2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

1986年生まれが一番ゲームハードの進化を体験できたという事実

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 01:19:45.451 ID:0GjPls2k0.net
FC
SFC
PCE
MD
N64
PS
PS2
PS3
GC
Wii

GB
GBC
GBA
GG
NDS
PSP

だいたい成人するまでこれだけのハードが直撃

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 01:20:17.346 ID:ijbKPebtM.net
頭悪そう

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 01:20:21.067 ID:eZriImX70.net
でも貧乏だと地獄見るよな

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 01:20:30.715 ID:z+kTNWdF0.net
>>2
やめたれw

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 01:20:33.846 ID:uYprxvpKr.net
1989くらいだろう

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 01:21:00.780 ID:cik7qZw40.net
FCはちがうが

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 01:21:14.722 ID:nhMgKwh+0.net
1986だとFCの最前線は無理だろ

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 01:21:18.366 ID:09+AG71l0.net
ゲームウォッチはハードに入るかな?

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 01:21:38.071 ID:4okkRr8hp.net
一番体験してるのはインベーダーハウスを知ってる60年代生まれだろ

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 01:21:40.266 ID:14co2C7Z0.net
PS3のプレイ時間そこそこ長いのに
PS3とはなんだったのか感ある

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 01:21:43.178 ID:ZcJcR0uj0.net
fcが体感できないやろ
1983前後が一番良さそう

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 01:23:10.034 ID:A1LxbNDM0.net
2D→3Dの時の衝撃たるや

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 01:23:47.986 ID:1LwD8zXd0.net
ゲームウォッチないじゃん

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 01:23:57.760 ID:A2zs/+Em0.net
94~01年が1番映像の進化が凄かったから
この時期に就学時期をあてるとやっぱり1986生まれくらいじゃねえかな

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 01:24:10.521 ID:EU1M3gOo0.net
スーファミとスト2がリアタイだった気がする父親が選んだのかなんか一緒にスト2やってたわ

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 01:24:34.572 ID:JoEaZyfja.net
テレビテニスもカラーテレビゲーム6も知らん若造が!!
俺も知らん

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 01:25:53.498 ID:0GjPls2k0.net
最前線ではないにしろFCならファミスタとかカービィやらマリオ3とかやってたけどなぁ

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 01:26:41.412 ID:iJi0c78u0.net
俺がインベーダーハウスに行き始めた頃はちょうど白黒とカラーの入れ替え期だったな

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 01:26:53.578 ID:L8hxKPgG0.net
エロMODやエロAIが豊富な現在にオナ猿性欲が欲しかったよな

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 01:27:37.740 ID:fccYJqPo0.net
ワンダースワンがない

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 01:27:49.149 ID:EU1M3gOo0.net
>>17
さては長者じゃないな?にいやんねえやんいたのかな

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 01:28:37.809 ID:2BfutgqAa.net
80年代前半じゃね?
FCが1983年みたいだし

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 01:28:41.228 ID:A5Aw/ElmM.net
馬鹿だろ1975年生まれが最強やろ

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 01:29:56.410 ID:MczOMl7j0.net
生まれたらすぐゲームしてると思ってそうでわらう

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 01:30:23.852 ID:OqyJdh8R0.net
色々足りないけどLSIゲームが入ってない時点でだめだろ

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 01:30:33.830 ID:MczOMl7j0.net
>>23
1965がいい
PC-98が楽しめてるのが死ぬほど羨ましすぎる

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 01:31:25.212 ID:NCujK+nx0.net
今50代より上の奴がリアルタイム全部できた勢な気がする
インベーダー辺りから入りウィザードリィとかからファミコン入り
ファミコン、スーファミ・・・
パソコンに入り、ウルティマオンライン
ギャルゲーエロゲー
そしてスマホ

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 01:31:36.016 ID:HUScsaEsa.net
SS(セガサターン)が無いのはおかしい。ドリームキャストは仕方ないとしても。

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 01:32:16.987 ID:MczOMl7j0.net
>>27
55歳くらいだとマイコン世代は無理だわ

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 01:33:15.263 ID:MczOMl7j0.net
学校帰りに友達の家でD&Dの赤箱見せてもらったなぁ
懐かしいわ

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 01:33:36.659 ID:NCujK+nx0.net
1985くらいはかなりショボい
出来たとしてもスーファミから
年齢的に2000年頃にパソコンやネット環境充実してたとは思えないから
FF11を初期からやウルティマオンラインも初期からは出来ず
東方の初期や月姫やFATEの流れも初期から参加してないハズ

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 01:34:17.237 ID:MczOMl7j0.net
そもそもゲームを理解して楽しめるまで成長しなきゃならんからな

