2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

5年ぶりに働こうか悩んでるんだけど

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/19(水) 03:24:08.276 ID:jQXPVl0H0.net
空白期間について何で答えればごまかせる?

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/19(水) 03:25:01.782 ID:EQdYEnYK0.net
実刑判決を受けて刑務所にいました

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/19(水) 03:26:04.981 ID:y+wDAmQ/0.net
ごまかす必要ある?

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/19(水) 03:27:01.702 ID:jQXPVl0H0.net
>>2
ちょっと突っ込まれたらバレる嘘はリスクが大きいから避けたい
裁判の具体的な手順とか刑務所での体験談とか話せない

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/19(水) 03:28:18.937 ID:jQXPVl0H0.net
>>3
ごまかすというか、何で答えたらいいかなと思って
ただ単に金に余裕あるから好きなことしてのんびり暮らしてただけだから

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/19(水) 03:29:15.280 ID:XgKuReeFr.net
取り敢えず働いたらお小遣い頂戴ね
ズッ友でしょ(´・ω・`)

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/19(水) 03:29:40.711 ID:EQdYEnYK0.net
>>4
なら自分探しと休暇に全力出してました

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/19(水) 03:30:01.399 ID:kMRdJCRSx.net
ならそのままそれを言えば良くね

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/19(水) 03:30:21.926 ID:OaBfcJeir.net
就活セミナーの先生がこないだ言ってたけど
わざわざ不利になる事は言わんでいいって
バイトでもしてた事にしればいい

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/19(水) 03:30:28.612 ID:jQXPVl0H0.net
>>6
直接会いに来れるなら飯くらいおごってもいいよ

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/19(水) 03:31:09.462 ID:jQXPVl0H0.net
>>7
自分は探してないから、見つかったか?と聞かれても答えられない
なんか良い回答ある?

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/19(水) 03:32:13.044 ID:MQbWIxJS0.net
実際5年間働かずにどうやって生活してたんだ

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/19(水) 03:32:51.126 ID:jQXPVl0H0.net
>>8
金に困ってないから好きなことして暮らしてましたってそのまま言ってもいいんだけど、嫌味っぽくきこえたり嫉妬されたりする可能性がそこそこ高いから無難な理由ないかなと

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/19(水) 03:33:32.240 ID:jQXPVl0H0.net
>>9
何で正社員じゃなくてバイトしてたのかって話にならない?

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/19(水) 03:33:52.482 ID:lBQTMyD3M.net
ずっと就職活動してました!(5年間受からない無能です!)

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/19(水) 03:34:25.432 ID:Lhc8FBE10.net
修業とか介護とかつっこまれ難い言い訳はある

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/19(水) 03:34:28.963 ID:jQXPVl0H0.net
>>12
ふつうに貯金が五千万以上たまってたからそれで生活してた
会社経営してる友達からヘルプ要請あれば時々手伝ったりもしてた(趣味というか遊びみたいなもん)

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/19(水) 03:34:36.936 ID:EQdYEnYK0.net
>>11
まだ見つかってませんが、色々な体験をし、様々な業種を調べて御社に出会えたので無駄では無かったと確信してます
みたいに言えばいいんじゃね

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/19(水) 03:34:38.095 ID:lBQTMyD3M.net
公務員試験の勉強してたけどもう受からないので渋々就活することにしました!

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/19(水) 03:35:06.311 ID:jQXPVl0H0.net
>>15
いくらコロナ禍だったとはいえ、5年ずっと就活は流石に無理がある気がする

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/19(水) 03:35:43.350 ID:jQXPVl0H0.net
>>16
なんか具体例かんがえて!!たのむ!!

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/19(水) 03:36:13.150 ID:jQXPVl0H0.net
>>18
なるほど
ありがとう

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/19(水) 03:36:39.364 ID:ozyE9EeU0.net
今ならまだ人手不足だから
空白期間なんて気にせず雇ってくれるよ

ただもうすぐ外国人労働者が戻ってこれるようになるから
人手足り始めて日本人雇用が厳しくなると思うぞ
今が最後のチャンスだと思うよ

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/19(水) 03:36:47.559 ID:jQXPVl0H0.net
>>19
三十過ぎてるから公務員試験の言い訳は無理だな…

