2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マイナンバーやってない奴ってちょい損してるだろ

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/17(金) 14:04:47.115 ID:NEFZ+oDBM.net
あれ合計35000円貰えたんやで?

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/17(金) 14:05:01.967 ID:LTBugdl4M.net
巣で死ね

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/17(金) 14:05:26.239 ID:U1SePiBLa.net
やるってなんだよ…

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/17(金) 14:05:36.404 ID:8xRVPGmVM.net
どうでもいい
たかが35000円で動く安い男ではない

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/17(金) 14:05:45.122 ID:hiMHNVhP0.net
延期したけど

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/17(金) 14:06:16.506 ID:F+oMTiY+0.net
5月までだろ
だらだらでいいよ
生き急ぐほど困窮していない

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/17(金) 14:06:18.853 ID:NEFZ+oDBM.net
1回目と二回目あわせてな

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/17(金) 14:06:37.438 ID:EQD2nTiD0.net
何が嫌で登楼しないのか全く分からんマイナンバーは作らなくても既に番号が割り振られてるのに

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/17(金) 14:06:44.751 ID:8xRVPGmVM.net
>>6
ポイントは今月までの手続きじゃなかった?

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/17(金) 14:06:50.016 ID:NEFZ+oDBM.net
>>4
周りの足を引っ張るものでもないだろ

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/17(金) 14:06:52.811 ID:JQSEXpxrr.net
他にも色々損してそう

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/17(金) 14:07:02.674 ID:8xRVPGmVM.net
>>8
めんどくさい
これだけ

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/17(金) 14:09:12.156 ID:NEFZ+oDBM.net
>>8
じじばばのIT嫌いが過度に反応してるのが大半だろな

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/17(金) 14:09:50.265 ID:NEFZ+oDBM.net
>>6
周りの足を引っ張る申し訳なさは無いのか?

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/17(金) 14:10:52.483 ID:HUs26DJ40.net
ググったらなんかややこしすぎてやる気全く出んわ
現金じゃなくてポイントってのもなんかキモい

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/17(金) 14:11:15.600 ID:8xRVPGmVM.net
ネットの有識者の予想通り新マイナなるものが出てきたしな
俺はそっち作るわ

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/17(金) 14:11:48.169 ID:NEFZ+oDBM.net
>>15
どうなっちまったんだよおまえの脳味噌は

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/17(金) 14:12:11.177 ID:NEFZ+oDBM.net
ややこしいことなんてなんもねぇよ

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/17(金) 14:12:11.431 ID:hLOys56m0.net
転出届とりにいかなくていいとかわりとメリットあるよなマイナンバーカード
あとは課税証明書とかを、いま住んでる住所だけじゃなくて過去住んでた住所の分もコンビニ発行できるようにしてほしい

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/17(金) 14:12:14.521 ID:LjRgq3u6d.net
定額給付金すら何もしてないのにこんなのやるわけないだろ

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/17(金) 14:12:28.813 ID:ly6EcLS50.net
ただの新デザインじゃん
今と基本変わらんのでは

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/17(金) 14:13:01.922 ID:KLOJ731QM.net
PayPay35000なら欲しいだろ
お前らって50円クーポンですら喜んで使ってそうなのに意味分からん

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/17(金) 14:16:32.012 ID:3rQbj9vzr.net
>>22ごめん2万ポイントしか今貰えんけど
プラス15000ってどこで貰う?

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/17(金) 14:16:56.691 ID:ly6EcLS50.net
そもそもネット使ってる時点で情報なんか抜かれてるのにな
まぁ結局の所市役所にすら行けない引きこもりなんだろう

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/17(金) 14:17:29.122 ID:ly6EcLS50.net
>>23
第1弾のことじゃね

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/17(金) 14:17:57.672 ID:8xRVPGmVM.net
>>24
偏見が凄いな
生きづらそう

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/17(金) 14:19:51.227 ID:HUs26DJ40.net
貰ったポイントってどうやって普段の生活で使うん?

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/17(金) 14:20:10.972 ID:m/hhq9JPd.net
そんなに?
2万円じゃなく?

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/17(金) 14:20:41.153 ID:rRGcVpEFp.net
最初は作る気なかったけど最近になってマイナンバーカードあったら楽だったなこれって思う機会が多くなって先月ついに申請した

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/17(金) 14:20:55.495 ID:m/hhq9JPd.net
>>7
両方とも貰えたのか?