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 01:34:30.371 ID:HUScsaEsa.net
あとディスクシステムも無いのはおかしい。初代ゼルダの伝説はデスクシステムだったハズだ。
駄菓子屋で500円で書き換えられるのは画期的だった。

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 01:35:30.032 ID:iZlbt+0P0.net
楽しめるって位置だと80年代前半だな
PS2入った時代にバイトくらいは出来てないとな
ゲーム機ポンポン買ってくれるような家じゃなかったからPS2は発売してから結構後にバイトして買ったわ

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 01:35:48.502 ID:aHJZP8A90.net
ファミコン初期とディスクシステムに触れてない時点でアウト

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 01:36:11.812 ID:NCujK+nx0.net
1976年の今46歳のひろゆきが
ほぼ初期のネットの直撃世代なんだろう
ちなみに1990年以降の生まれはエフエフもドラクエもポケモンも
リアルタイム勢じゃないというwもっとしょぼくなるwww

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 01:36:28.597 ID:HUScsaEsa.net
ファミコンが本格的にヒットしたの初代ドラクエやファミスタのお陰。
コレらのソフトの発売年の方が重要。

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 01:36:42.139 ID:MczOMl7j0.net
>>35
そんなものよりPC-98やX68000よ
ファミコンなんか移植だらけだしどうでもいい

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 01:36:50.103 ID:DTtepC2G0.net
1981年生まれだけど5歳かそんくらいの頃にドラクエ1やってた記憶
何故かどうのつるぎが一番強いと思いこんでずっと使ってたw

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 01:37:09.861 ID:MczOMl7j0.net
>>36
なんでだよ
テレホタイムのときにろくに独り暮らしもできない世代だぞ?

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 01:37:16.212 ID:HUScsaEsa.net
>>37
あ、あとスーパーマリオ

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 01:37:22.993 ID:NCujK+nx0.net
>>34
いま40前後だろうな
でもその人たちも初期のネットは厳しかったんじゃ?

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 01:37:42.630 ID:8JQtd5VWp.net
いつからvipはジジーのサロンになったんだよ
けんもうかなんかに行けよ

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 01:37:59.875 ID:q8hxqI+ia.net
そういうの言い出すとPCエンジンとかPC-FXとかマスターシステムとかも通らなきゃいけなくなるしなぁ

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 01:38:36.361 ID:nhMgKwh+0.net
1965~1983辺りが一番ゲームPCの進化リアルタイムでやって感じた世代じゃねえかな
FCの登場からwin95の登場含めてネットの黎明期もわかる

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 01:38:43.606 ID:MogqoKL1H.net
夜にこっそりゲーム大会するためにじいちゃんの部屋の白黒テレビにファミコン繋いでたわ
白いガワのアンテナ線みたいな謎のコネクタが懐かしい

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 01:38:43.785 ID:1X6y04Ydd.net
ドリキャスは入れないのか

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 01:39:05.331 ID:NCujK+nx0.net
>>40
だからもっと上だと思うぜ
坂口博信1962年、今60歳くらいで理系だった人が全部できた勢で強いんじゃないだろうか

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 01:39:12.253 ID:MczOMl7j0.net
まずは親が個人用のPCを買う家に生まれることが必須条件よ
数十万のマシンが家にあってベーシックマガジン読みながら打ち込んで遊んで遊んで遊んで
光栄やらStarCraftやらウィザードリィやらマイトマやら

ファミコンなんてそのずっとあとの話よ

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 01:40:18.697 ID:MczOMl7j0.net
MSXでジンギスカンやったりな
感動したわ

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 01:40:26.773 ID:1X6y04Ydd.net
意外とメガドラ辺りに色々ハード出てたからな

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 01:40:30.636 ID:UEnNootq0.net
インベーダーゲーム、マイコンブーム、ゲームウォッチとかそこら辺まで全部体験してるとなると
60年代生まれの世代だと思う

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 01:41:06.674 ID:DTtepC2G0.net
まあ進化は体験してるわ全部すげえなあと思うからお前らがハード叩きしてるの理解できない

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 01:41:09.339 ID:MczOMl7j0.net
TOWNS版の256色で叫んだのも懐かしい

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 01:41:30.956 ID:NCujK+nx0.net
>>51
80年代生まれじゃ触れてないだろう・・・10年遅い気がする

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 01:42:06.055 ID:q8hxqI+ia.net
ゲームの進化というかゲームハードの進化を指してるからなぁ
筐体系やパソコンは別と考えた方が良いんじゃないか

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 01:42:07.801 ID:OqyJdh8R0.net
>>36
パソコン通信初期だったらもうちょい上だな
さすがに10歳くらいじゃパソコンモデムに毎月の電話代は出せん

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 01:42:38.231 ID:MczOMl7j0.net
Win3.1でThe Towerとか猿みたいにやったわ

