金を手元から出して戻って来るのが次年度の住民税控除だから
ある程度のキャッシュストックがある層向けにはなってしまう
ゆえに年収400万専業主ふ子供2人家族の一部は除外されてしまうがまあそういうのは置いといて

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/14(月) 00:11:58.956 ID:W5Ac+KeZH.net
欲しいのないならとりあえず楽天で米頼んでおけば損はない

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/14(月) 00:12:37.223 ID:M6VpI6VT0.net
>>55
(大した額)払ってないって意味なんだろ
それにしてもちょっと思い込みが過ぎるみたいだが

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/14(月) 00:12:41.376 ID:J0PGRXMw0.net
年末に楽天で米頼む予定だわ

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/14(月) 00:14:15.661 ID:M6VpI6VT0.net
>>1くん冷えちゃったか
スレ立てる前にもうちょっとお勉強しといてよ

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/14(月) 00:14:29.201 ID:YRvfSBDK0.net
いや金持ちも儲からんぞ
返礼品は一時所得だから1000万寄付して300万分(市場価格はもっと低い)もらって
一時所得の50万の控除引くと250万の収入。所得税と住民税で55%引かれるから実質100万以下

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/14(月) 00:15:20.288 ID:1cJhwANv0.net
>>55
老人、子供、専業主婦、年間103万円以下に抑えてるパート
色々いるけど、そもそも住民税を納める水準に達してない人が日本人の多数派

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/14(月) 00:17:12.205 ID:hrf3Odm70.net
>>64
年間で50万円を超えるとやべえらしいね

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/14(月) 00:17:54.277 ID:Wqtgynz/a.net
>>1はどこにいったの?

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/14(月) 00:18:18.141 ID:VSNoxfSF0.net
>>65
老人、子供 専業主婦 …
それがここで言う大多数ならそうなんだろうけど…
いま5chやってる人でこの層に当てはまる人少ないんじゃないか??

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/14(月) 00:19:21.160 ID:hrf3Odm70.net
>>62
楽天はポイントつくからふるさと納税はアツい。
最近ポイント付与の改悪がひどいけど。

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/14(月) 00:20:14.563 ID:1cJhwANv0.net
>>68
日本人の大多数はそうなんだよ

>>33にも書いてるけど
微々たる額しか払ってない低所得者も含めたら、1.2億人のうち8000~9000万人は住民税ちょっとしか払ってない or 全く払ってない

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/14(月) 00:20:27.303 ID:M6VpI6VT0.net
>>67
トンチンカンなスレ立てたらフルボッコにされちゃって冷え冷えで敗走しちゃったよ

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/14(月) 00:20:39.475 ID:VSNoxfSF0.net
今はふるなびが一番いいかなー

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/14(月) 00:22:53.967 ID:hrf3Odm70.net
>>1
>>52に一言言ってくれよ
俺が間違ってんのか?

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/14(月) 00:23:59.454 ID:VSNoxfSF0.net
払ってない人は意味が無いというよりやる必要もないわけで
今まで
ただただ払ってた人に対する恩恵と考えればいいでない?
何も無いよりはいい

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/14(月) 00:24:36.263 ID:1cJhwANv0.net
>>73
社保全く入れてないだけだろ

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/14(月) 00:25:26.855 ID:hrf3Odm70.net
>>75
入れるとこないんですが
お前のソース貼ってくれよ。話にならん

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/14(月) 00:26:13.474 ID:1cJhwANv0.net
>>76
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62236750T00C20A8000000/

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/14(月) 00:26:50.466 ID:VSNoxfSF0.net
>>76
簡易計算つかってるからじゃない?

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/14(月) 00:27:03.411 ID:SFVo84Tz0.net
なんでそんな少ないんだ?世帯年収660の平凡な家だが6万くらいだぞ
ワンストップなら直ぐ終わるし年末の楽天スーパーセールやるこらポイントめちゃくちゃ貰えるし良いもの食べれる

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/14(月) 00:28:28.449 ID:P1PMy+JEd.net
平均年収って本当意味ないよな
普通の家庭は地方でも世帯1000超えてるのばっかだし俺の周りも全員超えてる

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/14(月) 00:29:08.908 ID:Q/jIxLXsa.net
>>77
大学生と高校生の子供いる前提かよwww

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/14(月) 00:30:25.323 ID:hrf3Odm70.net
>>77
大学生と高校生がいる前提だよそれ。
そりゃふるさと納税額下がるだろうけど、それは一般的な数字ではないよ。

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/14(月) 00:34:37.355 ID:1cJhwANv0.net
>>82
最初から妻1人、子2人で1.2万円って言ってるが
控除になる年齢が大学、高校なんだから、そらそうだろ

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/14(月) 00:35:42.525 ID:hrf3Odm70.net
>>83
それは一般的な統計の考え方としておかしいだろうよ
一般家庭の大多数が大学生と高校生扶養してるのか?

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/14(月) 00:35:48.912 ID:9autLOXSd.net
興味あるけど多すぎて萎える

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/14(月) 00:36:19.535 ID:1cJhwANv0.net
しかもこの4人の世帯で妻と子2人はふるさと納税する意味ない
夫はギリギリする意味があるかどうか

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/14(月) 00:38:37.593 ID:XWEnOt8H0.net
>>83
前提の範囲狭くね
https://i.imgur.com/FU2eEhW.jpg
https://i.imgur.com/2Y5FUvW.jpg

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/14(月) 00:39:04.051 ID:Q/jIxLXsa.net
>>86
何言ってるのか全然わからんわ
>>1で完全にミスリードしてるやん

世帯での話と家族個人での話がごちゃごちゃしとるんよ

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/14(月) 01:09:26.416 ID:hrf3Odm70.net
敗走してしまったか

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/14(月) 01:16:54.711 ID:/WOt/mTGd.net
なんか…頭悪いって罪だよね

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/14(月) 01:28:46.722 ID:sr035cvp0.net
大体あってる

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/11/14(月) 01:38:17.318 ID:G0DDFdFR0.net
年収400で子2人専業主婦1人は重過ぎやろ
一人暮らし400でも多いと感じへんのに

総レス数 92
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★