2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

漫画だと「隕石を落とすキャラ」ってほとんどいないよな

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/12/06(火) 11:11:01.308 ID:DQIoQ6Dh0.net
ゲームだと「メテオー!」ドゴゴゴゴ!みたいな軽いノリでガンガン落とすけど

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/12/06(火) 11:11:23.415 ID:IFRBfDvh0.net
だって自分もダメージ食らうし

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/12/06(火) 11:11:36.217 ID:ae5fVEKd0.net
ジョジョ6部

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/12/06(火) 11:11:53.572 ID:7PhUlCw80.net
シャア

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/12/06(火) 11:11:58.080 ID:/VqxugLKr.net
ジョジョに自分には当たらん隕石寄せる奴居たな

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/12/06(火) 11:12:10.736 ID:GaA2Wo8Fd.net
>>4
確かに

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/12/06(火) 11:12:37.203 ID:4spLVuJSM.net
>>4
その隕石が原因で死んだのに…

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/12/06(火) 11:12:53.390 ID:TC82968v0.net
http://imgur.com/WxJLcq7.gif

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/12/06(火) 11:13:09.277 ID:GWgIVFP20.net
ロト紋のイマジンが隕石落としてたな

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/12/06(火) 11:13:27.562 ID:AO5wOHZTM.net
藤虎

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/12/06(火) 11:13:27.638 ID:u/HjXZ1sd.net
「やメテオ!」

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/12/06(火) 11:14:03.094 ID:DQIoQ6Dh0.net
>>5
六部は難しいバトル多いけどあいつとの戦いは分かりやすくてすき

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/12/06(火) 11:14:20.116 ID:DQIoQ6Dh0.net
>>2
まあ危ないよな

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/12/06(火) 11:14:56.934 ID:Y0fFd8rtd.net
テニプリ

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/12/06(火) 11:15:02.183 ID:DQIoQ6Dh0.net
>>8
プリキュア?
もうこれドラゴンボールやん

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/12/06(火) 11:15:16.238 ID:DQIoQ6Dh0.net
>>9
「りゅうせい」だっけ

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/12/06(火) 11:15:16.337 ID:Z9dM+Zd9a.net
マダラ

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/12/06(火) 11:15:34.114 ID:DQIoQ6Dh0.net
>>10
重力で隕石落とすって意外となかったなって思った

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/12/06(火) 11:15:45.934 ID:ht86onBLp.net
>>8
なにこれ
かっこいい

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/12/06(火) 11:16:20.341 ID:4ADpq6v90.net
デスマ太郎がしょっぱな流星群で大量虐殺したよね

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/12/06(火) 11:16:37.716 ID:EtaeAo4D0.net
>>15
もともとドラゴンボールのスタッフが魔法少女描いたのがプリキュアやで

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/12/06(火) 11:17:09.838 ID:CpQdgiLC0.net
宇宙戦艦ヤマトのデスラー
遊星爆弾ってあったろ

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/12/06(火) 11:17:25.993 ID:Mi9O5/qZ0.net
>>8
ハニーさんマジで怖い
個人必殺で使って良い規模じゃない
主人公の鉄の城パロディ技も大概だけど

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/12/06(火) 11:17:46.682 ID:C5fqCIRTp.net
>>8
すげえ

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/12/06(火) 11:18:07.806 ID:p5qsuW490.net
更木剣八と戦ったやつ

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/12/06(火) 11:18:08.759 ID:DQIoQ6Dh0.net
>>14
映画で恐竜絶滅させてたな

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/12/06(火) 11:18:10.702 ID:ZodwIop7p.net
>>8
人類滅亡

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/12/06(火) 11:18:36.386 ID:IfuDqTVAM.net
慎重勇者

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/12/06(火) 11:18:39.816 ID:DQIoQ6Dh0.net
>>21
どっちも東映だっけ
てかプリキュアも息長いよな

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/12/06(火) 11:19:39.892 ID:iqOx82Jla.net
なろうでは割と居そう

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/12/06(火) 11:20:19.156 ID:DQIoQ6Dh0.net
どこかで見た落ちてくる隕石に女の子がバットで立ち向かおうとするイラスト好き

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/12/06(火) 11:20:34.695 ID:4spLVuJSM.net
>>8
クソワロタ

33 :5 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2022/12/06(火) 11:20:59.784 ID:FlGwqdxd0.net
ワンピースにいないか

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/12/06(火) 11:21:37.560 ID:DQIoQ6Dh0.net
>>17
ナルトそんな規模の戦いになってたのか

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/12/06(火) 11:21:51.188 ID:usHpQ1pGd.net
ばいきんまん

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/12/06(火) 11:21:59.447 ID:DQIoQ6Dh0.net
>>25
妄想を具現化する奴か