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 01:42:51.591 ID:NCujK+nx0.net
>>52
坂口博信、堀井雄二の世代じゃないのかなー
でも彼らのゲームを堪能できたのは80年代生まれだとは思うけど
1995年以降の生まれだとポケモンすらリアルタイムじゃないwww

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 01:42:53.846 ID:EU1M3gOo0.net
もう初期のパソコン通信とかのれべるになっていてすごくねここ

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 01:44:06.768 ID:MogqoKL1H.net
パソコンのスペックの変遷の方が直感的でわかりやすい

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 01:44:13.656 ID:MczOMl7j0.net
DOS/V機買えたときは嬉しかったな

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 01:44:36.615 ID:eQdpzy4X0.net
テトリスの亜種だけをやるキーホルダーサイズのゲームは?

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 01:44:42.096 ID:MczOMl7j0.net
>>61
増設ハードディスク10MB八万円とかか?

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 01:44:57.301 ID:NCujK+nx0.net
>>56
80年代生まれじゃゼビウスをリアルタイムにやってねえから話が出来なそう

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 01:46:09.727 ID:NLdFXA4n0.net
なぞのマウント合戦に発展するのはさすが自己評価だけは高いvipperだけある

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 01:46:12.483 ID:/LkmLKbHr.net
>>1が逃げててワロタ

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 01:46:58.985 ID:GcS4H+5y0.net
1987年生まれだけど、スーファミ世代だけど親戚がファミコン持っていてカセットも借りた。
ファミコンの説明書もあっていろいろ拡張機能付ける予定だってあった。

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 01:47:49.739 ID:W96OoGYY0.net
インベーダーからファミコン初期あたりは
遊べる場所が変わっただけでゲーム性が大きく変わった訳じゃないからな
インベーダー世代がファミコン世代より10年早く死ぬことを差し引くと
やっぱりファミコン世代が勝ち組だわ

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 01:48:40.786 ID:y4Owoujr0.net
その時代だと貧乏人はそんな何種類もハード持てなかったぞ
せいぜいSFC GB PS位

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 01:48:44.875 ID:NCujK+nx0.net
>>68
ファミコンってのがもう遅いw
堀井雄二、坂口博信が生みだしたゲームからだな・・・
87年だとポケモンリアルタイム世代で
ウルティマオンラインや月姫や東方の初期は参加できなかった感じだろうw
げんしけんの後の感じだなw

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 01:50:20.268 ID:NCujK+nx0.net
>>69
いや・・・そこでゼビウスやウィザードリィに出会って連中が
堀井雄二や坂口博信だよ

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 01:51:06.271 ID:OqyJdh8R0.net
>>68
当時の任天堂はファミコンが数十年は続いて今のアレクサみたいに家電の基幹にするような構想をしてたからな

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 01:51:36.643 ID:DTtepC2G0.net
ポケモンは未だにやったことねえなタイミング逃したというか
あれ初代てもうPSが発売したあとじゃなかったっけ?あの頃はもうゲームボーイやってる場合じゃなかった

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 01:52:11.681 ID:ZcJcR0uj0.net
昔懐かしの漫画の一コマ
https://i.imgur.com/84PLPBj.jpg

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 01:53:23.743 ID:GcS4H+5y0.net
>>73
でもスーファミ時代にソニーがマルチメディア展開の足がかりにしようと光メディア搭載拡張機能をつけようと誘ったけど断られたんだよね?
そのせいでプレイステーションが最大の敵として現れることに…

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 01:54:05.068 ID:NCujK+nx0.net
>>74
ポケモンは96年だな
それ以降のキッズはポケモンとモンハンに持ってかれた
ポケモンモンハン世代からはもうドラクエやエフエフの時代じゃなくなった

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 01:54:05.348 ID:wW48EF6Sa.net
やっぱスーファミからプレステが一番衝撃でかかった

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 01:54:09.930 ID:MogqoKL1H.net
型落ちのwin95か98のパソコン手に入れた時にサターンのエロゲのもっとエロい版できるやん!ってな感じで無敵状態だったのに
フロッピーのソフトだったから説明書読んでもインストール方法わからなくて諦めた思い出

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 01:55:20.411 ID:MczOMl7j0.net
NP2とかあるから今でもフロッピーゲームやってるわ

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 01:55:23.399 ID:ZcJcR0uj0.net
>>78
この時期に中学生が一番体感度でかそう

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 01:56:04.960 ID:MczOMl7j0.net
>>81
バイトして好きなゲーム買える高校生が最強よ

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 01:57:37.792 ID:G6X6rtha0.net
>>78
ファミコンが登場した時の方が革命的だった
テレビゲーム自体はファミコンよりもっと以前からあったけど
テレビゲームを誰もが持つようになったのはファミコンからだと言える

