2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こどおじなんだけど貯金がたぶん2000万くらいあるんよ

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/19(日) 14:51:53.800 ID:PIr7c6zI0.net
投資は怖いけどなんかした方がいい?

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/19(日) 14:52:24.843 ID:tS6WqvYXa.net
結婚しとけ

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/19(日) 14:53:49.649 ID:PIr7c6zI0.net
>>2
それは諦めた

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/19(日) 14:54:14.937 ID:V2i744W00.net
なにもしなくていいよ

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/19(日) 14:54:39.431 ID:tS6WqvYXa.net
がちで
金だけあっても孤独は辛いぞ
頑張って養子縁組で天涯孤独の子供を引き取るもよし

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/19(日) 14:54:41.522 ID:qHV66wQR0.net
円じゃどんどん価値下がるからある程度分散させたほうがよくね

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/19(日) 14:55:18.194 ID:PIr7c6zI0.net
>>4
なにもしないをするか

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/19(日) 14:55:37.227 ID:PIr7c6zI0.net
>>5
独身とか引き取らせてくれないだろ怪しすぎて

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/19(日) 14:57:51.195 ID:NJzHE7Oop.net
なんもしなくてよし

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/19(日) 14:59:33.876 ID:PIr7c6zI0.net
>>6
それは不安
金でもかおかな

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/19(日) 14:59:35.109 ID:TGcOy2RMr.net
家あるんだしそのままコツコツでいいんじゃね

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/19(日) 15:01:11.342 ID:/vmyTOi/0.net
来年からの新ニーサで生涯投資枠最速で積み立てろ
その準備運動として今すぐ今年の現行積立ニーサの枠積み立てる設定しろ
タイミングがどうとか思うかもしれないけど、始めた方がいいかなと思ったその瞬間が始めるためのベストタイミングだ

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/19(日) 15:05:39.819 ID:PIr7c6zI0.net
>>11
それはたしかに
危険おかして増やそうとしなくてもいいかなぁ

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/19(日) 15:06:34.805 ID:PIr7c6zI0.net
>>12
その前にニーサの勉強しないと
数十年後にちょっと増える事以外に何かよく知らん

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/19(日) 15:08:37.733 ID:1lDyBNs+0.net
年齢によるかな

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/19(日) 15:10:33.301 ID:PIr7c6zI0.net
>>15
もうすぐ30

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/19(日) 15:11:27.992 ID:oJ08TZSw0.net
>>13
国債にしたら?
利上げに負けるけど元本は保証されるし

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/19(日) 15:11:39.539 ID:1lDyBNs+0.net
>>16
じゃあ結婚したほうがいいかも
働いているなら貯金は何もしなくていいんじゃない

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/19(日) 15:12:58.267 ID:PIr7c6zI0.net
>>17
国に貸してるってのもなんかかっこいいな
調べてみるわら

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/19(日) 15:13:33.954 ID:2gkISXL80.net
つみたてNISAでOK
S&P500積み立て設定して20年ぐらい忘れていたらいいかも

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/19(日) 15:13:34.533 ID:QwKfxY4m0.net
2000万+年金だったらしい

まあfireは失敗だから終わりだね

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/19(日) 15:13:38.604 ID:oJ08TZSw0.net
結婚は向き不向きがあるからなあ
それに離婚はマジエネルギー要るし

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/19(日) 15:14:04.717 ID:QwKfxY4m0.net
黙って死ぬまで働けって答えが出たじゃねえか

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/19(日) 15:14:33.949 ID:oJ08TZSw0.net
>>20
来年からnisa制度変わるぞ

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/19(日) 15:15:38.389 ID:PIr7c6zI0.net
>>18
結婚はムリだ
貯金はしてるつもりないんだけどね

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/19(日) 15:17:02.958 ID:PIr7c6zI0.net
>>21
別にfireは望んでないしなぁ
若い頃にめっちゃ節約して〜ってのも勿体無いしそこまで仕事嫌でもないし

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/19(日) 15:17:34.387 ID:oJ08TZSw0.net
そもそも新nisaも枠ショボすぎだわ
5000万くらいは欲しいところ
一括で入れれるならなお良し

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/19(日) 15:18:31.025 ID:oJ08TZSw0.net
>>26
こどおじしてたらfireするくらいは適当に使ってても貯まるぞ

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/19(日) 15:18:38.227 ID:2gkISXL80.net
>>24
そうだな
つみたてNISAは今年いっぱいで、それは置いておいてさらに来年から新NISAで積み立て設定が正解だったわ

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/19(日) 15:19:24.261 ID:tRevg9sc0.net
結婚もできず子孫も残せずに金だけ貯めて何のために生きてるの?

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/19(日) 15:19:35.134 ID:PIr7c6zI0.net
>>22
なるへそ

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/19(日) 15:20:23.563 ID:PIr7c6zI0.net
>>28
fireって5000万くらいはいるんじゃないの?
いけるかな?

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/19(日) 15:20:40.284 ID:PIr7c6zI0.net
>>30
趣味のため?

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/19(日) 15:21:24.165 ID:PIr7c6zI0.net
>>27
5000万ぐらい一括で入れないと旨味がないのか

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/19(日) 15:23:01.595 ID:oJ08TZSw0.net
>>32
使う金によるな
あと年齢

年齢行ってたら厚生年金の積み上げもあるし
使う金が少なければその分資産もいらんくなる

ただ投資が前提だからある程度知識ないと下がったときにビビって売ってしまう

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/19(日) 15:24:10.489 ID:oJ08TZSw0.net
>>34
旨味というか基本原資がでかいほうがリターンがでかいからな
税金かからんのはやっぱでかいよ
fireはいかに税金から逃げるかだ

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/19(日) 15:27:35.971 ID:PIr7c6zI0.net
>>35
やっぱりなんでも勉強だな

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/19(日) 15:35:02.939 ID:hIUdoBeka.net
たぶんってなんだよw

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/19(日) 15:39:24.860 ID:PIr7c6zI0.net
>>38
いまだに紙の通帳で最近印字してないからさ
実際いくらあるかわからん

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/19(日) 15:40:52.836 ID:1lDyBNs+0.net
なんで結婚はムリなの?
まだ30でしょ

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/19(日) 15:42:33.904 ID:PIr7c6zI0.net
>>40
察してくれ...

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/19(日) 15:49:26.467 ID:aSq+49Ora.net
>>39
んじゃ実はそんな無いとか

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/19(日) 15:50:11.371 ID:1lDyBNs+0.net
>>41
見た目ってことなのかな
でも結婚はほんとに見た目とかじゃないよ
お金あるんだから相談所に行くのもいいかも

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/19(日) 15:55:13.597 ID:oJ08TZSw0.net
>>39
一口座だったか一金融機関か忘れたけど1000万越えてたら銀行から電話かかってくるぞ
ペイオフの範囲抜けるから金融機関わけたほうが良い

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/19(日) 15:56:20.169 ID:oJ08TZSw0.net
>>43
結婚は向き不向きがあるからなあ
おれは向いてなかったわ

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/19(日) 15:57:24.851 ID:PIr7c6zI0.net
>>42
あるのはある!
たぶん

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/19(日) 15:58:22.170 ID:PIr7c6zI0.net
>>43
いやー30年ほぼ女性と接点ないからいまさらもう関係築けないと思う...
自信もないし

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/19(日) 15:59:02.552 ID:PIr7c6zI0.net
>>44
マジ?
ふたつみっつあってたぶんいっこは超えてると思うわ

総レス数 48
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200