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/12/06(火) 11:22:32.720 ID:DQIoQ6Dh0.net
ゲームだと最強魔法か二番手ぐらいのイメージ

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/12/06(火) 11:22:56.140 ID:DQIoQ6Dh0.net
>>30
スキル「隕石落とし」で無双します!みたいなの探せばあるだろうな

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/12/06(火) 11:23:17.607 ID:CVWbojet0.net
だって隕石って落ちてくるのめっちゃ時間掛かるじゃん
戦闘場所予測して落とさないといけないし、時間も合わせないと。
てか相手だけに当てるの無理だし全滅技だw

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/12/06(火) 11:23:22.170 ID:usHpQ1pGd.net
鉄雄は衛星なら落とした

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/12/06(火) 11:23:26.980 ID:zJpP6OvF0.net
>>37
マロ「せやな」

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/12/06(火) 11:23:44.386 ID:DQIoQ6Dh0.net
>>33
藤虎だな
本気ででかい隕石落としたら世界滅びそう

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/12/06(火) 11:24:02.210 ID:DQIoQ6Dh0.net
>>35
あいつそんなことできるのかよ

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/12/06(火) 11:24:08.529 ID:vBhSW8eH0.net
ご都合技ではあるよね冷静に考えて

45 :5 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2022/12/06(火) 11:24:31.766 ID:FlGwqdxd0.net
妄想を現実に変える力か
ロベルトも使ってたような気がするな

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/12/06(火) 11:25:32.314 ID:4ADpq6v90.net
>>39
やせいのラスボスの軍師(笑)「明けの明星(時間のかかる隕石落とし)+エクスゲート(ワープ)」

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/12/06(火) 11:26:37.360 ID:DQIoQ6Dh0.net
>>39
大雑把だし規模がでかすぎるよな
漫画だと「被害がすごいことになりそう」「自分も死にそう」みたいなところの解決に説得力出すのすごい難しそう

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/12/06(火) 11:27:12.307 ID:DQIoQ6Dh0.net
>>40
人工衛星?

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/12/06(火) 11:27:40.964 ID:APc7ilgm0.net
スパークリングバトンアタック

「命の光を聖なる力へ!」
バトンを用いた浄化技。新体操のようなバトン回しのあと「イエーイ!」と言って発動。
月が見えるほどの宇宙空間に生じたワームホールから四葉のクローバーの形をした隕石を召喚し、大気圏に突入させてサイアークにぶつけるという、序盤にしてはスケールのデカすぎる技。
決め台詞は「命よ!天に帰れ!」


プリキュア怖すぎワロタwww

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/12/06(火) 11:27:53.515 ID:fG7Ii7rO0.net
>>8
デーーーーーーーッテテテッテケテッテッテケテッテッテッテ!

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/12/06(火) 11:27:53.706 ID:ANLcKxBXa.net
オメテ

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/12/06(火) 11:28:04.497 ID:xmqBTEyga.net
コメット←よわい
メテオ←いいですとも!

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/12/06(火) 11:28:20.007 ID:LuECNBG/0.net
やけに隕石がゆっくり落ちてくるイメージ

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/12/06(火) 11:29:11.329 ID:DQIoQ6Dh0.net
>>49
序盤なのかよ
決め台詞も殺意高いし

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/12/06(火) 11:29:30.806 ID:xPpxFCGYd.net
>>48
宇宙からレーザー攻撃するための人工衛星
漫画ではビンポイントで軍艦狙って落とした

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/12/06(火) 11:29:45.350 ID:C5fqCIRTp.net
>>49
決め台詞が怖いわ

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/12/06(火) 11:30:07.000 ID:DQIoQ6Dh0.net
>>52
コメットは彗星なんだな
響きが可愛いよね

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/12/06(火) 11:30:09.122 ID:Im4Gbkyj0.net
魔女と野獣の9巻に載ってる読み切りには隕石落とす魔女出てきたな

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/12/06(火) 11:30:23.232 ID:Jo0+mQQxM.net
手塚国光

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/12/06(火) 11:30:39.466 ID:XxU9AQ4n0.net
双子座のゴールド聖闘士の必殺技は?
ギャラクシアンエクスプロージョンとかいうんだっけ

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/12/06(火) 11:30:50.308 ID:DQIoQ6Dh0.net
>>53
コロニー落としみたいな感じでグゴゴゴ…ズズーンってイメージ

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/12/06(火) 11:32:32.176 ID:u/HjXZ1sd.net
ゲームのは屋内でも使えたりするし隕石っぽく見せた何かなんじゃ

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/12/06(火) 11:33:50.759 ID:TSQUWjG6a.net
天狗の石つぶて的なね
パラパラッて