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 01:58:12.434 ID:MczOMl7j0.net
>>83
それを革命と言えるのはそれより前のゲームを楽しんでた人たちだけよ

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 01:58:41.513 ID:MczOMl7j0.net
でもファミコンとかアーケードやパソゲーの劣化移植だらけだったからなぁ

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 01:58:45.623 ID:NCujK+nx0.net
いやいやいや・・・プレステの裏で2ちゃんねるの前の掲示板が生まれ
つまりネットが始まってんだよ・・・
そしてウルティマオンラインが始まってるわけよ・・・
そしてその時期からげんしけんの時代が始まって
エロゲギャルゲも生まれて、型付月やKeyが生まれ
弾幕ゲーも生まれ、東方になってたのに
プレステとか言ってる時点でキッズになるwww
むしろその裏が出来た世代がガチで強い

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 01:59:00.365 ID:Hds/jIqX0.net
ここまで3DO無し

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 01:59:03.247 ID:1X6y04Ydd.net
今調べたらメガドライブの新作ソフトが出たらしい

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 01:59:09.542 ID:DTtepC2G0.net
>>77
96年かー
やっぱ世代で流行り廃りあるよね俺未だにFFドラクエが一番楽しみだしw
モンハンはPSPで流行ってた頃に一回やったけどストーリー無いから味気なくてすぐやめちゃった

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 02:00:25.328 ID:G6X6rtha0.net
>>85
いや、あんたみたいなマニア的な人だけじゃなく
世間レベルで誰もがテレビゲームに夢中になり出したのはファミコンからだろ

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 02:00:54.332 ID:HUScsaEsa.net
>>44
PCEってPCエンジンの事ちゃうんか?だから俺は「メガドライブやPCエンジン入ってるのにセガサターンが入ってないのはおかしい」って言いたいんだ。
いいか?あの頃、ファミコン・スーファミの大ヒットで何処の家庭にもゲーム機があるのが当たり前になった時代、そんな現象を苦々しく見つめていた連中がいた。
パナソニック(当時はまだ松下電器だったか?)やSANYOといった家電メーカーだ。
彼らは「ココまでゲーム機が日本人の家庭に根付いた今、コレを花札屋に独占させて良いモノか?アレは家電の範疇なハズだ」と
いつか任天堂独裁体制からその市場を奪ってやろうと虎視眈々と狙っていた。
そしてついにそのチャンスが巡ってきた。それがCDROM機の登場だ。
今までのカセット機以上の大容量のゲームが今までより格安で手に入る。コレで任天堂の市場を奪える!彼ら家電メーカーはこのCDROM機に飛び付いた。
それがあのアメリカ製『3DOリアル』だ。
一方ファミコンに負けっぱなしのメガドライブのセガは独自に自社製のCDROM機の開発を決意する。
また日本のコンピューターメーカーの雄NECも同じく自社製CDROM機の開発でゲーム機業界に勝負をかけてきた。
一方の任天堂は大慌てだ。そもそも単なる花札屋に過ぎない任天堂は今からCDROM機の開発なんてしても間に合いそうにない。
続く

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 02:00:57.541 ID:MczOMl7j0.net
>>90
喫茶店で狂ったようにインベーダーやってたけどな

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 02:01:39.118 ID:MczOMl7j0.net
LSIゲームがすっぽ抜けてるから誤解が生まれてるんだな

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 02:02:15.938 ID:G6X6rtha0.net
>>92
家でやるテレビゲームの事を言ってる
ゲーセン自体はインベーダー以前からあったし

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 02:02:41.920 ID:ZAPjYm8Ja.net
>>75
2HDのHって何?

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 02:02:46.359 ID:MczOMl7j0.net
>>94
家で普通にLSIゲームやってたよ?

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 02:03:04.124 ID:NCujK+nx0.net
>>89
ポケモンモンハン世代とエフエフドラクエ世代はちょっと違う
その上の世代になると更に違う
今は更に違う世代なんじゃないだろうか

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 02:03:34.644 ID:G6X6rtha0.net
>>96
それも誰もがってレベルではなかったと思うけどね

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 02:03:56.082 ID:NCujK+nx0.net
オッサン多過ぎワロタ

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 02:03:58.160 ID:Guh7ux7U0.net
ちょうどそのへん生まれだけど一番グラフィックで感動したのPS2のFFXだな

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 02:04:17.959 ID:MczOMl7j0.net
>>98
言っちゃあなんだがみんな持ってたけどな
高度経済成長の時代にたかだか何千円のゲーム機なんて珍しくもなかったよ

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 02:04:28.863 ID:MogqoKL1H.net
親戚の兄ちゃんが金持ちでくっそデカいLDみたいな機種でゲームしてたのは覚えてるわ
声入っててファミコンより凄いってのはガキながらに理解できてた