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/17(金) 14:21:25.415 ID:8xRVPGmVM.net
>>27
ペイペイで貰えるんじゃないの?

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/17(金) 14:22:00.955 ID:HUs26DJ40.net
マイナポイントって国民健康保険入ってなくてももらえる?

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/17(金) 14:22:17.120 ID:HUs26DJ40.net
>>31
ペーペー限定なん?

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/17(金) 14:22:53.601 ID:ly6EcLS50.net
健康保険入ってないってどういう事?ナマポ?

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/17(金) 14:23:04.062 ID:7t8U/eg20.net
>>27
申請時に指定したキャッシュレス決済事業者のポイントとして付与される

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/17(金) 14:23:38.104 ID:kgde8bKNM.net
寧ろ紐つけた情報でマイナスだろ

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/17(金) 14:23:58.362 ID:8xRVPGmVM.net
>>33
知らんけどペイペイで貰えるならどこでも使えるでしょ

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/17(金) 14:24:25.505 ID:7t8U/eg20.net
>>32
保険証と紐づけすることで付与される7500円は貰えない
それ以外は貰える

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/17(金) 14:25:34.823 ID:HUs26DJ40.net
>>38
じゃあ12500円しか貰えんのか

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/17(金) 14:25:45.048 ID:ly6EcLS50.net
大手なら大抵使えたはずSuicaとかもあった

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/17(金) 14:26:11.411 ID:HUs26DJ40.net
>>34
去年3月に会社辞めて、そっから手続きめんどいから入ってない

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/17(金) 14:26:49.649 ID:hiMHNVhP0.net
JRE㌽だったら🍉で使えるよ

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/17(金) 14:27:47.343 ID:ly6EcLS50.net
そうかナマポなら確か受給者証が保険証代わりになって貰えるから
それじゃ貰えないかもな

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/17(金) 14:30:02.828 ID:8QeyrNTJp.net
>>41
俺も10月に辞めてそっから保険なしで生きてる
今も無職?

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/17(金) 14:30:53.618 ID:HUs26DJ40.net
>>44
せやで

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/17(金) 14:31:58.018 ID:HUs26DJ40.net
つまり健康保険証持ちにしか支給されない?

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/17(金) 15:11:32.821 ID:jwX5NQtRM.net
こういう奴が居るから余計信用できない

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/17(金) 15:13:00.304 .net
普通に法螺吹きじゃねえか

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/17(金) 15:25:28.046 ID:7t8U/eg20.net
何かぐぐったら保険証持たない生ポ受給者でも申請が可能だったりポイントの付与対象にはなるらしい

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/17(金) 15:28:32.326 ID:3QWu/1qjM.net
>>49
ナマポもらってないとダメな感じ?

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/17(金) 15:28:32.424 ID:WgLApBnAr.net
金持ちは作らないだろうね
上級も

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/17(金) 15:36:20.266 ID:7t8U/eg20.net
>>50
めんどくせーよカス



どうやら生ポ受給者以外の保険未加入の人でもマイナンバーカードを保険証として利用する申し込み自体は可能みたい
要するに保険証を持ってないヤツでも申請しとけばポイントは貰えるってことだ

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/17(金) 15:38:19.467 ID:d+ypzEeJ0.net
>>6
手続きは今月中
貰える期間が伸びただけ

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/17(金) 15:45:20.944 ID:jwX5NQtRM.net
当初の目的とかけ離れた紐付け連発して
もはや完全に別物になってる

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/17(金) 15:52:18.265 ID:zbnrkiEp0.net
ポイントのためにわざわざ手続きしに行くのめんどくさいわ
勝手に作って郵送してくるなら使ってやってもいいぞ

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/17(金) 15:54:51.761 ID:HUs26DJ40.net
>>52
マイナンバーを保険証として申し込む申請

つまり今から保険に加入しないとダメ?

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/17(金) 16:01:18.483 ID:7t8U/eg20.net
>>56
だから申し込み時点で何かしらの保険には未加入でもポイントは貰えるっつーの

あくまでマイナンバーカードを保険証として使うって準備をするだけ
当然準備だけが完了しても保険には未加入だから保険証としては使えんよ

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/17(金) 16:02:30.932 ID:HUs26DJ40.net
>>57
ありがとう
つまり2万円もらえるってことだな?
よっしゃ金貰うぜ!

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/17(金) 16:06:41.606 ID:Z3UJ4lG00.net
マイナンバーやるってなんだよ

総レス数 59
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200