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/12/06(火) 11:34:11.608 ID:u/HjXZ1sd.net
と、SO2試練のなんたら最奥でメテオスウォーム使ったときオモタ

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/12/06(火) 11:34:14.833 ID:DQIoQ6Dh0.net
>>60
「ググったら星を砕くほどすごいパワーの技」のようだ

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/12/06(火) 11:34:14.889 ID:C5fqCIRTp.net
>>60
あれバックに惑星とかが爆発してるだけで実際は小宇宙ぶつけてるだけじゃね

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/12/06(火) 11:34:26.496 ID:4NmrfNvBr.net
まちカドまぞくのミカンもそんな感じの技持ってなかった?

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/12/06(火) 11:34:57.629 ID:DQIoQ6Dh0.net
>>62
ああいうのって天井突き抜けてるのかね
隕石をワープさせてるのかもしれないが

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/12/06(火) 11:35:40.482 ID:DQIoQ6Dh0.net
>>64
SO2やってたわ
演出がクソ長かった

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/12/06(火) 11:36:31.059 ID:DQIoQ6Dh0.net
プラネットウェイブスみたいな隕石をすごい精度で落とす能力はかなりレアだな

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/12/06(火) 11:37:05.772 ID:u/HjXZ1sd.net
>>68
フィールドはノーダメですってのがゲーム的でどうもね

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/12/06(火) 11:38:27.585 ID:KzYxFzuR0.net
>>5
ディスガイアでやれ

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/12/06(火) 11:39:38.335 ID:DQIoQ6Dh0.net
オリバは頭に隕石が落ちて死んじまった

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/12/06(火) 11:40:02.419 ID:eavnWMK90.net
FF7のメテオは実物を呼び寄せてたっぽいけど他のは空中に出現させるイメージ

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/12/06(火) 11:40:06.296 ID:DQIoQ6Dh0.net
>>71
リアルに考えるとクレーターまみれになるよな

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/12/06(火) 12:08:09.857 ID:jf3LQZOlM.net
古代語魔術師として魔晶石モリモリにしてMeteor Strikeで標的を攻め落としたい

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/12/06(火) 12:09:35.943 ID:knoexa080.net
お前らが土属性さんバカにすっから……

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/12/06(火) 12:10:07.739 ID:jf3LQZOlM.net
ナメック星の元気玉もコレだなそーいえば

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/12/06(火) 12:12:06.592 ID:i5FKY8hu0.net
チェリャビンスクの隕石みたいなほとんど大気中で燃え尽きて破片程度しか地表に到達しない隕石でさえ広範囲に大規模な被害を与えるんだ
地表に到達するほど大きな隕石を落としたら被害範囲も被害度合も桁違いに大きくなるんじゃね

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/12/06(火) 12:12:33.157 ID:c4yPBDBhp.net
アンデッドアンラック

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/12/06(火) 12:13:01.979 ID:93rZQC0ra.net
タツマキ

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/12/06(火) 12:13:40.549 ID:7tc9uixVd.net
>>8
自分も死ぬ

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/12/06(火) 12:18:33.783 ID:6r01KbeXM.net
俺ガイルにいたぞ

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/12/06(火) 12:19:51.583 ID:cwo5Bo+Ud.net
ディオガテオラドム

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/12/06(火) 12:20:54.428 ID:zJUWRdawp.net
マダラ

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/12/06(火) 12:22:51.471 ID:mSjgrMH60.net
デスマ次郎

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/12/06(火) 12:23:56.462 ID:B2sYV4xOp.net
>>8
この時の決め台詞が「命よ天に帰れ」なのが痺れる

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/12/06(火) 12:34:59.375 ID:5vcT/Hvkd.net
アンデラの風子

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/12/06(火) 12:44:06.193 ID:DQIoQ6Dh0.net
>>77
炎や雷に比べるとねえ…

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/12/06(火) 12:45:05.639 ID:DQIoQ6Dh0.net
>>78
あれでフリーザよく生きてたよな
正直そんな効いてる感じでもないし

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/12/06(火) 12:45:53.863 ID:DQIoQ6Dh0.net
>>79
落ちるたびに被害出してちゃ使いものにならないし
隕石を落とす力が手に入ったとしても使い道ないな

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/12/06(火) 12:46:30.877 ID:DQIoQ6Dh0.net
ブロリー映画でもグモリー彗星は脅威として描かれてたな

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/12/06(火) 13:14:43.494 ID:DXdsXsR6a.net
KYOで重力使うやつがやってたな

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/12/06(火) 13:19:12.100 ID:TSQUWjG6a.net
>>77
隕石って土属性なん?

総レス数 94
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200