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 02:05:24.823 ID:G6X6rtha0.net
>>101
世間レベルでゲーム熱を上げたのはファミコンだと思うよ

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 02:05:57.470 ID:MczOMl7j0.net
>>103
急に世間レベルとか言われましてもな

105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 02:06:20.310 ID:1X6y04Ydd.net
バーチャルボーイもあるだろに

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 02:06:46.288 ID:G6X6rtha0.net
>>104
いや、俺は最初からそう言ってるんだが

107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 02:07:12.656 ID:Qhs3RFyy0.net
高校卒業したくらいでゲームって一旦距離おいたりしない?
6歳〜18歳までがゲーム教育のプライムタイムだろ

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 02:07:28.295 ID:MczOMl7j0.net
>>106
ファミコンなんて別段大したこともなかったけどな

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 02:08:10.770 ID:9MuMyrl5M.net
PS発売して初代バイオ発売した時は衝撃だったな
学校でめっちゃ話題になった

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 02:08:28.302 ID:OqyJdh8R0.net
>>102
それはもしかしたらMSXのVHDゲームかもしれんな
タイムギャルとか惑星メフィウスあたりが出てたかな

111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 02:08:50.614 ID:NCujK+nx0.net
>>107
いやむしろ大学専門辺りからがメインステージだろwwww
18まではチュートリアルというかwww

112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 02:09:27.199 ID:y4Owoujr0.net
皆がコンシューマやってる傍らPC弄りとかゲーセンにはまってたなあ・・・

113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 02:09:43.166 ID:MczOMl7j0.net
DOS/V辺りで3大RPGを楽しめてたリアル世代が一番勝ち組だと思うわ

114 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 02:09:52.162 ID:G6X6rtha0.net
>>108
大した事ないとかそれはただのあんたの感想だろ

115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 02:10:42.499 ID:MczOMl7j0.net
APPLE2のBard's taleでウィザードリィにキャラコンバートとかしたなぁ

116 :おっとっと(東京都):2023/05/07(日) 02:10:55.563 ID:7lBCfjR30.net
1978が多分最強

117 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 02:11:12.374 ID:Qhs3RFyy0.net
>>111
普通の人は高校卒業したらゲーム以外に面白いことがいくらでもあるじゃん
ゲームしてる暇無いよ

118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 02:11:31.284 ID:ZqMSLouC0.net
おっさん俺は
ゲームウオッチ→NES→SNES+MD+PCE→MDCD→PCEROM2→PS+サターン→PS2+ドリキャス→PS3
と順当進化していったぞPS4からは買わなくなった

119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 02:11:42.502 ID:rqLbniSUH.net
でも1986生まれって仮面ライダーとかウルトラマンのない世代だよね

120 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 02:12:01.246 ID:1S1vZoKxr.net
>>110
LDって言ってんだからレーザーアクティブだろニワカが!

121 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 02:12:01.413 ID:MczOMl7j0.net
>>119
ハハハ

122 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 02:12:34.695 ID:NCujK+nx0.net
>>112
コンシューマの裏の方がエグいんだよなぁ・・・
コンシューマが表だとすると、裏表両方出来た世代が楽しめた世代な気がする

123 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 02:14:14.040 ID:MczOMl7j0.net
MSX2用のWiz2だけがどうしても手に入らなかったなぁ

124 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 02:14:22.458 ID:OqyJdh8R0.net
>>120
それだとファミコンと時代が少しずれるんだよなあ

125 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 02:16:26.108 ID:NCujK+nx0.net
>>117
まあそんな感じ
その辺りで分岐する
例えば、小中校とかだと親の環境の影響で主に金だけど
全力投入できないんだよ
例えば、エフエフドラクエ全作クリアするとかを18歳までにできるか?と言われると厳しいわけ
更に名作って山のようにあるから有名な作品以外も潰していくとなると
18歳からが本番になる
更に自作PCやネトゲまで手を伸ばし始めると18から始まると言っても過言じゃないというwwww