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/19(水) 03:37:18.920 ID:TJL+JPM0r.net
>>17
そういう見栄はった嘘松は良くないよ
社会に出たらみんなから嫌われるよ

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/19(水) 03:38:35.725 ID:jQXPVl0H0.net
>>23
気にせずと言っても面接でなにしてたの?ってきかれる可能性は高いと思うんだよね

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/19(水) 03:39:29.252 ID:jQXPVl0H0.net
>>25
いや金ないと5年もニートはできんだろ

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/19(水) 03:41:21.682 ID:ozyE9EeU0.net
>>26
正直に貯金で遊んでましたとかそんな感じで正直に言えばいいと思うよ
下手に短期間で辞めてを繰り返すやつよりは信用されるよ

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/19(水) 03:41:34.552 ID:8dn66TjQ0.net
UFO に連れ回された

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/19(水) 03:43:31.551 ID:jQXPVl0H0.net
>>28
特に良い案なければそうするつもり
ただ、理由もなく遊んで暮らしてるやつは悪みたいな風潮あるから通用しないところも多いと思う

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/19(水) 03:44:22.619 ID:jQXPVl0H0.net
>>29
精神疾患だと思われる

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/19(水) 03:47:28.584 ID:vYKdbZTDr.net
>>30
アホなのか
20前後のガキが「まとまった金があったので遊び歩いてた!」って言うなら分かるけど
30超えた大人がそんな事言ったら頭おかしいとしか思われんぞ

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/19(水) 03:48:34.328 ID:1Gz75lTb0.net
10代で既に3年の空白期間あるわ

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/19(水) 03:49:34.957 ID:jQXPVl0H0.net
>>32
だからどういう理由を話そうかって考えてるんだろ
スレの趣旨いま理解したのか?

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/19(水) 03:49:53.344 ID:jQXPVl0H0.net
>>33
とりあえず学校いこう

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/19(水) 03:51:35.459 ID:1Gz75lTb0.net
>>35
学費貯めてる

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/19(水) 03:56:54.785 ID:jQXPVl0H0.net
>>36
中卒から3年の空白を経ていまは学費のためにバイトかなんかしてるってことか?
高卒認定は取ったのか?

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/19(水) 04:00:32.348 ID:+mCNBRQo0.net
「親戚の店手伝ったり知り合いのYouTuberの手伝いしてました」

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/19(水) 04:02:23.702 ID:jQXPVl0H0.net
>>38
それを完全無償で5年もやってるとなるとさすがにおかしくない?

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/19(水) 04:05:21.796 ID:1Gz75lTb0.net
>>37
全くその通りだね

高認はとってるよ

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/19(水) 04:05:45.720 ID:+mCNBRQo0.net
>>39
ギリギリ生活出来るくらいの金はもらってたって言えばいいんじゃないの?
「去年はさすがに仕事なくて実家に戻ってました」っていえば源泉徴収がないことも不審がられない

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/19(水) 04:07:12.697 ID:jQXPVl0H0.net
>>40
そうか。頑張って
ちょっと事情は違うけど、俺も大学の学費は自分で貯めた
応援するよ

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/19(水) 04:08:31.920 ID:1Gz75lTb0.net
>>42
学費自分で貯めるのすげぇな

ありがとう

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/19(水) 04:09:11.026 ID:jQXPVl0H0.net
>>41
最初の4年は仕事もしてた
去年1年はたまたま何もしてなかった
これでいくってことか…納得してもらえるかなぁ

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/19(水) 04:10:28.130 ID:+mCNBRQo0.net
「貯金五千万あったんで実家に戻って家賃浮かしつつ、でも生活費は家に納めてた」って言えば、逆にコロナ禍なのによく生き延びたなって褒められるよ
貯金しっかりしてたんだなぁって

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/19(水) 04:14:44.774 ID:jQXPVl0H0.net
>>43
私大に行きたかったんだけど高3になって急に親が国立大じゃないと金出さないっていいだしたからとりあえず国立入ってバイトして金貯めて私大に転入した
大学卒業まで勉強とバイトだけの生活だったけどなんとかなった
やりたいこと諦めるとあとで後悔するから大変でも頑張ってほしい

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/19(水) 04:15:50.904 ID:jQXPVl0H0.net
>>45
なるほど
そういうアプローチもありなのかもしれないな

総レス数 47
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200