126 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 02:20:04.674 ID:HUScsaEsa.net
>91の続き。
まさに>76の言う通り、この任天堂のピンチに救いの手を差し伸べたのが当時飛ぶ鳥を落とす勢いで急成長を続けていた家電メーカーのソニーだった。
任天堂はかつてのファミコンの周辺機器だったディスクシステムのような感じで、スーファミの周辺機器としてソニーにCDROM機を作って貰う形で話が進んでいったんだ。
その名もズバリ「プレイステーション」
トコロがココで予想外の事態が起きる。3DOが大ゴケしたんだ。
理由は色々あるがまあ最大の理由は魅力的なソフトを揃えられなかった事だろう。
コレを見た任天堂は一安心。「CDROM機はロード時間が長いのでウケない」なんて些末な弱点を言い立ててCDROM機の開発を完全に白紙にし、ソニーと進んでいた提携話をロハにしてしまった。
一方でNECはご存知自社製CDROM機「CDロムロム」の開発、まあコチラはそもそもがコンピューター会社だから作れて当たり前と言えるだろう。
やはり快挙だったのはセガのセガサターンだ。セガはゲーセンのゲーム開発などの下地はあったモノの、所詮オモチャメーカーに過ぎなかった。それが完成度の高いCDROM機の開発に成功したんだ。
まあそうは言ってもセガの親会社はCSKという日本最大のコンピューター関連会社だったから、親会社の助けがあったのカモ知れない。
更に続く

127 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 02:20:12.274 ID:NCujK+nx0.net
ちなみにゲームだけで山ほどあるからなぁ・・・
漫画、アニメ、小説、ネトゲ、ゲーセンと手をだし始めると時間足りないよなぁw

128 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 02:20:29.598 ID:MczOMl7j0.net
>>126
もうお前は薬を飲めよ

129 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 02:22:12.305 ID:Yrixaz8w0.net
MZ-80BでBASICのゲームやってた

130 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 02:27:13.310 ID:V32G4Jr/0.net
昔のゲームも択に入ってる現代が最強に決まってんじゃん

131 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 02:27:49.131 ID:MczOMl7j0.net
>>130
お前はどうやってpc-98をプレイするんだ?

132 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 02:36:28.674 ID:HUScsaEsa.net
>>126
そしてついにはソニーがCDROM機を完成させる、ご存知プレステだ。正式名称はプレイステーション。そうスーファミの周辺機器となるハズだった名称をそのまま名乗る機体となった。ぶっちゃけソニー側にはある程度任天堂に対する意趣返しの意味も含まれていたのだろう。
コレに対して任天堂は先に書いた「CDROM機はロード時間が長い」等の難癖を喧伝しつつ、スーファミの後継機として64を発売する。
コレはまさにカセットゲーム機の最大の弱点「ソフトの高額化」をそのまま増長させた物だったが、
その件に関して任天堂は「今までファミコンスーファミには数多くのクソゲーが存在した。64はこのクソゲーを淘汰して名作のみを販売する。こうする事によってむしろスーファミ時代より結果的に購入者がソフトにかける金額を抑える事が出来て、ソフトの高額化の弊害は感じないだろう」と宣った。
だが「世界のソニー」の追撃は甘くなかった。
コレまでファミコンスーファミでドラクエと共に家庭ゲームのキラーコンテンツとして君臨してきた「ファイナルファンタジー」シリーズを引き抜いたのだ。
開発会社のスクウェアはソニー幹部と共に「今後FFの新シリーズはプレステのみでしか発売しない」と宣言。コレは事実上任天堂への絶縁宣言と言っても過言ではない。
それだけでなく先に名前を上げたドラクエも次回作(ドラクエ7)はプレステから発売すると発表。
任天堂はアワテテCDROM機の開発を再開。のちにゲームキューブを発売するが時既に遅し。こうして任天堂に長く厳しい冬の時代が訪れるのであった。
もう少しだけ続く。

133 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 02:36:30.494 ID:k22vHM9Q0.net
WS
WSC

134 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 02:37:34.595 ID:Yrixaz8w0.net
>>131
np2fmgen版だよ!

135 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 02:38:20.493 ID:2xdN3CVk0.net
特異点は喫茶店のインベーダー並んで買っていた世代のドラゴンクエストと初期のMMOだと思うわ

136 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 02:40:44.345 ID:nnyd48gKd.net
ファミリーコンピュータ発売を調べたら1983年
つまり直撃してない

137 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 02:50:55.354 ID:WxuOzghvd.net
まあすごい進化の激流の時代だったよな

138 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 02:57:09.818 ID:FkNyzh29a.net
>>132の続き。
そんな任天堂の窮地を救ったのがゲームボーイだ。いや厳密にはゲームボーイだけで窮地が救われたワケじゃない。
そう、新たなキラーコンテンツ「ポケットモンスター」の大ヒットが傾きかけた任天堂を見事に復活させた。
一方のプレステはPS2の開発発売が順調で、唯一のライバルとなったセガにも引導を渡し家庭用ゲーム機業界で世界的頂点に君臨していた。
だがその一方で事実上のプレステシリーズと専属契約をしたFFシリーズのスクウェアはそのFFのせいで倒産に危機に貧していた。
と言ってもゲームではない。社運をかけた映画ファイナルファンタジーが大ゴケして海外社員1万人解雇という非常事態に陥っていたのだ。
まさにアニメポケットモンスターの大ヒットで回復した任天堂と真逆の状態だ。早急にこの緊急事態をなんとかしなければならない。
しかしフト見るとライバルタイトル「ドラクエ」のエニックス社もプレステではスッカリ鳴かず飛ばずで勇名を聞かなくなっていた。
「アッチの方が我が社より苦しいハズなのに一体どうやって存続しているのか?」
調べてみると何とドラクエシリーズの旧作品をゲームボーイから発売しコレがプチヒットして数々のスピンオフ作品を発売し、糊口を凌いでいるらしい。
早速スクウェアの社長は自ら京都の任天堂本社前を訪れ交渉する。
「FFの新作はプレステからしか出さないと宣言したが過去作は別。ぜひドラクエのようにFF過去作をゲームボーイから発売させて欲しい」
それに対する任天堂社長の返事はこうだった。本当にこう言ったらしい。「ブブ漬け喰うて帰りなはれ」
その後はご存知の通り、スクウェアはエニックスとの合併というウルトラCで任天堂からもFF過去を発売出来るようになり倒産の危機を回避した。
ゲーム業界史はある意味ゲームそのモノより面白いと言える。ぜひコーエーの歴史シミュレーションシリーズで発売して貰いたいモノだ。

139 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 03:09:44.676 ID:GcS4H+5y0.net
>>138
確か任天堂はカセットの場合は自社製造に独占して「先に必要金額の半分を納め、後払いで残りの半分を支払う。」ってやっていたんだよね。それもソフト価格高騰の要因だった?
それで64とPSだかPS2だかが戦ったときは激しい本体の値下げ合戦になって、結果的に消費者が入手しやすくなったから両方買って利益が目減りするってどちらも得しない結果になったんだよね?
ソニーは自社で家電とかも作っていたから部品製造とかコストカットのノウハウがあったらしいけど。

140 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 03:26:18.662 ID:f/JCb7dk0.net
逆に言えばクソハード買わされたって事だな

141 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 03:27:50.424 ID:HQbsQRqh0.net
3歳にファミコンやらせるとか正気じゃねえ・・

142 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 03:29:20.734 ID:L8mbbKGja.net
オードリー若林がファミコンからPS3に飛んだ

143 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 03:37:09.779 ID:3Tw3gmOW0.net
>>141
1980年生まれ
3つ上の兄貴がいたから幼稚園の頃からファミコンやってたわ

144 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 03:57:38.537 ID:SVsOm3Jg0.net
1986年は最強世代

145 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 04:19:13.313 ID:3ogdzIX/0.net
1983-1984がベターじゃね?

146 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 04:35:38.568 ID:46UEmTy6a.net
まずファミコンが相当進化洗練された形なんだよなあ

147 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 04:37:23.456 ID:DzukjIAs0.net
アタリ時代のゲームとかこれじゃハマれないって感じだね

148 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 04:53:48.810 ID:4a9IdRQK0.net
ps2がゲーム盛りの時で本当に楽しめたわ モンハンにff11に

149 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 04:54:29.084 ID:uz+6sly7a.net
PS2の頃のモンハンってガチクソゲーじゃん…

150 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 04:57:27.899 ID:4a9IdRQK0.net
>>149
そりゃポータブルや今のモンハンに比べりゃボリュームも仕様も酷いかもしれんがps2でオンラインで友達とやればくっそ楽しいよ

151 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 04:59:31.860 ID:uz+6sly7a.net
>>150
そりゃオンゲがまだ物珍しい時代だったからな
けどクソゲーはクソゲーだろ

152 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 05:28:45.631 ID:8ySs1i1d0.net
81年、な

153 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 05:35:04.717 ID:4a9IdRQK0.net
>>151
クソゲーかどうかはあなたの感想だろうしハードの進化と言えば革命的だったろ リオレウスだけは糞だったけど

154 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 05:55:55.419 ID:B3s6/Bcwd.net
1980年代後期生まれなんて、まともにゲームできるようになる頃が初代PS中期あたりじゃん
ゲームの変遷をリアタイする年代にはほど遠いよ

155 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 06:01:18.091 ID:B3s6/Bcwd.net
>>11
発売年と同世代の人じゃ遅いでしょ
小学生の頃にFCが発売されて当時買ったりプレイした1975~1980年生まれあたりがドンピシャ

156 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 06:03:49.165 ID:b+54d17Fr.net
>>155
それだとゲーム機卒業とデジタル機器普及のタイミングがずれる

157 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 06:04:43.869 ID:B3s6/Bcwd.net
>>22
FCが1983年発売だからこそ、同じ年に生まれた人はまともにプレイできる頃にはFC終わりかけ
だよ
どちらかというとSFCでしょ

158 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 06:07:09.471 ID:b+54d17Fr.net
>>157
ファミコン絶頂期は1986年(昭和61年)600万台突破~翌1987年(昭和62年)1000万台突破だよ1984だとまだ100万台

159 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 06:08:05.244 ID:LHwtr3Md0.net
生まれたときにSwitchがある世代って
FCなんかベーゴマとかメンコみたいな感覚なんかな

160 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 06:23:39.687 ID:2igqrNZPd.net
>>68
1987年だとギリでゲーム内容理解できたり攻略できる小学校入学~8、9歳くらいで
既に初代PS発されて数年経過してるからSFCは終わりかけだよね
もちろんハードが生産終了したり新作出なくなったからって即終わりではないけど
それはSFC世代ではないと思うよ

161 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 06:25:15.139 ID:0cT+gmsJ0.net
>>9
これ。
この世代はがっつりゲーム人生な人多そう

162 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 06:28:12.718 ID:HxPAVEPRd.net
>>78
2D→3Dの進化がすごいのはわかるんだけど、個人的にはSFC出たときの方が衝撃だったな~
画面に関しては同じドットだけど色数とか綿密さとか、
音にしても三和音からすごく重厚な奥行きのある曲が聴けるようになったり……ワクワクした

163 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 06:30:25.611 ID:HxPAVEPRd.net
>>101
自分の周りを世間一般と混同したらあかん

164 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 06:36:18.737 ID:HxPAVEPRd.net
横レスごめん

>>104
急も何も、てかそもそもG6X6rtha0が最初からそのつもりか否かとか以前に
スレタイからして一般論の話が前提ってわかるじゃん
仮にあなたの周りがゲーム好き多かったり特殊な環境だったとして、それを考慮する必要もないんだしw

165 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 06:36:45.242 ID:c2Z1EZaxr.net
SFCも衝撃はあったけど、PS1ほどではなかったな
BGMがCDクオリティになって、普段聞いてる海外アーティストが普通に曲提供しはじめて衝撃だったわ

166 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 06:38:09.284 ID:H6piqElpa.net
ゲーム世代

167 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 06:38:56.635 ID:LHwtr3Md0.net
そんなんPCエンジンCD-ROM2で体験済みだったわ

168 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 06:39:22.322 ID:HxPAVEPRd.net
>>117
何か「他に娯楽ないからやってる」みたいにも取れる言い方だね
中高とゲーム以外にも好きなことや趣味いろいろあったしやってたけど、
大学卒業~就職しても割ける時間は違えどゲーム好きだし今もやってるよ

169 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 06:39:54.956 ID:HxPAVEPRd.net
>>119


170 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 06:40:58.521 ID:gcgW+B03r.net
1985産まれだけどFCも直撃ではないけど十分体験できたからあってる
FCのソフトは1994まで新作発売してるしな

171 :157:2023/05/07(日) 06:57:44.108 ID:8aLzTPOFd.net
>>158
FCが全盛期の頃に乳幼児だった人たちがどうだって言うのw
そりゃ理解力とか操作の上手い下手には個人差もあるから一概には言えないけど、
平均的に考えたら例えば2、3歳なら自分でソフトをセットしたり電源入れられるかもちょっと怪しいし
まともにプレイできるってのは下限で小学校低学年くらいを想定してるんだよ

172 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 07:08:15.859 ID:caukP6oS0.net
ゲームウォッチからファミコンへの移行を経験した70年代生まれを忘れてない?
まぁ最新ゲームなんてやってる奴は少ないだろうけど

173 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 07:08:41.312 ID:b+54d17Fr.net
>>171
実際幼稚園の年中~ファミコンやって小学生になったらSFCやっていたな

174 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 07:09:23.316 ID:H6piqElpa.net
インベーダーゲーム機、ファミリーコンピューター、PCエンジン、バーコドバトラー、スーパーファミコン、スーパーファミコン内蔵テレビ、ゲームギア、任天堂64、たまごっち、セガサターン、ドリームキャスト、プレイステーション、プレイステーション2、ゲームキューブ、wii、インターネットオンラインゲーム、スマートフォンオンラインゲームを体験したよ

175 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 07:13:33.961 ID:H6piqElpa.net
64DD、MOTHER3は永遠の幻に

176 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 07:17:16.355 ID:H6piqElpa.net
ゲームウォッチ、ゲームボーイ、ゲームボーイカラー!
ゲームボーイ発売日は、めちゃくちゃ混んでた記憶がある

177 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/05/07(日) 07:22:42.936 ID:H6piqElpa.net
64で3D、驚いた、360℃動いてるぞ!
プレステのFF7、腰抜けた、ゲームは現実世界に近づいた!
プレステ5、FF7リメイク、ほーん……で?

どうゆうことだね?

総レス数 177
43 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★